地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

御髪神社のご利益は?行き方や櫛形のお守りをご紹介!頭髪で悩む人におすすめ!

御髪神社のご利益は?行き方や櫛形のお守りをご紹介!頭髪で悩む人におすすめ!
投稿日: 2017年9月12日最終更新日: 2020年10月7日

御髪神社は、京都市嵯峨野にある日本で唯一の「髪」の神社です。髪にまつわるご利益は、頭髪で悩む方だけでなく、理美容師を目指している方にもおすすめの神社です。そこで、御髪神社のご利益や行き方・人気の高い可愛いお守りなど詳しくご紹介します。

京都・御髪神社がおすすめな理由とは?見出し

「御髪神社(ミカミジンジャ)」は、京都で人気の観光名所の1つの嵯峨野にあり、知る人ぞ知る日本で唯一の"髪にご利益のある神社"です。御髪神社は、『髪結い職』の起源とされる藤原采女亮正之(フジワラノウネメノスケマサユキ)公をお祀りしています。そのため、頭髪に悩む方や理美容師を目指す方にもおすすめの神社なのです。そこで、有名人もこっそりと訪れている隠れた人気スポットの御髪神社についてご紹介します。

御髪神社について見出し

御髪神社は、1961(昭和36)年に京都市の理美容業界関係者らによって髪の健康を祈願して創建された神社です。この御髪神社の御祭神『藤原采女亮正之公』は、大化の改新で知られている藤原鎌足の子孫にあたる方です。藤原采女亮正之は、生活の糧を得るために庄屋の婦女の髪を結って父を助けたそうです。これが"髪結い職"起源になります。

父・北野小路左衛尉藤原基春卿は、亀山天皇に使える武士で皇居の宝物護衛をしていました。ところが預かっていた宝刀『九王丸』を紛失してしまい、探索するために下関に移り住み、そこで息子の正之が髪結いになって生活を支えたという伝説も残っています。ではなぜこの地に建立されたのかというと、正之の高い功績により従五位を天皇より賜るという深い縁があったため、小倉山の亀山天皇御陵近くに建立されたそうです。

ちなみに下関には、「床屋発祥の地」の石碑があり、息子の正之がここで髪結い所を開いたことに由来するそうです。この建物の奥に立派な床の間があったので、床の間のある店で"床屋"と呼ばれるようになったとの説もあるそうです。

御髪神社のご利益は?見出し

気になる御髪神社のご利益は、「皆様の髪をお護りする神社」ですから、髪や頭にご利益があります。そこで、薄毛に悩む方や美しいきれいな髪になりたいと願う方が全国から訪れています。最近では、"髪がきれいになる→頭がきれいになる→頭が良くなる"という発想により、髪はヘルメットのような役割を担っていますので、大学受験や国家試験などの合格祈願にもご利益があるそうです。

御髪神社は頭髪で悩む方におすすめ見出し

御髪神社は、日本で唯一の"髪のパワースポット"ですから、薄毛などの頭髪に悩む方にぜひとも訪れていただきたいおすすめの神社です。実際に薄毛で知られているモト冬樹さんやブラックマヨネーズの小杉さんなど芸能人もこっそりと訪れている有名な神社なのです。しかも御髪神社では、「いつまでも大切な髪が美しく、健康である様ご祈願しましょう」といっておりますので、ご利益を実感していただけるでしょう。

御髪神社は理美容師を目指す人にもおすすめ見出し

御髪神社が理美容師を目指す人にもおすすめの理由は、"「髪」は「神」に通じるもの"として全国の理美容業者に崇敬されているからです。しかも御祭神は、現代の理美容師の祖といわれている藤原采女亮正之ですから、理美容師の技術向上間違いなしです。ぜひ理美容師を目指す方には、国家試験の受験前に訪れることをおすすめします。

御髪神社ならではのお参りの仕方見出し

「献髪」ってどうするの?

御髪神社では、ここでしか行われていないお参りの仕方があります。それが「献髪(ケンパツ)」です。献髪とは、神職の方に自分の髪の毛を少し(5本位を約4㎝)切っていただきます。その髪を願い事をしながら「御髪献納」と書かれた袋に納め、奉納をして参拝するとご利益があるそうです。ちなみに献髪料は300円で、献納袋には氏名・生年月日を記入します。初めてですとちょっと怖いですが、ご利益がさらにアップします。

「髪塚」って何?

「髪塚」とは、聞きなれないかたも少なくないでしょう。実は"献髪された髪の毛が納められている所"のことなのです。そして、髪塚に納められた髪は神職によって日々御祈祷を受けます。さらに毎年春と秋の御大祭日には、髪の恩恵に感謝する髪供養が行われています。また奉納された髪の毛は、髪塚で永久に保管されるそうです。献納した髪の毛がずっと大切に扱われるなんて、不思議なものです。

御髪神社でおすすめのお守りは?見出し

御髪神社のお守りは様々な種類があり500円から購入できますが、ちょっと変わった髪にまつわるデザインが施されています。「御櫛守(オグシマモリ※櫛形のお守り)」や「福髪守」、そして「美髪守」はカラフルな可愛いデザインなので、女性に人気が高いです。また男性用には、スタンダードなタイプや「房々守」は、髪に関するお守りとはわかりませんので持ち歩きやすいので好評です。

「匠守(※小さなハサミの付いたお守り)」は、理美容師の方が技術向上を祈願されているようで人気があります。また大学受験や国家試験に向けて「合格守」を買い求める方も多いです。もしも"ご利益は頂きたいけど、京都までは遠くて行けない"という方には、HPよりお守りを申込み送付していただくこともできます。御髪神社のお守りを身に付けていれば安心でるかも知れません。

御髪神社の御朱印は?見出し

御髪神社を訪れたなら、御朱印を頂きたい方もいるでしょう。御朱印は、拝殿の右手(第2鳥居のそば)にある社務所で頂くことができます。ただし参拝は24時間可能ですが、社務所の受付時間は10時から15時迄な上、不定休なので閉まっている日は御朱印を頂くことができません。しかも、土・日曜日でも閉まっていることがありますので、ご注意ください。

御髪神社では、オリジナルの御朱印帳はなく、御朱印の種類も1種類のみとなります。社務所にいらっしゃる方が女性の場合は、目の前で書いて頂けますが、男性の場合は予め用意してある御朱印(もちろん手書きのもの)の中から参拝者の感覚に合うものを選ばせてくれることもあるそうです。"自分の感覚で御朱印を選ぶ"ってなかなかできない貴重な体験ですから、良い思い出として記憶に残りそうです。

京都の御朱印巡り!御朱印帳の限定品やおすすめを一挙ご紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
京都の御朱印巡り!御朱印帳の限定品やおすすめを一挙ご紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
老若男女問わず人気の、御朱印巡り。マイ御朱印帳を持っている方も多いのでは?特に京都でいただける御朱印帳や御朱印は、他の地域とは違う、オリジナリティあふれるモノばかり。今回は、京都の御朱印帳の限定品やおすすめの御朱印と御朱印帳を紹介します。

御髪神社で願い事をするなら見出し

御髪神社の絵馬は櫛形!

絵馬とは、神社仏閣で祈願する時や祈願が叶ったことへの謝礼として奉納する木の板の事です。絵馬は、絵の描いてある方が表ですから、何も書いていない裏に願い事を書きます。たくさん祈願したいところをぐっと我慢して、願い事は1つだけにしましょう。なぜなら、沢山書いてしまうと効果が弱まるそうです。ちなみに、御髪神社の絵馬はつげの櫛の形をしており、お値段は700円です。

社務所の横には、様々な髪に関する悩み事が書かれた絵馬があります。この絵馬をよく見ると、「この髪だけはお守りください」や「髪の毛を生やしてほしい」「若くしてハゲたくない」等々と、切実な願いが込められています。有名人だけでなく、父親などの遺伝を心配して訪れる若い方も絵馬に願いを込めていますので、願いが叶って欲しいものです。

御髪神社への行き方は?見出し

御髪神社への行き方で公共交通機関を利用するなら、次のような行き方があります。JR京都駅から山陰線の嵯峨嵐山駅下車して徒歩約15分。京福嵐山線の嵐山駅下車して徒歩約10分。阪急嵐山線・嵐山駅下車して徒歩約20分です。その中で特におすすめの行き方は、嵯峨嵐山駅に隣接する嵯峨野観光鉄道の「トロッコ嵯峨駅」から約20分乗車し、「トロッコ嵐山駅前」下車すれば徒歩0分で行くことができます。

京都観光で便利な公共交通機関に市バスがあります。こちらを利用するなら最寄りのバス停は「嵐山天龍寺前」です。ただし運行本数は、土・日曜日や時間帯によって少ないですから、ご利用の際は注意が必要です。公共交通機関を利用する行き方としては、バスよりも電車で行かれることをおすすめします。

御髪神社へ車で行く場合は、駐車場がありません。また周辺にも駐車場が少ないですからご注意ください。そこでおすすめの駐車場がここです。近隣にある神社の二尊院の駐車場を利用すると二尊院を見学するなら駐車料金は無料になり、車を置いたまま他の観光名所を巡っても問題ありません。さらに何時間停めておいても大丈夫なので、御髪神社を参拝するなら穴場スポットです。

住所:京都府京都市右京区嵯峨小倉山田渕山町10 電話番号:075-882-9771

嵐山へのアクセスは電車・バス・車どれがおすすめ?京都駅からの行き方も紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
嵐山へのアクセスは電車・バス・車どれがおすすめ?京都駅からの行き方も紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
嵐山は数ある京都の観光地の中でもトップクラスの人気を誇る場所です。そのため京都駅からのアクセスもJR、電車、バス、車とあり、それぞれメリットデメリットがあります。そこで、嵐山からのアクセスをそれぞれの方法ごとに調べてみました。
京都嵐山を観光!人気スポットからおすすめの名所をご紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
京都嵐山を観光!人気スポットからおすすめの名所をご紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
京都嵐山のおすすめ観光スポットをご紹介します。嵐山は京都の西側に位置し、京都観光でも見どころが多く、国内外からの観光客がひっきりなしに訪れる人気の観光地です。今回は嵐山の人気スポットからおすすめの名所、あまり知られていない穴場までをご紹介します。

御髪神社で願いを叶えるために見出し

薄毛の原因として多いのがストレスです。御髪神社は、百人一首にも詠まれている小倉山のふもとにあり、小倉山は紅葉の名所です。周辺には竹林の小径もあり、美しい景色や神社仏閣を訪れてリラックスすればストレス解消になります。そのあとで"髪のパワースポット"の御髪神社にも足を運んだら願い事が叶うかもしれませんので、薄毛などの髪の悩みや美髪祈願に1度訪れてみてはいかがでしょうか。

投稿日: 2017年9月12日最終更新日: 2020年10月7日

アイコン

RELATED

関連記事

ライター

この記事を書いた人

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote