地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

寒川神社は七五三参りにも人気のパワースポット!縁結びでも有名!

寒川神社は七五三参りにも人気のパワースポット!縁結びでも有名!
投稿日: 2017年11月12日最終更新日: 2020年10月8日

寒川神社は首都圏では数社しかない八方除けが可能な大変有名な神社で、厄年の方は特に全国各地からわざわざお祓いやお参りに来られます。また寒川神社は方位学的にも大変良い立地で、パワースポットとしても有名です。そんな寒川神社の魅力をご紹介します。

神奈川寒川神社とは見出し

神奈川県高座郡寒川町宮山にある、寒川神社(さむかわじんじゃ)は関八州の裏鬼門に位置し、神奈川県内だけでなく、全国的に八方除け厄除で有名な神社です。またご来光の道として有名でパワースポットして多くの人々がはるか昔よりお祓いにきていたとされています。相模国一宮と呼ばれる、その地域でもっとも社格の高い神社でもある為、お宮参りやお守りを購入しに参拝される方も多くいます。

寒川神社へのアクセス見出し

JR相模線の宮山駅から徒歩10分ほどです。相模線は単線で車両数も2、3両ほどで大変ローカルな電車です。1つ電車を乗り遅れると数十分待ちますから、時間に余裕を持っていきましょう。駅に降りると寒川神社への目印看板が立っていますから比較的迷わずに行くことができます。相模線宮山駅への乗り継ぎは小田急線海老名駅、JR東海道線茅ヶ崎駅、JR横浜線、京王線橋本駅から乗り継ぎ可能です。

相模原へ観光するなら!名物や遊ぶのにピッタリなスポットを紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
相模原へ観光するなら!名物や遊ぶのにピッタリなスポットを紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
都心からも近いのに緑豊かな相模原。有名な観光地に行かなくとも存分に楽しめるおすすめスポットが満載です。意外に知られていない相模原の名物やお土産、遊ぶのにぴったりな観光スポットや子供も楽しめるアスレチックのある公園など、相模原の名物をまとめてご紹介します!

寒川神社の御祭神見出し

御祭神は寒川比古命(さむかわひこのみこと)と寒川比女命(さむかわひめのみこと)の2柱で、1500年もの歴史がありますが、その由来は諸説あり、詳細はまだわかっていません。寒川大明神と奉称され、人間の生活の基礎となる衣食住を開拓したと信じられています。また八方除を守護神としているため、渾天儀(こんてんぎ)と呼ばれる古代中国で天体の位置測定の像や絵が本殿近くなどいたるところで見ることができます。

寒川神社のご利益見出し

パワースポットである神奈川寒川神社は古来から八方除を守護神としている唯一の神社です。悪事や災難を取り除くだけでなく、福徳開運を招き、普段の生活にも恩恵をもたらすなど、広範囲に渡って無辺の御神徳があると言われています。そのため、縁結びから、商売繁盛、厄除けまであらゆる目的で多くの方がお参り訪れます。また視聴率祈願でも有名なでテレビ関係の祈願者も見られます。

寒川神社がなぜパワースポットなのか見出し

神奈川寒川神社はレイラインという太陽の来光の道にある神社で、古代、特に縄文時代には太陽の動きを基に信仰の施設を作る場合が多くあったようです。そのレイライン上にある寒川神社は、春夏秋冬どの季節でも太陽が通る道にあるため、太陽の強いエネルギーが集中するパワースポットとして知られるようになりました。

このパワースポットであるレイラインは春分、秋分は富士山、夏至は丹沢の大山、冬至は箱根の神山上から寒川神社へ一直線に太陽が登るため、時期によっては大変綺麗な風景を写真に収めることができます。写真を撮るのが好きな方はぜひお参りついでに素敵な写真撮りにチャレンジしてみるのも良いでしょう。

寒川神社のお守り・御朱印見出し

御朱印帳はシンプルなものから鮮やかなものまで豊富

売店にはオリジナルの御朱印帳を販売しています。種類も複数ありますが、一番有名なのは黒を基調として渾天儀が中央に描かれている御朱印帳でしょう。初穂料は1300円(御朱印別)です。龍好きの方はぜひ購入をおすすめします。販売はお守りなどが販売される授与所ではありませんのでご注意ください。

御朱印もさまさま

御朱印は以前は見開きのもので黒一色でしたが、2016年よりリニューアルされ、カラフルな一つの御朱印となりました。八方除の御朱印部分は特に案内されないようです。欲しい方は社務所の方に欲しい旨を伝えればもらえるそうです。

寒川神社の5色お守り

八方除けである神奈川寒川神社のお守りは「幸運を呼ぶ八方除のお守り」とされ、5種類の色ごとにお守りの種類が決められています。黄色のお守りは金運、赤のお守りは縁結び、白お守りは開運、緑お守りは健康、青のお守りは成績、目標達成です。また八方除守りで厄除のお守りも販売されています。

隠れたおすすめ寒川神社のおみくじ

寒川神社のおみくじは常時あるおみくじと季節限定のおみくじがあります。季節限定おみくじには恋文みくじと幸運を呼ぶおみくじとされ、3月より11月まで200円の初穂料で購入できます。凶などを引いた際は利き手とは反対の手でみくじ掛けに結ぶと、凶が吉に転じるとされているそうです。お宮参りや厄除けの帰りに試して見るのも面白いでしょう。

寒川神社のお祭り見出し

神奈川寒川神社には三大祭と呼ばれる大きなお祭りが一年に3回行われます。五穀豊穣はもちろん、産業振興についても祈りを捧げます。三大祭りは祈年祭(きねんさい)、新嘗祭(にいなめさい)、例大祭です。9月20日に行われる例大祭は寒川神社で最も由緒がある最大のお祭りです。献花や献茶など様々な奉納演芸を鑑賞することができます。

例大祭といえば前日に行われる武田流大日本弓馬会一門の流鏑馬神事が大変有名です。射手は馬を走らせながら、的を射抜き、五穀豊穣や産業振興を祈ります。まじかで馬に乗った射手が走る姿を見れるため、わざわざ遠くから神奈川にくる観光客も多く、また訪日観光者にもおすすめのお神事です。

寒川神社のお宮参り・七五三ご祈祷見出し

生後1ヶ月を迎えた赤ちゃんを連れてのお宮参りや七五三として訪れる神社としても大変人気で有名な神社が寒川神社です。寒川神社のすぐ近くにある参集殿では七五三の着付け、メイク、食事など全てまとめて行うことができる為、共働きでなかなか七五三の準備ができない方には特におすすめです。

ご祈祷料は3000円からありますが、七五三だけは5000円からとなります。通常の厄除けや八方除けであれば5000円でも良いかもしれませんが、お宮参りと七五三は10000円をおすすめします。ご祈祷自体に金額の違いはありませんが、もらえる物が異なり、思い出の品になる物が多いのが10000円のタイプだからです。詳細の中身は受付で確認することができます。

受付を済ませ、祈祷料を支払うと待合室に連れて行かれます。広々とした広間に多くの方が祈祷待ちをしています。無料でお水やお茶を飲みながらゆっくり室内で待つことができます。順番がくると渡された番号札が読まれます。そこで一緒に呼ばれた方々と一緒に祈祷に向かいます。お清めが済み拝殿内に入り、祈祷が始まると次々と名前が呼ばれていきます。人数が多いとしばらく知らない人の名前を聞くことになります。

寒川神社おすすめスポット「寒川神社神苑」見出し

寒川神社にご祈祷に来た方限定で公開されているのがここ、神嶽山神苑(かんたけやましんえん)です。祈祷に満足して帰らず、ぜひ行ってほしいおすすめスポットです。祈祷者にそっと渡される小さい入園券は見過ごしそうになりますから気をつけましょう。苑内は入園者が限られているせいか、人も少なく、ゆっくり時間をかけて見てまわる事ができ、丁寧に世話をされている木々は京都の庭園のような美しさです。

美しい日本庭園の中央にお茶屋さんがあります。中はたたみと窓いっぱいに美しい庭園を眺めることができます。500円でお抹茶と和菓子のセットが頼めます。お抹茶も茶道を気にせず飲んでくださいとスタッフの方がおっしゃってくれますから安心してゆっくり時間を過ごせます。お宮参りや厄除けなどのお祓いや祈願で疲れたらぜひ行かれる事をおすすめします。

寒川神社期間限定おすすめ「迎春ねぶた」見出し

2001年から迎春ねぶたが開始されました。12月下旬ごろに設置され、1月から2月始めまで夜点灯されます。2012年まではその年の干支ねぶたでしたが、全ての展示を終え、現在は神話ねぶたとなっています。年越しとともに初詣やお宮参り客で大変混み会うため、1月下旬くらいにゆっくり行くことをすすめします。

寒川神社おすすめスイーツ「八福餅」見出し

寒川神社にお参りに来たらぜひ食べたいのはこの八福餅(はちふくもち)です。神社近くの工場で作られていて、餅があんこに覆われて八角形の山のような形をしています。八方除と末広がりの八からきているそうです。お土産用もあります。二個入り販売もしていますが小ぶりで食べやすい為、12個で1000円のお土産用がおすすめです。

JR相模線宮川駅から神社に行く途中、駅から徒歩5分ほどで見えてくるのがお蕎麦屋さんの「八福茶屋」です。八福餅も食べられる上、自家製のお蕎麦がとても美味しいお蕎麦屋さんです。厄除けや参拝後のランチはここのお蕎麦と天ぷらのセットがおすすめです。

寒川神社にお参りして心も身体もリフレッシュ!見出し

いかがでしたか。寒川神社は七五三から厄除け、お宮参りまで様々なお祓いのため多くの人々が今もな訪れる大変有名な神社であることがお分かりになったかと思います。ローカル線に乗る為、都会の人混みから少し離れてゆっくりしたい方や何かの岐路にたった時など様々な節目にぜひおすすめしたいパワースポット神社です。

投稿日: 2017年11月12日最終更新日: 2020年10月8日

アイコン

RELATED

関連記事

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote