セミノールは濃厚果汁の高級果物!
こたつとみかんのイメージもあってか、いわゆる「みかん」は冬の食べ物というイメージが強いかもしれません。しかし近年では、春から初夏に美味しくなるみかん、セミノールが人気となっています。どんな果物なのでしょうか。
特徴や栄養・おすすめの食べ方もご紹介!
セミノールという果物は、あまりなじみがないという方も多いかもしれません。セミノールとはどのような果物で、栄養や味などにどのような特徴があるのでしょうか。
また、セミノールはふつうのみかんのように食べるほかにおすすめの食べ方などがあるのでしょうか。そのあたりも含めて紹介していきましょう。
セミノールってどんなフルーツ?
まずは、セミノールというのがどのようなフルーツなのかというところから紹介していきましょう。セミノールというのはミカン科ミカン属タンゼロ類という分類になるフルーツです。
ダンカングレープフルーツとダンシータンジェリンという柑橘類から生まれたみかんで、もともとはアメリカの品種です。日本には1955年に入ってきました。
セミノールの特徴1:濃厚な果汁
セミノールの特徴としてまず挙げられるのが、「濃厚な美味しさ」です。その理由は果汁の多さにあります。セミノールは甘みと酸味のバランスがよく、あふれるほどの果汁があるのが魅力でもあります。
この果汁の多さこそ、セミノールの魅力ですから、選ぶ時に果汁がたくさん詰まっているものを選ぶとよりセミノールの美味しさを感じることができるでしょう。
セミノールの特徴2:温州みかんに似た見た目
ではセミノールとはどのようなみかんなのでしょうか。セミノールは一見した見た目は日本の一般的な温州みかんとあまり変わりません。
ただ、セミノールと温州みかんを比べると、セミノールの方が表面がつるっとしています。また表面の皮はやや固めで、温州みかんよりも一回りくらい大きいサイズのものが多いです。
ちなみに中の薄皮(ジョウノウ)は薄く、食べても気になりません。しかし果汁が多いため、みかんのように剥こうとすると手が汚れてしまうので、カットするのがおすすめです。
セミノールの産地
次に、セミノールの産地についてです。先ほど述べたように、日本にセミノールが入ってきたのは1955年のことです。以来セミノールは日本でも栽培されています。
セミノールの主な産地ですが、少し前のデータではありますが、和歌山県、大分県、三重県でかなりの割合を占めます。特に和歌山県では、全生産量の50パーセント以上を生産しています。
もともとみかん類は南の地域で多く産出しますから、セミノールもこれと同じような傾向があると言えそうです。
セミノールの収穫時期
次にセミノールが収獲される時期についてです。最初に述べたように、日本ではこたつとみかんというイメージがあることもあり、みかん類は秋から冬の時期に収獲されるイメージがあるのではないでしょうか。
しかし、セミノールは少し違い、収穫の時期が春になります。だいたい3月から4月ごろが収獲時期となります。温州みかんなどに比べると時期が少し遅めと考えるとよさそうです。
セミノールの食べごろの時期
収獲時期が3月から4月とすると、この時期が旬で食べごろと考えがちですが、セミノールの場合はそうではありません。セミノールは収獲してすぐは酸味が勝っているので、普通は少し寝かせて酸味が取れたところで出荷することが多いです。
この酸味が取れる間寝かせるのがだいたい1ヶ月程度なので、セミノールは収穫後1ヶ月ほど経った4月から6月ごろが食べごろとなります。
ですからスーパーなどで見るセミノールは酸味が抜けて美味しくなったものなので、安心しておすすめできるものとなります。
セミノールの保存方法
次にセミノールの保存方法についてです。ここまで述べてきたように、セミノールの持ち味はたっぷりの濃厚な果汁にあります。逆に言うと、この果汁がなくなってしまうと美味しくありません。
食べ物の保存というと、冷蔵庫が真っ先に出てきますが、冷蔵庫にそのまま入れるとあっという間に水分が抜けてしまいます。ですから冷蔵庫で保存したいなら、ビニール袋などに入れ、水分が抜けないようにしましょう。
また涼しい時期であれば、常温保存もできます。その場合は通気性のよいカゴなどに入れて、一週間ほどで食べきることをおすすめします。ヘタを下にし、圧力がかからないように並べればもう少し大丈夫かもしれません。
セミノールの栄養と効果 4選
さて、このように春から初夏の時期に旬を迎えるみかんであるセミノールですが、どのような栄養素が含まれているのでしょうか。せっかく食べるなら、どんな栄養があるのか知ると、食育にもつながりそうです。
セミノールは美味しいのはもちろんなのですが、さまざまな栄養が含まれている点もおすすめです。美味しいので抵抗なく食べられますし、栄養もしっかり摂取できそうです。
セミノールの栄養と効果1:ビタミンC
みかんやレモンなどの柑橘類の栄養というと、誰もが知っているのが「ビタミンC」です。セミノールもその例にもれず、ビタミンCが豊富なフルーツです。
セミノールのビタミンCは、可食部100グラムあたり41ミリグラムほどあり、実は温州みかんよりも多いのです。水溶性ビタミンなので、ぜひ毎日たっぷりとりたいものです。
また同じビタミンという点では、セミノールにはビタミンAもたっぷり含まれているので、この点でもセミノールの栄養面での特徴と言えるでしょう。
セミノールの栄養と効果2:β-クリプトキサンチン
セミノールに含まれる栄養成分で次に紹介するのは「β-クリプトキサンチン」です。これはみかんの色のもととなる成分で、β-カロテンの仲間であり、体内でビタミンAに変わります。
さらにβ-クリプトキサンチンのままでもさまざまな健康にかかわる効能が期待されると言われています。人間の血液の中に含まれるのですが、体内では作れないので、セミノールなどから摂取するのがおすすめです。
セミノールの栄養と効果3:ペクチン
セミノールにはペクチンという栄養成分も豊富です。ペクチンは果物などに含まれる天然のゲル化剤です。これがあることでとろりとしたジャムができるのです。
実はこれは食物繊維の一つでもあり、整腸作用が期待できます。ペクチンは特にセミノールのジョウノウの部分に多く含まれているので、薄皮ごと食べると効率的に摂取できます。
セミノールの栄養と効果4:シネフィリン
セミノールには珍しい栄養成分も含まれます。それが「シネフィリン」です。これは気管支を緩める作用があり、のどの風邪に効果が期待できます。また脂肪燃焼効果、食欲抑制効果も期待できると言われます。
実はこのシネフィリン、同じ柑橘類でもオレンジには含まれておらず、温州みかん特有の栄養成分とされています。それがセミノールにも含まれているのですから、非常に特徴的な栄養成分と言えるでしょう。
セミノールのおすすめの食べ方 8選
ここまで述べてきたように、セミノールには体にうれしい栄養成分がいろいろと含まれており、ちょうどみかんが終わった時期から出てくるので、ぜひとも美味しく摂取したいフルーツの一つです。
そこで、セミノールの栄養成分も効率的に摂取でき、さらに美味しいおすすめのメニューについて紹介します。いろいろな食べ方でセミノールの特徴ともいえる栄養をたっぷり摂取してください。
セミノールの食べ方1:半分にカットしてスプーンですくう
ここまで述べてきたように、セミノールの特徴の一つは、たっぷりの濃厚な果汁です。この果汁こそがセミノールの魅力でもあるわけですから、ぜひ余さず摂取したいものです。
セミノールは外皮がやや固めなので、手で剥くと手が果汁でよごれてしまいます。ですから、温州みかんのように手で剥くのではなく、グレープフルーツのように半分にカットし、スプーンで食べるのがおすすめです。
この食べ方ならば、見た目もおしゃれなので、お客様などがいる時でもエレガントに食べることができますし、半分に切るだけなので簡単です。
セミノールの食べ方2:スマイルカットにする
もう一つ、セミノールをそのまま食べる場合におすすめのカットのしかたが「スマイルカット」です。スマイルカットというと特別な切り方のように感じますが、特に難しい切り方ではありません。
まず上下に半分にカットします。そのあとそれをくし形に8等分にします。セミノールは皮と身がはがれにくいので、その間にもナイフを入れるとさらに食べやすくなります。
これは形が「スマイル」をしているように見えることからこの名前で呼ばれます。こちらもパーティーなど、お客様がくるような時に飾り付けたい時にもいいですし、手を汚さず食べられます。
セミノールの食べ方3:ジュースにする
セミノールは果汁が多く、それが美味しいので、そのままジュースにするのもおすすめです。朝食の時のオレンジジュースにするのもいいでしょう。レモン絞り器などを使えばジューサーなど準備しなくても大丈夫です。
セミノールの食べ方4:シャーベットにする
セミノールのたっぷりの果汁は調理に使うこともできます。濃厚な味わいのセミノールの果汁は、シャーベットなどにしても味がしっかり感じられます。
シャーベットを作る際にセミノールを半分にカットして中身を使ったら、その中身で作ったシャーベットの液をセミノールの皮に入れて凍らせるとおしゃれになります。
またそこまで手間をかけるのは大変という方は、カットしたセミノールをそのまま凍らせて、冷凍みかんのようにするのもおすすめです。
セミノールの食べ方5:フレーバーウォーターを作る
セミノールは香りもいいので、フレーバーウォーターにするのもおすすめです。ボトルに水を注ぎ、セミノールを薄く輪切りにしていれるだけで、セミノールの豊かな香りが楽しめます。
また、セミノールのほかにきんかんやローズマリーなどを入れ、炭酸水を注いでデトックスウォーターにするという方もいます。
なお、フレーバーウォーターにする場合、皮ごと使いますので、できるだけ無農薬の物を選び、皮はよく洗ってから使うことをおすすめします。
セミノールの食べ方6:フレンチトーストに添える
フレンチトーストと言えば、おしゃれなブランチの定番ですが、これにセミノールを使うのもおすすめです。セミノールをコンポートにして添えてもいいですし、セミノールのジュースを使いソースにしてもいいでしょう。
いずれにしてもセミノールの豊かな柑橘の香りが食欲をそそりますし、色もとてもきれいなので、その点でもおしゃれなブランチにぴったりです。
セミノールの食べ方7:ゼリーにする
先ほどセミノールのシャーベットを紹介しましたが、同様にセミノールのジュースを使い、ゼラチンで固めてゼリーにするのもおすすめです。こちらもセミノールの皮の部分をケースとして使えば、パーティーメニューにもできそうです。
セミノールの食べ方8:マーマレードに加工する
柑橘系の調理品と言えばマーマレードは外せません。セミノールも果汁が多く香りがいいので、美味しいマーマレードにすることができます。
こちらも果汁はもちろん、皮の部分も入れることができます。マーマレードに皮を使う場合は、外側のオレンジ色の部分を使うとよいでしょう。また苦みが気になる方はさっと湯通しをすると多少気にならなくなります。
ジューシーなセミノールを美味しく味わおう!
セミノールは濃厚な味わいの果汁がたっぷりで、爽やかでジューシーな美味しさが楽しめるフルーツです。ちょうど温州ミカンの後で出てくるので、その点でもおすすめです。ぜひセミノールを美味しく味わいましょう。
RELATED
関連記事
RELATED
- 札幌の日帰り温泉ランキングTOP15!市内近郊のおすすめを紹介!
今回は、札幌近郊にある日帰り温泉ランキングおすすめTOP15をご紹介。旅館やホテルに泊まらなくても温泉だけ気軽に入って、気...
玉井綱晃
- 北海道で女のひとり旅おすすめプランまとめ!人気スポットやグルメあり!
自由気ままなひとり旅は、最近女性に大人気。グルメや観光など、おすすめスポットがたくさんある北海道は、女性のひとり旅の定番で...
tatsukimagcap
- 札幌のパン屋さん人気ランキングBEST15!地元でおいしいと人気!
札幌のパン屋さんは、素材にこだわっているお店がたくさんあります。それは国内産小麦の7割ほどが北海道産だということにも関係が...
沙里
- 札幌のホテルおすすめランキングBEST15!カップルやファミリー向きは?
札幌は国内屈指の観光スポットですので、おすすめホテルも多く存在します。しかしホテルが多すぎて、迷ってしまうということはあり...
しおり
- 北海道の雑貨のお土産ランキングTOP15!ガラス製品など一番人気は?
人気観光地の北海道には、魅力的な雑貨系のお土産がたくさん。そこで今回は、雑貨のお土産に絞って人気ランキングを作ってみました...
tatsukimagcap
- 北海道のおすすめ観光地・夏編!旅行の参考に!カップルに人気の場所は?
北海道のベストシーズンと言えば夏!7月から8月、夏の北海道の時期に行く、カップルに人気の観光地、富良野のラベンダー畑や、北...
neko master
- 青森の日本酒・地酒ランキングBEST9!おすすめの銘柄はお土産にも!
青森県はどんな日本酒や地酒が有名なのでしょうか。お土産にもおすすめな日本酒や地酒はどういったものがあるのでしょうか。今回は...
ちーみん
- 新千歳空港のお土産ランキングBEST10!おすすめ品や人気の限定品も!
北海道旅行の最終イベントに新千歳空港でのお土産選びがおすすめ!数々の有名お土産店が軒を連ねており、北海道の新鮮な食材や新千...
nachio
- 北海道の冬の服装は?画像で解説!天気や気温に要注意!靴はどれ?
冬の北海道旅行には、美しい雪景色、雄大な天気や風景と、他の土地では体験できないことがたくさんあります。防寒効果の高い服装を...
よしぷー
- 北海道のパワースポット特集!恋愛運や金運が上がるのは?幸せになれる!
神様や自然の力にあふれているパワースポットは、恋愛運や金運を上げてくれます。北海道には、そんなうれしいパワースポットがたく...
tatsukimagcap
- 北海道のあるあるまとめ!道民は完全に共感のご当地ネタ!他県民は驚き!
大きな大きな北海道!日本で一番でかい都道府県、そして最北端。ゆえに、他府県民が驚くことも北海道なら当たり前なんて感じのある...
荒野の狼
- 旭川冬まつり2017の楽しみ方!ゲストは誰?雪像と来場者数すごい!
知る人ぞ知る冬の名物「旭川冬まつり」。日本のみならず海外からも注目を浴びる旭川冬まつりが今年も開催されます!今回はどのよう...
gucci
- 大月町の観光スポットランキングは?柏島は外せない!宿泊・ホテル情報など
大月町は高知県南西部に位置し海岸を中心とした観光地です。とれたての新鮮な魚介類を味わうことができるのは勿論のこと、亜熱帯の...
asiasi
- 札幌ラーメン横丁ランキング・ベスト10!おすすめの人気店を厳選!
人気のラーメンといえば北海道札幌市のラーメン横丁の元祖札幌ラーメン。海の幸を存分に活かしたおすすめの人気店が軒を連ねていま...
asiasi
- 稚内の観光名所まとめ!おすすめスポットはどこ?最北端の景色がすごい!
稚内は、北方領土を除き日本で最北端にある町です。最北端に位置する宗谷岬からは、天気の良い日には樺太(サハリン)が見られる為...
neko master
- 札幌・円山のカフェがおすすめ!おしゃれな場所でスイーツやパフェを堪能!
北海道グルメといえば札幌市ですよね。その中でも、地元の間でおしゃれカフェの聖地として有名なのが円山なのです。今回は雑誌がこ...
Homie
- 北海道・冬の観光スポット11選!モデルコースあり!おすすめの絶景は?
1年を通して楽しむ事ができる観光スポットを有する北海道ですが、そんな中でもやはり観光のメインイベントは冬に集中しています。...
Yuwi
- 札幌観光のおすすめモデルコース・スポットを紹介!穴場の場所もチェック!
札幌市は日本でも指折りの大都市で、観光スポットや、おすすめのモデルコースがたくさんあります。この記事ではぜひ訪ねていただき...
drifter
- 札幌のパフェランキングTOP11!「シメパフェ」が人気!サイズも大きい!
札幌では、食事の後やお酒を飲んだ後に食べる「シメのラーメン」ではなく、「シメパフェ」が人気になっていることを知っていますか...
ZikZin
- 新千歳空港内ラーメン人気おすすめランキングTOP7!おいしい名店あり!
北海道旅行の時に外せないグルメであるラーメン。どうせならおすすめの店で食べたいものですね。今回は空の玄関口新千歳空港の人気...
よしぷー
- 札幌の夜景がきれいなスポット&レストラン特集!デートにおすすめ!
札幌といえば観光、グルメと北海道でもエンターテイナーに楽しめる街。全国的に屈指の美しい札幌夜景スポットとしても有名であり、...
resm