平成29年大政奉還150年を迎えた二条城
京都にある二条城は、日本の幕開け「大政奉還」の舞台となったお城です。「公武合体」を象徴する城とも言われ、江戸末期に突然脚光を浴びたお城としても有名です。徳川家の手から離れた後は宮内庁管轄の城となり、葵の御紋から菊の御紋へと打ちかえられました。現在でも完全に打ちかえられなかった葵の御紋が数点残されています。
二条城の歴史
京都にある二条城は、慶長8年徳川家康によって築城された平城です。城内全体が国の史跡に認定されており、平成6年にはユネスコの世界遺産にも登録されました。徳川幕府の時代が終わったあとも、京都府の府庁や皇室の離宮としても使用され、現在でも二条城は古都・京都で外すことのできない観光スポットとなっています。
二条城は徳川家の始まりと終わりの場所
二条城の歴史は長く、15代まで続いた徳川幕府とは切っても切れない深いご縁があります。初代将軍・徳川家康が将軍を任命された際の「拝儀の礼」から始まり、最後の将軍・徳川慶喜の大政奉還が行われたのは、拝儀の礼から264年後の1867年のことでした。二条城は徳川幕府の始まりから終焉までの265年を見つめ続けたお城なのです。
住所:京都府京都市中京区二条城町541 電話番号:075-841-0096
二条城に御朱印はある?ない?
全国にある多くの神社や仏閣では、オリジナルの御朱印を授けてもらえます。訪れた日や、そのスポットの名前などを筆書きにしてもらえる御朱印は、祈願だけではなく旅の記念にもなることで人気を集めています。京都にある二条城でも御朱印がもらえるとの噂ですが、神社・仏閣ではないお城でも御朱印をいただくことができるのでしょうか。
二条城でもらえるのは来城記念符
二条城には何度も行ったことあるんですけど御朱印?があるのは全然知らなくて昨日買ってきました。
— ぐっち (@sukouhudu0717) August 15, 2017
正式には入城記念符というらしい。 pic.twitter.com/hQx0MyiCLg
結論から言えば、二条城で「御朱印」という名前のものをいただくことはできません。二条城でもらえるのは「来城記念符」という名前のものです。「御朱印」とは、主に神社や寺院で参拝者向けに押印される印章のことを指す言葉です。記念スタンプとは一線を画し、僧侶や神職の方が直接記入・押印するものが「御朱印」と呼ばれています。
二条城でもらえる御朱印(入場記念符)とは
二条城でもらえる入場記念符は、御朱印のように、境内の社務所などで御朱印帳に記入してもらうことはできません。すでに記入・押印がされた記念符を受付で1枚300円で購入するという形式がとられています。ちなみにこの300円は、二条城の修繕などに使われます。二条城の勇姿を後世に伝えるための新しい試みでもあるのです。
二条城でもらえる御朱印の姿
二条城でいただける入場記念符には、「世界遺産・元離宮二条城」と大きく墨で書かれています。さらに徳川家の葵の家紋のスタンプも押印されています。これまでのお城では見ることのなかった新しいスタイルですが、平成29年には名古屋城も配布を開始し、入城記念符の知名度や人気が高まってきていることがわかります。
来城記念符がもらえるのは全国でたった5カ所
名古屋城のご来城記念符だと!:thinking: pic.twitter.com/zuDozq7BZ0
— a-chan ♛[SYWP?] (@pizzicatofive) August 20, 2017
現在、二条城以外で「入城記念符」がいただけるお城は、会津若松城・松本城・郡上八幡城・名古屋城です。御朱印ファン・お城ファンの人数は増える一方なので、これから先には入場記念符を発行するお城は増える可能性があります。全国にまだ5カ所でしか発行されていない入城記念符の収集を始める最高の機会だと言えるでしょう!
日本にある御朱印の仲間たち
二条城や会津若松城などのように、神社・仏閣以外でも「御朱印」に近いものが発行されている場所があります。歴代の天皇が眠る天皇陵では「御陵印」が押印され、孔子を祀る孔子廟(こうしびょう)でも御朱印をいただくことができます。さらには天理教などの教団や、山伏のいる修験道場でも発行されています。
二条城で御朱印がもらえる時間
入場記念符がいただける時間は、お城の閉門時間より早く終了するので注意が必要です。お城の開場時間は8時45分から17時までですが、記念符を発行している場所の受付時間は16時45分までです。広大な敷地を持つ二条城内を、時間いっぱいまでゆっくり観覧していては、記念符を受け取れる時間に間に合わなくなる可能性があります。
二条城で御朱印がもらえるのはどこ?
神社・仏閣で御朱印をもらうのは、お守りなどが置かれている「社務所」です。もしくは御朱印専用のコーナーが設けられているところもあります。神社とは種類が異なる二条城の場合、どこに受付があるのがちょっと想像に困ります。城スタンプなどはお城の入り口に置かれていますが、御朱印の受付場所はどこにあるのでしょうか。
入場記念符はお土産屋さんでもらえます!
二条城休憩所、リニューアルされていました。
— 真須田ともこ✿@旅レポ (@tomo08415) January 22, 2017
抹茶スゥイーツ美味しそうでした。 pic.twitter.com/lc1SM5penO
二条城で入場記念符がいただけるのは、敷地内にある売店です。「京都市観光協会」が運営しているお土産屋さんですが、最近新しくリニューアルされています。2016年より以前に二条城を訪れている場合は、その当時とは少し建物の姿が変わっています。このお土産屋さんの受付に申し出れば、二条城の入場記念符を受け取ることができます。
お土産屋さんには定休日がある!
城めぐりしたくて、二条城来たけど、休館日だった……(;つД`) pic.twitter.com/iVtJS9UbIL
— あずみ (@azumi91) August 2, 2016
お土産屋さんでは、二条城や京都のお土産品が販売されています。入城記念符はお土産コーナーではなく、受付に申し出なければ受け取ることができません。さらにこのお土産屋さんは、二条城が閉まっている月曜日はともにお休みになります。城スタンプのように、敷地内の固定場所に置かれているのとはワケが違うのです。
御朱印がもらえるお土産屋さんの場所詳細
二条城の敷地は広大で、敷地面積は諸説ありますが最大275000平方メートルといわれています。その中でお土産屋さんを探すのはかなり大変です。あらかじめ場所を知っておけば慌てる必要はありません。二条城が閉門する15分前に閉館されるお土産屋さんなので、駆け足で探しまわることがないよう、ここで詳しい場所をお伝えしておきます。
お土産屋さんの場所は、二条城入り口「東大手門」を入ってすぐのところにあります。休憩所などがあり多くの人でいつも賑わっています。お土産屋さんのお隣には、二条城の事務所と展示収蔵館があります。入り口を入ってすぐの建物は「二の丸御殿」で、その奥に「本丸御殿」が続きます。
二条城で買える豪華な集印帳!
二条城の御朱印帳?じゃなくて集印帳。御朱印?じゃなくて記念印。
— イノっちー (@alley_ismade) August 8, 2016
両方とも休憩所の売店で購入できます。#御朱印?#御朱印帳?#二条城 pic.twitter.com/4V0N9boQpN
まだ御朱印帳をもっていないという方には、二条城オリジナルの「集印帳」がおすすめです。また、御朱印帳を神社用・仏閣用に分けているこだわり派の方は、二条城でお城専用の集印帳を増やしてみてもいいかもしれません。二条城で買える集印帳は、二条城ならではのオリジナルデザインが特徴です。
豪華な障壁画をモチーフにした集印帳
二条城の二の丸御殿の中は、金襴の障壁画が壁一面を覆っています。その数は3000を超えるといわれています。「御常御殿」(おつねごてん)に用いられている障壁画は重文指定されています。二条城で買える集印帳は、その障壁画をモチーフにしてデザインされています。1冊1950円で、豪華なケースもセットされています。
二条城の開城時間
二条城は8時45分から17時まで開門されています。入城受付は15時までで、入城できるのは16時までとなっています。二条城全体を見て回るためにかかる所要時間は、早足で簡単に見るだけでも最低45分はかかります。各名所をじっくり見て回る場合は、2時間は必要です。1つ1つ丁寧に楽しみたい場合、遅くとも15時には入城しましょう。
二条城へのアクセス方法
二条城は京都きっての観光スポットなので、交通の便に困ることはありません。電車やバスといった公共交通機関を使ってもスムーズにアクセスできます。ちなみにゴールデンウィークなどの大型連休には、かなりの混雑が予想されます。1度にたくさんの人が乗れないバスを利用する場合は時間的余裕も頭に入れてアクセスしましょう。
バスを使って二条城へアクセスする場合
京都駅バス撮影
— 走る男12月3日に下関にサロンカーあさかぜを見に行く (@TOTTORI_BASU11) November 3, 2017
日野ブルーリボンシティ932号車
急行101系統二条城・烏丸口京都駅 pic.twitter.com/jnDb8eqVdT
JR京都駅前にあるバスターミナルからバスに乗り、各線とも「二条城前」で下車します。駅前から出ているバスには系統がありますので系統に注意し、9番・50番・101番いずれかの系統に乗りましょう。バスの所要時間はいずれも15分程度ですが、渋滞する可能性が高いので長くて30分と考えたほうが無難です。
電車を使ってアクセスする場合
JR京都駅から地下鉄烏丸線「国際会館行き」に乗り「烏丸御池駅」で下車します。そのあとで地下鉄東西線「太秦天神川行き」に乗り「二条城前駅」で下車します。ここで下車すれば二条城は目の前です。二条城前駅では1番出口から出ると最短で二条城にアクセスできます。
マイカーを使ってアクセスする場合
繁忙期以外のシーズンであれば、二条城へのアクセスはマイカー利用もおすすめです。二条城には200台以上駐車できる駐車場が用意されています。マイカー利用する場合は名神高速道路「京都東インター」「京都南インター」でおり、 国道1号線に入ったあとは「大宮通」を北に進み「堀川通」(38号線)にぶつかれば二条城は目前です。
京都の二条城でお城の御朱印を集めよう
京都の二条城でもらえる御朱印(入城記念符)は、全国では5つのお城でしか発行されていないレアアイテムです。これから先、いろいろなお城でこの記念符が発行されるのが楽しみです。二条城を訪れた記念に、新しく入城記念符の収集を始めてみてはいかがでしょうか。
RELATED
関連記事
RELATED
- 京丹後の観光でおすすめをまとめ!温泉もはずせない、カフェでランチも人気!
京都府といえば観光の中心は京都市内になります。しかし京都府の北には日本海に面している京丹後地方があるのです。京都観光にはな...
Tmax
- 京都の抹茶パフェ特集!美味しいおすすめスイーツ店TOP21!
皆さんは京都に抹茶を使ったスイーツが沢山あるのをご存じですか?その中でも是非食べて頂きたいのが「抹茶パフェ」です。京都には...
スズシロ
- 京都のわらび餅はココ!お土産にもおすすめの人気店11選!
大人気の観光地・京都には美味しいものもいっぱいありますよね。特に「食の芸術」といわれる日本伝統の和菓子の中でも、老若男女問...
フミヅキ@品川
- 京都の日本酒特集!おすすめの居酒屋から人気のお土産もご紹介!
今回は、京都の日本酒についてご紹介します。京都には日本酒を取り扱う人気店が多数あり、日本酒好きの方が足を運ぶ姿が良くみられ...
kuroe339
- 京都のそばランキング21選!美味しいおすすめの名店をご紹介!
お寺が菓子屋にそば切りを依頼したことが基となっている、京都のそば。関西風と異なる味わいが地元の人・観光客問わず人気を集めて...
ck
- 京都と奈良を観光!修学旅行に人気のお土産やアクセスもご紹介!
京都と奈良、これは修学旅行先としては定番の組み合わせですね。しかしどちらも観光スポットが多すぎてどこに行くべきか迷いそう、...
okyk2514
- 京都で新撰組ゆかりの名所めぐり!人気グッズやお土産もチェック!
観光でも人気の都市、京都。そんな京都には、幕末に活躍した新撰組の名所がたくさん残っています。江戸から京都へ移り、新しい日本...
niroak
- 京都のよーじやカフェ特集!人気商品やメニュー・おすすめのお土産も!
京都にあるよーじやカフェについてご紹介いたします。よーじやカフェに行ったことのない方もいるかと思いますが、耳にしたことのあ...
ちーみん
- 京都のゲストハウス特集!おしゃれで格安のおすすめはココ!予約の取り方は?
見どころ溢れる京都旅行、このせっかくの機会、なるべく宿泊費を抑えてその分いろんな観光地を巡りたいですよね。そんなときは迷わ...
rikorea
- 京都の飲み屋特集!女性にもおすすめの安い飲み屋街をご紹介!
京都にも安い飲み屋街がいくつもある事をご存知でしょうか。その中でも女性も行きやすいおすすめの飲み屋を紹介します。飲み屋に慣...
AyumiMK
- 京都のうなぎ名店特集!ランチにもおすすめの人気店21選をご紹介!
うなぎの焼き方には、関東風と関西風の2種類がありますが、京都のうなぎは、どっちでしょうか?。京都は、いにしえより、うす塩を...
R.Haguro
- 京都で人気の宿坊ランキング!座禅・写経や精進料理も!気になる予約方法は?
京都にはお寺に宿泊できる「宿坊」が一杯!座禅や写経を体験できる宿坊や女性専用の宿坊もあり、若い女性の間で注目を集めています...
スズシロ
- 「伊根の舟屋」の遊覧船や絶景ランチ!周辺のおすすめ観光スポットも!
「伊根の舟屋」は京都の北、丹後半島の伊根湾にあります。海から直接舟を格納する様に造られた日本でも非常に珍しい高床式舟屋の群...
Hokey Pokey
- 京都のディナーはココ!記念日やデートに人気の店TOP21!
京都には伝統的なお漬物やおばんざいなどの和食や、イタリアンやフレンチまであらゆるグルメが集まる街です。そんな京都では、記念...
MEG_TEA
- 京都の焼肉食べ放題ランキング21選!おすすめランチもご紹介!
お漬物などで有名な京都には、焼肉食べ放題のお店がいっぱいです。夜の食べ放題はもちろん、お昼から焼肉を味わえるおすすめランチ...
Megu
- 嵐山のデートスポット!浴衣を着て歩こう!花灯路の時期もおすすめ
嵐山で人気のおすすめデートスポットをご紹介します。夏なら浴衣を着て京都の歴史ある街並み散策もおすすめです。日本の歴史を感じ...
Lete
- 京都で着物をレンタル!観光地周辺にあるおすすめ店をご紹介!当日もOK!
日本の風情が溢れる常に大人気の観光スポット・京都府で着物を着て街散策をしませんか?京都には外国人にも大人気のレンタル着物店...
Miku Nakamura
- 京都のパンケーキ特集!人気の美味しいスイーツ店TOP21!
京都は日本人以外にも外国人の観光客で連日にぎわっている様子です。日本料理も良いですが今回は、世界でも共通に愛されているパン...
LOOK
- 京都道の駅おすすめランキング9選!人気の温泉や特産品情報もご紹介!
京都といえば、清水寺や嵐山など有名な観光地があります。連日多くの観光客で賑う京都ですが、京都の郊外にも京都の特産品や温泉を...
chanaya7
- 京都の和菓子TOP21!老舗の人気から定番のお土産まで!
古くからの街並みを数多く残す日本屈指の観光地・京都。そんな京都でお菓子を買おうとすると、やっぱり和菓子に目がいってしまう…...
しいろ
- タンドレスは京都の有名パティスリー!週3日のオープン日は行列必至!
京都の閑静な住宅街に佇む一軒家の「パティスリー タンドレス」。シェフが丹精込めて作る、芸術的な美しさと美味しさを誇るフラン...
Suzy