地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

北海道の廃墟特集!歴史的な名所から怖い心霊スポットまでを紹介!

北海道の廃墟特集!歴史的な名所から怖い心霊スポットまでを紹介!
投稿日: 2017年11月16日最終更新日: 2020年10月8日

北海道は美味しい食材がたくさんあり、グルメなスポットとして有名です。しかし、元々は炭鉱などがたくさんあり経済復興を支えた街でもありました。しかし、今でも廃墟になってしまったところがたくさんあります。ここから北海道の廃墟をご紹介していきます。

北海道の廃墟に行こう!見出し

今回は北海道にある廃墟をたくさんご紹介していきます。北海道には自然が豊かな観光スポットがたくさんありますが、もともと炭鉱があったりして歴史的な名所もたくさんあります。開業してから使われなくなり、そのまま廃墟になってしまったところが今でも残っているのです。今回は北海道の廃墟を厳選して選んでみました。

北海道でおすすめの廃墟1:冬季オリンピック跡地見出し

こちらは1972年に行われた札幌冬季オリンピックの会場です。今は使われていないので廃墟になっており、若者たちが心霊スポットとして毎年多くの人が訪れます。詳しい航空写真などはストリートビューなので眺めることができ、ネットでも話題になっている心霊の名所です。建物自体は古いですがそれなりに綺麗です。

心霊スポットとして有名になっているのは、ボブスレーの会場とスキーのジャンプ台です。また近くには聖火台もあり、そちらも心霊スポットとして有名になっています。全長1500 m ほどもある大きなボブスレーの競技場は、当時4億円以上もかけて作られた建築物です。しかし今では全く使われずそのまま残されています。

2000年までは使用されたりしていましたが、今はつかわれていません。日本が初めてボブスレーでオリンピックに出場した記念すべき会場だったので、歴史的に価値のある遺産です。オリンピックの開催によって、札幌には百万人以上の人口が増えて大きな都市になることができました。北海道に訪れるお客さんもオリンピックで増えたのです。

住所:北海道札幌市手稲金山172−1

北海道でおすすめの廃墟2:沼東小学校見出し

こちらは北海道でかなり有名な心霊スポットです。森の中にある小学校で、今では使われず廃墟として残されています。山道を歩いて行くので、なかなか到着できないことから難易度の高い廃墟として有名になっています。雨が降るとぬかるんで大変なので、ハードな靴を履いていかなければ難しいです。

今では赤錆びた鉄筋の骨組みだけが残っています。近くには季節の花花なども咲いており、自然が豊かなスポットに見えます。まずはじめに現れるのが小学校の体育館です。こちらは骨組みしか残っていないので、原型をとどめていません。メインとなるのが小学校です。こちらは外観がちゃんと残っているのではっきりと建物だとわかります。

窓ガラスは全て割れており、周辺は水浸しになっています。窓から中に入ることができますが、危険なので入らないようにしましょう。近くには窓ガラスの割れた破片などもたくさん落ちているので、足下には注意が必要です。元々1906年に建てられて、戦後に小学校になりました。近くには炭鉱などもあり子供がたくさんいたようです。

住所:北海道美唄市道道135号線

北海道でおすすめの廃墟3:定山渓見出し

こちらは北海道の有名な廃墟がたくさん集まっているスポットです。ほっともっと温泉街として人気がある場所で、観光地として有名ですが、実は書いてもたくさんあるのです。歴史は深く、幕末にお坊さんが温泉小屋を建てたことがきっかけで温泉街になりました。バスが走ったりご当地キャラクターができたりしましたが今では寂れています。

観光地として流行っていた頃の名残りで、ホテルなどがたくさんあります。同じ建設会社が作っていたのか、似たような建築になっているホテルが結構あります。近くには川が流れており、かっぱのキャラクターが描かれていたり、銅像があったりします。何か深い意味があるのでしょうか。気になるところです。

ここら辺の地域で最も有名な廃墟は、秘宝館という場所です。こちらは10年ほど前まで営業されており、新しく出来たばかりの廃墟です。観光客向けに作られた奇妙な博物館のようなもので、館内には剥製がたくさん置いてあります。大人向けだったようで18歳未満は入場できないようになっていました。危険なので立ち入らない方がいいです。

住所:札幌市南区定山渓温泉東3丁目

北海道でおすすめの廃墟4:雄別炭鉱病院見出し

こちらは全国的にも有名な観光スポットです。北海道の釧路にあり、北海道で最も有名な炭鉱と言っても過言ではないでしょう。ここら辺には炭鉱に住む人たちに向けて病院が作られたり、マンションが作られたりしており、使われなくなった現在では全てが廃墟になっています。街全体が廃墟になっているといった感じです。

街の中には人気のないアパートなどがたくさんあります。炭鉱の記念碑なども置いてあるので、歴史観光をすることなどもできますが、やや恐ろしいです。観光地は今でも残されており、外壁だけが残っているといった感じです。1964年に 爆発事故を起こしてしまい廃業してしまいました。今では歴史名所として知られるのみです。

また、近くにある病院は心霊スポットとしても人気があり、夜中に行くと病院の奥で足音だけがコツコツと聞こえるという噂があります。携帯電話は圏外になっているのに、突然携帯が鳴り始めたりすることがあるそうです。数々の目撃情報などがあるので、全国的にも有名な心霊スポットとなっているようです。

住所:北海道釧路市阿寒町雄別22線

北海道でおすすめの廃墟5:三笠ジオパーク見出し

こちらも元々炭鉱があった場所です。心霊名所としても知られており、今では若者が肝試しに来るスポットとして有名になっています。日本の近代化を支えた炭鉱ですが、当時は活気があって住んでいる人もたくさんいたのですが、今は廃墟となってかなり錆びれてしまっています。近くには炭鉱がたくさんあり、古い建物があります。

1886年に開業してから1957年に廃業しました。毎日650本ほどの炭鉱が取られており、炭鉱の近くには働いている人の家族などが住んでいるという状態でした。実は今でも誰かの私有地になっており、ここら辺は無断で入ることが禁止されています。しかしその周辺には今でも営業しているお店などもあったりするので、歴史を探ることはできそうです。

住所:北海道三笠市幸町2番地

北海道でおすすめの廃墟6:ドライブイン丸豊見出し

こちらも北海道で有名な心霊スポットです。今までご紹介した廃墟と違って、歴史的な名所ではないのでご注意ください。ここは事故があり心霊スポットになってしまった場所です。なんでもドライブインを経営していた人の息子さんが、人身事故で相手をなくならせてしまったようで、廃業してしまったようです。

事故があってから、こちらのドライブインから明かりが消え、住人の姿も目撃されなくなったようです。お店の中は荒らされており、70年代風の古いアイスクリームのケースなどが置かれたりしています。また、元々こちらの家の所有物なのか分かりませんが、子供用の人形などが捨てられたりしています。ガラスの破片が落ちているので危険です。

住所:北海道岩見沢市栗沢町栗丘

北海道でおすすめの廃墟7:幌内炭鉱見出し

こちらは北海道の三笠市にある炭鉱です。歴史的な名所として知られており、炭鉱マニアにはたまらないスポットです。明治時代から太平洋戦争の跡までずっと続いており、日本の近代化を支えた有名な炭鉱です。生産量は100万トンで、1000m近く掘る、日本でもっとも大きな規模の炭鉱でした。

こちらは観光名所としても有名になっており、近くのクロフォード公園では、観光客向けに作られたトロッコ列車に乗ることができます。廃線を使って専用のトロッコに乗って観光することができます。また近くには鉄道の記念館などもあり、当時の歴史などを探ることができます。観光名所として訪れるならおすすめです。

住所:北海道三笠市幌内中央町

廃墟を訪ねて世界へ!おすすめは恐ろしくも美しい世界遺産! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
廃墟を訪ねて世界へ!おすすめは恐ろしくも美しい世界遺産! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
廃墟と言われるものは世界中にあり、規模の大小にかかわらず見る人の心に過ぎ去った時間の哀愁を感じさせています。廃墟の中には文化的価値が高く、世界遺産に指定されたものもあります。今回は尋ねてみたい世界遺産になった廃墟をご紹介します。

北海道でおすすめの廃墟8:唐松駅見出し

こちらは北海道で今は廃墟となっている無人の駅です。駅舎がそのまま残されており、鉄道ファンにはたまらない名所になっています。心霊スポットではありませんが、歴史を巡る名所として訪れる価値があります。北海道に観光に来たらぜひ一緒に訪れてみてはいかがでしょうか。

北海道の炭鉱場を作っていた住友炭鉱によって開かれた駅で、1929年に開業しました。元々炭鉱に使う駅として作られましたが、1930年には一般向けにも開かれました。1987年に廃墟になって、今では記念品や看板などを整理して、観光スポットとして使えるように修復されたりしています。

住所:北海道三笠市唐松町1

北海道でおすすめの廃墟9:北炭清水沢火力発電所見出し

こちらは北海道にある発電所です。夕張市にある歴史が深い発電所です。現在は解体工事などが行われており、もうすぐなくなってしまう廃墟です。あなたの利用価値を探してプロジェクトが進められているといった感じです。歴史遺産を見つけるための観光名所としても知られており、全国から訪れるファンもいます。

炭鉱などがたくさんできたこの地域で、もともと1926年に自家発電をする発電所として開かれました。現在は当時のまま綺麗に残されており、建物の外観や、建物の中などもきちんと整理されているので若者に荒らされていると言った形跡はありません。民間企業などが管理しており、中に入ることはできません。

住所:北海道夕張市清水沢清栄町

北海道でおすすめの廃墟10:グリュック王国見出し

こちらはかつて北海道の帯広にあったテーマパークです。地元の不動産会社が作った遊園地で、北海道の国営鉄道が廃止されるに伴って廃墟となってしまった場所です。北海道にはこうした歴史的経緯を踏んだ観光名所がたくさんあるのです。1980年代は観光客がたくさんおりましたが、1989年に開業しました。

ドイツの庭園をモチーフにしており、ルネッサンスのような絢爛豪華なテーマパークでした。現在は心霊スポットとして有名になっており、全国から心霊スポットを巡るために訪れるお客さんがたくさんいます。外国人の幽霊が出るとして話題になっています。なんでも、競売にかけられましたが売れずにそのまま残っているようです。

住所:北海道帯広市幸福町東6線

北海道でおすすめの廃墟11:旧住友奔別炭鉱見出し

こちらは、作業中にガス爆発が起きてしまい廃業してしまった炭鉱です。ガス爆発によって骨組みが気になり、営業して行くことができなくなってしまったのです。ガス爆発によって実際に亡くなられた方もたくさんいたようで、現在は心霊スポットとしても有名になっているようです。

なんでも、写真を撮ると作業員の顔が写ったりするようです。しかし建築自体は素晴らしく、昭和レトロを感じさせるおしゃれな外観になっているので、歴史的な観光名所が好きなお客さんに人気があります。周りは田舎で何もありませんが、自然のど真ん中にこうした歴史的建造物が立っている違和感がたまらないようです。

住所:北海道三笠市奔別町

北海道でおすすめの廃墟12:タウシュベツ川橋梁見出し

こちらは今最も北海道の観光名所で話題になっているスポットです。心霊スポットなどではありませんが、全国からこのアーチの橋を見るために観光客が訪れています。古代ローマの遺跡のような形相で、まるで日本の建築ではないような感じがするのか面白いところです。北海道遺産にも認定されてかなり話題になっています。

元々旧国鉄の所有していたもので、人工の湖の上にかけられた橋でした。なので、季節によっては橋の下に水が流れていることがあります。するとアーチが池の中に写って、とっても写真映えするのです。これが旅が好きな女性から人気があり、Instagramなどにたくさん写真が投稿されるようになりました。

住所:北海道河東郡上士幌町ぬかびら源泉郷

北海道でおすすめの廃墟13:ファミリースクールふれあい見出し

こちらは夕張市の廃墟です。元々炭鉱があった場所なので、炭鉱に住んでいる子供たちに向けて作られた小学校でした。経済復興の中ではかなり活気がありましたが、現在は使われておらず廃墟となってサビれています。外観などは綺麗に残されていますが、中身は天井などが剥がれ落ちており危険なスポットです。

当時のまま机などがそのまま残されており、心霊スポットとしても有名です。人為的にドアなどが剥がされたりしており、中に入ることができてしまいます。しかし、所有者がいるので無断で入るのは禁止です。今でもあけっぱなしのカーテンの教室が残されているのが不気味なところです。

住所:北海道夕張市福住10

北海道の廃墟はとびっきり怖い!見出し

いかがでしたか?今回は北海道にある廃墟たくさんご紹介していきました。歴史的な名所になっているとこも多いので、北海道に歴史探索に来た方はぜひ調べてみると面白いでしょう。しかし、勝手に入ると不法侵入罪になったり、怪我をしてしまう恐れがあるのでよく調べてから行くようにしましょう。行くなら観光スポットになっているところだけにしましょう。

新潟の心霊スポット特集!廃墟やロシア村など危険な場所ばかり! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
新潟の心霊スポット特集!廃墟やロシア村など危険な場所ばかり! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
新潟は温泉でのんびりをしたり、お米が美味しかったりなど人気の観光地でありますが、実は心霊スポットが多いということを知っていますか?今回は、新潟の心霊スポット特集をお送りいたします。新潟は廃墟やロシア村など危険な場所ばかり⁈
投稿日: 2017年11月16日最終更新日: 2020年10月8日

アイコン

RELATED

関連記事

ライター

この記事を書いた人

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote