マイクロジギングの特徴
釣り人の間でひそかなブームとなっているのが「マイクロジギング」。多種多様な魚種、そしてさまざまなポイントから魚を狙えるのでマイクロジギングは釣り初心者からも人気があります。
今回はそんな釣り人におすすめのマイクロジギングについて詳しくご紹介します。マイクロジギングの人気タックルや釣り方までお伝えしていくので、ぜひ参考にしてみてください。
冬や低活性時でも釣りを楽しめる
小さいジグを使用することで知られる釣り方「マイクロジギング」。今では専用のメタルジグが発売されており、真冬の時期や低活性時でも釣果を期待できます。真冬の釣りには欠かせないやり方です。
マイクロジギングは小さいジグを海底や底付近を泳がせることでいろんなポイントから狙うことができます。横に泳がせていくのは独特の動きになるので、活性化の低い魚でも誘いやすくなります。
エギングやシーバスのロッドやリールを使用できるので、釣り初心者の方でも気軽に始められます。真冬でも釣果を狙いたい方はぜひ挑戦してみてください。
広範囲を探れて初心者向け
マイクロジギングは釣り方によって広範囲を一度に探すことができます。基本的な動作としては投げてからタダ巻きすることで魚を釣ることができ、ジグならではの根掛かりもあまりありません。
また、マイクロジギングは遠投可能なのでオフシェアからでも魚を狙うことができます。シェア、オフシェアを両方で活躍してくれるので時期によって違う魚種を狙うことが可能です。
場所を選ばずに釣りがしやすい
釣り初心者にも人気のあるマイクロジギングは、場所を選ばない釣りとしても知られています。先ほど紹介した通り、シェア、オフシェア関係なく釣りを楽しめるのでさまざまなポイントを巡りたい方におすすめです。
マイクロジギングのジグは小さいですが、重さはしっかりとあるので水深が深くても魚のいそうな場所を狙うことができます。重さがあることで遠投可能なので、いろんな釣り方を試すことが可能。
マイクロジギング専用のジグは鉛より重い「タングステン」を使用しています。そのため、サイズは小さく、けれど重みがあるジグが実現しました。1度手に取って確認してみてください。
マイクロジギングで釣れる魚
多種多様な魚を狙えるマイクロジギングは、季節やポイントによってターゲットにする魚を変えるのがおすすめです。狙う魚によってタックルやジグを変えることで、より釣果を上げることができます。
マイクロジギングでも代表的な釣れる魚があるので、釣り初心者の方は釣りやすい魚からターゲットにするのがおすすめ。船釣りや陸地などポイントによって釣れる魚や時期を確認しておきましょう。
マダイ
マイクロジギングで釣れる魚として代表的なのがマダイ。北海道から九州にかけて広い範囲で生息しているマダイは釣り人からの人気も高く、大きいものだと100cmを超える個体がいることでも知られています。
マイクロジギングでは小さいサイズから大きなサイズのマダイまで狙えるので、釣り初心者から上級者まで魅了しています。時期によって生息している場所が違うので、その都度確認しておきましょう。
青物
マイクロジギングはブリやサバ、カンパチといった青物も狙うことができます。常に回遊しているので遊泳力が強く、マイクロジギングでは負けてしまうのではないかと心配している方もたくさんいるはずです。
ですが、マイクロジギングはそんな力強い青物も心配なく釣り上げることができます。ジグを使用した釣りでよくターゲットになっている魚種でもあり、時期やポイントによってはかなりの大型がかかることも。
マイクロジギングで青物を狙う場合は、タックルの用意を確認しておくのがおすすめです。例えばエギングロッドで青物を狙うとロッドが破損してしまう場合があるので注意しましょう。
ハタ類
マイクロジギングは根魚も狙うことができます。海底を狙えることで知られているマイクロジギングは、冬場でもハタ類の魚を狙えます。根魚は引きがとても強いので、釣り初心者の方でも十分に楽しめます。
マイクロジギングで根魚を狙う場合は、タックルを変えておくのがおすすめです。引きがわかりやすいように、ロッドはなるべく固いのを選びましょう。柔らかすぎると引きがわかりづらい可能性もあります。
マイクロジギングの釣り方
マイクロジギングは釣り方によって狙う魚種やサイズが変わります。マイクロジギングの釣り方はとても簡単なので、普通のメタルジグと同じように動かせば魚へしっかりとアピールしてくれます。
マイクロジギングは釣れる魚によってその都度作戦を変えていくのがポイント。通常のメタルジグと違って立っていなくても気軽にできるので、子供連れの方や女性の釣り人でも楽しく釣りを体験できます。
①ジグを底まで落とす
マイクロジギングの釣り方で重要なのは、メタルジグを海底や底付近まで落としていくことです。マイクロジギングで1番釣れる瞬間はメタルジグが着底して巻きはじめた瞬間と言われています。
マイクロジギングが海底についたとき、しゃくったりアクションを起こす必要はありません。ですが、狙っている魚によってアクションを加えることでより魚へアピールすることができます。
最初に投げたとき、海底までの距離を把握するのも釣果に繋がる重要なポイントです。魚がいる水深を確認することで、冬のマイクロジギングでも釣果を期待可能。
②リールを巻き上げる
マイクロジギングは海底にメタルジグを落とした後、リールを巻きあげるスピードにコツがあります。釣り方としては遅くも早くもなく、リールを一定速度で巻き上げることで魚へのアピールに繋がります。
着底したらすぐにリトリーブを開始し、固定したまま一定速度で巻いていきます。マイクロジギング専用のロッドであれば固定しやすいアイテムがついているので、楽にリールを巻くことができます。
フォール中もあたる可能性は十分にあるので、即フッキングで、巻きアワセをしていくのもおすすめです。船の上でも力を加えずに楽しめるので、ぜひ挑戦してみてください。
マイクロジギングのおすすめのタックル・アイテム
誰でも手軽に始められるマイクロジギングですが、タックルの準備は慎重に行いましょう。現在ではマイクロジギング用のロッドを販売されており、初めて釣りを行う方は専用のタックルを用意しておくのがおすすめです。
タックルは操作性をはじめ、1日中釣りを行っても疲れにくいタックルを選んでいくようにしてください。ロッドやリール、ラインと必要最低限のタックルは用意しておきましょう。
おすすめのロッド
マイクロジギングで重要なタックルの1つ「ロッド」。手軽に始められるマイクロジギングのロッドは、専用のモデルはもちろんシーバスやエギングロッド、ジギングのロッドでも使用することができます。
マイクロジギングのロッドはティップに柔軟性があり、パワーがあれば対応することが可能です。極端なパワーは必要ありませんが、大型の魚も狙えるようなロッドを選ぶようにしましょう。
マイクロジギングのロッドは8ft前後が扱いやすく、大物狙いで釣りを楽しみたい方は比較的パワーのあるシーバスロッドで挑戦してみてください。ジギングロッドではパワー負けしてしまうことも。
おすすめのリール
マイクロジギングのリールはスピニングリール・ベイトリールどちらでも対応することができます。2500から3000番台のリールであれば挑戦できるので、今持っているリールを確認しておくのがおすすめです。
マイクロジギングで使用するリールはドラグのしっかりしたものを選ぶようにしましょう。何が釣れるかわからないマイクロジギングだからこそ、万が一の備えとして小さいサイズは避けるようにしてください。
自分の手にフィットする、使いやすいリールを選ぶことで釣果にも繋がります。ロッドとリールは合わせて釣具店で販売されているので、わからない方はスタッフに確認しながら購入するのがおすすめ。
おすすめのライン
マイクロジギングで重要なのは釣りに使用する「ライン」。マイクロジギングのラインはできるだけ強いものを用意しますが、メタルジグを底まで落とす必要があるので細いラインを用意するのがおすすめです。
マイクロジギングは細い・そして強度のあるラインを用意することでサイズの大きい魚でも安心してファイトを楽しめます。おすすめなのがPEラインの0.8~1号の中から選ぶようにしましょう。
マイクロジギングで使用するリーダーはオフシェアならフロロカーボンの3号、船釣りならフロロカーボンの4号を使い分けていくのがおすすめ。自分の釣りスタイルに合わせて選ぶようにしてください。
マイクロジギングのおすすめのジグ
現在、さまざまなメタルジグが発売されていますが、中でもマイクロジギングに最適な小さいサイズのメタルジグが種類豊富にあります。マイクロジギング専用のメタルジグをいくつか用意しておくのがおすすめです。
マイクロジギングのメタルジグは基本的に小さいので、無くさないように注意してください。また、重さがしっかりとあるかどうか、その都度手に取って確認しておきましょう。
メジャークラフト ルアー メタルジグ ジグパラ マイクロ
安い値段ですが、よく釣れることで人気のある「メジャークラフト ルアー メタルジグ ジグパラ マイクロ」。5層マルチレイヤーコーティングを採用しているので、割れにくく長持ちすることでも人気があります。
日本の職人が手掛けており、細かいアクションにも対応しています。アシンメトリーボディはバイトを誘発する効果があり、釣りでのスレが気になる場合でも利用しやすいです。
驚きの値段は1つ100円程度。マイクロジギングのジグの中ではかなり安い値段になっているので、釣り初心者の方にもおすすめになります。重さも3gですが海底までしっかりと落ちてくれます。
ラパラ メタルジグ ストーム 五目ジグ MCJ ルアー
左右非対称フォルムのおしゃれなメタルジグ「ラパラ メタルジグ ストーム 五目ジグ MCJ ルアー」。シルバーのカラーが人気を集めており、グローも入っているので濁りのあるポイントでもしっかりとアピールしてくれます。
独特のアクションがターゲットを魅了してくれるので、冬の釣果が低い時期でもしっかりと活躍してくれます。マイクロジギングで利用するように小さいサイズなので、多種多様な魚種を狙いたい方に人気です。
ギアラボ ショアフリップ 30g
マイクロジギングの中で実用性重視のジグが「ギアラボ ショアフリップ 30g」。タックルを選ばないジグになっており、30gあるにも関わらず驚くほどボディが小さいのでマイクロジギングに向いています。
スプーン由来のシルエットが特徴的で、タダ巻きしているだけでスイムアクションしてくれます。潮の流れに縫うようにアクションを起こしてくれるので、ターゲットの魚によって変えていきましょう。
横っ飛びアクションを演出することもできるので、釣り上級者からも人気のあるジグです。マイクロジギング以外でも使用しやすいジグなので、ぜひ1度試してみてください。
DAIWA メタルジグ TGベイト ルアー
高比重素材ジグとして注目されている「DAIWA メタルジグ TGベイト ルアー」。このジグは「より小さいシルエットで重いジグを」をコンセプトに作っており、大型の魚も安心して狙うことができます。
サイズは小さくてもウエイトがあり、ストレスなく釣りを楽しめるので初心者にもおすすめです。左右非対称デザインで、イワシを模した見た目はあらゆる魚にアピールしてくれます。
サイズによって値段やgも違ってくるので、公式HPでしっかりと確認しておきましょう。カラーは狙う魚やポイント、そして時間帯によって使い分けてください。
SHIMANO メタルジグ ソアレ メタルショットTG
マイクロジギングで根魚を狙っている方におすすめのジグが「SHIMANO メタルジグ ソアレ メタルショットTG」。メバルが捕食しやすいデザインで、TGスモールボディにカブラフックを搭載しています。
ワームでも釣れない釣果の状況でも、マイクロジギングでこのジグに切り替えると釣果が上がったとの記録もあります。シーバス、エギングロッドなどタックルも選ばずに活躍してくれます。
見た目はとても小さいですが、遠投も可能なくらいの重さがあります。オフショアにも使用でき、ポイントを選ばずに釣りを楽しむことができます。
ジャクソン 飛び過ぎダニエル1g
マイクロジギングのタダ巻きだけで、バイブレーションのような強いアクションを起こしてくれる「ジャクソン 飛び過ぎダニエル1g」。後方重心のメタルジグなので、遠投にも向いている種類になります。
タダ巻きでも十分に釣ることができますが、リフト&フォールでも釣果を期待することが可能です。1gから40gまであるので、マイクロジギングの場合は1gから挑戦するのがおすすめ。
マイクロジギングは初心者でも釣りやすいおすすめの釣り方!
釣り人の間で気軽にできると話題を集めている「マイクロジギング」。マイクロジギングは専用の小さいジグで挑戦することができ、子供からお年寄りまで挑戦することが可能です。
マイクロジギングは今持っているタックルでできるので、ぜひ1度確認してみてください。マイクロジギングに挑戦したい方はこの記事を参考にして釣りを楽しんでみましょう。
RELATED
関連記事
RELATED
- 札幌の日帰り温泉ランキングTOP15!市内近郊のおすすめを紹介!
今回は、札幌近郊にある日帰り温泉ランキングおすすめTOP15をご紹介。旅館やホテルに泊まらなくても温泉だけ気軽に入って、気...
玉井綱晃
- 北海道で女のひとり旅おすすめプランまとめ!人気スポットやグルメあり!
自由気ままなひとり旅は、最近女性に大人気。グルメや観光など、おすすめスポットがたくさんある北海道は、女性のひとり旅の定番で...
tatsukimagcap
- 札幌のパン屋さん人気ランキングBEST15!地元でおいしいと人気!
札幌のパン屋さんは、素材にこだわっているお店がたくさんあります。それは国内産小麦の7割ほどが北海道産だということにも関係が...
沙里
- 札幌のホテルおすすめランキングBEST15!カップルやファミリー向きは?
札幌は国内屈指の観光スポットですので、おすすめホテルも多く存在します。しかしホテルが多すぎて、迷ってしまうということはあり...
しおり
- 北海道の雑貨のお土産ランキングTOP15!ガラス製品など一番人気は?
人気観光地の北海道には、魅力的な雑貨系のお土産がたくさん。そこで今回は、雑貨のお土産に絞って人気ランキングを作ってみました...
tatsukimagcap
- 北海道のおすすめ観光地・夏編!旅行の参考に!カップルに人気の場所は?
北海道のベストシーズンと言えば夏!7月から8月、夏の北海道の時期に行く、カップルに人気の観光地、富良野のラベンダー畑や、北...
neko master
- 青森の日本酒・地酒ランキングBEST9!おすすめの銘柄はお土産にも!
青森県はどんな日本酒や地酒が有名なのでしょうか。お土産にもおすすめな日本酒や地酒はどういったものがあるのでしょうか。今回は...
ちーみん
- 新千歳空港のお土産ランキングBEST10!おすすめ品や人気の限定品も!
北海道旅行の最終イベントに新千歳空港でのお土産選びがおすすめ!数々の有名お土産店が軒を連ねており、北海道の新鮮な食材や新千...
nachio
- 北海道の冬の服装は?画像で解説!天気や気温に要注意!靴はどれ?
冬の北海道旅行には、美しい雪景色、雄大な天気や風景と、他の土地では体験できないことがたくさんあります。防寒効果の高い服装を...
よしぷー
- 北海道のパワースポット特集!恋愛運や金運が上がるのは?幸せになれる!
神様や自然の力にあふれているパワースポットは、恋愛運や金運を上げてくれます。北海道には、そんなうれしいパワースポットがたく...
tatsukimagcap
- 北海道のあるあるまとめ!道民は完全に共感のご当地ネタ!他県民は驚き!
大きな大きな北海道!日本で一番でかい都道府県、そして最北端。ゆえに、他府県民が驚くことも北海道なら当たり前なんて感じのある...
荒野の狼
- 旭川冬まつり2017の楽しみ方!ゲストは誰?雪像と来場者数すごい!
知る人ぞ知る冬の名物「旭川冬まつり」。日本のみならず海外からも注目を浴びる旭川冬まつりが今年も開催されます!今回はどのよう...
gucci
- 大月町の観光スポットランキングは?柏島は外せない!宿泊・ホテル情報など
大月町は高知県南西部に位置し海岸を中心とした観光地です。とれたての新鮮な魚介類を味わうことができるのは勿論のこと、亜熱帯の...
asiasi
- 札幌ラーメン横丁ランキング・ベスト10!おすすめの人気店を厳選!
人気のラーメンといえば北海道札幌市のラーメン横丁の元祖札幌ラーメン。海の幸を存分に活かしたおすすめの人気店が軒を連ねていま...
asiasi
- 稚内の観光名所まとめ!おすすめスポットはどこ?最北端の景色がすごい!
稚内は、北方領土を除き日本で最北端にある町です。最北端に位置する宗谷岬からは、天気の良い日には樺太(サハリン)が見られる為...
neko master
- 札幌・円山のカフェがおすすめ!おしゃれな場所でスイーツやパフェを堪能!
北海道グルメといえば札幌市ですよね。その中でも、地元の間でおしゃれカフェの聖地として有名なのが円山なのです。今回は雑誌がこ...
Homie
- 北海道・冬の観光スポット11選!モデルコースあり!おすすめの絶景は?
1年を通して楽しむ事ができる観光スポットを有する北海道ですが、そんな中でもやはり観光のメインイベントは冬に集中しています。...
Yuwi
- 札幌観光のおすすめモデルコース・スポットを紹介!穴場の場所もチェック!
札幌市は日本でも指折りの大都市で、観光スポットや、おすすめのモデルコースがたくさんあります。この記事ではぜひ訪ねていただき...
drifter
- 札幌のパフェランキングTOP11!「シメパフェ」が人気!サイズも大きい!
札幌では、食事の後やお酒を飲んだ後に食べる「シメのラーメン」ではなく、「シメパフェ」が人気になっていることを知っていますか...
ZikZin
- 新千歳空港内ラーメン人気おすすめランキングTOP7!おいしい名店あり!
北海道旅行の時に外せないグルメであるラーメン。どうせならおすすめの店で食べたいものですね。今回は空の玄関口新千歳空港の人気...
よしぷー
- 札幌の夜景がきれいなスポット&レストラン特集!デートにおすすめ!
札幌といえば観光、グルメと北海道でもエンターテイナーに楽しめる街。全国的に屈指の美しい札幌夜景スポットとしても有名であり、...
resm