北海道でオーロラが見られるかも
北海道でオーロラが観測できるということをご存知ですか。過去には肉眼でオーロラの発生が確認されたこともあります。2017年はオーロラを観測することができるのでしょうか。オーロラの発生条件と北海道内での観測場所、北海道内の公開されている天文台についてご紹介します。
北海道で観測された過去のオーロラ
北海道内では過去に何度もオーロラが観測されています。近年では2001年、2002年、2003年、2004年と続いて観測され、その後は2015年に10年ぶりに低緯度オーロラが観測されました。2001年以前のデータも残っており、今後も北海道では低緯度オーロラが観測されると予想されます。
実は日本各地で観測
実は、オーロラが観測されたのは国内で北海道だけではありません。緯度の高い北海道が観測しやすいのは事実ですが、1989年(平成元年)には新潟でも低緯度オーロラが観測されており、データが残されています。昭和まで戻ると、1958年(昭和33年)のオーロラは関東地方でも見られたということです。
「日本書紀」に載っている「赤気」
元々低緯度オーロラのことを日本語では「赤気」と呼んでおり、古くは「日本書紀」に「赤気」が見られたという記述が残されています。その範囲は西日本にも及び、京都、紀伊(今の和歌山県)、なんと肥前(今の佐賀県、長崎県)でも観測されていたようです。街の明かりが少ないため、観測しやすかったのかもしれません。
北海道で観測された最近のオーロラ
Web-TVきたすばる.
— Mizuho.Iwata. (@iwatamizuho) March 18, 2015
2015/03/18. 11年ぶりに北海道,名寄の空に現れた低緯度オーロラ.
撮影:中島克仁氏. pic.twitter.com/aAln3oYPfb
北海道でオーロラが観測されたのは、最も近い日付でいうと、2015年12月21日になります。ただしこの時のオーロラは薄く、肉眼では見えなかったようです。肉眼で確認できるほどの明るさのオーロラはなかなか現れません。観測にカメラは必須です。2015年以前は2004年11月にまで遡ります。
低緯度オーロラとは
低緯度オーロラ参考画像 pic.twitter.com/WKrMqxTSle
— TELA (@l_tela_l) September 8, 2017
ところで国内で観測できるオーロラは、緑や紫のカーテンのようなものではありません。日本の緯度ではオーロラ上部の赤いところのみが見えます。「赤気」と名付けられたのもそのためでしょう。具体的には地平線や山際が赤く染まって見えます。これを低緯度オーロラと呼びますが、もちろん原理は同じで、オーロラの一種です。
北海道で観測された2015年のオーロラ
【#オーロラ】北海道で観測 今年2回目[06/23]
— DatNews 科学ニュース (@DatNews_Science) June 24, 2015
北海道稚内市で撮影された赤っぽいオーロラ=2015年6月23日午後11時
33分、なよろ市立天文台の中島克仁さん...http://t.co/AHQhsc6P5T pic.twitter.com/8l5O2wLKi1
2015年は3月、6月、12月と北海道で3度もオーロラが観測されました。北の地平線上に赤い光がうっすらと広がっています。肉眼では確認できませんが、写真で見ると明らかに街の明かりではありません。高緯度オーロラとは見た目にも違いますが、一度は目にしてみたい光景です。
北海道で2017年オーロラは観測されたか
2017年現時点では北海道でオーロラは観測されていません。各天文台で専用機材を用いて観測に臨んでいますが、9月に起こった大規模な太陽フレア確認時でも、観測することはできませんでした。もちろん肉眼やカメラの撮影でも、オーロラの発生を観測することはできていません。
2017年話題になっている太陽フレアとは
太陽フレアは、太陽面爆発とも呼ばれる現象です。太陽の表面で起こる爆発のことで、小さなものは毎日起きているありふれた現象です。しかし大規模な太陽フレアが起きると、その勢いで太陽嵐が地球にも到達します。2017年9月には大規模な太陽フレアが発生したと報道されました。高緯度ではオーロラがよく観測されたもようです。
オーロラ発生条件
オーロラの発生原理は複雑で、今なお研究が続いている分野です。現在確かなのは、オーロラはプラズマが大気中の粒子にぶつかって起こる発光現象だということです。このプラズマは太陽から流れてくるものなので、オーロラは太陽活動に連動して起こります。オーロラが見たければ太陽活動に注目しましょう。
オーロラが発生しやすい時期
冬です。厳密に言えば、観測しやすい時期が冬ということになります。太陽からプラズマが流れてくるのに季節は関係ありません。なのでどの時期でも発生する可能性はあります。年単位で見ると、太陽活動は大体11年周期となっているので、オーロラも見やすい周期が11年ごとに来るといえます。
北海道のオーロラ発生条件
北海道でオーロラを見るためには、いくつもの条件が重ならなければなりません。まずは場所ですが、人口の明かりが少ないことが第一の条件です。それから北の方向に障害物がないこと。空気が乾燥していてよく晴れていることも条件です。ただし月が明るいとオーロラの発光が見えなくなってしまうようです。
太陽活動の条件
太陽活動は大変重要な要素です。太陽活動が活発になり、太陽フレアが発生して太陽嵐が地球に到達すること。これがなければ北海道でオーロラを観測することはできません。太陽活動は約11年周期ということですから、活発になる時期に狙いを定めて観測に臨まなければなりません。
街中では難しい
とにかく周りに光がないことが条件なので、北海道内でも街中での観測は難しいでしょう。しかし太陽フレアが発生して、太陽嵐が地球に届くまでにはかなりの時間があります。その間に装備を整えて最適な観測場所へ向かうことは可能かもしれません。一度自分で見てみたいという方はぜひ都市の外へどうぞ。
北海道のオーロラ観測場所
具体的にどのような場所が観測地にふさわしいでしょうか。地形、天候からいって、北海道の中央部から北東にかけてが、より観測しやすい場所です。最もよく観測されているのは陸別町です。他にも稚内市、名寄市、北見市などが候補地として挙げられます。太陽嵐の程度によっては他の場所でも観測が可能でしょう。
北海道のオーロラ観測場所:陸別町
1987年(昭和62年)に「星空の街」として制定された北海道足寄郡陸別町。名古屋大学、国立環境研究所の観測所が設置されており、国内のオーロラ研究といえばまずこちらです。空路では女満別空港、釧路空港、帯広空港へ飛び、バスや自動車で移動すると良いでしょう。最も近い空港は女満別空港になります。
りくべつ宇宙地球科学館「銀河の森天文台」
銀河の森天文台!
— Bsにかポン (@ponponNIKAPON) August 19, 2016
星見れないけどテンションあがるわぁ〜
もはや感動だわ。。。 pic.twitter.com/ptOMujjNPg
銀河の森天文台は、一般の方も入ることができる天文台です。基本の休館日は月曜日、火曜日。「SuperDARN」(スーパーデュアルオーロラレーダーネットワーク)という、プラズマを観測するレーダーも設置されています。今後の低緯度オーロラの研究に期待が高まっています。
住所:北海道足寄郡陸別町宇遠別 電話番号:0156-27-8100
北海道のオーロラ観測場所:名寄市
北海道にある、名寄市のひまわり♡
— 美♡view (@beautiful_view2) October 13, 2017
夏になったら見に行きたい♡♡
絶対キレイでしょ♪ pic.twitter.com/0MzAcmokRe
北海道名寄市でも複数回、低緯度オーロラが観測されています。なよろ市立天文台は元は私設の天文台であり、1992年に名寄市へ寄贈されました。北海道大学と提携して、天文の研究にあたっています。名寄市へアクセスするには、空路では旭川空港へ飛び、バスや自動車で移動するルートが最も近いです。
なよろ市立天文台きたすばる
今回の旅の終点
— むらせさまお (@aozoratenki) August 11, 2016
名寄・きたすばる天文台 pic.twitter.com/5Pa51Taqdh
こちらも一般の方が入館できる公開天文台です。基本の休館日は月曜日です。北海道大学が所有するピリカ望遠鏡が設置されており、この望遠鏡で低緯度オーロラを観測したこともあります。ピリカ望遠鏡は一般公開されることもあるので、ぜひ一度足を運んでみてはいかがでしょうか。
住所:北海道名寄市字日進157番地1 電話番号:01654-2-3956
世界のオーロラ観測場所
オーロラは観測しやすい緯度があり、その範囲を「オーロラベルト」と呼びます。緯度60度から70度の辺りということで、意外にも北極点、南極点の辺りはオーロラベルトには入っていません。高緯度オーロラが見たいという方は、北欧或いは北米大陸へ行くのが良いでしょう。カーテン状になったオーロラを見ることができます。
北欧のオーロラ観測場所
レイキャビックで、ついにオーロラ撮影に成功!!冬の間は毎日のようにオーロラ予報と天気予報をチェック。そしてついにその日がやって来た!! pic.twitter.com/XePr8KFafk
— HAPPY海外移住 (@Le_Cervin1688) March 18, 2013
フィンランドではサーリセルカやロバニエミ、スウェーデンではキールナやユッカスヤルヴィ、ノルウェーならトロムソ、アイスランドはレイキャビックなどが有名です。諸国の他にグリーンランドも有名な観測地です。もちろん、これらの街以外でも見られる可能性があります。北欧では、オーロラを見るついでに都市の観光ができます。
北米大陸のオーロラ観測場所
今日撮ったオーロラ
— たかふじ あいこ (@watashihai) September 8, 2017
(アラスカ州フェアバンクス郊外にて) pic.twitter.com/gzt50174d2
カナダではイエローナイフやホワイトホース、アメリカアラスカ州ではフェアバンクスなどが有名な街です。特にイエローナイフははっきりとしたオーロラが見られる街として有名です。夏でも観測確率は高く、冬では見られない絶景を見ることもできます。極寒の屋外でオーロラを待たなくても良いというのもポイントです。
北海道で2017年オーロラは見られるか
2017年は太陽活動が活発な時期とは言い難いです。太陽活動が段々と小さくなる時期に入っています。ですが、9月に大規模な太陽フレアが観測されたように、同じような太陽フレアが発生する可能性はあります。その場合はオーロラの発生確率も通常よりぐんと上がり、北海道で観測することも不可能ではないでしょう。
北海道にオーロラを見に行こう
いかがでしたでしょうか。2017年内に北海道でオーロラを観測するのは難しいかもしれません。しかし長い目で見ると、北海道でもまたオーロラが観測できると推測されます。次の大規模な太陽フレア発生時には、北海道でオーロラ観測に挑んでみませんか。太陽フレアの報道に注意を向けましょう。
RELATED
関連記事
RELATED
- 寝台列車で行く北海道!人気列車カシオペアなど!料金や時間などの情報
北海道への行き方は色々ありますが、豪華な寝台列車に揺られながら、ゆっくりと北海道まで行ってみませんか?今回は人気の寝台列車...
ミーシャ
- 秋キャンプのおすすめの楽しみ方は?服装など寒さ対策も忘れずに!
秋のキャンプは、春や夏のキャンプと比べて楽しみ方に違いがあります。秋のキャンプにはどんな魅力があるのでしょうか。秋の子供と...
川島 剛
- 六花亭はお土産に人気!マルセイバターサンドなど人気商品が勢揃い!
北海道のお土産の定番といえば"六花亭"の商品です。六花亭には人気商品として有名な『マルセイバターサンド』の他にもおすすめの...
akkey
- 北海道絶品グルメランキング!人気の美味しいおすすめ店も!
ご存知の人も多いと思いますが、北海道には絶品グルメがたくさんあります。そのクオリティは全国ランキングで間違いなくトップクラ...
BWモア
- トマム観光のおすすめ人気スポットを調査!季節は夏がおすすめ?
最近、特に人気のある北海道トマム周辺エリアでは、夏の大自然を満喫できるチャンスです。ラフティングの他にも新たな観光スポット...
mamikochan
- 北海道で女のひとり旅おすすめプランまとめ!人気スポットやグルメあり!
自由気ままなひとり旅は、最近女性に大人気。グルメや観光など、おすすめスポットがたくさんある北海道は、女性のひとり旅の定番で...
tatsukimagcap
- 北海道の雑貨のお土産ランキングTOP15!ガラス製品など一番人気は?
人気観光地の北海道には、魅力的な雑貨系のお土産がたくさん。そこで今回は、雑貨のお土産に絞って人気ランキングを作ってみました...
tatsukimagcap
- 定山渓の日帰り温泉ランキング!札幌からのアクセスも良好な温泉地は紅葉も人気!
定山渓の人気日帰り温泉をランキングで紹介!北海道札幌市に位置する自然豊かな定山渓は、日帰りで楽しめる人気観光スポットです。...
amakana
- 北海道の冬の服装は?画像で解説!天気や気温に要注意!靴はどれ?
冬の北海道旅行には、美しい雪景色、雄大な天気や風景と、他の土地では体験できないことがたくさんあります。防寒効果の高い服装を...
よしぷー
- 北海道のパワースポット特集!恋愛運や金運が上がるのは?幸せになれる!
神様や自然の力にあふれているパワースポットは、恋愛運や金運を上げてくれます。北海道には、そんなうれしいパワースポットがたく...
tatsukimagcap
- 北海道のあるあるまとめ!道民は完全に共感のご当地ネタ!他県民は驚き!
大きな大きな北海道!日本で一番でかい都道府県、そして最北端。ゆえに、他府県民が驚くことも北海道なら当たり前なんて感じのある...
荒野の狼
- 北海道のチーズ特集!お土産にも人気!牧場での製造体験もできる!
酪農業が盛んである北海道は生乳の生産量が国内トップであり、それに伴いお土産としても人気な美味しいチーズが沢山あります。また...
活き活き活ホタテちゃん
- 北海道・冬の観光スポット11選!モデルコースあり!おすすめの絶景は?
1年を通して楽しむ事ができる観光スポットを有する北海道ですが、そんな中でもやはり観光のメインイベントは冬に集中しています。...
Yuwi
- 北海道の登山で初心者におすすめの山は?難易度別に紹介!装備の解説も!
北海道の魅力といえば、豊かな自然ではないでしょうか。身をもって北海道の自然を体感したいのなら、登山がおすすめです。そこで今...
tatsukimagcap
- 北海道へ9月に観光!気温や服装は?イベント情報や旬の食べ物も紹介!
本州ではまだまだ残暑が残る9月、北海道では過ごしやすい秋の訪れを感じる季節になります。観光するにも最適な季節でおいしい食べ...
tomo
- 廃墟の魅力はコレ!日本で有名な哀愁漂うスポット17選!荒れた地に何を見る?
その荒れた姿や寂しい佇まいになぜか心惹かれてしまう廃墟。遊園地跡やホテル跡、軍事施設の跡、学校の跡、炭鉱跡など日本各地には...
なつ
- 北海道でのおすすめドライブコースを紹介!絶景スポットでデート!
北海道といえばグルメ、ショッピング観光、何といってもドライブがおすすめ!街中を抜け走行すると北海道ならではの大自然のパノラ...
resm
- 北海道でツーリングのおすすめルートは?準備や費用などまとめて解説!
北海道はライダーの聖地と言われるほど、ツーリング人気が高いです。いつかはおすすめのツーリングルートに行きたいと思っているラ...
荒野の狼
- 秘境温泉!こんなところにも極上の湯が!全国の絶景穴場温泉紹介!
「温泉に入ってゆっくりしたいな」日本人なら誰でも想う事だと思いますが、どうせ行くなら絶景の景色の中で、しかもあまり人が多く...
ダイスケ
- 北海道の夜景スポットランキング!三大夜景はデートに!時期にも注目!
北海道といえば、壮大な自然に食の宝庫…そんなイメージですよね。今回はそんな北海道の夜景スポットをご紹介したいと思います。デ...
ちーみん
- 納沙布岬で観光!周辺スポットや食事どころ紹介!日本最東端の日の出に感動!
北海道の納沙布岬は、日本国内でいちばん乗りに日の出の見られるスポットです。なぜなら、納沙布岬が日本のいちばん東に位置するス...
kesten611