地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

鶴見岳は霧氷が綺麗な絶景スポット!ロープウェイでの観光がおすすめ!

鶴見岳は霧氷が綺麗な絶景スポット!ロープウェイでの観光がおすすめ!
投稿日: 2018年7月24日最終更新日: 2020年10月8日

大分の別府市にある鶴見岳は霧氷がきれいな観光スポットとして知られています。またロープウェイがあるため簡単に山頂まで観光に行けるのも特徴になっています。そんな大分の別府にある鶴見岳の見どころやアクセス方法、また霧氷などの四季折々の自然について紹介します。

大分の鶴見岳は霧氷を楽しめる!見出し

Photo by tataquax

鶴見岳は、大分県の別府市にある山になっています。標高は高く登山コースも舗装されていないため上級者向けのコースとなっているのですが、実際は頂上まで向かってくれるロープウェイがありますので、アクセスも容易で人気の高い観光スポットとなっています。そんな鶴見岳の概要について、また霧氷の存在などについても紹介します。

鶴見岳とは?見出し

鶴見岳とは、大分県別府市にある阿蘇くじゅう国立公園の東の端に位置している山となっています。山上に上るためには、別府ロープウェイが中腹の別府高原駅から、山頂の鶴見山上駅まで通じているため、10分程度で山頂まで登ることが出来るようになっています。ここの鶴見岳山頂からは素晴らしい景色を眺めることが出来ます。

また、鶴見岳の名前の由来となった景色も鶴見岳の山頂から眺めることが出来ます。というのも鶴見岳は、敦賀羽を広げたように見える陸地の形になっているからです。これを由来として鶴見岳という名前が付けられました。この景色を一目見ようと、県内だけでなく県外からでも多くの観光客や参拝客が訪れるようなスポットになっています。

鶴見岳には美しい草花がたくさん!見出し

Photo by tsuda

春や山頂には、およそ5000本以上のミヤマキリシマなどというような珍しい植物が咲き誇るようになっています。その次は夏は平地より、10度ほど涼しくなっています。またナイター営業も行っており、夜に訪れたときは別府湾付近の広大な夜景を楽しむことが出来るようになっています。ロープウェイがあるため夜景も気楽に見れます。

Photo by kanegen

秋になると、カエデやヤマザクラといった四季折々の景色を楽しむことが出来ます。秋の紅葉の景色は絶景で、鶴見岳が人気の理由の一つとなっています。そのため秋に訪れたとしても楽しめるようになっており、冬の鶴見岳では、九州で見ることが少ない霧氷(むひょう)の銀世界を楽しむことが出来るので、四季折々楽しめます。

Photo by papatomom

初夏のミヤマキリシマ、秋のカエデやヤマザクラといった紅葉、冬の霧氷等など四季折々の景観が楽しめるのが鶴見岳の特徴になっています。またロープウェイが通っているためにアクセスも容易になっており、加えて、登山コースもしっかりと整備されていますので、登山をしたい方にもおススメのスポットとなっています。

ミヤマキリシマの開花時期・見頃・九州内でのおすすめスポットまとめ! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
ミヤマキリシマの開花時期・見頃・九州内でのおすすめスポットまとめ! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
九州のミヤマキリシマってご存知ですか?九州でしか見られない特別な花といわれると、見たくなってきませんか?そんなミヤマキリシマについて、開花時期や見頃、おすすめのスポットまでご紹介します。今年はぜひミヤマキリシマを見に、九州への旅の予定をたててみませんか?

鶴見岳は神様が祀られている!見出し

山頂には、いくつもの見どころがあるとして有名になっています。通称「御嶽権現」と呼ばれる「火男火売神社」や、そこの奥院にある石祠、そして鶴見七福神が祀られている祠も確認することが出来るようになっています。そのため参拝客や観光客が訪れることも多く、お参りに訪れている方を目撃することもしばしばあります。

これらの建物は771年に創設されたとされており、鶴見岳の2つの頂上を神体山として祀っています。祀っている神は、「火之加具土命」と「火焼速女命(ひやきはやめのみこと)」の男女二人の神様になっており、別府の守り神として信仰されています。せっかく鶴見岳に登頂するのですから、アクセスするときは参拝をおすすめします。

この建造物に関しては特に入場料などもございません。神社とは言え小ぶりの小さなものになっておりますので、気楽に参拝することをおすすめします。登山の無事を祈願したり、開運や家内安全などをお祈りするとご利益があると言われています。登山で汗をかいた後に祈るとリフレッシュできるパワースポットとしても知られています。

鶴見岳の景色は絶景!見出し

また、山頂からは360度の絶景を楽しむことが出来るようになっており、開放感あふれる場所です。東の方面には、別府市街や別府湾といった別府の名物、そして晴れた日には四国までも眺められるといったおまけつき。南の方向には城島高原を見下ろすことが出来ます。また西側を向くとは由布岳や九重山といった木々や山脈を観られます。

また、鶴見岳は日本最大の温泉都市である温泉の源があるとして知られていたのですが、近年までは活発な噴火活動によって荒れ地や沼地になっており整備がされていませんでした。この温泉の存在は古くによると「万葉集」にも記述が残っているほど。別府で有名な道後温泉についても、オオクニヌシノカミが作ったという伝説があります。

また、鶴見岳は立地の良さから中継区として利用されています。各放送局の施設や警察庁のと通信施設、また県防災行政無線などといった通信機の中継地として利用されています。また大分県全土の受信施設を設置しているため、北九州局や久留米局の電波を受信し、ご家庭に届けています。そのため多くの中継所が確認できます。

鶴見岳は霧氷を楽しめるスポット!見出し

Photo by s.sawada

先述した通り、鶴見岳には霧氷(むひょう)を楽しめる九州の珍しいスポットとしても知られています。本来は標高が高い地域に本格的な登山が必要になるのですが、ここはロープウェイが出ていますので、気軽に霧氷の干渉を楽しむことが出来るようになっています。そのため冬でも多くの人が登山に訪れており、おすすめになっています。

Photo by s.sawada

また、これらの霧氷についてですが、条件がかみ合えば3月の下旬ごろまで楽しむことが出来るようになっています。冬に登山すると気温が低く寒いので初心者には向かないかもしれませんが、春先まで霧氷が見れる場合もありますので、綺麗な霧氷を気楽に味わうことが出来る鶴見岳はおすすめの地域となっています。

鶴見岳の標高は?見出し

先述した通り、鶴見岳の山頂では別府の全体を見渡すことが出来るスポットとなっています。また特に天気のいい日には中国地方や四国地方を一望できる大変珍しいスポットとして知られています。そんな鶴見岳の山頂までの標高について説明します。鶴見岳の山頂までの標高は、1375メートルとなっておりそこそこの高さになっています。

そのためロープウェイなどを利用すると10分前後で山頂近くに登頂することが出来るだけでなく、登山コースを利用して登山を楽しんだとしても1時間30分程度で山頂までたどり着くことが出来るようになっています。そのため気軽に登りやすく、ちょっとした日にふらっと訪れることも楽しいのが、この鶴見岳となっています。

鶴見岳にはロープウェイがおすすめ!見出し

そんな鶴見岳ですが、何度か説明した通りロープウェイが存在しています。登山コースがある鶴見岳なので、山頂に行くためには本格的な登山装備や体力が必要になるのではないかと考える方もいるかもしれませんが、そのようなものがなくてもロープウェイを利用することで、軽装で山頂まで登頂することが出来るようになっています。

特に、夏や冬などといった登山の難易度が高く、初心者にはおすすめできないようなときであってもロープウェイを利用することによって登山することが出来るようになっています。そのため霧氷などの幻想的な世界を簡単に眺めることが出来るようになっています。山頂は広場になっているためお子さんでも楽しめるようになっています。

別府ロープウェイで春の桜・夏の夜景・秋の紅葉・冬の霧氷と絶景空中散歩を! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
別府ロープウェイで春の桜・夏の夜景・秋の紅葉・冬の霧氷と絶景空中散歩を! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
別府ロープウエイは別府市にある鶴見岳の山麓と山頂を結んで運行しており、山頂からは別府湾や国東半島の絶景を堪能できます。別府ロープウエイは米CNNが選定した「日本の美しい風景31選」にも選ばれており、桜や夜景、紅葉、霧氷など、季節ごとの美しい景色が楽しめます。

ロープウェイから山頂に行こう!見出し

Photo by ume-y

また、ロープウェイから降りてから山頂までは数分で到着できる遊歩道となっています。高い場所に位置していますが、公園を散歩するかのような気持ちで気楽に山頂まで訪れましょう。山頂には目立つテレビ塔があります。多少の会談はあるものの、霧氷や草花を横目に歩いていくことが出来ますので楽しい遊歩道となっています。

Photo by kaidouminato

ロープウェイおりばから、山頂まではまっすぐ行くと15分ほど、色々散策していても30分前後でつくことのできる気軽なエリアとなっています。散策道のそばには、七福神の神様が祀られていますので、ゆっくり参拝しながら山頂を目指していくのも面白く、おすすめの登山方法となっています。

Photo by kaidouminato

ロープウェイの料金について説明します。ロープウェイの料金は、往復料金となっていますので注意が必要になります。ロープウェイの料金は大人であれば1600円、4歳以上の子どもであれば、半額の800円となっています。また別府ロープウェイ乗り場までは、車でアクセスしても大丈夫なように、駐車場が250台完備されています。

霧氷とは?見出し

Photo by s.sawada

霧氷とは何なのかについて説明します。霧氷とは雲や霧などの中に含まれている水滴などが樹木に付着して凍ったものになっています。これが生まれる条件は結構気温や環境に作用されることが多く、国内でも見ることが出来る場所は限られているのが現状です。形が似ていることから「エビの尾っぽ」などと呼ばれることもあるそうです。

Photo by s.sawada

見た感じだと、樹木に降り積もった雪のような形に見えることもありますが、実際触ってみるとカチコチになっています。触ってみて初めて氷ということが認識できるようになっています。エビの尾っぽのような霧氷が多いですが、様々な形状の霧氷がありますので、大分の鶴見岳に登ったときには探してみるのもおすすめです。

霧氷が出来る条件は?見出し

Photo by hurdsean

この霧氷が完成されるのは、気温がマイナス5度以下の環境で、風が弱い時にのみ顕著に発達することが多いです。気泡を含んでいる構造となっているため、不透明な見た目で、実際は真っ白になっています。氷が無数に凝縮しているため手で触ると簡単に崩れてしまうほどもろくなっており、葉っぱを揺らすと簡単に落ちてしまうほどです。

鶴見岳を舞台にするイベント見出し

鶴見竹は、霧氷や登山コースとして有名になっていますが、それ以外にも様々なイベントが開催されています。例えば例年1月には、山頂にて「鶴見岳大寒我慢大会」が開催されます。氷の椅子に座ってかき氷を早食いする「かき氷早食い競争」氷のバケツに手を漬けてかじかんだ手で針に糸を通す「地獄の針仕事」などが開催されます。

その他にも、毎年4月の中旬には、「べっぷ鶴見岳一気登山大会」が開催されます。ここは日本で唯一の大会で、海抜0メートルから標高1375メートルの山頂までの距離を幹線自動車道を通らずに12キロメートルの登山する大会です。3000人以上が参加する大会で、山頂までのタイムを競うレースや、のんびり歩くレースが開催されます。

このように、鶴見岳は、四季折々美しい景色が楽しめるだけでなく、通年を通して多数のイベントが開催されている観光にもおすすめの山となっています。大分の別府といえば、別府温泉が有名ですが、鶴見岳で登山を楽しんで汗をたっぷり流した後に、別府温泉でのんびりと過ごす時間も風情がありますのでおすすめです。

鶴見岳のアクセス方法見出し

Photo by sor

鶴見岳のアクセス方法について説明します。鶴見岳にアクセスするためには、車でアクセスする方法と、JRなどの公共交通機関を利用してアクセスする方法の2種類が存在しています。そのため今回は、その両方のアクセス方法について解説します。基本的にはバスの運行時間もあるので、車でのアクセスをおすすめしています。

Photo by Shigeyama

車で鶴見岳にアクセスする方法について説明します。車で鶴見岳にアクセスするためには、大分自動車道を経由してアクセスすることになります。具体的には、別府インターチェンジで下車して、県道11号線を湯布院の方面に向かっていくとおおよそ5分で到着します。車でのアクセスは容易なので観光の途中に寄ることもできます。

Photo by Kentaro Ohno

JRなどの公共交通機関を利用してアクセスする方法について解説します。これらの公共交通機関を利用してアクセスするためには、まずJR別府駅まで集まる必要があります。ここが最寄り駅となります。県外から訪れる場合は新幹線を、県内から訪れる場合はJR線を利用してアクセスするようにしましょう。本数も多いのでアクセスは容易です。

Photo by tsuda

続いて、JR別府駅にはバス停がいくつかありますのでバスに乗車します。亀の井バス別府駅西口3番乗り場から行く場合は、行き先番号34,36,37番バスでおよそ20分で到着します。直接向かう場合はこちらをおすすめします。同じくJR別府駅乗り場にて観光快速バス「ゆふりん」経路で40分かかります。観光する場合こちらをおすすめします、

別府観光おすすめランキング!人気のスポットやグルメもご紹介 | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
別府観光おすすめランキング!人気のスポットやグルメもご紹介 | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
大分県を代表する人気観光地別府。別府と言えば温泉が一番有名ですが、温泉だけでなく魅力溢れる観光スポットがたくさんあります。そして別府ならではのグルメもたくさん!おすすめの観光スポットとグルメを紹介していきますので、別府観光の参考にぜひご覧ください。

鶴見岳には駐車場がある?見出し

Photo by iwazer

鶴見岳には、駐車場があるかどうかについて説明します。鶴見岳には駐車場があります。ロープウェイ近くの駐車場については説明しましたが、登山用の駐車場もございます。ガソリンスタンドを過ぎてすぐのところにある鳥居の横の道に進むと。30台ほど停めることが出来そうな広めの駐車場がございます。登山口まではすぐの場所です。

大分の鶴見岳を観光しよう見出し

Photo by eitarov

今回は大分の別府市にある鶴見岳と呼ばれる山について紹介しました。ここは標高が高いながらもロープウェイで昇ることが出来るため、お子さんでも気軽にアクセスでき、絶景を楽しむことが出来る観光スポットとなっています。また霧氷など四季折々で自然の美しさを堪能できます。ぜひ大分県にある鶴見岳に登って楽しみましょう。

投稿日: 2018年7月24日最終更新日: 2020年10月8日

アイコン

RELATED

関連記事

ライター

この記事を書いた人

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote