地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

京都のちりめん山椒人気店ランキングTOP13!お土産におすすめの有名店も!

京都のちりめん山椒人気店ランキングTOP13!お土産におすすめの有名店も!
投稿日: 2020年3月12日最終更新日: 2020年10月8日

京都のお土産の定番であるちりめん山椒。甘辛く煮上げたちりめんじゃこと、ピリッと辛い山椒の組み合わせがご飯のおかずにもお酒のおつまみにもぴったりです。そんなちりめん山椒は京都では多数のお店で販売されていますが、それぞれの特徴をご紹介していきましょう。

ちりめん山椒は京都のお土産におすすめ見出し

Photo by logatfer

京都にはお土産にぴったりの多数のグルメがありますが、ご飯のお供としてぴったりの「ちりめん山椒」も人気が高いです。京都のお土産コーナーには多数のメーカーのちりめん山椒が並んでおり、どれにしようか迷ってしまうという方も多いでしょう。そこで、京都のちりめん山椒をジャンル別にランキング形式でご紹介していきます。

京都の定番土産であるちりめん山椒とは?見出し

京都のお土産として今や定番になっている「ちりめん山椒」ですが、京都以外ではなかなか食べる機会がないのではないでしょうか。ちりめん山椒とは、ちりめんじゃこと山椒の実を佃煮にしたものであり、京都のおばんざいの一つです。お土産としても人気が高く、京都には様々なちりめんじゃこを販売しているお店があります。

もともと京都では魚を生で食べるという風習がなく、佃煮にして保存していました、また、山椒も京都では多く採れていたため、この二つを合わせたものがちりめん山椒の始まりといわれています。

京都のちりめん山椒の老舗ランキング 見出し

京都には長い歴史を誇る老舗のお店が多数ありますが、ちりめん山椒の例外ではありません。100年以上の歴史があるお店もあり、長年作り続けているちりめん山椒は小さいころからずっと食べている慣れ親しんだ味だという方もいることでしょう。京都のちりめん山椒の老舗ランキングをご紹介します。

第4位:津乃吉の特徴

創業当時は米穀商であり、130年以上の歴史がある老舗の「津乃吉」のちりめん山椒は、全て手作りで化学調味料を一切使用していないということが特徴です。創業当時から変わらないオリジナルの製法で作り上げたちりめん山椒は上質なちりめんを使っており、上品な風味に仕上がっています。

津乃吉の口コミ

津乃吉では店頭で様々な種類を試食することができます。ちりめん山椒のちりめんは小粒ながらもふんわりとした優しい味わいで、ご飯のおかずにぴったりです。

ちりめんは、ちりめん山椒以外にも海苔ちりめんや柚子ちりめんなどの味も販売しています。それぞれ食べ比べてみると楽しいです。

住所 京都府京都市東山区田中町507-8
電話番号 075-561-3845

第3位:はれまの特徴

祇園で昭和46年からちりめん山椒を販売して居るのが「はれま」です。そもそもちりめん山椒の始まりは、晴間保雄が自宅で作ったものを持って行ったものだと言われており、はれまではその初代のレシピを引き継いで販売しています。保存料を使っておらず甘くないサラッとした食感がはれまのちりめん山椒の特徴です。

はれまの口コミ

はれまのちりめん山椒は他店のものと比較すると甘くなく山椒がたっぷりと使われている大人の味です。ご飯にも合うけれどお酒のおつまみとしてもぴったりだといった口コミが多数見られます。保存料を使っていないので、賞味期限は短めですが、期限内に食べきれてしまうので問題ないといったコメントも多いです。

住所 京都府京都市東山区宮川筋6丁目357
電話番号 075-561-4623

第2位:五條長兵衛の特徴

細かく刻んだわかめの茎と山椒を炊き上げた「ほたるこ」で有名な五條長兵衛ですが、ちりめん山椒も人気が高いです。日向灘沖でとれたという小ぶりのちりめんを炊き上げたちりめん山椒は、優しい色合いですがしっかりと醤油と出汁の味が感じられます。ちりめんの間にまぶされている青山椒が味のアクセントになっています。

五條長兵衛の口コミ

五條長兵衛のちりめん山椒はちりめん自体が小ぶりですがその分青山椒のピリ辛がしっかりときいており全体のバランスが取れていると人気が高いです。また、五條長兵衛といえばほたるこを購入される方が多く、杉の筒に入っているのでお土産にもぴったりだと口コミでも好評です。

住所 京都府京都市下京区高倉通五条上ル
電話番号 075-361-8553

第1位:祇園 藤村屋の特徴

江戸時代の好機である天保年間に創業して以来、170年以上の歴史がある老舗のお店が「祇園 藤村屋」です。手作り・無添加にこだわっており、その日に出荷する分は当日に作るというほどのこだわりです。また、水は一切使用していないということもあり、一か月という長い期間保存が可能となっています。

祇園 藤村屋の口コミ

祇園 藤村屋のちりめん山椒は、ちりめんじゃこ・実山椒・醤油・みりん・酒のみとシンプルな材料で作られており全体の甘みと辛みのバランスが絶妙だと人気が高いです。地元の方のための商店といった雰囲気が最高で、京都に来たという実感がわいてくるお店だといった口コミが多数見られます。

住所 京都府京都市東山区大和大路四条上がる廿一軒町231
電話番号 075-561-0617

京都の自然派ちりめん山椒の有名店ランキング 見出し

京都に多数あるちりめん山椒のお店の中でも、今度は自然派のちりめん山椒を販売しているお店をご紹介します。昔ながらの製法を守り続けて作っている名店やお寺で作られているちりめん山椒など様々あります。京都では昔から食べられているちりめん山椒、ぜひお土産に購入してみてはいかがでしょう。

第5位:永楽屋本店の特徴

1946年創業の「永楽屋本店」では、1階はちりめん山椒や佃煮・和菓子などを販売しており2階は喫茶室として甘味や飲み物などをいただくことができます。永楽屋本店のちりめん山椒は、厳選したちりめんじゃこを使用しており、ちりめんじゃこ自体は非常に柔らかく味はあっさりとしています。

永楽屋本店の口コミ

永楽屋本店のちりめん山椒は非常に柔らかいため、高齢の方からも食べやすいといった評判が高いです。また、薄味なのでお土産やプレゼントにもぴったりで、万人受けする味わいに仕上がっています。永楽屋自体は京都に多数店舗があり、様々なところで購入することができて非常に便利です。

住所 京都府京都市中京区河原町通四条上る東側

第4位:いづみ屋の特徴

祇園にあるちりめん山椒の専門店である「いづみ屋」では昔ながらの味わいのちりめん山椒が食べられます。甘すぎず辛すぎず、ほどよい味付けのちりめん山椒は柔らかさも程よくさらりとした食感です。京都らしさがしっかりと感じられる味で、初めて食べるのに懐かしい感じがするちりめん山椒です。

いづみ屋の口コミ

いづみ屋では、店頭にちりめん山椒がずらりと並べられており、看板商品だとすぐにわかります。お土産用にはもちろんのこと、お得なパックも販売されているの自宅用に購入される方も多いです。山椒の実は辛いだけではなくまろやかさもあり、山椒が得意ではないという人でも美味しく食べることができると評判です。

住所 京都府京都市東山区新道通団栗下ル上柳町196
電話番号 075-561-3857

第3位:正法院力彌の特徴

ちりめん山椒の専門店として京都でも有名なのが「正法院力彌」です。正法院の奥様が炊いているというちりめん山椒は、一つ一つ手作りでじっくりと炊き上げてあり地元でも大人気です。お土産用に販売されているものはパッケージも可愛いと評判で、ほっとする味でお茶請けにもぴったりです。

正法院力彌の口コミ

正法院力彌のちりめん山椒は季節ごとに変わる手書きのパッケージが非常に可愛らしいと女性を中心に人気が高いです。ちりめん山椒には甘口の味つけのものもあり、子供が食べるのにもぴったりだと評判です。JR京都伊勢丹やネットでも購入できるので、店舗まではなかなか行けないという方でも気軽に購入できます。

住所 京都府京都市下京区松原通大宮西入坊門町845
電話番号 075-811-7768

第2位:くらま辻井の特徴

メディアでも多数紹介されるちりめん山椒で人気のお店が「くらま辻井」です。京都府左京区にある鞍馬寺の近くにあるお店で、本店以外にも全国の百貨店で取り扱いがあります。くらま辻井のちりめん山椒は天然の山椒を使っているということが特徴で、非常に香り高く絶品のちりめん山椒に仕上がっています。

くらま辻井の口コミ

くらま辻井のちりめん山椒を食べた方は、まずはその山椒の香り高さに驚かれます。ちりめんじゃこと山椒の実を煮上げて仕上げには葉山椒を混ぜ込んであり、山椒が好きだという方には特におすすめです。鞍馬寺に観光に行かれる際に、くらま辻井に立ち寄って購入するという方も多いです。

住所 京都府京都市左京区鞍馬本町447
電話番号 075-741-1121

第1位:京こんぶ 千波の特徴

京都市民の台所である錦市場にお店があるのが「京こんぶ 千波」です。昆布佃煮専門店であり、錦市場に行かれる際には必ず足を運ぶという方もいるほどの人気店です。九州産のちいさめのちりめんじゃこを使っており、しっとりパラパラとした味わいはご飯のおかずにぴったりです。

京こんぶ 千波の口コミ

京こんぶ 千波のちりめん山椒は値段がリーズナブルだということで観光客だけではなく地元の方も非常に多く購入しています。ご飯にたっぷりかけて食べたいという要望を満たしてくれるちりめん山椒です。梅が入っているうめちりや、ゆずこしょうちりめん、山椒抜きのちりめん煮ないざんしょなど種類も豊富です。

住所 京都府京都市中京区錦小路柳馬場西入る中魚屋町483-2
電話番号 075-241-3935

京都の漬物人気ランキング!地元民お墨付きの老舗やお土産に最適な商品も! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
京都の漬物人気ランキング!地元民お墨付きの老舗やお土産に最適な商品も! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
京都は漬物が美味しいことでも有名です。たくさんの種類がある京都の漬物すが、特に人気のあるおすすめのものをランキングにしてご紹介いたします。地元民お墨付きのものや、お土産にもってこいの商品などもありますので是非参考にして下さい。

京都の可愛い包装のちりめん山椒の有名店ランキング 見出し

続いては、京都のちりめん山椒の中でも特に包装が可愛らしいものをランキング形式でご紹介します。お土産として購入する際には、包装が可愛いとテンションが上がるでしょう。特に女性におすすめの可愛い包装のちりめん山椒の有名店を2軒ご紹介していきましょう。京都のお土産探しで迷ったらぜひおすすめです。

第2位:やよいの特徴

祇園で美味しいちりめん山椒を販売しているお店が「やよい」です。やよいで販売してるちりめん山椒は「おじゃこ」という商品名であり、毎朝職人が鍋で炊き上げています。新鮮なちりめんじゃこを使うのがポイントで、丹波高地の朝倉山椒という刺激が少ない山椒を使っているので子供にも食べやすい味に仕上がっています。

やよいの口コミ

やよいのちりめん山椒は、なんといってもパッケージが可愛いという口コミが多数みられます。定番の箱入りのものだけではなく、ひょうたんの形をしたものや皮に包まれているものなどお土産にぴったりのものばかりです。女性に渡すためのお土産としておすすめをしている方が多いお店です。

住所 京都府京都市東山区祇園下河原清井町481
電話番号 075-561-8413

第1位:野村佃煮の特徴

京都の台所である錦市場で長年営業しているのが「野村佃煮」です。もともとは惣菜屋でしたが、現在では佃煮も販売するようになったというお店です。野村佃煮のちりめん山椒は、砂糖を使用しておらず、お醤油とお酒を使って炊き上げている大人の味です。お酒のおつまみにぴったりのちりめん山椒です。

野村佃煮の口コミ

野村佃煮では、様々なちりめん山椒がありますがパッケージが非常にカラフルで可愛らしいと人気です。贈答用に木箱に入っているものもあり、目上の方へのプレゼントにもおすすめです。山椒の実がアクセントになっており、甘いものが苦手だという方にぴったりのちりめん山椒と言われています。

住所 京都府京都市中京区麩屋町通錦小路下ル桝屋町502
電話番号 075-253-1178

京都の種類豊富なちりめん山椒の有名店ランキング 見出し

京都のちりめん山椒の有名店、最後は種類豊富なちりめん山椒を販売しているお店のランキングです。ちりめん山椒といえば思いつくのは醤油と砂糖で煮上げた甘辛い味付けのものでしょう。しかし、それ以外にも様々なちりめん山椒を販売しているお店があるのです。ちょっと変わったちりめん山椒を食べたくなったときにぜひ参考にしてください。

第2位:水徳の特徴

1892年創業と老舗の佃煮店なのが「水徳」です。定番のちりめん山椒だけではなく、湯葉が入っている湯葉ちりめん、納豆入りの納豆ちりめん、小海老入りの海老ちりめん、生姜ちりめん、青じそちりめん、れんこんちりめんなど様々あります。その他に、金閣や銀閣、牛若などといった名前のちりめんも販売されています。

水徳の口コミ

水徳はちりめん山椒だけでも非常に多くの種類があり、どれにしようか迷ってしまうほどです。店舗では試食もできるので、食べ比べてみて自分の好みのちりめん山椒を見つけてみるのも楽しいといった口コミが多くみられます。豆板醤入りなど他では見かけないようなちりめん山椒が購入できるのが水徳の魅力です。

住所 京都府京都市東山区五条橋東2-9
電話番号 075-531-0005

第1位:嵐山ちりんの特徴

京都の人気観光名所である嵐山にあるちりめん山椒専門店が「嵐山ちりん」です。15種類以上ものちりめん山椒が販売されており、それぞれパッケージも可愛らしいものになっているのでお土産にもぴったりです。ハバネロやトマトバジルなど珍しい味のちりめん山椒は一体どのような味なのか気になる方も多いでしょう。

嵐山ちりんの口コミ

嵐山ちりんは、嵐山に観光に来られる方が多く立ち寄る人気店です。店舗には多数のちりめん山椒が並んでおり、見ているだけでもわくわくしてしまいます。お店の雰囲気もおしゃれで、ばらまき土産を探しているという女性にもおすすめです。パッケージが可愛くて味も美味しいと嵐山に行くたびに立ち寄るという方もいるほどです。

住所 京都府京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町40-8 昇龍苑 1F
電話番号 075-864-5551

京都にはちりめん山椒が人気なお店が豊富!見出し

Photo by saksan

京都でおすすめのちりめん山椒を販売しているお店をご紹介しました。京都には多数の美味しいお土産がありますが、その中でも老若男女問わず人気が高いちりめん山椒。それぞれの店舗によって特徴がありますので、ぜひ京都に行かれる際には気になったちりめん山椒のお店に立ち寄ってみてください。

投稿日: 2020年3月12日最終更新日: 2020年10月8日

アイコン

RELATED

関連記事

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote