奈良にある海龍王寺の国宝や重文など見どころをご紹介!
奈良にある海龍王寺はすぐ近くにある平安宮跡の影に隠れた存在ですが、国宝や重文など見どころがたくさんある隠れた観光スポットです。ご本尊の木造十一面観音立像や国宝の五重小塔で知られています。奈良の穴場スポット海龍王寺へのアクセスや見どころなどをたっぷりとご紹介します。
海龍王寺(かいりゅうおうじ)はどこにあるの?
海龍王寺は奈良県奈良市法華寺北町にあるお寺です。周辺には法華寺や極楽寺があり、奈良でも屈指の観光スポットです。近鉄奈良駅からもアクセスがよく、多くの観光客や修学旅行の学生が訪れています。四季をとおして美しい花や野鳥が見られる庭園もあり、のんびりと観光を楽しめる場所です。
海龍王寺はどんなお寺?歴史や由緒は?
海龍王寺は、真言律宗のお寺で、重要文化財の十一面観音をご本尊にしています。創建は735年で続日本紀に「隅寺」として記録が残るほど歴史のあるお寺です。拝観時間は9時から16時30分までで、拝観料は400円です。住職のブログでもお寺の歴史や由緒などが書かれていますので、拝観前に見ておくのもいいでしょう。
海龍王寺の細かい模様、鮮やかな色味の残るプロポーションも抜群でとっても好みのお顔立ちの仏様にうっとりした後…国宝十一面観音の文字が目に入り法華寺へ…したら!! pic.twitter.com/dhdKunP05Y
— 綾音 (@maruchan1712) October 26, 2017
海龍王寺は光明皇后の住まいの北東隅に僧・玄昉のために建立されたことから隅寺(すみでら)とも言われています。光明皇后の意向で建てられたこともあって、歴代の住職にはその時代の高僧が就いていました。海龍王寺から多くの西大寺の高僧が出ていて、真言律宗の中でも格の高いお寺として位置づけられている由緒あるお寺です。
住所:奈良県奈良市法華寺北町897 電話番号:0742-33-5765
海龍王寺へのアクセスで駐車場はある?
電車でアクセスする場合の最寄り駅は奈良駅が便利です。JRおよび近鉄奈良駅からは、奈良交通の西大寺・航空自衛隊前行きバスに乗車し、法華寺前バス停で下車してすぐのところにあります。 近鉄大和西大寺駅からの場合はJR奈良駅・白土町行バスに乗車し法華寺バス停で下車してすぐです。
徒歩の場合でも近鉄新大宮駅で下車し約20分で到着することができます。車でアクセスする場合は駐車場が心配ですが、無料駐車場があり利用することができます。無料の駐車場は12台分のスペースがありますが、満車になることが多いです。周辺には有料の駐車場がたくさんありますので、満車の場合は有料の駐車場をご利用ください。
さりげなく佇む海龍王寺にも国宝「五重小塔」が!
奈良の町並みにさりげなく佇む海龍王寺にも国宝があります。現在は残っていませんが、奈良時代の海龍王寺には3つの金堂が回廊を囲んで配置されていて、小さいながらも威容を誇っていました。そんな海龍王寺に安置されている「五重小塔」は国宝に指定されています。
海龍王寺の境内で五重の塔を探してもどこにもない!と思う方は多いのではないでしょうか。実は五重小塔は屋外にはないのです。五重小塔は相輪を含めた高さは4.01mの小さな五重塔です。奈良時代の建築様式を物語る貴重な文化財です。重要文化財の西金堂に安置されています。
海龍王寺には重要文化財もいっぱい!
海龍王寺には西金堂や木造十一面観音立像などの重要文化財があり、それらを目当てに観光客が訪れていますが、他にもたくさんの需要文化財が存在します。建物では経蔵や鍍金舎利塔が、宝物では木造文殊菩薩立像や絹本着色毘沙門天像、木造寺門勅額があります。県や市の指定の文化財も見ものです。
国宝を安置する「西金堂」
境内の正面にあるのが重要文化財の西金堂です。この西金堂には国宝の五重小塔が安置されています。法隆寺のように決して華やかさはないのですが、重厚感があって見ごたえのある建物です。国宝の五重小塔が安置されていると思えば、さらに見る目が変わってくると思います。
宝物が眠る「経蔵」
経蔵はお経や仏教に関わる書物などを保存している倉庫として使用している建物です。お寺にとっては、金庫のようであり図書館のようであり、大変重要な建物です。海龍王寺には宝物としている創建当時の書物やお経などが保存されています。一部は特別公開されることがありますので、スケジュールを確認してみましょう。
見とれるほどに美しい「木造十一面観音立像」
木造十一面観音立像は海龍王寺の本尊として安置されていて、重要文化財に指定されています。元々は海龍王寺を造らせた光明皇后が彫ったものだそうです。それを基にして、鎌倉時代の仏師が造った仏像が残されています。昭和28年までは拝観することはできませんでしたが、現在では特別開帳で見ることができるようになりました。
海龍王寺木造十一面観音立像:当寺の本尊で、光明皇后が自ら刻んだ十一面観音像を参考に、鎌倉時代に慶派仏師が制作した。奈良県にある真言律宗の寺院で、光明皇后の皇后宮の北東隅に建てられたことから隅寺の別称がある。 pic.twitter.com/1Tdi2Qa1ys
— 仏像紹介BOT (@butsuzobot) December 18, 2017
造られた当時は檜材に金箔が貼られ、衣の部分には彩色が施されていましたが、今では年月を経てできたススなどにより黒味を帯びた風格があります。よく見ると、衣の部分の装身具には細かい装飾が施されていて、所々にピカッと光る宝石のようなものもはめ込まれています。見ごたえがありますので、ぜひご覧ください。
十一面観音菩薩立像は特別開帳もある!
★海龍王寺(奈良)
— きよ坊 (@kiyokiyo1222) November 11, 2017
十一面観音菩薩立像・特別開帳
団体客の説明中で、遠目から。時間がなくて、さっさとしか見られず。衣は切金だそうで。また、来よう。 pic.twitter.com/d8t9Sfurv6
ご本尊の十一面観音菩薩立像は年2回の特別開帳のときにだけ拝観することができます。3月23日から4月7日、10月25日から11月10日まで特別公開されます。他にも所蔵する宝物の特別公開もあります。ぜひこの機会に拝観しておきましょう。日程は変更されることがありますので、事前確認をおすすめします。
海龍王寺の観光のポイントは?
奈良の海龍王寺。祈りの回廊で特別拝観。昭和28年迄秘仏だったお陰で、色彩豊かで古びていず、此方も美しい観音様。 pic.twitter.com/oWWQlwTmqZ
— カルパ(遁世望むもなりきれず) (@villca_guanca) November 9, 2017
華やかな観光地の奈良にあって、海龍王寺はさりげなく佇む穴場スポットです。表通りから山門までは、大きな木立で昼なお暗い道がまっすぐに伸びています。背の高い土塀には時代の流れを伺うことができます。春には生い茂るユキヤナギが訪れる観光客の心を癒してくれます。天平の奈良の風情を感じる見どころをご紹介します。
海龍王寺の見どころめぐりは、イベントを参考にしましょう。体験参加型のイベントもあります。交通安全祈願なら4月18日に行われる「四海安穏法要」がいいでしょう。有名なユキヤナギを見るなら3月下旬から4月中旬の「花だより」がおすすめです。11月には「布薩の行法」が行われます。
境内の片隅にひっそりと佇むのが「光月亭」です。茅葺の古民家の風情を醸し出す趣のある建物です。隣には庭園・華楽園があり、周辺には四季をとおして美しい花や野鳥を見ることができます。春のユキヤナギや秋の萩は特に有名です。華やかな花と光月亭のコントラストは見事です。
海龍王寺の御朱印やお守りはある?
海龍王寺では御朱印やお守りを頂くこともできます。御朱印は中門からすぐのところにある拝観受付でいただくことができます。拝観時間内であれば御朱印をいただくことができますが、終了間際になると込み合うことが多いので、拝観受付をしたときに頂くようにしましょう。御朱印料は1件300円です。
【海龍王寺】
— 御朱印紹介所 (@NaraGosyuin) March 27, 2017
海龍王寺の御朱印です。御朱印は2種類ありこちらは本尊である十一面観音の御朱印です。御本尊は鎌倉期の作り直しの仏像ですが、海龍王寺自体は奈良時代からある歴史ある寺院です。
こちらの十一面観音像は普段は秘仏ですが春と秋に公開されます。#御朱印 #奈良 #海龍王寺 pic.twitter.com/tN06XuZZBs
御朱印には3種類があります。何も希望しなければ「妙智力」と書いていただけます。希望すれば、大和北部八十八所霊場の第19番札所「十一面観音」と大和路秀麗八十八面観音霊場「十一面観音」のいづれかを書いて頂けます。オリジナルの御朱印帳はありませんので、御朱印帳を持参することをおすすめします。
海龍王寺にはイケ住がいる!
海竜王寺さんへ再訪致しました。
— ジンジャー (@WvrriluoPXdRNhb) December 10, 2017
なんと受付にイケ住こと石川住職がいらっしゃいましたが、緊張してお話は出来ず・・・
帰り際に散華をお願いした所、その場で書き出してびっくり(他では書き置きが主流)有り難さが増しました。
海龍王寺(奈良県新大宮駅)の投稿 https://t.co/3xzvmsJoH1 #ホトカミ
海龍王寺では国宝だけでなく石川住職も有名です。みうらじゅんさんが名づけた「イケ住」という称号をお持ちの住職です。住職が自ら発信しているブログでは、仏教のことを分かりやすく解説していたり、花の開花状況を知らせたりと新しい試みをしています。お寺の境内でも人気を集めています。
海龍王寺まで来たら法隆寺や極楽寺にも立ち寄ろう!
海龍王寺のある法華寺北町にはたくさんの観光スポットがあります。すぐ隣に法華寺や極楽寺が歩いて数分でアクセスできる場所にあります。平安宮跡やコナベ古墳、ウワナベ古墳、ヒシャゲ古墳などの遺跡も徒歩でアクセスできる場所です。海龍王寺まで来たら立ち寄って見ましょう。
海龍王寺は国宝や重文がおすすめ!
海龍王寺では国宝の「五重小塔」や重文の「木造十一面観音立像」が見どころです。他にも境内に咲く花が見ごろを迎えます。小さなお寺であっても見どころがいっぱいのお寺です。近くには徒歩でアクセスできるスポットもあり、無料駐車場もあります。奈良の海龍王寺に行ってみませんか。
RELATED
関連記事
RELATED
- 奈良でディナーを食べるならここ!JR奈良駅・近鉄奈良駅周辺のおすすめを紹介
奈良市の中心部にあるJR奈良駅と近鉄奈良駅。多くの人が利用する両駅周辺には数多くのグルメスポットがあり、駅近ですので、終電...
coroncoron
- ならまちカフェめぐり特集!人気の町屋カフェなどおすすめ店をご紹介
ならまちはカフェのたくさんある奈良の旧市街です。細い路地に古き良き町屋の景色。民家を改造したカフェでのおいしいコーヒーと料...
tabijin
- 奈良の『くるみの木』!おすすめのケーキは?雑貨屋もある人気カフェ特集!
奈良の郊外にある「くるみの木」をご存知でしょうか。ここは知る人ぞ知る人気店です。カフェと雑貨店が併設された「くるみの木」で...
tomo
- 奈良の温泉宿泊施設ランキングTOP11!おすすめの宿をご紹介
奈良県といえば、お寺が多いことで有名ですよね。修学旅行で訪れた方も多いのではないでしょうか。お寺と鹿で有名な奈良県は、温泉...
けい
- ならまちのランチならここ!おすすめの名店やカフェを一挙ご紹介!
ならまちは奈良の言わずと知れた旧市街。このならまちにはおすすめの人気ランチ店がたくさんあります。観光客の知らない隠れた名店...
tabijin
- 法隆寺は七不思議も見所!「片目のないカエル」と聖徳太子など7つの謎を紹介
奈良県生駒群斑鳩町にある法隆寺は、五重塔や夢殿などの飛鳥時代の建築物や世界遺産としても有名です。法隆寺は「七不思議」でも知...
patandjessthecat
- 奈良の興福寺・五重塔情報!意味と歴史・拝観料など詳しくご紹介
奈良の観光名所が集結してる奈良公園内に建立されている興福寺。興福寺の敷地内でも特に有名なのが国宝の五重塔!五重塔は、法隆寺...
Marine-Blue
- 奈良公園に鹿を見に行こう!餌は鹿せんべいをあげるのがマナー!注意点など紹介
奈良公園には野生の鹿が約1200頭ほど生息し、国内のみならず海外から訪れる観光客にも大人気です。なぜこんな観光地に鹿がいる...
Suzy
- 東大寺・奈良の大仏に会いに行こう!歴史・大仏の大きさ・拝観料などご紹介
奈良の大仏についてご紹介します。誰でも知っている奈良・東大寺にある大仏ですが、大きさや生まれたころの状況、その後の歴史、見...
drifter
- 宝山寺を歩こう!周辺の情緒溢れる旅館や可愛いケーブルカーも見どころ!
奈良県生駒山の中腹にある宝山寺。「生駒聖天」として商売の神様が祀られ、商売繁盛を祈願する人も多数訪れるお寺です。宝山寺周辺...
Suzy
- 奈良のお水取りとは?日程などご紹介!1250回を超える歴史的な行事!
大仏で有名な奈良の東大寺では、歴史的な伝統行事の一つに「お水取り」があります。「お水取り」の日程は、いつなのか?具体的にど...
Marine-Blue
- 法隆寺ランチ特集!駅周辺やお寺周辺のおすすめカフェなどをご紹介
法隆寺周辺&法隆寺駅周辺のおすすめランチ店を筆者が厳選して紹介していきます。法隆寺に来たら外せないのが柿グルメ!この場所で...
Koharu
- 法隆寺の五重塔はどんな構造?その見所や歴史など詳しくご紹介
法隆寺は奈良県にある歴史的観光スポットとして大変おすすめの寺です。広々とした境内には大きな存在感のある五重塔があります。誰...
mina-a
- 生駒市のランチ11選!おすすめの美味しいお店はここ!子連れでも行ける所は?
奈良県の生駒市には美味しいランチがいただけるカフェやレストランがたくさんあります。奈良県生駒市はお蕎麦で有名ですが、フレン...
tabijin
- 奈良の博物館・美術館特集!子供も楽しめるところや2017年のイベント情報紹介
奈良にはおすすめの博物館や美術館が数多くあります。子供から大人まで幅広く楽しめる博物館や美術館ばかりなので、様々な年代の方...
minami97jp
- 奈良市内の蕎麦屋特集!ミシュランで有名なお店もご紹介!美味しいのは?
皆さん、奈良市内にはおいしい蕎麦屋が集まっていることをご存じですか?ミシュランに選ばれたお店やテレビ番組で取り上げられた有...
ck
- 奈良市内のイタリアンレストラン特集!1つ星店からランチで利用できる格安店まで
奈良市に住んでいる人も、観光で来る人も、ランチやディナーをする時に『奈良に旨いものなし』と言われている奈良で何を食べるか迷...
rhino717
- 奈良市居酒屋特集!奈良駅・近鉄奈良駅周辺の個室があるおすすめをご紹介
奈良市内在住の人や仕事場が近い人は、奈良駅周辺で飲み会を開くことも多いですよね?人数が多かったり、女子会だったりすると、や...
maki-42
- 大和郡山のおすすめランチ情報!人気の美味しいカフェや個室があるお店はどこ?
金魚の町で有名な風情溢れる城下町、大和郡山市のランチスポットをご紹介します。毎年観光客が沢山訪れる大和郡山には、美味しいラ...
Alderleaf
- 奈良市でランチ!子連れの方にもおすすめ!個室があるお店もご紹介
国内だけでなく、世界から観光客が押し寄せる奈良県・奈良市。歴史や文化に触れる奈良市では、観光の合間に行きたいおすすめランチ...
you-you
- 奈良市のレストランでランチ!おしゃれな隠れ家的人気店をご紹介
日本の観光スポットに名をあげる奈良。今回は奈良市でランチにおすすめのおしゃれなレストランを21選ご紹介します。奈良市の隠れ...
toshi_suzu2016