地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

鈴鹿スカイラインでツーリングやドライブ!きれいな夜景や紅葉にうっとり

鈴鹿スカイラインでツーリングやドライブ!きれいな夜景や紅葉にうっとり
投稿日: 2017年7月30日最終更新日: 2020年10月7日

三重県と滋賀県の県境を走る鈴鹿スカイラインは、美しい景観と爽快なドライビングが楽しめるドライブウェイです。今回は夜景や紅葉も楽しめるドライブやツーリングの名所、鈴鹿スカイラインの見どころや周辺のおすすめスポットをご紹介します。

鈴鹿スカイラインでツーリング!ドライブ!見出し

三重県と滋賀県の県境を走る鈴鹿スカイラインは、ドライブやツーリングの人気スポット。鈴鹿山脈の山合いにあり、紅葉を始めとした四季折々の景観や夜景を楽しみに多くのドライバーたちが訪れています。さっそく、鈴鹿スカイラインのドライブで訪れたい見どころやおすすめスポットをご紹介していきましょう。

鈴鹿スカイラインはどんな道路?見出し

鈴鹿スカイラインは、三重県の菰野町から滋賀県甲賀市までを結ぶ延長11.9kmのドライブウェイです。鈴鹿山脈のある鈴鹿国定公園を横断する山岳道路でヘアピンカーブやワインディングロードが連続しているため、エキサイティングなドライブやツーリングが楽しめるスポットとして人気があります。かつては有料道路でしたが、1997年からは料金が無料になりました。

鈴鹿スカイライン沿いには鈴鹿山脈の登山口があり、登山日和の休日には駐車場が満車になるほど多くの車がやって来ますが、渋滞で進まないという事はなさそうです。標高が高いので、霧が出ていて見通しが悪かったり路面が滑りやすくなっていたりすることも。特にバイクでのスリップには注意しましょう。秋の紅葉が終わって冬が来ると、鈴鹿スカイラインも春まで閉鎖になります。

鈴鹿スカイラインの見どころ「野洲川ダム」見出し

鈴鹿スカイラインと並行して走る野洲川に造られた野洲川ダムは、滋賀県側の鈴鹿スカイライン終点手前にあります。連続カーブや坂道をこなしてきたドライバーにとってちょうど良い休憩ポイントになりそう。ダムマニアの収集アイテムであるダムカードは管理事務所では配布しておらず、近隣のガソリンスタンドなどで貰えるそうです。

野洲川ダムは緑の山々に囲まれたスケールの大きなダムで、流れ出る大量の水や静かな湖面を見ていると気分もリフレッシュ。秋には周辺の山も紅葉し一層美しい景色が楽しめます。もちろん、2009年に新しく改修され近代的なデザインに生まれ変わったダムの造形美にも注目です。ちなみに野洲川ダム周辺では釣りも楽しめます。鮎、鯉、ヘラブナ、アイブナ、マスなどをルアーやフライで釣ります。

鈴鹿スカイラインの見どころ「御在所岳」見出し

滋賀県と三重県の県境にある御在所岳は、鈴鹿山脈の中の「鈴鹿セブンマウンテン」と呼ばれる連峰の1座です。鈴鹿スカイラインのほぼ中間地点の北側に位置し、登山口と駐車場が鈴鹿スカイライン沿いにあるのでドライブやツーリングのついでに登山というのも良さそう。駐車場の料金は中型車1日1000円、バイク500円です。

御在所岳の標高は1212m。登山道のあちこちには奇岩あり野草ありと、見どころがたくさん。天気の良い日は名古屋まで見渡せる眺望の良さも人気の山です。御在所岳はロープウェイと観光リフトを乗り継いで頂上まで行けるので、歩きやすい靴であれば登山の準備をしてこなくても大丈夫。ロープウェイの料金は大人往復2160円、観光リフトの料金は大人往復600円です。頂上には売店やレストランもあります。

鈴鹿セブンマウンテンとは?登山や紅葉情報など初心者から上級者まで楽しめる! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
鈴鹿セブンマウンテンとは?登山や紅葉情報など初心者から上級者まで楽しめる! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
トレイルランナーや登山愛好家の間で人気の鈴鹿セブンマウンテンは、鈴鹿山脈の中の7つの山。かつては登山大会も開かれ、遠方からも多くの登山家が集まる鈴鹿セブンマウンテンを1座ずつご紹介します。初心者から上級者まで楽しめる山ですよ。

鈴鹿スカイラインの見どころ「武平峠」見出し

北の御在所岳と南の鎌ヶ岳に挟まれた、鈴鹿スカイラインのトンネル部分が武平峠です。付近の標高は815mと鈴鹿スカイラインでは最高地点。急勾配の武平峠は車やバイクだけでなく、ロードバイクのヒルクライムポイントとしても人気があります。武平峠の両側は目が回るほどのヘアピンカーブの連続ですが、トンネル部分は直線道路になっています。

武平峠付近の駐車場はかつて鈴鹿スカイラインが有料道路だった頃の料金所跡地です。展望所もになっていて、天気の良い時には四日市や桑名市、名古屋や知多半島まで見渡すことができます。春の新緑から秋の紅葉まで大自然の眺望も楽しめるおすすめビューポイントです。夜には四日市方面の夜景も美しいですよ。

鈴鹿スカイラインの見どころ「湯の山温泉」見出し

鈴鹿スカイラインの三重県側入口近くは湯の山温泉の街が広がります。開湯1300年という歴史ある温泉街で、観光客や鈴鹿セブンマウンテンの登山客で賑わいます。日帰り入浴できる温泉もたくさんあるので、ドライブやツーリングを楽しんだ後は温泉でさっぱりリフレッシュしてみては。

鹿の湯ホテル

その昔、鹿が傷を癒したという言い伝えからその名がついた鹿の湯ホテルの温泉は、無色透明のアルカリ性泉。ラジウムを多量に含んでおり、関節痛や婦人病に効能があると言われています。日帰り入浴はゆったりとした大浴場で、料金は大人1000円。桧の香りが清々しい広々とした貸切風呂もあり、料金は50分2000円です。

住所:三重県三重郡菰野町菰野8520-1 電話番号:059-392-3141

アクアイグニス

湯の山温泉で一度は名前を耳にしたことがあるのではというくらい名所となっているアクアイグニス。単なるホテルではなく、「癒し」と「食」をテーマにした複合温泉リゾート施設なのだとか。館内には大浴場からいちご狩りハウスまで様々なアクティビティが揃っていて、一度足を踏み入れたらドライブの事をすっかり忘れてしまいそうです。日帰り入浴の料金は大人600円とリーズナブルなのも魅力。

館内にはレストランやカフェ、パン屋などフードも充実しています。プロデュースしているのはパティシエの辻口博啓氏とイタリア料理シェフの奥田政行氏、そして和食は笠原将弘氏という、日本を代表する3人の料理人!どれを食べようか迷ってしまいそうですね。鈴鹿スカイラインのワインディングロード同様、何度でも足を運びたくなるスポットです。

住所:三重県三重郡菰野町菰野4800-1 電話番号:059-394-7733

三重県の観光スポットランキング25!デートにおすすめの穴場も厳選! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
三重県の観光スポットランキング25!デートにおすすめの穴場も厳選! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
伊勢志摩サミットでも注目された三重県。直に行きたい伊勢参りを始め、三重県には名立たる観光スポットがたくさんあります。定番の観光スポットはもちろん、デートにもおすすめな穴場情報も紹介させて頂きます。見る所が多くて逆に迷ってしまうほど、素敵な場所を紹介します。

鈴鹿スカイライン周辺グルメ「カフェコブ」見出し

明治時代のようなレトロな外観とインテリアで女性に人気のカフェコブは、アクアイグニスから御在所岳方面に少し戻った場所にあります。オーガニックの食材にこだわった野菜中心のヘルシーなランチやスイーツが楽しめるおしゃれなカフェでほっと一息。営業時間は平日16時まで、土曜は22時まで。日曜と月曜が定休日です。

なお、鈴鹿スカイラインを三重県側へそのまま進むと四日市へ出ることができるので、鈴鹿スカイラインでのドライブやツーリングの帰りに四日市名物の「とんてき」を食べに寄る人も多いとか。足を延ばす余裕があればぜひお試しを!

住所:三重県三重郡菰野町大字菰野8474-20 電話番号:059-392-2011

鈴鹿市のおすすめランチ特集!子連れに人気のお店やバイキングでお腹いっぱい! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
鈴鹿市のおすすめランチ特集!子連れに人気のお店やバイキングでお腹いっぱい! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
日本有数のレース場を擁する三重県鈴鹿市。美味しいものも沢山ある街なのですよ。子連れで気軽に入ったり、バイキングであったり、カフェであったり、様々なランチがあります。そんな鈴鹿市にはどのような美味しいランチが待ち受けているでしょうか。
四日市名物「とんてき」のおすすめ店は?人気の有名店や発祥の店など! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
四日市名物「とんてき」のおすすめ店は?人気の有名店や発祥の店など! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
メキメキと人気が急上昇しているとんてきですが、戦後まもなく四日市で生まれたグルメです。ビーフステーキとの違いは豚肉を使用している点ですが、濃いめのタレでソテーしているという特徴があります。四日市へ行けばお店ごとの名物とんてきを食べることができます。

鈴鹿スカイラインで紅葉狩り見出し

山と言えば紅葉。鈴鹿スカイライン周辺の山々も紅葉の人気スポットとなっています。標高の最も高い武平峠を皮切りに例年10月中旬頃から色づき始め、10月下旬から11月上旬には見頃を迎えます。山全体が一色に染まるのではなく、赤や黄色、また針葉樹もあるので緑が残る部分もあり、様々な色が織りなす大自然の絶景が楽しめます。

鈴鹿スカイラインは12月に入ると冬季閉鎖になるため、それまでに一度走っておこうと秋にはたくさんの車やバイクが鈴鹿スカイラインにやって来ます。紅葉シーズンの休日には、御在所岳付近や湯の山温泉街は渋滞することも。車やバイクだけでなくロードバイクのサイクリストも多いので、運転には気をつけて!

鈴鹿スカイラインの夜景にうっとり見出し

鈴鹿スカイラインで夜景を見るなら、武平峠の駐車場展望所がおすすめ。ここからは、工場夜景と呼ばれる四日市の夜景が堪能できます。他の場所でも十分夜景を見られますが、辺りが暗い中で道路脇に駐車することになり危険なため、きちんと駐車場に停めてゆっくり夜景を楽しみましょう。

街の夜景だけでなく、夜空もぜひ眺めてみましょう。普段見る夜空とは比べものにならないくらいの無数の星が、鈴鹿スカイラインを照らします。照明が少なく、シカやサルなどの動物が飛び出してくる事もあるので、夜間の運転には十分気をつけましょう。

鈴鹿スカイラインを爽快にドライブしよう!見出し

ドライブやツーリングが楽しめる鈴鹿スカイラインの見どころをご紹介しました。車やバイクの愛好家たちがこぞって走りを楽しむ鈴鹿スカイラインのワインディングロード。自慢の愛車で鈴鹿スカイラインを爽快にドライブしてみませんか。

投稿日: 2017年7月30日最終更新日: 2020年10月7日

アイコン

RELATED

関連記事

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote