地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

東京の御朱印帳特集!限定品や人気の神社・寺などかっこいいデザインも多数!

東京の御朱印帳特集!限定品や人気の神社・寺などかっこいいデザインも多数!
投稿日: 2018年6月30日最終更新日: 2020年10月8日

最近流行っている御朱印帳めぐり。東京のお寺や神社にもおしゃれなデザインかっこいいデザインの御朱印帳や、期間限定の御朱印帳などたくさん揃っています。ここでは、東京で人気のある御朱印帳を紹介しましょう。お気に入りの1冊を見つけてください。

東京のおすすめ御朱印帳をご紹介!見出し

Photo by masato_photo

お寺や神社を参拝した折に御朱印帳に御朱印をいただくのが流行になっています。これから御朱印めぐりを始めたいと思っている方に、東京のおすすめの御朱印帳を紹介しましょう。女の子らしいかわいいデザインのものや、かっこいいデザインのもの、縁起がいい絵柄がデザインしたものなど、お好みのものを見つけてください。

東京で人気の御朱印を紹介!かわいい&かっこいいが揃うパワースポットは? | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
東京で人気の御朱印を紹介!かわいい&かっこいいが揃うパワースポットは? | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
御朱印ブームが続いています。特に女性に人気があるようです。御朱印集めで日本全国を飛び回る人もいます。東京にはユニークで人気のある御朱印スポットがたくさんあります。その中から、東京らしい、かわいい御朱印やかっこいい御朱印を見つけ出しましょう。

東京のおすすめ御朱印帳1:「赤坂豊川稲荷」サイズも種類も豊富見出し

サイズも種類も豊富で、女子ウケしそうなかわいい御朱印帳を販売している東京赤坂の寺社・豊川稲荷東京別院。日本橋の老舗和紙舗「榛原(はいばら)」の上質な和紙を使った御朱印帳は、若い女性を中心にとても人気があります。2013年2月から御朱印帳の販売を始め、定番の4種類の他に1~2か月おきに限定デザインの御朱印帳を販売しています。

東京・赤坂の豊川稲荷東京別院の御朱印帳は季節の草花や和模様、雷神風神、招き猫などさまざま。色のバリエーションも豊富で迷ってしまうほど。限定デザインは数が少なく、これを目当てに参拝に訪れる人も多くいるそうです。御朱印帳を入れるお揃いの巾着も販売しています。1部1500円。

住所:東京都港区元赤坂1-4-7
電話番号:03-3408-3414

東京のおすすめ御朱印帳2:「東京大神宮」かわいい蝶のデザイン見出し

東京都の飯田橋・神楽坂周辺にある東京大神宮の御朱印帳は、蝶が散りばめられたかわいいデザイン。こちらも女性に人気があります。その他、桜の花びらがデザインされた「桜」と、若緑色の「うぐいす」の合計3冊が販売されています。御朱印帳は1000円、御朱印入りは1300円です。御朱印受付時間は9:00~17:00です。

Photo by yukishana

東京大神宮は明治13年に日比谷で創建された神社で、伊勢神宮のご祭神のご分霊を奉斎していることから東京の「お伊勢さん」と呼ばれ長く親しまれています。神前結婚式の発祥の寺社とも言われ、休日には白無垢姿の花嫁さんの姿も多く見かけます。また縁結びのパワースポットとしても有名で、かわいいお守りもたくさん売られています。

住所:東京都 千代田区富士見2-4-1
電話番号:03-3262-3566

東京大神宮の御朱印帳の料金や種類を調査!営業時間は何時まで? | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
東京大神宮の御朱印帳の料金や種類を調査!営業時間は何時まで? | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
東京23区のほぼ真ん中にあり、東京のお伊勢さまと呼ばれている東京大神宮は縁結びの神様としてたいへん有名です。その東京大神宮で授与される御朱印や御朱印帳もとても人気があります。東京大神宮で御朱印をいただける営業時間や御朱印帳の料金や種類などを徹底調査しました。

東京のおすすめ御朱印帳3:「愛宕神社」出世の石段見出し

Photo by kawanet

東京都港区の愛宕山の山頂に位置する愛宕神社。境内の前には急な86段の階段があり、「出世の階段」と呼ばれています。江戸時代にこの階段を馬で駆け上った武士にちなんで、この階段を休まずに上ると出世すると伝えられています。愛宕神社の御朱印帳はこの「出世の階段」をモチーフにしていて、持っていると運気がアップしそうです。

東京・愛宕神社の御朱印帳はこの1冊のみで、初穂料は1300円です。御朱印は1種類だけですが、1月の七草火焚祭、6月下旬に開かれる千日詣り・ほおずき市縁日には限定の御朱印がいただけます。愛宕神社は1603年に徳川家康によって江戸の防火のために建立された寺社で、防火・防災、商売繁盛などの御利益があるとされています。

住所:東京都港区愛宕1-5-3
電話番号:03-3431-0327

愛宕神社(東京)の御朱印を貰おう!気になるデザインや入手可能な時間は? | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
愛宕神社(東京)の御朱印を貰おう!気になるデザインや入手可能な時間は? | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
東京都港区愛宕1丁目のオフィス街の中にある愛宕神社は、京都の愛宕神社を総本社とし、標高26mの小高い愛宕山の山頂にある神社です。愛宕神社では、普段頂くことのできる御朱印以外にも、1年を通して行われる行事や祭りにちなんだ特別限定の御朱印を頂くことができます。

東京のおすすめ御朱印帳4:「烏森神社」限定御朱印が人気見出し

Photo by iskws

東京新橋に鎮座する烏森神社の御朱印帳は、黒地をベースに社紋の烏がデザインされた大人の色合い。男性にも持ちやすいデザインの御朱印帳です。初穂料は1000円。烏森神社は平安時代に創建された歴史のある神社で、必勝祈願、商売繁盛の御利益があるほか、数少ない芸能の神様を祀っている寺社です。

烏森神社は個性的な御朱印の先駆けとも言われ、カラフルな御朱印で知られています。御朱印と一緒に「心願みくじ」を引くと、御朱印に透かし模様も入れてもらえます。夏越大祓、七夕まつり、ひな祭り、節分など行事ごとに限定御朱印をいただくことができ、毎回大人気。限定御朱印については細かい決まりがあるので注意してください。

住所:東京都港区新橋2-15-9
電話番号:03-3591-7865

東京のおすすめ御朱印帳5:「芝大神宮」木製の御朱印帳見出し

Photo by masatsu

東京都港区芝にある芝大神宮には珍しい木製の御朱印帳があります。2016年に販売が始まり、一時は品切れになるくらい人気がありました。木製の御朱印帳はたいへん珍しく、東京では2か所、全国でも6か所の寺社でしかいただくことができません。授与所の奥にあり、全面には出ていないので欲しい方はお問い合わせください。御朱印込みで2000円。

銀を記帳としたオリジナルの御朱印帳(1200円)と東京十社めぐり御朱印帳(1500円)の2種類も用意されています。御朱印は1種類のみですが、行事の際には限定印が押されたものをいただけます。芝大神宮は平安時代の創建で、長い歴史を誇ります。歌舞伎演目でも有名な「め組の喧嘩」の舞台にもなっていることでも知られています。

住所:東京都港区芝大門1-12-7
電話番号:03-3431-4802

東京のおすすめ御朱印帳6:「神田明神」空に舞う鳳凰見出し

東京の鎮守として有名な神田明神。こちらの御朱印帳は、境内の鳳凰殿を基に、空に舞う鳳凰をデザインしたものです。紺色と赤色の2種類があり、休憩所で1000円で販売しています。2015年に遷座400年記念の神田祭限定の「みこしー」御朱印帳が頒布されましたが、現在では販売されていません。

メディアミックス作品「ラブライブ!」とコラボした限定御朱印帳が頒布されますが、毎回人気であっという間に売り切れになってしまうそうです。初穂料は2000円。朱印帳を入れるのにぴったりのオリジナル巾着も販売されています。かわいいラブライブ!やごちうさの限定巾着は人気があり、品薄状態となっています。

住所:東京都 千代田区外神田2-16-2
電話番号:03-3254-0753

神田明神で御朱印を頂ける時間は?御朱印帳の種類や値段もあわせてご紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
神田明神で御朱印を頂ける時間は?御朱印帳の種類や値段もあわせてご紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
東京総鎮守の神社である神田明神。御朱印について、種類や値段、授与時間をまとめてご紹介します。神田明神の御朱印帳の種類や、アニメなどのコラボレーション御朱印帳の販売についても、一緒にご紹介いたします。御朱印をもらいに神田明神へ行きましょう。

東京のおすすめ御朱印帳7:「日枝神社」かわいい猿のデザイン見出し

Photo by yto

東京赤坂にある日枝神社。国会議事堂近くにあり、政治家も多く参拝に訪れる格式の高い寺社です。そんな日枝神社の御朱印帳は、通常のものが6種類と、明治150年記念の限定御朱印帳が2種類あります。「見ざる、聞かざる、言わざる」で有名な3匹のサルがデザインされたかわいい御朱印帳は、ピンクと青の2種類あり、初穂料は1000円です。

日枝神社の御神木である大銀杏の葉をモチーフにした落ち着いたデザインの御朱印帳は、白と緑の2種類。神猿(まさる)を全体に入れたデザインの御朱印帳は、薄いピンク色とイラストがはっきりデザインされた茶色のものと2種類あります。どれも初穂料は1000円です。そして「明治150年」と書かれた限定御朱印帳は1500円です。

住所: 東京都千代田区永田町2-10-5
電話番号:03-3581-2471

日枝神社はパワースポットで有名!お宮参りや結婚式にもおすすめ! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
日枝神社はパワースポットで有名!お宮参りや結婚式にもおすすめ! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
日枝神社は昔から人々の信仰も厚く「山王さま」と呼ばれ親しまれています。都心とは思えない広い境内には緑があふれ、初詣に始まり、お宮参りや七五三、結婚式にもオススメの神社です。近年ではご利益が頂けるパワースポットとしても人気です。日枝神社をご紹介していきます。

東京のおすすめ御朱印帳8:「靖国神社」桜のデザイン見出し

Photo by Dakiny

靖国神社は東京・永田町にある寺社で、明治維新から第2次大戦で亡くなった軍人の御霊を祀っています。靖国神社の御朱印帳は通常のものが2種類あります。桜の花をあしらったピンクの上品なデザインのものと、紫色をベースにしたシックなデザインのものがあります。紫色のものは男性にもおすすめで、大人の雰囲気が漂うデザインになっています。

靖国神社はでは靖国神社創立150記念の水色の限定御朱印帳が販売されています。桜や鳩がエンボス加工で浮き出るようにデザインされたおしゃれな御朱印帳です。初穂料は通常のものが1000円、限定御朱印帳が1500円です。その他、桜をあしらった御朱印帳入れが黒とピンクの2種類(2000円)と、濃紺のしおり付きのカバー(3000円)があります。

住所: 東京都千代田区九段北3-1-1
電話番号:03-3261-8326

東京のおすすめ御朱印帳9:「平河天満宮」限定御朱が人気見出し

Photo by Zengame

縁結びの梅で知られる平河天満宮は、千代田区平河町にある神社です。御朱印帳は菅原道真公と梅、使いの牛がデザインされたもので、白とピンクの2種類あります。初穂料は御朱印分込みで各1500円です。また、道真公を祀る寺社が作る「東京の天神さま」の御朱印帳も販売されています。時期ごとに異なるスタンプが押された御朱印も人気です。

住所:東京都千代田区平河町1-7-5
電話番号:03-3264-3365

東京のおすすめ御朱印帳10:「明治神宮」白と紫の落ち着いたデザイン見出し

Photo by alberth2

明治神宮は東京・原宿駅のすぐそばにある寺社です。場所がら外国人観光客も多く訪れる人気の神社。こちらの御朱印帳は1種類のみで、白と紫の上品なもの。御朱印込みで初穂料は1000円です。以前は御朱印をいただくと、明治神宮の拝殿が写った絵はがきがもらえたのですが、現在はありません。

住所:東京都渋谷区代々木神園町1-1
電話番号:03-3379-5511

東京のおすすめ御朱印帳11:「原宿東郷神社」キティちゃんが人気見出し

Photo by Dakiny

東京原宿駅の竹下口から徒歩3分のところにある原宿東郷神社。明治神宮とは原宿駅を挟んで反対側にあります。旧日本海軍の指導者として、日清・日露戦争に貢献した東郷平八郎を祀る神社です。東郷平八郎の武運から勝利の神様として、多くの参拝者が訪れる有名な寺社です。

原宿東郷神社にはサンリオの人気キャラクター、キティがデザインされた御朱印帳をいただくことができます。この御朱印帳に御朱印をいただくと、キティのリボンの印を入れてもらうことができます。また、水兵のコスチュームを身に付けたキティがデザインされている健康守りや、マイメロディが描かれたお守り、キティの絵馬などもあります。

住所:東京都渋谷区神宮前1-5-3
電話番号:03-3403-3591

東京のおすすめ御朱印帳12「:代々木八幡宮」木の表紙見出し

東京渋谷区代々木にある代々木八幡宮。こちらの御朱印帳は木の表紙でできた御朱印帳で、御朱印を集めている人にとても人気があります。初穂料は2000円と、他の御朱印帳と比べると高いのですが、「御成敗式目」の中の一句が掘られていてとても立派。いつまでも大切にしたい御朱印帳です。

代々木八幡宮の創建は鎌倉時代で、応神天皇を祀っています。八幡さまとして長い間、地元の人に慕われて来ました。武運の神様として成功勝利の御利益があるとされています。広い境内には稲荷神社や天祖社などもあり、緑の中を散策を楽しみながら参拝に訪れるといいでしょう。

住所:東京都 渋谷区代々木5-1-1
電話番号:03-3466-2012

東京のおすすめ御朱印帳13:「上野東照宮」昇り龍見出し

Photo by wongwt

上野東照宮は東京の上野動物園の近くにある寺社で、徳川家康、8代吉宗、最後の将軍15代喜公を祀っています。上野東照宮には御朱印帳が2種類あり、中でも「昇り龍、降り龍」がデザインされた御朱印帳はとても人気があります。持っているだけでパワーがみなぎりそうです。もう1つ、淡色の社紋を散らしたかわいいデザインの御朱印帳もあります。

御朱印帳は御朱印代を含み1500円です。また御朱印帳と同じデザインの巾着袋が2000円で販売されています。御朱印帳を2冊入れることができ、お揃いで持つとおしゃれです。黒地に「勝」と刺繍された「勝守り」や葵の紋が入った印籠型の開運守り、パンダが刺繍されている子供守りなどいろいろなお守りがあり、人気を呼んでいます。

住所:東京都台東区上野公園9-88
電話番号:03-3822-3455

東京のおすすめ御朱印帳14:「亀戸天神」藤とうそ鳥見出し

Photo by maijou2501

東京都江東にある亀戸神宮は菅原道真を祀っていて、学問の神様として慕われています。特に受験シーズンには多くの参拝者が訪れる有名な神社。また藤の花でも有名で、4月~5月には藤の開花に合せて藤まつりが行われます。そんな亀戸神宮の御朱印帳は、藤の花とうそ鳥をあしらったかわいいデザインです。

Photo by puffyjet

藤とうそ鳥の御朱印帳は色違いで2種類あり、梅、太鼓橋などをあしらった御朱印帳も販売されています。それぞれ初穂料は1000円です。また、うそ鳥と梅をデザインした御朱印帳袋も何種類かあり、とてもかわいいデザイン。東京十社めぐり専用の御朱印帳も販売されているので、この機会に10社を巡ってみるのもおすすめです。

住所:東京都江東区亀戸3-6-1
電話番号:03-3681-0010

東京のおすすめ御朱印帳15:「羽田神社」飛行機のデザイン見出し

Photo by ayustety

東京大田区にある羽田神宮は、神輿の担ぎ手だけで約3000人という盛大な例大祭が行われることで有名です。そんな羽田神宮の御朱印帳には神輿と空を飛ぶ飛行機がデザインされた珍しいもの。祭礼期間限定の御朱印帳は、2016年までは夜間フライト、2017年からは暁を飛ぶ飛行機のデザインとなっています。

住所: 東京都大田区本羽田3-9-12
電話番号:03-3741-0023

東京のおすすめ御朱印帳16:「子安神社」限定御朱印も人気見出し

東京都八王子市で最も古い子安神社は地元の人からの信仰も篤く、安産祈願やお宮参りなどで多くの人が訪れます。子安神社の御朱印帳はかぐや姫をイメージさせる、十二単の女性をデザインしたピンク色のかわいいもの。異なった絵柄の黒い御朱印帳もあり、各1500円です。子安神社は限定御朱印がたくさんあり、とても人気があります。

住所:東京都八王子市明神町4-10-3
電話番号:042-642-2551

八王子『子安神社』御朱印帳も大人気!お宮参りや七五三にも! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
八王子『子安神社』御朱印帳も大人気!お宮参りや七五三にも! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
八王子に在る「子安神社」は、八王子市の中で最も古い歴史を持つ神社です。八王子市のパワースポットとしても東京都民のみならず、都外からもご利益を求めて多くの人々がやって来ます。「子安神社」は子宝や安産祈願、火災等の厄除けに大きなご利益があると言われています。

東京でお気に入りの御朱印帳を見つけよう見出し

Photo by shiori.k

御朱印帳には難しい決まりはないので、自分の好きなデザインのものを入手し、お寺や神社を訪れた際に御朱印をいただきましょう。地元のお寺や神社の御朱印帳から始めたり、お寺と神社を使い分けたりと、いろいろな使い方ができます。限定デザインのものなど、お気に入りの1冊を見つけてください。

関連キーワード

投稿日: 2018年6月30日最終更新日: 2020年10月8日

アイコン

RELATED

関連記事

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote