京都市山科区のおすすめ定番&人気観光スポットを紹介!
京都市山科区は京都駅の東側に広がるエリアで、毘沙門堂や隨心院など名所や旧跡の他、美しい自然が残っています。
また山科区は京都駅周辺に比べて観光客が少なく、ゆったりと観光が楽しめるが魅力です。本記事では山科区のおすすめ観光スポットを定番から穴場までたっぷりとご紹介します。
京都市山科区のおすすめ観光スポット6選【寺院】
ここからは山科のおすすめ観光スポットをご紹介していきます。最初にご紹介するのは山科の人気寺院です。2018年の「そうだ 京都、行こう。」のキャンペーンで紹介された勧修寺や小野小町ゆかりの隨心院など、人気スポットがたくさんあります。
毘沙門堂
毘沙門堂は七福神のひとり、毘沙門天を祀る天台宗の寺院です。文武天皇の勅願により706年に行基によって開かれた寺院で、商売繁盛・家内安全のご利益があります。
狩野益信による障壁画116面が残されていて、中でも逆遠近法を取り入れた「動く襖絵」が有名です。春は庭園に咲き誇る樹齢115年を超す枝垂れ桜、秋は散り落ち葉が人気です。
住所 | 京都府京都市山科区安朱稲荷山町18 |
電話番号 | 075-581-0328 |
勧修寺
勧修寺は真言宗山階派の大本山で、西暦900年に醍醐天皇が生母の藤原胤子を弔うために創建しました。皇室や藤原氏のゆかりの寺として知られ、落ち着いた雰囲気に包まれています。
境内には回遊式庭園があり、春から夏にかけて梅や桜、菖蒲、睡蓮などの花々が次々と咲き誇り、夏は青もみじ、秋は紅葉スポットとして人気があります。
住所 | 京都府京都市山科区勧修寺仁王堂町27-6 |
電話番号 | 075-571-0048 |
元慶寺
元慶寺は868年に創建された天台宗の寺院です。花山法皇が出家得度した寺とされ、西国三十三所霊場の番外札所にもなっています。白い竜宮造の山門が印象的です。
平安時代に栄えましたが、応仁の乱で衰退し、本堂は江戸時代末期に再建されたものです。混雑が少ない穴場スポットで、静かに参拝したい時におすすめです。
住所 | 京都府京都市山科区北花山河原町13 |
電話番号 | 075-581-0183 |
隨心院
隨心院は991年に創建された真言宗善通寺派の大本山で、平安時代の女流歌人・小野小町のゆかりの寺として知られています。山科区の定番観光スポットとして人気があり、境内には小野小町が使った化粧井戸や小町文塚などの見どころがあります。
境内には小野梅園があり、梅の名所としても人気を集めています。梅の時期には「はねず踊り」の奉納が行われ、多くの観光客が訪れます。また季節限定の切り絵御朱印も人気があります。
住所 | 京都府京都市山科区小野御霊町35 |
電話番号 | 075-571-0025 |
岩屋寺
岩屋寺は創建時は天台宗に属していましたが、後に曹洞宗に改められた尼寺です。忠臣蔵で知られる大石内蔵助が隠れ住み討ち入りの策を練った寺院で、「大石寺」とも呼ばれています。
境内には内蔵助の遺髪塚や邸宅跡などがあり、茶道具や槍などの遺品が展示されています。また枝垂れ桜や内蔵助の手植えの梅の木などもあり、赤穂浪士ファンにもおすすめです。
住所 | 京都府京都市山科区西野山桜ノ馬場町96 |
電話番号 | 075-581-4052 |
徳林庵 山科地蔵
徳林庵は1550年創建の臨済宗南禅寺派の寺院で、琵琶法師の祖・人康親王が隠棲した寺として知られています。また境内の六角堂には小野篁が桜の大木から作った地蔵菩薩が安置されていて、「山科地蔵」とも呼ばれています。
この山科地蔵は白河天皇が京の入口に置いた京六地蔵尊のひとつで、厄除けスポットとしても人気があり、多くの観光客が訪れます。
住所 | 京都府京都市山科区四ノ宮泉水町16 |
電話番号 | 075-583-0353 |
京都市山科区のおすすめ観光スポット4選【神社】
続いてここからは山科区のおすすめ神社を定番から穴場までご紹介していきましょう。山科区には観光客が少ない穴場の神社も多く、人込みを避けてゆっくりと観光を楽しみたい方にもおすすめです。ぜひいろいろなスポットを訪れてみてください。
日向大神宮
日向大神宮は伊勢神宮と同じ天照大神を祀る神社で、「京のお伊勢さん」とも呼ばれています。昔は伊勢神宮への代参として多くの人が訪れた人気スポットで、現在も山科区の定番観光スポットとして親しまれています。
境内には伊勢神宮と同様に内宮と外宮があり、神様が降臨すると言われる影向岩があるなど神秘的な雰囲気に満たされています。また山側にある伊勢神宮遥拝所からは、京都市内の景色が一望できます。
住所 | 京都府京都市山科区日ノ岡一切経谷町29 |
電話番号 | 075-761-6639 |
折上稲荷神社
折上稲荷神社は山科区の定番観光スポットで、伏見稲荷と共に日本で最古の稲荷神と言われています。伏見稲荷とはレイラインで結ばれていて、両方の神社を参拝すると強いご利益が得られるとされています。
また昔、多くの女官が参拝に訪れていたことから「働く女性の守り神」とも呼ばれていて、現在も女性に人気がある神社です。宮地さんが折り紙で折る、きつねのお守りも大変人気があります。
住所 | 京都府京都市山科区西野山中臣町25 |
電話番号 | 075-581-1834 |
大石神社
大石神社は大石内蔵助を祀るために、1935年に内蔵助の隠棲所近くに建立された神社です。訪れる人が少ない穴場の観光スポットで、静かに参拝できます。境内には赤穂浪士の討ち入りを支援したとされる大阪商人、天野屋利兵衛を祀る義人社もあります。
住所 | 京都府京都市山科区西野山桜ノ馬場町116 |
花山稲荷神社
花山稲荷神社は醍醐天皇の勅命により創建された神社で、平安時代の名工・三条小鍛冶宗近が名剣「小狐丸」を鍛えた場所と伝えされています。その故事にちなんで、毎年11月に「ふいご祭」が盛大に行われています。
また岩屋寺に隠棲した大石内蔵助が参拝に訪れ、大願成就を祈願したとされ、境内には内蔵助が奉納した鳥居や、断食石、血判石などが残されています。
住所 | 京都府京都市山科区西野山欠ノ上町65 |
京都市山科区のおすすめ観光スポット3選【公園・庭園】
自然豊かな京都市山科区には、のんびりと散策が楽しめる公園や庭園がいくつもあります。その中から定番スポットや穴場スポットなどを厳選してご紹介しましょう。人気の将軍塚青龍殿や穴場の天智天皇陵などがあります。
将軍塚青龍殿
山科の定番観光スポット将軍塚青龍殿は青蓮院門跡の飛地境内で、京都東山の山頂にあります。眺めのいいスポットで、木造の大舞台からは京都市内はもちろん、天気がよければ大阪近郊まで一望できます。
境内には桓武天皇が平安京遷都の際に、安泰を祈願して将軍の像を埋めた「将軍塚」があります。また展望台に続く回遊式庭園は桜や紅葉の名所として知られ、夜間のライトアップが行われることもあります。
住所 | 京都府京都市山科区山科厨子奥花鳥町28 |
電話番号 | 075-771-0390 |
天智天皇陵
天智天皇陵は京都最古の天皇陵で、大化の改新を起こした天智天皇(中大兄皇子)を祀っています。天皇陵の中には被葬者が断定できないものもありますが、こちらは天智天皇が葬られていることがほぼ確実にわかっています。
観光化されていない静かな場所にある穴場スポットです。なお一般の人は陵墓の手前の門のところまでしか入ることができません。
住所 | 京都府京都市山科区御陵上御廟野町 |
疏水公園
「琵琶湖疏水」は、明治時代に琵琶湖から京都へ水を運ぶために造られた水路で、国の史跡に指定されています。
山科区の四ノ宮から日ノ岡まで約4kmの疎水沿いは、遊歩道が整備されていて散策が楽しめるので歩いてみるといいでしょう。中でも桜の季節がおすすめで、美しい景観が見られます。
また南禅寺の近くには南禅寺水路閣や蹴上インクラインなどの見どころがあり、京都の定番観光スポットとして多くの人が訪れます。
住所 | 京都府京都市山科区四ノ宮泉水町29-6 |
京都市山科区のおすすめ観光スポット3選【自然】
続いてご紹介するのは、京都市山科区にある農園です。こちらでご紹介する農園では果物狩りができるので、観光の途中に立ち寄って季節のフルーツを味わうのもおすすめです。また直売所が併設されているので、フレッシュな野菜やフルーツが購入できるのも魅力です。
勧修寺観光農園
山科区勧修寺周辺は京都市でも有数のぶどうの産地で、名神高速道路沿いの丘陵にぶどう畑が広がっています。そのうちの一つ、勧修寺観光農園では8月から9月にぶどう狩りが楽しめます。園内食べ放題なので、美味しいぶどうをたっぷりと味わえます。
また勧修寺観光農園では秋に芋掘りも行っています。直売場は通年オープンしていて、周辺で獲れる野菜や果物を販売しています。山科観光の途中に立ち寄って、お土産にするのもおすすめです。
住所 | 京都府京都市山科区勧修寺南大日町204 |
電話番号 | 075-571-2580 |
モモタ農園
モモタ農園は京都東ICからすぐのところにあるいちご農園で、12月からゴールデンウィークまでいちご狩りができます。品種は章姫(あきひめ)で、1時間園内食べ放題で楽しめます。
直売場ではいちごのほか、ジャムなどの販売も行っているので、お土産にするのもおすすめです。なおいちご狩りは電話での予約が必要となっています。
住所 | 京都府京都市山科区四ノ宮奈良野町34 |
電話番号 | 075-582-3128 |
うつみ農園
うつみ農園は山科で3代にわたって野菜を生産している農家で、年間約80品目を栽培しています。いちご収穫体験やマルシェなどを定期的に開催しているので、公式ホームページやツイッターなどでチェックしてみてください。
また収穫した野菜で缶詰も製造していて、ナスのキーマカレー、トマトカレーペースト、ナスのタプナードなど数種類があります。缶詰のデザインもかわいく、お土産にも人気があります。
住所 | 京都府京都市山科区上花山講田町4 |
京都市山科区のおすすめ観光スポット5選【体験型施設】
最後にご紹介するのは資料館や商業施設、文化会館などの体験型施設です。資料館を訪れて昔の人の暮らしを学んだり、文化会館で音楽やアートに触れたりするのもおすすめです。お買い物をしたい時におすすめのショッピングセンターもご紹介しましょう。
清水焼の郷会館
清水焼の郷会館は、清水焼を生産する清水焼団地協同組合が運営しています。2013年に建物をリニューアルし、「京焼・清水焼工芸館」から現在の名称に変更しました。
清水焼団地には60軒以上の工房やショップがあり、会館では作品の展示や作家の紹介などを行っています。また近くには絵付け体験や手びねりの体験ができる工房もあります。
住所 | 京都府京都市山科区川田清水焼団地町10-2 |
電話番号 | 075-581-6188 |
京都雲楽窯
京都雲楽窯は先にご紹介した清水焼団にある窯元の一つで、青抹陶と呼ばれる美しい色の釉薬が特徴です。
こちらの窯元では商品を購入すると、製作工程の見学ができます。職人さんの熟練した技を目の前で見られると、大変人気があります。なお見学は予約が必要となっています。
住所 | 京都府京都市山科区川田清水焼団地町9-2 |
電話番号 | 075-591-1506 |
京の田舎民具資料館
京の田舎民具資料館は京都の田舎で使用されていた農具や生活道具を展示している資料館で、子供と一緒に訪れるのもおすすめです。
1階は農耕や機織りに関する道具を展示しています。特に米作りのコーナーでは田植えから精米まで順を追って学ぶことができるので、親子で楽しめます。2階には暮らしの道具、別館には商売道具が展示されています。
住所 | 京都府京都市山科区小山小川町3 |
電話番号 | 075-581-2302 |
ラクト山科ショッピングセンター
ラクト山科ショッピングセンターは山科区の商業施設で、山科駅からすぐのところにあります。4階まであり、無印良品やユニクロ、ニトリなどの定番ショップが入っていてお買い物をするのに便利です。
またファーストフードやカフェ、レストランなどもあり、山科観光の途中に立ち寄ってランチや休憩をするのにもおすすめです。
住所 | 京都府京都市山科区竹鼻竹ノ街道町91 |
電話番号 | 075-583-4003 |
京都市東部文化会館
最後にご紹介する山科の定番観光スポットは京都市東部文化会館です。山科の文化の発信地として1987年にオープンしました。館内には550名が入場できるホール、創造活動室、会議室、和室などがあります。
コンサートや展覧会などが定期的に開催されていて、地域に住む人々の憩いの場として親しまれています。公式ホームページにイベント情報が掲載されているのでぜひチェックしてみてください。
住所 | 京都府京都市山科区椥辻西浦町1-8 |
電話番号 | 075-502-1012 |
京都市山科区は伝統も体験も楽しめるおすすめ観光スポット!
京都市山科区の観光スポットを定番から穴場までご紹介しましたがいかがでしたか。山科区には旧跡や名所、庭園など観光スポットがたくさんあり、ゆっくりと散策をしながら楽しめます。
また伝統文化を体験できる施設もありますので、観光の途中に立ち寄って、京都の文化に触れてみてください。
RELATED
関連記事
RELATED
- 京都の晴明神社を観光!パワースポットや御朱印・お守りも一挙ご紹介!
安倍晴明で有名な晴明神社は、日本各地にあるのですが、最も有名なのが今回紹介する京都の晴明神社です。今回は京都観光のときに立...
よしぷー
- 京都から名古屋はバスがお得?新幹線・車の距離や料金を比較で紹介!
京都から名古屋への移動は新幹線が多いですが、バスも使えるルートです。ここではバス、新幹線、在来線などを比較して、京都から名...
よしぷー
- 清水寺で食べ歩き!おすすめのスイーツや周辺の人気店をご紹介!
清水寺観光の際は、清水寺に到着するまでの食べ歩きを楽しむのも定番となっています。清水寺観光のついでに寄ることができるおすす...
YS
- 京都伏見稲荷を観光!神社の魅力や周辺のランチまでご紹介!
多くの観光名所にあふれた京都。その中でも全国、いや全世界から観光客が訪れる場所と言えば、美しい鳥居が印象的な伏見稲荷大社で...
yamari
- 京都駅周辺の人気立ち飲み屋!すぐ行ってすぐ飲める駅チカの隠れた名店!
京都駅周辺の駅から近いエリア、通称「駅チカ」にある立ち飲みの名店では、格安で美味しいお酒を飲めたり、粋なおつまみを格安で食...
TabiNeco
- 御髪神社のご利益は?行き方や櫛形のお守りをご紹介!頭髪で悩む人におすすめ!
御髪神社は、京都市嵯峨野にある日本で唯一の「髪」の神社です。髪にまつわるご利益は、頭髪で悩む方だけでなく、理美容師を目指し...
カフェオレ猫
- 京都の東寺観光!おすすめの見どころからアクセス方法まで!
京都市南区にある五重塔などで知られる東寺は数々の国宝や重要文化財などを誇る京都でも有数の人気観光スポットです。「古都京都の...
patandjessthecat
- 京都嵐山を観光!人気スポットからおすすめの名所をご紹介!
京都嵐山のおすすめ観光スポットをご紹介します。嵐山は京都の西側に位置し、京都観光でも見どころが多く、国内外からの観光客がひ...
MAYRIN
- 京都の座禅特集!無料体験も!おすすめランキング7選をご紹介!
最近、京都を訪れる人の中で人気が高まっているのが座禅体験です。忙しい日常から離れ、静寂の中で自分を見つめなおす座禅。仕事や...
そむたむまくら
- 京都・哲学の道の魅力とは?桜や紅葉の見頃や周辺の人気カフェを紹介
京都には大変有名な観光スポットがたくさんあります。その一つが「哲学の道」です。桜や紅葉をはじめとして四季折々の風景を楽しみ...
mina-a
- 仁和寺は京都が誇る世界遺産!アクセスや拝観料など観光情報を紹介
京都に数多くある歴史的なスポットの中でも安定した人気を誇る仁和寺。世界遺産でもあるので、世界中から観光客が集まります。遅咲...
そむたむまくら
- 京都鉄道博物館のお土産人気TOP10!限定グッズやお菓子で鉄道ファン歓喜!
京都鉄道博物館は、鉄道好きでもそうでなくても、京都に行くことがあれば1度は訪れてみたいスポット。京都鉄道博物館で選ぶお土産...
kesten611
- 京都の金平糖専門「緑寿庵清水」が人気!おすすめのお土産もご紹介!
京都にある緑寿庵清水は、金平糖の専門店として知る人ぞ知る有名店です。さまざまな風味の金平糖は緑寿庵清水でしか購入できないま...
よしぷー
- 京都の河原町おすすめ観光スポットTOP19を一挙ご紹介!穴場も多数!
京都には沢山の観光地がありますが、今回は京都最大の繁華街である河原町のおすすめスポットをご紹介します!京都は夏の祇園祭や大...
薫
- 京都でおしゃれなアンティークショップ巡り!レトロな雰囲気の雑貨屋やカフェなど
古都京都には、昔から大切にされてきた古い雑貨や家具を取り扱うアンティークショップが数多くあります。雑貨屋やカフェの建物も、...
misasa
- 四条烏丸周辺のランチがおすすめのお店14選!おしゃれで安い!
京都の四条烏丸は、縦の烏丸通りと横の四条通りが交わるところにあります。京都では、比較的大きなビルが立ち並び、オフィスもある...
櫟尾 陽一
- 京都のカプセルホテルBEST6!女性でも安心して宿泊できて安い!
日本情緒あふれる美しい街・京都は、国内外から多くの観光客が訪れる屈指の観光地です。そこで昨今話題になっているのがカプセルホ...
applepie
- 京都の安い立ち飲み屋を厳選!1000円以内で飲んで食べれる人気店も多数!
一言さんお断りのお店ばかりのイメージが先行してしまう京都ですが、実は、京都にも1000円以内で飲んで食べられる人気の安い立...
TabiNeco
- 京都の歴史特集!博物館で簡単に学べる観光名所や人物など!旅行の前に!
歴史の街、京都は寺院や史跡などの観光名所がたくさんあります。京都ゆかりの歴史上の人物も多く、偉業を紹介する博物館があります...
tiakitiaki1
- 京都の三十三間堂の見どころ!お守りや周辺のスポットもご紹介!
京都にある三十三間堂は、修学旅行などでも訪れる機会が多い場所の一つです。しかし、あの千体の仏像をゆっくり鑑賞するのは大人の...
よしぷー
- 京都のスタバが凄い!世界初・畳のある店舗でおしゃれな限定タンブラーも!
世界的な有名なコーヒーチェーン店といえばスターバックスです。そして日本を代表する観光地といえば京都!その二つが見事に融合し...
motti_zu