地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

豊受神社は浦安三社のひとつ!御朱印情報や見どころも一挙ご紹介!

豊受神社は浦安三社のひとつ!御朱印情報や見どころも一挙ご紹介!
投稿日: 2020年2月4日最終更新日: 2020年10月8日

千葉県の浦安三社のひとつ「豊受神社」。豊受神社は古き良き日本の歴史を感じる神社として人気があり、さまざまなご利益を得ることができます。浦安三社のひとつとして全国から参拝に訪れる方が多く、豊受神社は四季に合わせてイベントも開催しています。

浦安三社である「豊受神社」をご紹介見出し

Photo byJordyMeow

千葉県の浦安三社で知られる有名なパワースポット「豊受神社」。豊受神社にはさまざまな種類のご利益を得ることができ、御朱印も入手できます。境内は見どころが多く、四季に合わせて表情を変えていく神社です。今回はそんな豊受神社の見どころをはじめ、御朱印やご利益の情報をまとめてご紹介していきます。

千葉・豊受神社は浦安三社で知られるおすすめパワースポット!見出し

Photo by mrhayata

千葉県でも有名な豊受神社は、パワースポットとして有名です。さまざまなご利益を得ることができ、都心からもアクセスしやすい場所に位置しているので、休日には多くの人々が参拝に訪れています。

豊受神社は浦安三社としても知られており、オリジナルの御朱印を入手することができます。御朱印巡りを楽しむことができ、浦安の賑やかな街中よりも奥にあるので、静かな空間でのんびりと過ごすことができます。

御朱印情報や見どころもご紹介!

豊受神社は千葉県でも有名な神社になるので、全国から多くの人々が訪れています。浦安三社のひとつでもあり、都心からもアクセスしやすいので千葉県を観光がてら足を運ぶことができます。

御朱印やお守り、お札など浦安三社である豊受神社ならではのアイテムもあり、1年で何度も参拝に訪れるファンの方も多くいます。初めて豊受神社に訪れる方は、事前に見どころや御朱印情報を確認しておきましょう。

豊受神社とは見出し

Photo by ftomiz

千葉県で有名な神社「豊受神社」。浦安三社として有名な神社でもありますが、まだあまり知らないという方も多くいます。日本の古き良き文化を感じることができ、浦安三社巡りを楽しみたい方にもおすすめの神社です。

今回はそんな豊受神社とはどういった神社なのかご紹介していきます。由緒はもちろん、御祭神やご利益についてもお伝えしていくので、初めて豊受神社に訪れる方は事前に目を通しておくのがおすすめです。

豊受神社の由緒

豊受神社の由緒は、保元二年の1157年に創建した浦安市で最古の神社になります。現在見られる社殿は昭和47年に再建されたものになりますが、しっかりと歴史を感じる神社になっています。

明治初年までは社号を神明宮社と呼ばれており、今では浦安三社のひとつとして人気があります。境内には現在末社としてさまざまな社が設置されており、1つ1つ巡りながらご利益を得ることができます。

豊受神社の御祭神・ご利益

豊受神社の御祭神は「豊受姫大神」です。豊受姫大神は古事記に登場する神様になり、穀物の神様として伊勢神宮の外宮に祀られていることでも有名です。健康面や信頼面にご利益のある神様でもあります。

衣食住の守護神を祀っている豊受神社のご利益は無病息災、延命長寿があります。そのため、お年寄りや健康面に悩んでいる方に人気のある神社になり、ご利益を得ようと多くの人々が訪れています。

浦安でランチ!おすすめレストランをもれなく紹介!寿司や海鮮丼も! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
浦安でランチ!おすすめレストランをもれなく紹介!寿司や海鮮丼も! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
千葉県浦安のおすすめランチレストランをご紹介します。浦安でランチに人気の定番レストランから、海鮮丼やお寿司のお店まで一挙にご紹介していきます。また、浦安には激安のおいしいランチが食べられるお店がたくさんあるので、激安ランチの情報もまとめてご紹介します。

豊受神社の見どころ見出し

Photo by Paul Davidson

浦安三社のひとつである豊受神社は、境内に多くの見どころが点在しています。1つ1つ日本の文化を感じることができ、散策しながら巡ることができます。パワースポットも点在しており、地元の方からも親しまれています。

今回はそんな豊受神社の見どころについて詳しくご紹介していきます。境内は緑豊かな自然に囲まれているので、四季の景色も一望できます。1年を通してさまざまなイベントも行われているので、ぜひ足を運んでみてください。

豊受神社の見どころ①:歌川広重の名所江戸百景

豊受神社には江戸後期の有名な浮世絵「堀江 根古ざね」を見ることができます。歌川広重の名所江戸百景として有名な作品になり、江戸後期の当時の様子を描いています。1856年に描かれた作品になり、今でも大切に保管されています。

川の右側が猫実村で、左側が堀江村になり、猫実村側の右手奥に豊受神社の鳥居と社殿が描かれています。当時は「神明宮社」と呼ばれており、今でも絵に描かれている石の鳥居を見ることができます。

実際に堀江 根古ざねを見ることで豊受神社の昔の風景を楽しむことができます。面影を感じる作りに心奪われ、境内にある建築物1つ1つに長い歴史を感じることができます。

豊受神社の見どころ②:樹齢400年の大銀杏

豊受神社にはご神木として樹齢400年の大銀杏を見ることができます。立派な大銀杏は豊受神社の歴史を間近で見てきたパワースポットとして人気があり、自然の力強さを感じることができます。

幹は六股に分かれているので迫力ある光景を生み出しており、まるで大蛇のようだと言われています。季節によっては黄色に濃く色づいていくので、見ているだけで不思議なパワーを感じると言われています。目の前で大木を見上げることができます。

豊受神社の見どころ③:浅間神社と富士塚

豊受神社の社殿左側には、見事な富士塚が築かれています。富士塚は1923年に築かれており、今でも大切に保管されています。豊受神社と合わせて足を運ぶことができ、富士山を模して作られたことからこの名がつきました。

富士塚の頂上には木花咲耶姫命を祀っている浅間神社の祠が鎮座しています。かつては登山道が設置され、浅間神社までアクセスできましたが、今は危険のため通行禁止です。浅間神社のある場所に向かって参拝するのがおすすめです。

豊受神社の見どころ④:4年に1度の浦安三社祭

豊受神社は4年に1度、千葉県でも有名な祭り「浦安三社祭」が開催されています。浦安三社祭とは3日間にわたって神輿を担いでいく祭りになります。浦安三神社中心に街全体で開催される祭りなので、多くの人々が訪れます。

前回は2016年に行われたため、今年2020年6月に浦安三社祭が開催される予定です。千葉県でも有数の祭りになり、神輿を担ぐ人たちの熱い情熱を感じられます。3日間でルートが変わるので、事前に確認しておきましょう。

豊受神社の御朱印情報見出し

Photo by shi.k

豊受神社には千葉県でも人気の御朱印を入手できることで知られています。月替わりの御朱印もあるので、毎月豊受神社に訪れて御朱印をもらっている方も多いです。季節のイベントによってデザインが変わっていきます。

今回はそんな豊受神社で入手できるおすすめの御朱印をご紹介していきます。豊受神社でオリジナルの御朱印帳も販売しているので、初めて御朱印を集めたい方にもおすすめです。豊受神社の御朱印はファンの間でも人気があります。

豊受神社の御朱印は郵送か後日受取のみ

通常、神社の御朱印は預かったその時に書いて当日に渡すのがほとんどです。ですが豊受神社の場合は御朱印を受け付ける場合、郵送か後日受取のみの対応となっています。地元の方は後日受け取りを選ぶのがおすすめです。

当日に渡さないため、御朱印に自分の名前を入れてくれます。書き置きのみ対応の郵便は郵送料を含めて500円、参拝者持参の御朱印帳、または書き置きのどちらかを選択できる後日受け取りは300円です。

豊受神社の御朱印の受付場所・時間

豊受神社で人気の御朱印を受付している場所は、社務所になります。社務所にて郵送や後日受け取りを選択して初穂料を渡し、御朱印帳を預けましょう。休日には多くの人々が社務所に訪れるので、早めに訪れるのがおすすめです。

御朱印の対応時間は9時から16時30分までとなります。午後には社務所が賑わうので、午前中に訪れるのがおすすめです。社務所は社殿の近くに位置しているので、豊受神社を散策している間に足を運ぶことができます。

豊受神社の月替わりの御朱印

豊受神社には千葉県でも人気の月替わり御朱印をもらうことができます。御朱印の横に名前を入れてもらえるので、特別な御朱印を残すことができます。竹や鯉、季節の花など日本の四季を感じるデザインとなっています。

毎月デザインが変わるので、ワクワクしながら御朱印を集めることができます。自分の誕生月にオリジナルデザインの御朱印を入手する方も多くいます。郵送や後日受け取りなので、時間を気にせず参拝できるのも魅力です。

豊受神社のオリジナル御朱印帳

千葉県で人気のある豊受神社では、オリジナルの御朱印帳も2種類販売されています。豊受神社の御祭神である豊受大神をはじめ、黒を基調した猫の御朱印帳です。どちらも人気があり、初めて御朱印帳を購入する方にもおすすめです。

御朱印帳の初穂料は1500円になり、一頁目に御朱印記入済みなので郵送や後日受け取りを選択する必要がありません。表紙裏に名前を記入することができ、豊受神社ならではのデザインで御朱印巡りを楽しめます。

豊受神社へのアクセス見出し

Photo by ftomiz

さまざまなご利益を得られることで人気のある神社「豊受神社」。豊受神社はディズニーリゾートで有名な浦安市に位置する神社でもあり、都心からも電車や車でアクセスしやすい神社になります。

今回はそんな豊受神社へのアクセス方法をはじめ、所在地や問い合わせ先、駐車場など基本情報について詳しくご紹介していきます。初めて豊受神社に訪れる方は事前に調べておくのがおすすめです。

所在地・問合せ先

豊受神社の所在地は千葉県の浦安市に位置しています。千葉県で人気の観光名所「ディズニーリゾート」と同じ市内に位置している神社になり、都内からもアクセスも抜群なので浦安市内を散策しながら足を運ぶことができます。

豊受神社の問い合わせは基本的に電話となっています。参拝時間内であれば電話を受け付けているので、イベントの内容や御朱印情報などを確認することができます。行く前にメモしておくのがおすすめです。

電車でのアクセス

Photo by prelude2000

豊受神社へは電車でのアクセスがおすすめです。電車の場合、最寄り駅は東西線の「浦安駅」となっています。浦安駅からは大三角線沿いに進んでいき、徒歩15分ほどで豊受神社の鳥居が見え始めます。

浦安三社祭の時期は道が混み合う可能性があるので注意しましょう。出店なども出るので、街全体が賑わいます。歩いて15分以上かかる場合もあるので、時間に余裕を持って電車に乗るのがおすすめです。

バスでのアクセス

Photo by MIKI Yoshihito. (#mikiyoshihito)

豊受神社はバスでもアクセスすることができます。東京ベイシティバスが豊受神社に直接アクセスできるので、地元の方も利用しています。バスでアクセスする場合は、バス停「豊受神社」を下車しましょう。

バス停からは目の前が豊受神社となっているので、すぐに参拝することができます。千葉県のおさんぽバスを利用している方も東京ベイシティバスのホームページにて時間帯や運賃情報を確認しておきましょう。

車でのアクセス

Photo by ev25

豊受神社へはマイカーでもアクセスすることができます。マイカーを利用する場合は、湾岸道路を経由して行くのがおすすめです。浦安三社祭の日には通行止めの場所もあるので、事前にルートを確認しておきましょう。

湾岸道路で中央公園前の交差点を左折し、富士見交番を右折すると大三角線に入ります。大三角線に入ると豊受神社の看板が出始めるので、看板通りにアクセスするのがおすすめです。都内からもドライブがてら立ち寄ることができます。

駐車場

Photo by georgiadelotz

豊受神社の敷地内には無料で利用できる駐車場が設置されています。豊受神社の鳥居の隣に駐車場の入り口があり、平時は6台分駐車スペースがあります。6台分なので、混雑している場合は満車になる可能性が高いです。

豊受神社の駐車場は行事の場合、使えない場合もあるので事前に公式HPで確認しておくのもおすすめです。マイカーでアクセスする場合は、念のため浦安駅周辺のコインパーキングも探しておきましょう。

住所 千葉県浦安市猫実3-13-1
電話番号 047-381-1011

豊受神社に参拝して人気の御朱印をいただこう!見出し

Photo by s.sawada

千葉県で人気のある神社「豊受神社」。豊受神社はさまざまなご利益を得ることができ、都内からもアクセスしやすい場所に位置しています。豊受神社は浦安三社祭と呼ばれる千葉県でも有名な行事が開催されており、賑やかな神社でもあります。見どころが多くあるので、千葉県で神社巡りを楽しみたい方はぜひ足を運んでみてください。

関連キーワード

投稿日: 2020年2月4日最終更新日: 2020年10月8日

アイコン

RELATED

関連記事

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote