この記事の目次
函館の絶景とパワースポット!函館の神社を巡ろう
美味しい海の幸や美しい五稜郭など、魅力の多い北海道の観光都市「函館」。そんな函館に鎮座する神社の大半は、以外もに函館駅から車で10分から1時間もあればアクセスできる場所にあります。縁結びや難関突破のパワースポット、そして素晴らしい絶景や歴史を感じる神社へ御朱印やお守りを頂きに巡ってみませんか?それでは、一度は訪れてみたいおすすめの神社と、そのアクセスをご紹介します。
函館の神社を巡ろう1:北海道開拓の神社「函館八幡宮」
津軽海峡が一望できる函館山の麓に鎮座し、函館市街を見渡せる「函館八幡宮」は、市民からは「八幡さん」の愛称で親しまれている神社です。1445年に建立され、開拓、航海、漁業の守り神とされており、北海道開拓時には道民から崇敬社とされていた歴史ある神社です。大正4年に改築された社殿は大変威厳に満ちた風格ある本殿は「聖帝八棟造り」と呼ばれる見事なものです。
珍しい木製の御朱印帳が人気
「函館八幡宮」で頂ける御朱印帳は大変珍しく、表紙に栓の木(せんのき)を使った木製のオリジナル御朱印帳です。この御朱印帳は社務所で御朱印込みで1500円でいただけます。社務所でいただける御朱印は「函館八幡宮」と境内の末社「鶴若稲荷神社」のものです。また、こちらの絵馬は特に合格や昇進に願い事に良いそうで、受験シーズンには多くの受験生が訪れるパワースポットです。
大迫力の函館八幡宮例大祭
毎年お盆の8月14日、15日に行われる函館八幡宮例大祭ではビアガーデンや縁日が開かれ大変賑わいます。特に2年に1度の偶数年には、重さ1.5トンの大神輿が市内を巡行して函館八幡宮に戻る時、最後の参道の石段134段を男たちが大神輿を担いで駆け上がる「神輿渡御」と呼ばれる神事が行われます。その階段を駆け上る迫力は一見の価値ありです。
「函館八幡宮」へのアクセス
「函館八幡宮」への車でのアクセスは、JR函館駅から海峡通国道2号線と西部環状線を経由し約13分です。電車で行く場合は、函館市電2系統で「谷地頭駅」へ到着後、徒歩で8分程度です。「函館八幡宮」は、「訪れたい坂道日本一」の八幡坂の上にあり、絶景が見られるデートスポットとしても人気がある神社です。社務所には様々な可愛いお守りやおみくじ等もおいてあります。
住所:北海道函館市地頭張2番5号
電話番号:0138-22-3636
函館の神社を巡ろう2:縁結びのパワースポット「函館護国神社」
同じく函館山にある「函館護国神社」は、朱色の美しい鳥居から見える海が素晴らしく、広々とした境内には緑が眩しい芝生の敷いてある美しい神社です。箱館戦争終結後に建てられ、戊辰戦争から太平洋戦争までの戦没者を御祭神として祀る神社です。その御祭神となったのは若い独身兵士だった事から、御祭神をお慰めする「縁結びのパワースポット」となったそうで、境内にはいくつも縁結びの看板が出ています。
縁結びと人気のお守りと御朱印
縁結びのパワースポットらしく、「函館護国神社」の初詣には多くの若いカップルが参拝に訪れます。社務所には縁結びの絵馬、そして様々な種類の「縁結び」のお守りがおいてあります。また、縁結びだけではなく、苦労無く、幸せを呼ぶ「ふくろう」のお守りも人気です。「ふくろうのお守り」は、小判の付いた10色のカラーの「ふくろう鈴ミニ」や、寄木で作られた「ふくろう寄木」のお守り等があります。
「函館護国神社」へのアクセス
「函館護国神社」から函館駅へは、海峡通国道279号線と高田屋通675号線を経由して車で約9分で到着します。電車でのアクセスは函館市電2系統ので青柳町駅まで行き、そこから徒歩で約11分です。函館護国神社の側には、日本三大夜景が見られる函館山登山口や、ロープウェイ山麓駅もあるので、函館駅から函館山登山バスでのアクセスも便利です。こちらの神社では縁結びのパワー頂いて絶景を眺めるのもおすすめです。
住所:北海道函館市青柳町9-23
電話:0138-23-0950
函館の神社を巡ろう3:北海道最古の「船魂神社」
「船魂神社」は1135年に建てられたと伝えられる北海道最古の神社です。八幡坂から更に上にあり、境内からは函館湾全体が見渡せます。小さいながらも風格ある神社には義経伝説があり、「義経は津軽海峡を渡る時に海難に遭い、船魂明神に助けられてこの地に着いたそうです。そして喉が渇いていたところに童子の神が現れて、指さした先にはこんこんと清水が湧き出していた。」という伝説が残っています。
美しい波と舵の御朱印帳
海上や航海の安全や、大漁祈願、開運を導く神様として、特に海洋、船舶関係者からの信仰が厚く、荒波を乗り越える就職活動や受験生からの参拝も多い神社です。「船魂神社」の御朱印帳は港町の函館らしく白地に青い波と舵の爽やかで素敵な模様です。そして力強い文字で書かれた御朱印も人気があります。お守りにも波や船や舵などの模様が描いてある物が多いです。
「船魂神社」へのアクセス
「船魂神社」への車でのアクセスは函館駅から右手に函館湾を望みながら、赤レンガ倉庫横を通り、八幡坂通りを経由して約13分で到着します。電車でのアクセスなら、函館市電5系統末広町で下車し徒歩約10分か、もしくは函館市電2系統で十字街で下車し徒歩13分です。神社へ続く八幡坂は急ですので、足の弱い方はタクシーもおすすめです。
住所:北海道函館市元町7-2
電話番号:0138-23-2306
函館の神社を巡ろう4:竜馬ファンに人気「山上大神宮」
伊勢神宮の分霊を頂き祀った事が起源と伝えられる「山上大神宮」は、8代神職の沢辺琢磨が土佐藩士の坂本龍馬や武市半平太と親戚関係にあり、新島襄が海外渡航の際にも力を貸したといわれています。また、箱館戦争の時には旧幕府軍に加わった桑名藩主松平定敬の御座所に使用されたりと、歴史好きにはたまらないパワースポットです。
多くの神様が合祀されたパワースポット
函館山の北の麓にある「山上大神宮」は、名前の通り山の上にあり、神聖な空気に包まれた静かな神社です。天照皇大神と豊受大神を主祭神に、木花開耶姫命や大国主命などの神様八柱に加え、学問の神様として知られる菅原道真公と、とにかくたくさんの御祭神が合祀されています。また、函館の神社で唯一の景観形成指定建築物で歴史、空間、建築、意匠に優れた神社として指定されています。
「山上大神宮」アクセス
こちらへの車でのアクセスは函館駅から279号線で末広町まで行き、弁天末広通を経由して幸坂通まで行くと約14分で到着します。電車では函館市電5系統で大町駅まで行き、そこから徒歩約15分です。幸坂を登り切った先にあるため、他の神社より高い位置にあり、鳥居からは素晴らしい街並みが見え、函館湾に海上自衛隊の船が浮かんでいるのも見えます。
住所:北海道函館市船見町15-1
電話番号:0138-22-1819
函館の神社を巡ろう5:絶景の桜のトンネルの「住三吉神社」
函館山の南の麓にあり立待岬にも近い「住三吉神社」は、鎌倉時代に創建されたといわれている歴史ある神社です。木々に囲まれた小さな神社ですが、春には約100メートルの参道に見事なソメイヨシノの桜のトンネルが出来る事で人気があり、桜並木から津軽海峡や函館の街並が見える鑑賞スポットにもなっています。
15柱を祀るパワースポット
こちらの「住三吉神社」も、上筒之男大神(かみつつのおのおおかみ)、中筒之男大神(なかつつのおのおおかみ)を始めとする合計15柱の御祭神を合祀した神社で、たくさんのご利益がいただけるパワースポットです。「住三吉神社」の社務所は常に開いている訳ではないそうで、その場合御朱印は「山上大神宮」で頂く事が出来ます。御朱印を頂きたい方はご注意下さい。
「住三吉神社」へのアクセス
函館駅から住三吉神社までは車で約14分です。大沼国道の国道5号線と海狭通の国道279号線、そして西部環状線の道道675号線を経由して行きます。電車でのアクセスは、函館市電2系統の谷地頭で下車し徒歩8分です。バスでは、函館バス53系統で谷地頭温泉で下車し、徒歩約8分で到着します。
住所:北海道函館市住吉町1-7
電話番号:0138-22-2608
函館の神社を巡ろう6:幕末の舞台で有名「亀田八幡宮」
函館市の八幡町にある亀田八幡宮は御分霊誉田別命(ほんだわけのみこと)を御祭神とする神社です。幕末に舞台となったこの神社は、建物に残る銃弾の跡や、箱館戦争で旧幕軍が降伏を誓約した場所としても有名です。また、こちらの複雑な形の屋根を持つ神輿殿は市内で最も古い木造建築で見どころの一つです。こちらのご利益は勝運や武運長久、そして厄災除けと諸願成就です。
函館市民の楽しいイベント亀田八幡宮の例大祭
亀田八幡宮は毎年9月15日を中心として3日間に渡り、函館市内の神社のイベントでは最大規模の露天が出展される例大祭が行われます。神輿行列が街を練り歩き、松前神楽の奉納や盆踊り、よさこいダンス等のパレードにカラオケ大会等、とにかく賑わいのある函館市民のイベントが行われます。
「亀田八幡宮」へのアクセス
函館駅から亀田八幡宮は大沼国道の国道5号線を経由すれば車で8分で到着します。また、バスでなら函館駅前から132系統で亀田町まで行き、そこから徒歩6分です。街中にある亀田八幡宮へは駅から散策がてらに歩いても30分程度で到着します。道中には「土方歳三最期の地碑」などもあり立ち寄るのもおすすめです。
住所:北海道函館市八幡町3番2号
電話番号:0138-41-5467
函館の神社を巡ろう7:五稜郭の鬼門「北海道東照宮」
江戸幕府が五稜郭を建設する際にその東北の鬼門として上山村に「北海道東照宮」を造りました。徳川家康を祀る神社で、当時は蝦夷日光と呼ばれていたそうです。箱館戦争で焼失した後は市内を転々とし、ようやく1992年に笹流ダムが近い山の麓に建設さました。こちらには箱館戦争東軍として戦った幕府方で亡くなられた方達も弔われています。
箱館戦争の爪痕が残る場所も必見
こちらの社務所には滅多に人がいないとの事で、御朱印がもらうには前もって確認する方がよいかもしれません。境内に箱館戦争時の弾痕が残る手水鉢など貴重なものもあります。また、ここから3.4キロ離れた現在の神山稲荷神社は旧函館東照宮があった場所で「権現台場跡」として史跡となっています。ここは、幕府軍の砲台を設けた場所で、現在も当時の大鳥居や土塁も見ることが出来ます。
「北海道東照宮」へのアクセス
函館駅から北海道東照宮は、車でなら約30分で到着します。大沼国道の国道5号線と道道347号線を経由し、中道四稜郭通りを進みます。ちなみに「権現台場跡」は中道四稜郭で北海道東照宮に向かう途中にあります。バスでなら函館駅前から6-2系統のバスに乗り、上陣川バス停で下車します。
住所:北海道函館市陣川82-153
電話番号:0138-32-2221
函館の神社を巡ろう8:湯の川温泉発祥の地「湯倉神社」
函館の人気の温泉街の湯の川温泉にある「湯倉神社」は、湯の川温泉発祥の地と言われる場所で、500年以上前に木こりが見つけたそうです。この湯で病気が治った木こりは、それに感謝して薬師如来を刻み、「薬師堂」と呼ばれる小さな祠を建てたことがこの神社の起源と言われています。正式な創建は1655年で、難病の松前藩主がこちらで湯治し完治した御礼に社殿を再建し、薬師如来を安置されたそうです。
カラフルな自分だけのお守りをつくろう!
こちらで人気のお守りは「御神縁御守」と呼ばれる5つの色の袋と紐を自分の好みで選べるお守りと、12種類の願い事が書いてあるカラフルな内符を組み合わせで自分だけのお守りが作れるものです。また、こちらの「イカすおみくじ」は、釣り竿で「はりこのイカ」を釣るおみくじで、北海道弁でアドバイスが書いてあり人気です。
「湯倉神社」へのアクセス
「湯倉神社」への車でのアクセスは大沼国道の国道5号から国道278線を経由し約18分です。また、函館前から出ている6系統のバスなら湯倉神社前で下車が出来、約23分で到着します。境内では樹齢370年のイチイの御神木や、御祭神の大己貴神の神話である「因幡の白ウサギ」に因んだ兎の石像などが見られます。神社巡りの合間にのんびり温泉につかるのもおすすめです。
住所:北海道函館市湯川町2丁目28-1
電話番号:0138-57-8282
函館の神社を巡ろう9:溶岩のパワースポット「大沼駒ヶ岳神社」
「大沼駒ヶ岳神社」は、たびたび噴火を繰り返してきた駒ヶ岳の鎮静祈願のために1914年に建てられた神社です。静かな大沼湖畔の緑豊かな木々に囲まれた場所にあり、境内には1640年に大爆発を起こした時に出来たと伝えられる溶岩に石や灰が溶けて固まった巨大な岩があります。また、神社の横には駒ヶ岳からの湧水が流れています。
難関突破を通り抜けよう!
静寂に包まれた「大沼駒ヶ岳神社」はパワースポットとしても有名な場所です。それは、大爆発で出来た巨大岩の真ん中には細い割れ目があり、その細い隙間を通り抜けると「困難を突破できる」と言われているのです。その為、「大沼駒ヶ岳神社」は安産祈願や受験や就職など難関突破などの祈願に参拝者が訪れます。
「大沼駒ヶ岳神社」へのアクセス
函館市の北に位置する「大沼駒ヶ岳神社」は、函館駅から国道5号線を北へ車を走らせ、大沼に差し掛かって道道43号線と、338号線経由すれば、なんと約46分で到着します。電車でのアクセスなら函館本線で流山温泉駅で下車し徒歩で約35分掛かりますが、合計約1時間半で到着します。
住所:北海道亀田郡七飯町東大沼
幕末の歴史に溢れた函館の神社巡りをしよう!
いかがでしたか?異国情緒漂う街並みに、海の伸びた何本もの坂道から見える絶景。そんな函館の坂の上には幕末最後の戊辰戦争から箱館戦争の歴史を色濃くの残した神社が多く鎮座しています。特に函館山の神社だけなら徒歩で巡るのもおすすめです。是非、函館の歴史ロマンを感じながら縁結びや難関突破の神社を訪れてみて下さい。
RELATED
関連記事
RELATED
- 函館スイーツのおすすめを紹介!バイキングの人気店は?お土産にも!
函館で美味しいスイーツをお探しならこれで決まり!おすすめカフェや絶品バイキング、プレゼントして喜ばれるお土産まで函館スイー...
そむたむまくら
- 函館の居酒屋おすすめランキングTOP13!安い人気店や個室あり!
美味しい食材豊富な函館観光で迷ってしまいがちな、居酒屋選び。いろんなおすすめ店が多いし、どこも美味しそうだし…でももう迷わ...
mamehashi
- 函館の夜景スポットまとめ!ハートに見える場所は?絶景の穴場も紹介!
日本のみならず海外の人々をも魅了する日本屈指の函館の夜景。100万ドルの夜景と称されるその函館の夜景には「ハート」の文字が...
Miku Nakamura
- 函館『金森赤レンガ倉庫』のグルメ&お土産情報!見所沢山!函館のシンボル!
「100万ドルの夜景」が見られるとして広く知られている函館ですが、100年もの歴史がある情緒溢れた観光名所「金森赤レンガ倉...
綾女
- 函館のパン屋人気店を厳選!おすすめのパンは?焼きたてがおいしい!
函館と言えば函館山山頂から見下ろす、宝石箱をひっくり返した様な美しい夜景が有名ですね。函館港は古くから国際港として栄え、西...
HanaSmith
- 函館のカフェ&喫茶店のおすすめまとめ!おしゃれな店で絶品ランチ!
北海道と言えば「函館」を思い浮かぶ人も多いのではないでしょうか?人気の観光地として函館を訪れる人も多く、カフェや喫茶店も沢...
ZikZin
- 函館のランチおすすめランキング・ベスト11!安いけどおいしい!
日本夜景ランキングの上位に入る函館。それだけではなく、海鮮・ラーメン・洋食など、おすすめの名店がひしめく食の宝庫でもありま...
fuu
- 函館市内のスープカレー厳選9店!具沢山でおすすめ!地元でも話題!
朝市でも有名な函館と言えば鮮度抜群の魚介のイメージが強いですが、北海道のご当地グルメ・スープカレーは一味違います。今回は函...
you-you
- 函館の寿司・回転寿司おすすめランキングTOP11!地元で人気の店は?
北海道新幹線が開業して行きやすくなった函館。そんな函館に行ったら是非行って欲しいのが新鮮なネタを扱うお寿司屋さん。カウンタ...
宮の人
- 函館のハンバーガー『ラッキーピエロ』メニューのおすすめは?お土産も!
函館のご当地ハンバーガーショップ『ラッキーピエロ』は誰からも愛されて気軽に食べれるお店です。函館名物だけあって函館には根強...
ちーみん
- 函館ジンギスカンのおすすめ店7選!食べ放題あり!美味しい肉を堪能!
夜景が綺麗で有名な函館。函館は”ジンギスカン”発祥の地でもあり、グルメではジンギスカンが特におすすめです。リーズナブル且つ...
chato0215
- 函館の焼肉店おすすめ特集!食べ放題もあり!ランチにも行きたい!
函館には食べ放題やランチメニューの充実した焼肉店がたくさんあります。それも安くて美味いと来ればもう素通りなんて出来ません。...
町田誠也
- 『ラビスタ函館ベイ』の朝食が話題!日本一の朝食のメニューと人気の理由は?
北海道新幹線の開業で賑わいをみせる函館ベイエリアに、北海道一おいしい朝食が食べられると話題の「ラビスタ函館ベイ」があります...
you-you
- 函館のお土産おすすめランキングBEST17!人気の雑貨やお菓子は?
函館でおすすめしたいお土産ランキング!北海道を代表する観光地、函館。観光とグルメを思う存分楽しんだら、さぁお土産を選びまし...
fuu
- 函館の海鮮・海鮮丼のおすすめ11店!新鮮な魚介グルメは欠かせない!
函館と言ったら新鮮な魚介類が頭に浮かびます。魚介と言ったら海鮮・海鮮丼ですね。交通も便利になりましたし、手軽に北海道に旅行...
sikinosato
- 函館市内の人気ホテルランキング・ベスト17!朝食がおすすめで話題!
函館市内の人気のホテルをランキングでご紹介いたします。函館にはたくさんの観光客や時には仕事なので行く方も多いかと思います。...
ちーみん
- 北海道道南観光スポットおすすめランキング・ベスト15!ドライブで!
北海道の道南エリアは、異国情緒ある函館市を中心に海と山の両方を楽しめる観光スポットとして大人気です。また北海道の歴史を語る...
megutomociao
- 函館名物グルメのおすすめ口コミランキングTOP21!おいしい物沢山!
北海道の南の玄関口・函館には、夜景・自然・市場など魅力的観光スポットがいっぱい。そんな函館にはここでしか食べられない、新鮮...
you-you
- 函館でディナーのおすすめスポットを紹介!デートや子連れにも人気!
「世界三大夜景」の一つともいわれている函館の夜景。100万ドルの夜景を眺めながらディナーが頂ける、函館のおすすめレストラン...
綾女
- 奥尻島観光のおすすめ!宿泊先やグルメ情報あり!楽しみ方を紹介!
北海道の南西部、日本海に浮かぶ奥尻島。海の幸と自然豊かな奥尻島の観光情報を掲載しています。うにやアワビなどの新鮮で美味しい...
JADE
- 函館市の温泉・銭湯・日帰り入浴おすすめランキング・トップ15!
全国でも指折りの温泉街の函館には日帰りで入浴できる温泉・銭湯がたくさんあります。色々ありすぎてどこに行こうか迷ってしまいま...
takao1984