地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

肉骨茶(バクテー)はシンガポールのソウルフード!スープのおかわり自由?

肉骨茶(バクテー)はシンガポールのソウルフード!スープのおかわり自由?
投稿日: 2017年6月17日最終更新日: 2020年10月7日

シンガポールのソウルフードである「肉骨茶(バクテー)」は、地元の人々や観光客に大人気の朝食にも食べる豚肉のスープです。日本人もハマってしまうそのスープは、深い歴史もあり、お店や地域によって種類もいろいろ。シンガポールの肉骨茶(バクテー)についてご紹介します。

シンガポールで肉骨茶(バクテー)見出し

シンガポールのソウルフードである、肉骨茶(バクテー)をご存知ですか?旨味たっぷりのやみつきスープに、柔らかい骨付き豚肉が入っています。シンガポールの街を歩けば、行列になるレストランや屋台など、朝食としても大人気です。そんな肉骨茶の魅力や美味しいレストランをご紹介します。

肉骨茶(バクテー)とは?!見出し

シンガポールのソールフードであり、朝食の定番と言われる「肉骨茶(バクテー)」。朝に肉骨茶(バクテー)を食べて、その日の活力源としているそうです。簡単に言えば、骨付き豚肉であるスペアリブの入ったシンプルスープです。

シンガポールにある中国レストランや屋台などで、食べることができます。シンガポールへ旅行へ行った人は、恐らく多くの人が食べているでしょうね。シンガポールのみならず、マレーシアでも多く食べられています。

日本では、あまり知られていない肉骨茶ですが、シンガポール旅行や出張に行った人々や、シンガポールお土産で肉骨茶の素などを貰って食べた多くの人々が、その美味しさにハマってしまいます。シンガポールをよく訪れる人にとったら、肉骨茶を食べずには帰国できないほど。それだけ日本人の口にも合う料理なのです。

肉骨茶(バクテー)の起源見出し

そんな肉骨茶(バクテー)ですが、元々はシンガポールやマレーシアで働いていた中国人肉体労働者が食べていたものです。豚を料理用に解体すると、残る骨についた肉部分が出ます。その肉片をそぎ落して、中国人労働者たちは、自分たちの栄養補給として食べていたのです。

それが肉骨茶(バクテー)が広く食べられ始めた起源となっています。労働者たちにとって、素晴らしいスタミナ補給となっていた肉骨茶(バクテー)は、現代でもシンガポールのスタミナ食として、主に朝食を中心に食べられています。

白と黒の肉骨茶(バクテー)見出し

シンガポールで食べられている肉骨茶(バクテー)には、主に2つの種類のスープに分けられます。簡単に言いますと、黒い色のスープと白い色のスープの2種類です。基本的に黒スープも白スープも、味には大きな変わりはありません。

まず黒いスープは、醤油味が強いのが特徴です。そして白いスープは、コショウ味がきいています。シンガポールで肉骨茶(バクテー)を食べると、ごはんが付いてきたりもしますので、肉骨茶をごはんにかけて食べたり、逆にスープの中にごはんを入れるのも一般的。お好みの食べ方で食べられます。

そして、骨付き豚肉(スペアリブ)と一緒に食べるのです。また、中国の「ヤオティオ」という揚げパンもありますので、それを浸しながら食べると、とても美味しいです。シンガポールへ行った際には、ぜひお試しください。また、一般的にスープはお代わりができます。ですから、食べられるだけ食べられるのも魅力です。

肉骨茶(バクテー)の歴史見出し

それでは、肉骨茶(バクテー)はいったいどんな起源を持っているのでしょうか。実は、肉骨茶の始まりは、マレーシアのクランという地域です。そのころ、シンガポールはまだ、マレーシア領だったのです。その港には、中国からの移民である華僑が働いていました。

その労働者たちは、前述しましたように、豚肉を解体して残った骨部分を、漢方と一緒に煮込んでスープを作っていました。諸説はあるものの、豚肉を漢方で煮込んだことで、「肉骨茶(バクテー)」と呼ばれ始めたと言われています。

中国からの移民の人々は、主に福建省や広東省から来ていました。シンガポールの「肉骨茶(バクテー)」は、白くてクリアなスープが主流です。それは、素材の旨みが出ている広東省の潮州料理の一環だそうです。

マレーシア版肉骨茶(バクテー)とは見出し

そして、マレーシアの特徴的な肉骨茶(バクテー)もご紹介しますと、中国は福建省の華僑が作ったものが始まりです。シンガポールのそれとは少々見た目に違いがあり、マレーシア版には、油揚げやレタス、エノキなどの野菜も入っているのが特徴です。

また、漢方のエキス(シナモン、八角、クローブなど)が、スープに旨みを加えています。機会があれば、シンガポール版とマレーシア版両方の肉骨茶を食べてみて、味比べしてみるのも面白いかもしれませんね。

具だくさんの肉骨茶(バクテー)も?!見出し

しかし、シンガポールの肉骨茶(バクテー)であっても、白いクリアスープに、マレーシア版と同じように野菜など多く入れているところもあります。どんな肉骨茶であっても、プーアール茶や鉄観音茶を飲みながら食べることをおすすめします。大変相性がいいお茶です。

エノキがたっぷりのっていると、旨味がスープににじみ出ていそうですね。また、グリーンな野菜を入れることで、見た目も鮮やかになります。その他、肉骨茶には、にんにく、シナモンスティック、スターアニス、クローブ、黒コショウの粒、チンピ(陳皮)などなどが使われたりもします。

スープのない肉骨茶(バクテー)見出し

日本の旅行誌やガイドブックで、あまり紹介されることのない種類の肉骨茶(バクテー)も存在します。通常肉骨茶と言うと、スープがたっぷりで、スープをメインに紹介されがちですが、実は、スープが入っていない「ドライバクテー」という料理もあるのです。いったいどんなバクテーなのでしょうか。

ドライバクテーは、主に土鍋で提供されます。スープがない代わりに、とても濃厚なソースが豚肉を包み込みます。黒くテカテカなのも特徴。何となく角煮に似ていて、唐辛子がピリ辛が美味しい。ごはんやビールとの相性も抜群なんだとか。スープの肉骨茶はさっぱり、ドライバクテーはこってり系と言えるでしょう。

具材は、乾燥のイカ、オクラ、キノコなど。とても美味しいので、ぜひ見つけた際には食べてみてください。ただ、シンガポール中心部では、なかなか目にすることがないようです。スープの肉骨茶とは、見た目も味も違うので、同じ系統の料理とは思えないかもしれません。その独特な味わいを楽しんでください。

朝食に肉骨茶(バクテー)見出し

シンガポールに旅行に行った際には、ぜひ現地の人々と同じように、朝食に肉骨茶(バクテー)を食べてみてください。日本人の感覚からすると、朝食に豚肉入りのスープ?と、ちょっとびっくりしたり、お腹がもたれそうと思いそうですが、実際食べてみると、スーっとお腹に収まる感じです。

また、中国からの移民の人々がスタミナをつけるために食べていたように、朝食に肉骨茶を食べると、1日をとてもエネルギッシュに過ごすことができます。ホテル滞在で、世界中の一般的な朝食を食べるのもいいかもしれませんが、せっかくなので、外に繰り出してみて肉骨茶を頼んでみましょう。

肉骨茶(バクテー)の素で簡単に見出し

シンガポール旅行をしたら、肉骨茶(バクテー)のその美味しさにハマってしまう人も多いでしょう。日本に帰ってからも、同じものを食べてみたい!なんて思う人も。そんなときにぴったりなのが、お土産にもできる「肉骨茶(バクテー)の素」。一般的なスーパーで手軽に買うことができます。

さまざまなメーカーから多くの種類が出ていますので、自分用や友だちや家族へのお土産用に、いっぱい買ってみるといいでしょう。メーカーごとに、スープの味わいも違うので、食べ比べをしてみるのも面白そうですね。

実際シンガポールの肉骨茶は、お店ごとにさまざまな具材を使用したり、豚肉も骨付きや骨なしがあったり、内臓系が入ったものもあります。ですから、必ずしもひとつのレシピが本物とは言えません。肉骨茶の素を買ったら、おうちでこんなものを入れたら美味しくなるだろうななど、個人個人で工夫してみてください。

肉骨茶(バクテー)おすすめレストラン1見出し

伝統的で有名な人気店

シンガポールの肉骨茶(バクテー)を食べることができる、朝食におすすめの美味しいレストランをご紹介します。まずは、「NgAhSioPorkRibsSoupEatingHouse」という大人気店。ぷるんとした豚肉に、黒コショウがきいていてニンニクたっぷりの濃厚スープが特徴です。シンガポールではかなり有名で、地元の人々も多く訪れます。

住所:208RangoonRoadHongBuilding 電話番号:6291-4537

肉骨茶(バクテー)おすすめレストラン2見出し

コショウのパンチが美味しい

現地の人々からも大人気を誇る肉骨茶(バクテー)のレストラン「OutramParkYaHuaRouGuCha」です。こちらのスープの特徴は、なんと言ってもコショウがほどよくきいているところ。やみつきになるとお客さんも後を絶ちません。

スープを飲み干すと、店員さんからどんどん足されて行きますので、最後はお腹いっぱい。ランチの1時周辺は、お客さんで混み合います。訪れる際は、その前後を狙うとベストでしょう。常に多くの人々でにぎわう、こちらのレストランで最高の肉骨茶を楽しんでみましょう。

住所:7KeppelRoadTanjongPagarComplex 電話番号:6222-9610

肉骨茶(バクテー)おすすめレストラン3見出し

やわらか骨付き豚肉

続いて、朝食に大人気のおすすめレストランは、「BalestierBakKutTeh(バレスティアバクテー)」です。ショッピングモール地下4階にある、バクテー専門の屋台です。骨付き豚肉が、とろけるほど美味しい!人気のセットメニューは、野菜の煮物と茹でたピーナッツ、そして豚肉にごはん、ドリンク。肉骨茶との相性抜群です。

屋台とは言っても、専用のテーブルスぺースがありますので、ゆっくりと絶品肉骨茶を堪能することができます。地元の人々にも観光客にも人気のこちらで、本場肉骨茶と柔らかい豚肉を楽しんでください。

住所:365BalestierRoad

肉骨茶(バクテー)おすすめレストラン4見出し

行列のできるお店

「FounderRouGuChaRestaurant(發起人肉骨茶餐館ファウンダーロウグチャ)」も、おすすめのレストランで、大人気です。こちらは、なんとバクテー激戦区のバレスティアロードの中でも、特に人気で美味しいと好評のお店です。豚肉の旨みを感じたいのなら、ぜひ行ってみてください。

骨付き豚肉は、噛むとスルリと取れてしまうほどの柔らかさ。豚の旨みが溶けだしたスープも絶品です。揚げパンや麺、ごはんなどを選んで、一緒に味わってみてください。夜中にも行列になるほどの、人気店へ足を運んでみましょう。

住所:347BalestierRoad 電話番号:6352-6192

肉骨茶(バクテー)おすすめレストラン5見出し

大人気のさっぱり肉骨茶

「松發肉骨茶ソンファバクテー(SongFaBakKutTeh)」という、人気おすすめレストラン。朝食にぴったりの美味しい肉骨茶(バクテー)を堪能することができます。解放感いっぱいのこちらのレストランは、常に多くの人々でにぎわいをみせています。

コショウとニンニクがきいたスープは、さっぱり感が特徴。長時間かけて煮込んだ豚とスープ。やわらかい豚肉にやみつきになります。ごはんや揚げパンと一緒に食べると、超絶品です!現地の人らしく、パンをスープに浸してみてください。朝食のスタミナ付けにもぴったりです。

住所:133,NewBridgeRoad 電話番号:6443-1033

肉骨茶(バクテー)おすすめレストラン6見出し

シンガポールの北部にある肉骨茶(バクテー)専門レストラン、「HongJiClaypotBakKutTeh(ホンジクレイポットバクテー)」。地元の人々から大好評の大人気店。ガイドブックではあまり見られないようですので、ぜひ覚えておきましょう。北部まで足を延ばせるなら、絶対食べて頂きたいお店です。

リーズナブルにいただけるのが魅力です。揚げパンやごはんもぜひ一緒に食べてください。肉骨茶にレタスがのっているのも特徴。超ローカルな味わいを思い切り満喫できますね。

住所:#01-329,19MarsilingLane 電話番号:9191-2614

肉骨茶(バクテー)おすすめレストラン7見出し

旨味たっぷり優しい味わい

日本初のシンガポールバクテー専門店「新加坡肉骨茶(シンガポールバクテー)」です。肉骨茶(バクテー)を食べてみたいけど、シンガポールにはすぐには行けないなんて人は、ぜひ日本で本場の味を堪能してみては!シンガポールの人気店を食べ歩いて、オリジナルの美味しい漢方とスパイスを開発。

日本人にも食べやすいように、優しい味わいとなっており、絶妙な柔らかさと旨みの豚肉が人気です。興味本位で入ってみた人たちが、ヘビロテしてしまうほどのやみつきレストランです。日本国内では、まだまだ浸透しきれていない肉骨茶ですが、最高に美味しい豚肉とスープでハマること間違いないでしょう。

住所:東京都港区赤坂5-4-14ベルテンポ赤坂1F 電話番号:080-4734-1128

シンガポールで肉骨茶を食べよう見出し

シンガポールのソウルフード肉骨茶(バクテー)、本当に美味しそうですね。豚肉の骨と身からの旨みをぜひ味わってみたいものです。シンガポールに行った際には、その歴史を感じつつ、お代わり自由な絶品肉骨茶をゆっくりと味わってみましょう。やみつきになること間違いありません!

シンガポールフライヤーの料金・ディナーやカクテル付きプランも!営業時間は? | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
シンガポールフライヤーの料金・ディナーやカクテル付きプランも!営業時間は? | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
皆さんはシンガポールにあるシンガポールフライヤーというものをご存知ですか?世界一高いところにある観覧車として知られるシンガポールフライヤーですが、今回はその料金や、観覧車の中で食べるディナーなどの情報をご紹介していこうと思います!
リトルインディア観光のおすすめまとめ!人気グルメ・お土産・ランチを紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
リトルインディア観光のおすすめまとめ!人気グルメ・お土産・ランチを紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
シンガポールの見どころの一つであるエキゾチックな雰囲気が魅力のリトルインディア!シンガポールにいながらまるでインドにいるみたい!そんなリトルインディアのおすすめの観光スポットや、人気のお土産、観光の合間におすすめのランチ、人気のホテルなどをご紹介していきます。
シンガポールのホテルおすすめランキング!人気の高級五つ星から格安の宿も! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
シンガポールのホテルおすすめランキング!人気の高級五つ星から格安の宿も! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
見所も多く、近年益々人気が高まってきているシンガポール。今回は、人気の高級五つ星ホテルから、格安のホテルまで、シンガポールでおすすめしたいホテルをランキング形式にてご紹介させていただきます。シンガポール旅行の参考にしてください。
シンガポールでマッサージ!おすすめのスパは?プチ贅沢な体験を! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
シンガポールでマッサージ!おすすめのスパは?プチ贅沢な体験を! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
今観光地として大人気の、東南アジアのシンガポール。そんなシンガポールでは、極上の癒しマッサージ体験を堪能することのできるスパや、ローカルの人気のマッサージ店などが数多く存在しているんです。そこで、今回はシンガポールおすすめマッサージ点をご紹介します。
投稿日: 2017年6月17日最終更新日: 2020年10月7日

アイコン

RELATED

関連記事

ライター

この記事を書いた人

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote