この記事の目次
クロスバイクを楽しむ!タイヤのおすすめメーカーや値段は?
クロスバイクの用途によって、タイヤを選ぶことが重要なポイントです。街乗りなのか、スポーツに使うのかによって、タイヤを使い分けて、快適に乗りましょう。タイヤと一言に言っても、メーカーやタイヤの太さは様々です。そこで、用途に合わせたおすすめのタイヤのメーカーと値段をご紹介します。
クロスバイクのタイヤを変えるとどうなる?
タイヤを交換することで、クロスバイクはどう変わるのか気になりませんか?タイヤを交換すると、加速が伸びたり、こぎ出しがスムーズになります。他には、タイヤがパンクしにくくなったり、乗り心地が良くなったり、走行中の安定性が上がるなど、いくつものメリットがあります。
クロスバイクの乗る目的によって、タイヤを変えた方が良いことがあります。スピードを重視したい場合は、ホイールが大きく、タイヤの幅が細いものを選びます。地面との接地面積が少ないので摩擦も少なくなり、スピードも上がります。スピードが上がる代わりに、こぎ出しが少しだけ重くなります。
安定性を重視する方は、タイヤの幅を広めのものを選ぶと、身体に伝わる衝撃が和らいで、乗り心地が良くなります。スピードは少し遅くなりますが、走行が安定します。アスファルトなどがある街乗り重視か、どの路面も対応するオールマイティな状態を重視するのか、スピード重視か、選ぶタイヤで変わっていきます。
クロスバイクのタイヤサイズを確かめよう
クロスバイクを購入した時に装着されているタイヤのサイズは、「28C」と言う規格が多く採用されています。この「28C」と言うのは、タイヤの幅が3㎝ほど、規格が700と言われているものです。『700×28C』などとタイヤに印字して記されています。クロスバイクのタイヤでは、一般的な規格サイズです。
クロスバイクのタイヤは交換ができます。まず、クロスバイクのタイヤのサイズを確認しましょう。クロスバイクのタイヤは、大きすぎても小さすぎても性能を発揮することが難しくなります。どのメーカーでもよいと言うわけではありません。リムの大きさと幅が関係あるので、サイズを確認するのは大切です。
クロスバイクのタイヤは同じ規格のタイヤを選ぼう
総社店です。
— WAVE BIKES (@wb_bikes) January 26, 2018
スポーツバイクに乗りたいけど細いタイヤは心配な方にMTBのホイールがついたクロスバイク GRAVIER(グラビエ)¥57,240税込
段差や砂利道も大丈夫! pic.twitter.com/KYndyZq0m3
クロスバイクのタイヤを交換する際に、同じ規格のタイヤを探すのが基本です。「700」と書かれていれば、700を探しましょう。この数字はタイヤの直径で、同じ大きさのホイールを探します。700に650の規格のタイヤを交換することはできないのです。この数字と同じにしておけば、タイヤの幅を自由に変更できます。
乗り心地を重視したい場合は、ホイールが小さめで、タイヤの幅が広いものを選びます。地面との接地面積が多いので、スピードの維持もしやすいです。こぎ出しは軽く、安定性が上がりますが、スピードが出しにくくなります。どちらを重視するかによって、タイヤの選び方も変わってきます。
クロスバイクの細いタイヤのメリットとデメリット
細いタイヤの場合は、空気圧が高いので、カチカチの状態になっています。路面との接地面積が少ないので、抵抗が少なくなることでスピードが上がります。タイヤを交換することでスピードが上がるのが最大のメリットです。スピードを重視している方には、細いタイヤをおすすめします。
知ってますか?ビアンキのE-bikes(電動アシスト)クロスバイク・camaleonteにラインナップされましたよ。楽しめる世界が拡がりました!
— climb (@climbcs) January 29, 2018
詳しくはClimb Cycle Sportsへ pic.twitter.com/XhFGF3YIRC
高圧のタイヤは、衝撃を吸収することができず、身体に衝撃が伝わるので乗り心地は悪くなります。タイヤが細いので、歩道の段差にタイヤを取られてしまったり、溝にタイヤがはまってしまうことがデメリットです。高圧を保つことが大切なので、空気は2週間に1度は入れておく必要があり、少し手入れが増えます。
クロスバイクの幅の広いタイヤのメリットとデメリット
あーもう幸せ()
— 71Taka:bear: (@71taka_D_design) February 4, 2018
たまたま見たツールでキッテルが好きになりGIANTシマノが好きになってクロスバイク買うときはエスケープに乗り出して、それから半年後憧れたプロぺルad2を試乗車落ちで格安で買えた。 そして最近残業頑張りまくってSLを手に入れた!(*´∇`*) pic.twitter.com/ndKZucl38H
幅の広いタイヤに交換すると、乗り心地が良くなるので、身体に受ける振動が減っていくメリットがあります。歩道の段差を走ったり、舗装の凹凸など、道路はたくさんの変化が起こる場所でもあります。この様々な道路の振動が減ることによって、走りやすさを実感することができます。
前の自転車いかれたから
— きよ@LiSAッ子&いのり町町民 (@LAiARY0702) January 26, 2018
クロスバイク買ったぜい!! pic.twitter.com/m29gUrapPt
太いタイヤの場合は、細いタイヤよりも推奨される空気圧が少なくなるので、空気を入れる頻度が少なくなります。空気圧が減らないためです。空気を入れるのは28Cの場合で半月に1度くらい、36Cの場合は1か月に1度くらいでOKです。細いタイヤより空気圧が少ないため、リム打ちパンクが発生しにくくなるメリットがあります。
クロスバイクのタイヤ変えてみたら、びっくりするくらいグリップが効いて、さらに楽しくなったよ。#クロスバイク #TREK #トレック pic.twitter.com/k20UbJprO4
— やすちゃん (@c884) November 21, 2017
タイヤが太くなる分だけタイヤの接地面積が増えることで、路面との抵抗が増えます。その分だけ重くなってしまうので、スピードが落ちるのがデメリットです。スピードを重視している方には、太いタイヤはおすすめしません。だからと言って空気圧を上げると、路面とのグリップ力が低下し、衝撃が吸収されなくなってしまいます。
クロスバイクのタイヤにはどんなものがある?
スピードを重視する方は、溝が少ない「スリックタイヤ」をおすすめします。路面との抵抗はとても少ないので乾いた路面を走るのに向いています。グリップ力が心配との声を聞きますが、スリックタイヤにもグリップ力が高いタイヤがあります。ただ、雨の日は水があることで摩擦が少なくなり、スリップが起こりやすいです。
溝が深い「ブロックタイヤ」は、表面がデコボコしているので、砂や砂利が多い道での走行に向いているタイヤです。グリップ力も強く、特に坂を上がる時に後輪がスリップしないので、その性能をしっかりと感じることができます。グリップ力が強いため、舗装された道路ではタイヤの転がりが悪くなります。
セミスリックタイヤ conpass を投稿しました。 #エキサイトブログhttps://t.co/6Ulzsc2Gho pic.twitter.com/PvoRx1dT31
— 高井祥三 (@mumenkyoseibisi) December 25, 2017
スリックタイヤとブロックタイヤの良いところを合わせたタイヤが「セミスリックタイヤ」です。外側には溝が、中央は溝が少ないタイヤです。街乗りの舗装路面でも、舗装されていない路面でも走ることができます。直進では軽く走りやすい、コーナーではサイドの溝があるのでスリップが起こりにくいです。
クロスバイクのおすすめのスリックタイヤは?
スリックタイヤでおすすめのメーカーは、「マキシス・デイトネーター・フォルダブル」です。こちらのタイヤは、街乗りも快適にできますし、通学や通勤等で長い距離を走っても快適な走行を感じることができます。従来の物よりも軽量化され、柔らかく、グリップ力もあります。
マウンテンバイクはもちろん、クロスバイクにも装着可能です。タイヤが柔らかいこともあり、タイヤペンチが無くてもタイヤ交換がしやすいので、あまり力が無い方でも楽にタイヤ交換ができます。価格は1本当たり4000円前後ですが、ネットショップで購入すると、安く購入することができます。
クロスバイクのおすすめのブロックタイヤは?
ブロックタイヤの中でおすすめのメーカーは、パナレーサーで、「パナレーサーCG-CX」がおすすめです。シクロレース用のタイヤですが、クロスバイクにも装着することができます。重量は300gと軽めのタイヤで、舗装も土の路面も、オールマイティに走れるタイヤで、様々な路面状況を走る方におすすめです。
もう少しで失効するヤフーショッピングポイントでパナレーサーのCGCXと云うタイヤを買った
— ゲタジテンシャ (@getajitensha) March 14, 2017
元々ついてた右のタイヤより2ミリ太い32ミリ幅でイボイボも倍付いてて山道強そうで注文して良かった。 pic.twitter.com/OOGWRtEjVw
路面との抵抗が少ないスリックタイヤから(28C)から、ブロックタイヤに交換すると、速度が落ちると感じる方が多いのですが、安定感のある走りが感じられます。価格は1本当たり3000円台後半で、チューブを一緒に購入すると4000円から5000円くらいになります。ネットで購入すると、もう少しコストダウンできます。
クロスバイクのおすすめのセミスリックタイヤは?
セミスリックタイヤでおすすめのメーカーは、「ビットリア・ザフィーロ3」です。全天候型の頼もしいオールマイティなタイヤで、摩耗に強く耐久性も高いので、コストパフォーマンスが良いです。タイヤ1本当たり3000円以下ということもあり、手ごろな価格耐久性を備えた人気の高いセミスリックタイヤです。
グリップ力も高く、コーナーも安心して曲がれます。パンクも少ないので、耐久性が抜群です。摩耗が少ないので、タイヤを前後ローテーションして使う方もいます。タイヤをよく減らしてしまう方におすすめのメーカーです。こちらのタイヤを選ぶのは、通勤や通学など、距離を走る方が多いです。
クロスバイクのタイヤの幅を測ろう
タイヤの選び方は、通勤なのか、街乗り重視なのか、走行する状況によって変わってきます。問題は、自分の持っているクロスバイクに使おうとしているタイヤが合うかどうかです。そのために持っておくと良いのが「ノギス」という、タイヤとフレームの隙間を測る道具があると便利です。
タイヤとフレームの隙間を測って、2㎜以下の場合ですと、太いタイヤへの交換はおすすめしません。何かの拍子にフレームとタイヤの接触が起こってしまった場合、走行不能になることがあるためです。そこで、必要になるのがノギスです。片側で4㎜あると、両方で8㎜あるので、サイズアップが可能です。
タイヤは1C大きくなると、幅が1㎜大きくなりますので、8㎜の隙間があると、4㎜の隙間を残すことを考えても4Cのアップができることになります。隙間が2㎜以下にはならないので、安心してタイヤを探すことができます。目的があるタイヤの選び方も大切ですが、購入前に隙間を測っておくのも大切です。
クロスバイクのタイヤを交換する時に必要なアイテム
タイヤを交換する際に、ノギスも必要なアイテムのひとつですが、いくつか用意する物があります。「タイヤレバー」「インナーチューブ」「軍手」「空気入れ」も必要です。タイヤチューブは、タイヤのサイズを変える際に必要になりますので、タイヤを開けて、タイヤチューブのサイズもチェックしましょう。
タイヤのチューブのサイズは、同じものを使えることもありますが、28Cから32Cになると、サイズが変わってしまうので、タイヤチューブを購入しましょう。28Cから25Cになった時は、チューブが余るので、小さくする時もタイヤチューブの交換をすることになります。
クロスバイクのタイヤチューブの選び方
クロスバイクのタイヤチューブの選び方です。タイヤの軽量化を考えるのでしたら、忘れてはならないのが「チューブの軽量化」です。タイヤチューブの重さも意外とあり、1本当たり150g前後の重さがあります。意外と重く感じられます。走行性能を上げるにはタイヤチューブの選び方も考えましょう。
ブチルチューブとラテックスチューブがあります。ブチルチューブは、石油製品を原料とした化学合成で作られたチューブで、ほとんどの自転車で採用されているチューブです。ラテックスチューブは天然ゴムのチューブで、強度があって丈夫で、軽量化を考えている方におすすめです。ブチルチューブよりも値段が高いのがネックです。
タイヤチューブの選び方で大事なことは、チューブのパッケージに記されている数字のチェックです。18-25Cと書かれていれば、18Cから25Cまで対応できるという意味です。極端にサイズを交換した場合はチューブもタイヤサイズに合わせて交換ですが、対応している幅が広いとサイズに迷わなくて済みます。
タイヤのリム高も測ります。タイヤのリム高がチューブの空気口よりも長くないと、空気を入れることができないので、リム高よりも長いバルブが着いたチューブを探しましょう。リム高よりも20㎜以上長いバルブを選ぶのがポイントです。チューブの選ぶ時に忘れがちなのでリム高を測るのをお忘れなく!
クロスバイクのタイヤチューブのおすすめメーカー
クロスバイクのタイヤチューブの選び方も大切なのが分かりましたが、どこのメーカーを選んだらいいか分からなくなってしまいます。そこで、選び方に不安がある方におすすめを探しました。ラインナップが充実していてコストパフォーマンスが良いものを中心にご紹介!
コンチネンタル・インナーチューブ
コンチネンタルのタイヤ&チューブとデュラエースのボトムブラケットとクロスバイク用のワイヤー買った! pic.twitter.com/xCQACMYMnO
— やみぃ (@yamyi_fox) December 7, 2017
コンチネンタルのタイヤチューブは、1本当たり140gほどあり、軽いとは言い難いのですが、ゴムが厚いので空気の抜けが少なく、パンクしにくいので、利用されている方の評価が高いです。通勤やツーリングに最適なタイヤです。丈夫で長持ちするのにコストパフォーマンスがよいのでおすすめです。2本で2000円前後です。
TIOGA(タイオガ)インナーチューブ
新たに4つのパーツを導入いたしました!!(*´ω`*)
— satuki (@yuukigtaraya) April 29, 2016
まずはタイオガのシティスリッカー
このタイヤはレースに使う予定です・・・笑笑
そしてタイオガのチューブ!!なんとこのちゅーぶ定価で600円を切ってるんです!!笑笑 pic.twitter.com/OCjUUndnwl
TIOGA(タイオガ)のタイヤチューブは、安くて軽くて空気が漏れにくいと、評判が良いです。特に、ウルトラライトは薄くて軽いので、予備として持ち歩く方が多いです。チューブの値段は1本当たり1000円以下です。とてもリーズナブルなので、まとめて購入される方が多いです。
SCHWALBE(シュワルベ) インナーチューブ
こだわってる(つもりの)タイヤ
— :it:ユキさん:it: @200.7/1803km (@ze_snow_GIOS) December 28, 2017
通学で使うためチューブは普通のブチル(ピレリがテストで使ったらしいシュワルベ製)。
フロントは空気抵抗減らすために23c、リアは路面抵抗を減らすために25c pic.twitter.com/AxrT3QSxgg
SCHWALBE(シュワルベ)のインナーチューブは、ドイツのチューブメーカーですが、ラインナップが多く、耐久性も良いです。チューブ自体は厚みがあるのでパンクに強いです。丈夫さが高いので重いのは避けられないのですが、パンクを少なくしたい方や耐久性を重視している方ににおすすめです。1本当たり1000円以下からあります。
クロスバイクは目的に合わせてカスタマイズできる!
クロスバイクのタイヤの種類と値段、メーカーをいくつかご紹介しました。タイヤの選び方は、走る目的を考えてから選ぶと、耐久性を重視、あるいはコストパフォーマンス重視など、ある程度絞り込むことができます。自分のクロスバイクをカスタマイズして、快適な走行を楽しみましょう!
関連キーワード
RELATED
関連記事
RELATED
- 札幌の日帰り温泉ランキングTOP15!市内近郊のおすすめを紹介!
今回は、札幌近郊にある日帰り温泉ランキングおすすめTOP15をご紹介。旅館やホテルに泊まらなくても温泉だけ気軽に入って、気...
玉井綱晃
- 北海道で女のひとり旅おすすめプランまとめ!人気スポットやグルメあり!
自由気ままなひとり旅は、最近女性に大人気。グルメや観光など、おすすめスポットがたくさんある北海道は、女性のひとり旅の定番で...
tatsukimagcap
- 札幌のパン屋さん人気ランキングBEST15!地元でおいしいと人気!
札幌のパン屋さんは、素材にこだわっているお店がたくさんあります。それは国内産小麦の7割ほどが北海道産だということにも関係が...
沙里
- 札幌のホテルおすすめランキングBEST15!カップルやファミリー向きは?
札幌は国内屈指の観光スポットですので、おすすめホテルも多く存在します。しかしホテルが多すぎて、迷ってしまうということはあり...
しおり
- 北海道の雑貨のお土産ランキングTOP15!ガラス製品など一番人気は?
人気観光地の北海道には、魅力的な雑貨系のお土産がたくさん。そこで今回は、雑貨のお土産に絞って人気ランキングを作ってみました...
tatsukimagcap
- 北海道のおすすめ観光地・夏編!旅行の参考に!カップルに人気の場所は?
北海道のベストシーズンと言えば夏!7月から8月、夏の北海道の時期に行く、カップルに人気の観光地、富良野のラベンダー畑や、北...
neko master
- 青森の日本酒・地酒ランキングBEST9!おすすめの銘柄はお土産にも!
青森県はどんな日本酒や地酒が有名なのでしょうか。お土産にもおすすめな日本酒や地酒はどういったものがあるのでしょうか。今回は...
ちーみん
- 新千歳空港のお土産ランキングBEST10!おすすめ品や人気の限定品も!
北海道旅行の最終イベントに新千歳空港でのお土産選びがおすすめ!数々の有名お土産店が軒を連ねており、北海道の新鮮な食材や新千...
nachio
- 北海道の冬の服装は?画像で解説!天気や気温に要注意!靴はどれ?
冬の北海道旅行には、美しい雪景色、雄大な天気や風景と、他の土地では体験できないことがたくさんあります。防寒効果の高い服装を...
よしぷー
- 北海道のパワースポット特集!恋愛運や金運が上がるのは?幸せになれる!
神様や自然の力にあふれているパワースポットは、恋愛運や金運を上げてくれます。北海道には、そんなうれしいパワースポットがたく...
tatsukimagcap
- 北海道のあるあるまとめ!道民は完全に共感のご当地ネタ!他県民は驚き!
大きな大きな北海道!日本で一番でかい都道府県、そして最北端。ゆえに、他府県民が驚くことも北海道なら当たり前なんて感じのある...
荒野の狼
- 旭川冬まつり2017の楽しみ方!ゲストは誰?雪像と来場者数すごい!
知る人ぞ知る冬の名物「旭川冬まつり」。日本のみならず海外からも注目を浴びる旭川冬まつりが今年も開催されます!今回はどのよう...
gucci
- 大月町の観光スポットランキングは?柏島は外せない!宿泊・ホテル情報など
大月町は高知県南西部に位置し海岸を中心とした観光地です。とれたての新鮮な魚介類を味わうことができるのは勿論のこと、亜熱帯の...
asiasi
- 札幌ラーメン横丁ランキング・ベスト10!おすすめの人気店を厳選!
人気のラーメンといえば北海道札幌市のラーメン横丁の元祖札幌ラーメン。海の幸を存分に活かしたおすすめの人気店が軒を連ねていま...
asiasi
- 稚内の観光名所まとめ!おすすめスポットはどこ?最北端の景色がすごい!
稚内は、北方領土を除き日本で最北端にある町です。最北端に位置する宗谷岬からは、天気の良い日には樺太(サハリン)が見られる為...
neko master
- 札幌・円山のカフェがおすすめ!おしゃれな場所でスイーツやパフェを堪能!
北海道グルメといえば札幌市ですよね。その中でも、地元の間でおしゃれカフェの聖地として有名なのが円山なのです。今回は雑誌がこ...
Homie
- 北海道・冬の観光スポット11選!モデルコースあり!おすすめの絶景は?
1年を通して楽しむ事ができる観光スポットを有する北海道ですが、そんな中でもやはり観光のメインイベントは冬に集中しています。...
Yuwi
- 札幌観光のおすすめモデルコース・スポットを紹介!穴場の場所もチェック!
札幌市は日本でも指折りの大都市で、観光スポットや、おすすめのモデルコースがたくさんあります。この記事ではぜひ訪ねていただき...
drifter
- 札幌のパフェランキングTOP11!「シメパフェ」が人気!サイズも大きい!
札幌では、食事の後やお酒を飲んだ後に食べる「シメのラーメン」ではなく、「シメパフェ」が人気になっていることを知っていますか...
ZikZin
- 新千歳空港内ラーメン人気おすすめランキングTOP7!おいしい名店あり!
北海道旅行の時に外せないグルメであるラーメン。どうせならおすすめの店で食べたいものですね。今回は空の玄関口新千歳空港の人気...
よしぷー
- 札幌の夜景がきれいなスポット&レストラン特集!デートにおすすめ!
札幌といえば観光、グルメと北海道でもエンターテイナーに楽しめる街。全国的に屈指の美しい札幌夜景スポットとしても有名であり、...
resm