地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

中谷堂は奈良の有名和菓子店!高速餅つきによる出来立てのよもぎ餅は絶品!

中谷堂は奈良の有名和菓子店!高速餅つきによる出来立てのよもぎ餅は絶品!
投稿日: 2019年2月14日最終更新日: 2020年10月8日

中谷堂花らにある有名な和菓子店。高速でつきあげられるよもぎ餅は伸びもあり絶品!値段も手ごろなよもぎ餅は奈良観光では外せないグルメです。奈良観光で訪れたい中谷堂のメニューや詳しい情報、おすすめの駐車場、奈良観光のおすすめスポットなどたっぷりご紹介します。

中谷堂のよもぎ餅が絶品!見出し

Photo by macbsd

奈良にある中谷堂は創業23年の和菓子店。海外からの観光客も立ち寄るという人気のお店の名物は有名なつきたてのよもぎ餅です。テレビチャンピオンの全国もちつき王選手権では優勝したこともあるというお店の店主のつく伸びのあるよもぎ餅は絶品と評判です。そんな奈良の名物、中谷堂についてメニューや値段などたっぷりご紹介します。

名物の中谷堂の餅つき見出し

Photo by hirota_kenichi

奈良の和菓子店、中谷堂のよもぎ餅は昔ながらの杵と臼でつき上げられます。できたよもぎ餅はふわふわでモチモチ。食べるとまるでチーズのように伸びて切れません!

その秘密は超高速のもちつき。ふかし上がったよもぎの香り漂う熱々のもち米を力のある男性2人が順番に一気につきあげます。まるでパフォーマンスのようなスピードでつきあげられていくよもぎ餅ですが、これは決してパフォーマンスではなく、あくまで柔らかく、コシのある美味しいお餅を作るための大切な作業。

中谷堂の店主の故郷は吉野郡の上北山村で、そこに古くから伝わる餅つきの方法なのだそう。寒い地域で美味しいお餅を食べるためには餅が冷めてしまわないうちにとにかく一気につきあげる!この方法が地元の人たちの美味しいお餅を食べるための知恵なのです。

餅つきの時間

Photo by ivva

つきたてのよもぎ餅を食べるためにはもちつきのタイミングに店頭にいることが必須条件です。毎日10~30回ほどつきあげられるお餅ですが、実はもちつきの時間は決まっていません。

自然と集まってくるお客さんの様子に合わせて流れをみながらもち米をふかし、ついています。つきたてを食べたい場合は店頭に行ってからお店の人に「次の餅つきは何時ごろ?」と尋ねるのが暗黙のルールになっているようです。

中谷堂のこだわりのお餅見出し

Photo bywuzefe

中谷堂の人気メニュー、よもぎ餅の原材料はもち米、砂糖、小豆、よもぎ、きな粉、塩というシンプルなもの。余計な添加物や安定剤などは一切含まれていません。

中谷堂のよもぎ餅は中に粒あんが入り、表面にたっぷりのきな粉がまぶされ完成します。つき方だけでなくもちろん原料にもこだわっています。素材はすべて国産のものを使用。もち米は佐賀県産のひよくといわれるもち米、またさっぱりとしたあんこと餅の表面にまぶすきな粉は北海道十勝産のものを使用しています。

香り高いよもぎは愛知県宇和島産のもの。余計なものを一切加えない無添加の味わいは素朴でありながら確かなおいしさです。小豆の味わいがしっかりと感じられる粒あんとよもぎとの香りが絶妙なハーモニーを奏で、たまらない美味しさです。

中谷堂のつきたてのよもぎ餅の値段は1個130円見出し

Photo by y_uno

中谷堂のつきたてのよもぎ餅は1個130円で販売されています。次々に出来上がるお餅を買う時に何個と伝えます。8個以上買うと税込みで1000円になり、ちょっとお得です。

手ごろな値段の中谷堂のよもぎ餅はちょっとしたお土産にもぴったりです。もちろん店頭ですぐに食べるのが絶品ですが、その日の内なら時間がたっても美味しく食べられます。さすがに奈良観光にきてお土産に買って帰るのは無理ですが、ちょっとしたその日の手土産などにはぜひおすすめです。

中谷堂のその他のメニュー見出し

Photo by Kanko*

奈良の和菓子店、中谷堂のメニューにはよもぎ餅の他にも1枚130円という値段で販売されている色々なおかき、さらにまるで焼き鳥のごとく串にささった値段200円の甘口醤油のぬれおかきもあります。

どちらもよもぎ餅同様食べ歩きにピッタリのメニューでおかきは日本らしい七味やしそ、ごまなどが海外観光客にも人気です。他には定番の醤油、ピリッと辛い一味、風味がたまらない青のり、甘さと酸っぱさが癖になる梅ざらめなどもおすすめです。

梅ザラメと上のりは一枚160円。焼きたての煎餅の味はいつも食べている煎餅とはひと味もふた味も違います。

テイクアウトの袋が渋い!

Photo by ChenShiYu

中谷堂のお餅をパックでテイクアウトするとお店のテイクアウト用の袋に入れてもらえます。その袋には高速餅つきの様子が白黒でプリントされていて、それがまた渋い!頭にはちまきの男性と杵と臼、そしてシンプルな中谷堂の文字がなんとも言えない味わいを醸し出しています。なら土産にもなりそうな袋は必見です!

中谷堂の店舗情報見出し

Photo by sakura_chihaya+

奈良にある中谷堂は周辺に奈良の有名な観光スポットである奈良公園、東大寺、興福寺などに向かう道中にあります。年季の入った木の看板と瓦屋根、さらに味わい深い餅と書かれた暖簾は奈良の街並みにしっくりと溶け込んでいます。

営業時間は10時から19時までで定休日は不定休です。店舗にお餅を食べられるイートインスペースのような空間はなく、あくまでテイクアウトのみですが沢山のお客さんがお店の前でつきたてのよもぎ餅を味わっています。

よもぎ餅は予約することもできるようなので、沢山の個数が必要な場合は電話予約がおすすめです。

住所 奈良県奈良市橋本町29
電話番号 0742-23-0141

中谷堂へのアクセス見出し

Photo by wongwt

奈良の高速もちつきが有名な中谷堂へのアクセスは近鉄奈良線の近鉄奈良駅2出口から徒歩5分ほど。JR関西本線と桜井線、奈良線、片町線の奈良駅東口からは徒歩14分ほどとなります。

奈良観光の拠点となる奈良駅から奈良の街並みを感じてぶらぶらしている道中にあるのでふらっと立ち寄るのもおすすめです。

駐車場

Photo by jmettraux

中谷堂に駐車スペースはありませんので公共交通機関を利用するのがおすすめですが、どうしても車でアクセスしたい場合は近隣にはいくつもコインパーキングや駐車場がありますのでそちらを利用すると良いでしょう。駐車場の相場は1日1000円程度。たっぷり奈良観光を楽しむことが出来ます。

中谷堂のお餅は食べ歩きもおすすめ見出し

Photo by iyoupapa

中谷堂のよもぎ餅はやはりつきたてを食べたいとあって多くの人が店舗前でつきたてを食べています。観光客の多い観光エリアなので食べ歩きを楽しみながら歩いている人も多く、周辺には中谷堂のよもぎ餅以外にも美味しいグルメが沢山あるので、ぶらぶらと美味しいものを求めて食べ歩いてみるのもおすすめです。

中谷堂周辺のおすすめスポット1「猿沢池」見出し

Photo by jinkemoole

中谷堂のよもぎ餅を楽しむにもピッタリの場所が中谷堂から徒歩3分ほどのところにある猿沢池です。興福寺の五重塔と風情ある柳の木など奈良のイメージにぴったりの風景を楽しみながら美味しいよもぎ餅を味わうことが出来ます。

興福寺の景色が見える方向に向かってベンチが設置され、近くには自動販売機もあります。いけには亀がのんびりと泳いでいてちょっとした休憩スポットには最適です。

Photo by masatsu

実は猿沢池は芥川龍之介の龍という小説に登場していて、龍が猿沢池に雲を呼んで雨を降らせながら天に昇っていったという伝説がのこされているのだとか。

他にもいろいろな伝説が残されている猿沢池。ちょっとした信仰を集めていた場所でもあり歴史を感じるにもぴったりの場所です。

猿沢池に専用の駐車場はありませんが近くにはコインパーキングがあります。中谷堂を利用するときにもピッタリのおすすめの駐車場は猿沢池のすぐ近くにある青山モータープール。平日は30分100円、1日駐車しても最大600円しかかかりません。営業時間も朝の8時から22時までと長いのでたっぷりと奈良観光を楽しむことができておすすめです。

住所 奈良県奈良市登大路町
電話番号

中谷堂周辺のおすすめスポット2「奈良公園」見出し

Photo by Hotice Hsu

奈良公園は奈良を代表する観光スポットの一つで660ヘクタールもの広大な土地が広がる奈良のシンボル的存在です。公園内には東大寺や世界遺産にも登録されている春日大社など由緒正しい寺社が建っています。

また公園内の1100頭ほどいるといわれる鹿も有名です。春は桜が咲き、秋は紅葉も美しい奈良公園では鹿せんべいを買って鹿に上げるのが観光客のお決まりのコースです。

鹿せんべいは公園内のあちこちにあるスタンドで販売されています。鹿に上げていいのは鹿せんべいだけと決まっていて、1束10枚入って150円という値段で販売されています。

Photo by erwan.lher

奈良公園には周辺に沢山の駐車場があります。2時間まで無料で利用できる登大路観光自動車駐車場や30分まで無料でsの語は店舗内で2000円以上の買い物や飲食をした場合2時間まで無料となる夢風ひろば専用駐車場などお得な駐車場もあります。

ただし奈良公園周辺をゆっくり観光する場合、2時間で回りきるのは大変で結局は1日1000円という値段で駐車する人が多いようです。

住所 奈良県奈良市芝辻町543
電話番号

中谷堂周辺のおすすめスポット3「東大寺」見出し

Photo by wongwt

奈良公園の中にある存在感抜群のお寺、東大寺は国宝や重要文化財などが多く収められている世界遺産です。奈良の大仏と共に奈良観光では外せないスポットのひとつです。拝観時間は季節によって変動がありますが4~9月のシーズン中は7時半から17時半までです。拝観料金は大人が600円、小学生は300円です。

東大寺には奈良県営大仏殿前駐車場という専用の駐車場やGSパーク東大寺西大門駐車場等がありますがいずれも有料になっています。

住所 奈良県奈良市雑司町406-1
電話番号 0742-22-5511

中谷堂周辺のおすすめスポット4「春日大社」見出し

Photo by Kentaro Ohno

春日大社本殿は荘厳な雰囲気が漂い時期によっては灯篭によりライトアップされている観光におすすめのスポットです。世界遺産にも登録され重要文化財も多く収められています。萬葉植物園では四季折々の季節の風景も美しく、さらに国宝殿では沢山の文化財を鑑賞することもできます。

住所 奈良県奈良市春日野町160
電話番号 0742-22-7788

春日大社特集!駐車場・アクセス情報や御朱印・国宝殿・拝観料などご紹介 | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
春日大社特集!駐車場・アクセス情報や御朱印・国宝殿・拝観料などご紹介 | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
奈良公園内にある春日大社は、平城京をお護りするため、国民の繁栄を祈願するために創設された神社です。春日大社は奈良の重要文化財で世界遺産にもなっています。春日大社はどんな神社なのか、拝観料や御朱印、国宝殿も気になりませんか?駐車場なども色々と調べてみました!

中谷堂周辺のおすすめグルメ1「樫舎」見出し

Photo by akira yamada

中谷堂周辺のおすすめスイーツが食べられるのは奈良駅から徒歩10分ほどのところにある樫舎。上品な和菓子をコーヒーと一緒に楽しむことが出来るおしゃれなお店です。メニューには珈琲と季節の生菓子840円があり、とても人気です。また、数量限定で販売されている樫舎の氷は1080円という値段で提供されています。

上生菓子のメニューは奈良吉野の極上本くずを使ったみよしのや国産本蕨粉と砂糖のみで作られたわらび餅など本物志向の和菓子メニューがずらり。和菓子好きにはたまらないお店でぜひおすすめです。

お店の営業時間は9時から18時までで年中無休で営業しています。店内は全座敷で全部で17席ほどの席数があります。店内は完全禁煙、ちょっとした隠れ家的雰囲気のあるお店です。駐車場もあるので車でのアクセスも可能です。

住所 奈良県奈良市中院町22-3
電話番号 0742-22-8899

中谷堂周辺のおすすめグルメ2「おちゃのこ」見出し

Photo by "KIUKO"

中谷堂周辺にあるおちゃのこはお茶にこだわったカフェで様々なお茶メニューやお茶を使ったかき氷やラテが人気のお店です。ふわふわの氷にたっぷりのシロップがかかった擂茶氷の値段は350円とお手頃。奈良観光の途中で休憩するなら絶対おすすめのお店です。他にも魅力のメニューがいっぱいで値段もお手頃です。営業時間は10時から20時まで。

住所 奈良県奈良市小西町35-2 コトモール 1F
電話番号 0742-24-2580

奈良のおすすめカフェのスイーツ特集!おしゃれで人気のお店をご紹介 | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
奈良のおすすめカフェのスイーツ特集!おしゃれで人気のお店をご紹介 | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
国宝建造物を多く保有している古都奈良県は奈良公園の鹿やマスコットキャラクターのせんとくんで有名です。実は奈良県はおしゃれなカフェも多くあり、話題のスイーツを求めて遠方から来る人も多いのです。ここでは、人気スイーツからおしゃれカフェなどの情報をご紹介します。

中谷堂で美味しいよもぎ餅を食べよう見出し

Photo by y_uno

いかがでしたでしょうか。奈良の中谷堂は奈良観光の途中で立ち寄るにもぴったりの名物の和菓子店。人気メニューの超高速でつきあげられるよもぎ餅は余計なものが一切含まれておらず、お手頃な値段のシンプルな逸品です。ぜひつきたての時間を見計らってのびのある絶品よもぎ餅を食べてみてはいかがでしょう。

関連キーワード

投稿日: 2019年2月14日最終更新日: 2020年10月8日

アイコン

RELATED

関連記事

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote