土佐神社について
土佐神社の境内には本殿、幣殿、拝殿につぎ鼓楼、絵馬殿などが並んでいます。樹齢数百年の木々を従えたそれらの建築物は、とても見ごたえのある物です。こちらの神社はパワースポットとしても注目されています。境内には神が宿る石や岩、境内の池の中には縁結びの神様の社もあります。そんなご利益の多い、不思議なパワーを頂ける土佐神社をご紹介したいと思います。
土佐神社への行き方は?
土佐一宮にある由緒ある神社『土佐神社』へのアクセスは、JR土佐一宮駅から徒歩15分で行くことが出来ます。JR高知駅からだと、駅前から高知県交通バス「医大病院行き」に乗車し「一宮神社前」下車、徒歩5分です。(約30分に1本)
土佐国一宮に在る『土佐神社』は、460年前に創建された由緒正しい歴史のある神社です。歴代の領主達もこの神社を崇め続けていたと言われています。地元の人々に愛されているだけではなく、観光客からも人気を集めています。境内にあるパワースポットを求めて訪れる人も多くなっています。
神社の境内には、樹齢数百年にもなる巨大木の姿が見られます。これだけ見ていても、パワースポットと言われる「気」を感じる事が出来そうです。大きな木々に囲まれた神社の風格は格別な雰囲気があります。
高知市一宮、土佐神社にある『鼓楼』は、国の重要文化財に指定されています。上層部と下層部はそれぞれ異なった建築様式で建てられています。朱の色が目を惹く美しい建造物で、二代藩主の山内忠義によって建てられました。
土佐神社がパワースポットと言われる理由は?
杉の御神木
由緒ある一宮『土佐神社』の境内にある杉の御神木です。一人の人間が生きている間に見る事の出来ない長い歴史をこの御神木は見て来たのです。何かが宿っていると言っても言い過ぎでは無い様な気がします。この御神木の傍に立っただけでも、大きな力に抱かれている様な気持ちになり心が安らいで行くのを感じル事が出来ます。
礫石(つぶていし)
神が宿るパワーを持った石です。その昔、土佐の大神様がこの石を投げて落ちた所に引っ越すと言ったそうです。そして土佐神社にこの石『礫石』があり、パワーを放っているのです。この石からパワーを頂きたいと、土佐神社には沢山の人が訪れます。
「しなねさま」と呼ばれ親しまれる夏の大祭『志なね祭』
【高知新聞8月24日の朝刊から】
— 高知新聞 (公式)Kochinews (@Kochi_news) August 24, 2016
きょう8/24,25高知市の土佐神社で「志なね祭」
土佐三大祭りの一つ 周辺で交通規制https://t.co/f5P2etUdGS#志なね祭 #土佐神社 pic.twitter.com/lsyEXukYzv
由緒ある土佐神社の夏の大祭は、地元の人から『志那祢様(しなねさま)』と呼び親しまれているお祭りです。8月24日、25日と二日間に渡って催されます。24日には縁日もあり、大人から子供まで名残惜しい夏の夜を楽しみます。
由緒ある土佐神社の夏の大祭『志那祢様(しなねさま)』の儀式は厳かに行われます。志那祢様(しなねさま)は土佐三大祭りの一つとなっています。過行く夏を惜しむかの様に人々は土佐神社の夏の夜を過ごします。
『しなねさま』の時にはお神輿も練り歩きます。男性陣の神輿を担ぐ姿は力強くたくましいですね。神輿が祭り気分を一層かきたてます。
志那祢様(しなねさま)の夜は夕方から境内に屋台の長い列が出来、多くの人々で賑わいます。もうすぐ2学期夏休みも終盤、夏の終わりの縁日は子供達の最後の楽しみなのではないでしょうか。それにしても「しなねさま」って優しい響きですね。高知の夏は『輪抜け様』で始まり『志那祢様』で終わるとも言われています。
夏に高知観光の予定をしている方は、是非とも『志なね祭り』を組み込んでみては如何でしょうか。古き良き時代の夏祭り、縁日を体感出来るのではないでしょうか。樹齢数百年の杉の御神木を初め、古くからの歴史を眺めて来た大木の茂る境内で過ぎ行く夏の思い出を作って下さい。
土佐神社の厄除け『輪抜け様』
ブログ記事UPにゃ~ん♪大阪から友来た!(*´▽`*) 本日6/30は輪抜け様なのにゃ! http://t.co/kgn6SPbqyEブログ記事にはURLをクリックにゃ! #高知 #輪抜け様 pic.twitter.com/clBZbCW5el
— かえ (@kae81) June 30, 2015
夏の土佐神社のお祭りは「志那祢様(しなねさま)」だけではありません。6月には厄除けのお祭り『輪抜け様』があります。輪の中をくぐって厄を落とすのです。
人々は厄払いを願ってこの輪の中をくり抜けます。何だか楽しそうですね。子供はきっと大喜びでこの輪の中をくぐって行く事でしょう。6月『輪抜け様』が始まるといよいよ本格的な夏の始まりです。8月にも「志なね祭り」があるので、夏に二度もお祭りを楽しめるなんていいですね。
本格的な夏が始まる前の縁日、子供達はとっても楽しみにしています。土佐っ子は何度もお祭りを楽しめていいですね。
土佐神社には縁結びの神様も
放生池内にある末社は、『厳島神社』と呼ばれる縁結びの神様をお奉りしているお社です。ご利益の豊富な土佐神社には縁結びの御利益も忘れてはいません。ご縁を授かりたいなと思われている方は、一度土佐神社の『厳島神社』に足を運ばれてみては如何でしょうか。
「恋みくじ」なる物もあるんですね。ドキドキしながら引いてみるのも楽しみですね。きっと良い事が書いてあるに違いありません。
縁結びのお守りは紅白の梅の花を模ったデザインになっており可愛らしいと評判のお守りです。お財布などに付けていつも持ち歩きたくなる様な可愛さですね。土佐神社に参って縁を頂き、幸せになられた方も大勢いらっしゃると聞いています。
土佐神社は大河ドラマのロケ地としても有名
NHK大河ドラマ『龍馬伝』のロケ地にも起用された土佐神社は、龍馬ファンにとっては見逃せないスポットとなっています。厳かな風格を持つ土佐神社は、時代劇の舞台となっても全く違和感なく溶け込んでいた事でしょう。
「絵馬殿」この場所もよく「龍馬伝」に登場する場所です。時代を感じさせますね。ここで福山雅治らが演技をしていたかと思うだけでもワクワクして来ますね。
大河ドラマ、龍馬伝の撮影場所です!龍馬伝は必ず見てましたし、この場所で福山さんと広末さんが撮影していたと思うと感激しました。
土佐神社グッズあれこれ
土佐神社の御朱印です。立派な手書きの毛筆ですね。行かれたら是非参拝の記念に頂いて帰られることをおすすめします。御朱印長を購入して、ここから土佐の神社を巡って御朱印を集めるのもいいですね。
今年は可愛いお守りgetした!#しなねさま pic.twitter.com/424e7Douz8
— ヌック (@sugunel) January 1, 2015
花柄ちりめん地の可愛らしい交通安全お守りですね。昔はお守りのデザインや色ってお決まりでしたけど、今は可愛いデザインが増えて嬉しいです。
交通安全のお守りや身に付ける事によって幸運を引き寄せるお守りです。大切にいつまでも身に付けていたいですね。
#土佐神社 #高知県 土佐神社の戦利品。豆は100円でした。 pic.twitter.com/mIFzUQwVM1
— しろくま君古紙回収事業部 (@kochishigyo1) January 24, 2017
どうせ豆まきをするなら、ご利益がある神社の福豆でしたいものですね。幸せがいつもより大きくやって来そうな気がします。
これを飾っていると、福がどんどん寄って来そうなアイテムですね。今年一年安泰です。土佐神社を訪れたら何か一つはアイテムを家に持ち帰って下さい。パワーやご利益を連れて帰って下さい。
土佐神社の四季の美しさ
お正月の土佐神社の鳥居には、立派な門松が対で備わっています。元旦からこの様な由緒ある神社を参拝出来たら、気持ちも新たに新しい1年を過ごせそうです。絵に描いた様な美しく厳かな新年の風景です。
土佐神社の春の夜桜風景です。歴史ある土佐神社の境内でこの様な満開の桜を愛でる事が出来たら最高です。今が平成の世だっていう事を忘れてしまいそうです。
初夏の『厳島神社』です。新緑に輝く辺りの風景は、訪れる人の心にもきっと輝きを与えてくれる事でしょう。
夏の大祭『志那祢様』のお祭り風景です。大人も子供も心が沸き立つ夏の楽しみですね。大人も童心に返れるひと時ではないでしょうか。
神社のメイン行事には『七五三』があります。若い親御さんが幼い子供のこれまでの成長を感謝し、これからの健やかな成長を願う日本の伝統行事ですね。晴れ着やドレス、スーツでおめかしした可愛い子供さんが神社の境内を埋め尽くします。華やかなシーズンの到来です。
華やかなのは晴れ着姿の子供達ばかりではありません。秋には境内の木々も葉の色を、緑から黄色や赤に変化させ辺りを五色の装いへと替えて行きます。神社には秋の装いが似合います。神社の砂利を踏みしめて歩く時の音を聞きながら、色とりどりの紅葉を愛でるのは日本人の楽しみでもありますね。
土佐神社周辺で泊まれる場所は?
オーベルジュ土佐山は優雅な時間を過ごす事が出来るオシャレな宿泊施設です。JR高知駅からタクシーで40分、路面電車を使う場合はオリエントホテル迄20分、そこからは無料送迎バスが有ります。(ただし事前予約必要) [オーベルジュ土佐山]高知県高知市土佐山東川661
かねてから行きたいと思っていた、オーベルジュブームの火付け役となったこの宿。遠くて行けないと思っていましたが、念願かなって行くことができました。本当はヴィラタイプの部屋を予約する予定でしたが、ホテル棟しかあいておらずこちらに。せっかく行くのにと残念に思っていたのですが、レストランや温泉がある棟から近くて、結果的にはホテル棟にしてよかったです。 楽しみにしていた食事は期待以上の味。土佐の食材がふんだんに使われていて、カツオのたたきも新鮮かつ豪快で、その他のお料理も全て美味しかったです。部屋はシンプルで山小屋風。朝食は夜ほどの感激はなかったですが、全ておいしくいただきました。一部で日帰り客が多すぎると酷評されていた温泉についても、朝の時間帯はすいていて、確かに露天風呂はこじんまりとしていて景色もあまり期待できないですが、料理が美味しかったせいか十分満足しました。違う季節に再訪したい、かなりお気に入りの宿の1つです。楽しみにしていた食事は期待以上の味。土佐の食材がふんだんに使われていて、カツオのたたきも新鮮かつ豪快で、その他のお料理も全て美味しかったです。部屋はシンプルで山小屋風。朝食は夜ほどの感激はなかったですが、全ておいしくいただきました。一部で日帰り客が多すぎると酷評されていた温泉についても、朝の時間帯はすいていて、確かに露天風呂はこじんまりとしていて景色もあまり期待できないですが、料理が美味しかったせいか十分満足しました。違う季節に再訪したい、かなりお気に入りの宿の1つです。
一度は訪れてみたい由緒ある神社、高知の土佐神社
『土佐神社』は龍馬伝のロケ地にもなった、由緒ある土佐を守り続けて来た神社です。夏の大祭『志なね祭り』やユニークな『輪抜け様』、そしてパワーのある石等もあり、ぜひ一度は訪れてみたい神社です。
派手さはないけどその神聖で荘厳な佇まいは、きっと訪れた人の心を掴みます。そしてパワーを沢山受け取って帰る事でしょう。
RELATED
関連記事
RELATED
- 長宗我部信親は元親の嫡男!墓は大分に?戸次川の戦い・幼名を探る旅!
戦国時代の四国の覇者として有名な長宗我部元親(ちょうそかべもとちか)の嫡男である長宗我部信親(ちょうそかべのぶちか)。美男...
nasu
- 香南市観光協会おすすめ観光情報!カフェ・ランチ・ホテル・居酒屋など
高知県の東部に位置し土佐湾に面する香南市。土佐の自然に恵まれている香南市は、食通が遠くからでも足を運ぶグルメ&カフェスポッ...
ミーシャ
- 五台山(高知市)観光スポット!展望台・竹林寺・牧野植物園など
土佐の高知といえば坂本龍馬ですが、それ以外には知る人ぞ知るスポットがあります。高知県高知市五台山は標高146メートルの小高...
留守番の犬
- いの町ランチ・座敷情報!観光協会からのオススメ!紙の博物館は必見!
高知いの町は高知市の西に位置します。清流の仁淀川に沿った一角にいの町の美味しいランチを食べられる店が点在しているのは嬉しい...
cassiopeia
- 仁淀川観光スポット10選!仁淀ブルーに放心!アクセス・川遊び・カヌー!
高知県には仁淀川という日本一の透明度を誇る川が流れ、『仁淀ブルー』と呼ばれています。夏はカヌーや川遊びにキャンプ等、仁淀川...
HanaSmith
- 南国市観光スポットおすすめランキングTOP10!岡豊城・長尾鶏センター
高知県南国市は岡豊城や長尾鶏センター、土佐国分寺に紀貫之など、歴史的に貴重なものがたくさんあり、美味しい食べ物もたくさんあ...
よしぷー
- 高知城の観光見所!ライトアップ・歴史博物館が評判!駐車場・入場料は?
2017年(平成29)3月4日。高知城下に高知城歴史博物館がオープンしました。土佐藩主山内家に伝わる多数の文化財や、土佐の...
さとん
- 板垣退助の名言を探る旅!板垣死すとも自由は死せず!自由民権運動の偉人!
歴史で必習の偉人、板垣退助。100円札になったことや名言を知らない人はいないほどの有名人です。しかし、実は板垣退助の名言に...
柳沢吉
- 高知のひろめ市場へのアクセスは?塩たたきがおすすめ!営業時間など
高知県高知市にある「ひろめ市場」は、かつおの塩たたきなどの高知の美味しいものがたくさん集まる嬉しい!楽しい!スポットです。...
Yu_ma mikino
- 高知アンパンマンミュージアム!やなせたかし記念館に子供とおでかけ・宿泊
高知アンパンマンミュージアム「香美市立やなせたかし記念館」を知っていますか?アンパンマンの生みの親、やなせたかしさんの故郷...
k2015y
- 高知のカフェ!おしゃれ人気店でランチやケーキ!カフェリアン・ムームー
自然の宝庫・坂本龍馬・鰹のたたき・柚子…高知と言えばまずはそんなイメージを持つ方が多いですね。実は、カフェがたくさんあるこ...
kesten611
- はりまや橋は日本三大がっかり名所?ランチ・居酒屋などグルメ情報あり
行ってみるとがっかりする観光地という『日本三大がっかり名所』の1つとして有名になってしまったはりまや橋。果たして本当にがっ...
LiberoSE
- 高知ぽかぽか温泉は神田・北川添に!営業時間・岩盤浴・料金など
高知のぽかぽか温泉をご紹介します。高知には二つのぽかぽか温泉が、神田地区と北川添地区にあります。どちらも天然温泉があり、各...
drifter
- 高知よさこい祭り2017は8月開催!見所や駐車場・ホテル・居酒屋情報
南国高知のよさこい祭り2017年は8月9~12日開催予定です。日本全国、海外からも観光客が押し寄せる会場で、快適にしかも臨...
tomo
- 高知の温泉・宿泊施設!日帰りランキングあり!旅館・ホテル・家族風呂情報
高知は他県と比べ、温泉地としての知名度は低いですが、県内を探してみると特徴のある温泉地ばかり。日帰り温泉や宿泊施設も整った...
my4208lp
- 高知県立美術館ホールアクセスは?こども県展・イベント・映画・カフェ情報
1200点以上ものシャガールコレクションで知られる高知県立美術館はアクセスしやすい場所に建つ人気スポット。美術館ホールでは...
フミヅキ@品川
- 龍河洞は高知県の鍾乳洞!アクセス・所要時間など!冒険コースがおすすめ!
高知県にある龍河洞は、日本でも有数の大きな鍾乳洞です。龍河洞に足を踏み入れると、そこにはこの世のものとは思えない不思議な世...
mamesumi
- 早明浦ダムは貯水率・貯水量で話題提供!バス釣りが人気!四国の水瓶!
高知県嶺北地区にある早明浦ダムは眺望が美しく、毎年多くの観光客を楽しませてくれます。また年によっては雨不足の影響でダムの貯...
町田誠也
- のいち動物公園(野市動物園)は高知県!ランチや入場料・夜・営業時間など
高知県野市動物園『のいち動物公園』は、多くの人々が訪れる人気の動物園です。可愛い動物に会えるだけでは無く、世界のエリアごと...
HanaSmith
- 香美市のカフェ情報!観光地は香美市立やなせたかし記念館!美術館もいい!
高知県の東北部に位置する香美市。魅力的なカフェが多い、高知県の人気スポットです。今回はその中でもおしゃれで、思わずSNSに...
yamari
- 高知県立坂本龍馬記念館で知る龍馬の偉業!営業時間・入館料など
幕末の志士である坂本龍馬。大好きな歴史上の人物検索で常に上位にランクインする坂本龍馬とは、いったいどんな偉業を成し遂げたの...
Marine-Blue