地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

佐賀県庁の「星空の水族館」がアートすぎる!アクセスや見どころを紹介!

佐賀県庁の「星空の水族館」がアートすぎる!アクセスや見どころを紹介!
投稿日: 2018年7月28日最終更新日: 2020年10月8日

佐賀県庁にある星空水族館は、素晴らしいアート作品であるとして国内外を問わず人気がある作品です。佐賀県庁というお堅い場所にありながらも多くの人が訪れており、そのアート作品を楽しんでいます。そんな佐賀県庁にある星空の水族館について徹底的に紹介します。

佐賀県庁の水族館がアート!見出し

Photo by toshifukuoka

佐賀県庁にある星空水族館は、県庁というお堅い雰囲気が漂うところにある人気の観光スポットとなっています。プロジェクションマッピングを駆使しているこのアート作品は、佐賀県の街を彩る美しく幻想的な雰囲気を味わうことが出来るスポットになっています。そんな佐賀県庁にある星空水族館についての情報を紹介します。

佐賀県庁は個性豊か!見出し

Photo by toshifukuoka

佐賀県といえば、企業やコンテンツとのコラボレーションを得意としています。その中にはインターネットで有名となった場所が数多くあります。例えば、代表的なゲーム「ロマンシングサガ」シリーズとのコラボレーションである「ロマンシング佐賀」。同じく有名なゲーム「スプラトゥーン」とのコラボをした「Sagakeen」などです。

Photo by toshifukuoka

これらの有名なゲーム以外にも、一世を風靡した漫画やアニメなどのコラボレーションも数多く行っています。「おそ松さん」とのコラボの「さが松り」グラップラー刃牙とのコラボサイト、「ユーリ!!! on ICE」 とのコラボの「サーガ!!! on ICE」、アニメ「ポケットモンスター」とのコラボの「ニャース気球佐賀襲来」などがあります。

Photo by toshifukuoka

このように佐賀県庁では、数多くの革新的なコラボレーションを行ってきており、インターネット、特にTwitterやインスタグラムなどのSNSをはじめとして一躍話題となるような企画を数多く行ってきました。そんなオリジナリティあふれ、お堅いイメージのある県庁というイメージを払拭する佐賀県庁が新たなコラボを行いました。

佐賀県庁のアート作品「星空水族館」が人気!見出し

それが佐賀県庁で開催されたアート作品「星空水族館」です。これはどこかの会場で行われているというわけではなく、開催場所は佐賀県庁そのもの。佐賀県庁の夜景スポットの一部を星空水族館として公開しており、美しい夜景とともに、素晴らしいアート作品を楽しむことが出来るように変貌を遂げた観光地となっています。

このイベントは、2017年7月21日から開始され、数ヶ月で5万人以上が佐賀県庁に来訪することとなった人気の高い九州初の夜景プロジェクトマッピングとなっており、プロジェクトマッピング企画第二弾として佐賀に訪れた観光客を楽しませています。そのため多くの人が佐賀県庁に足を運ぶようになっているので珍しいエリアです。

Photo by Hiroyuki Tsuruno

開催場所は、先述した通り佐賀県庁なのですが、その中でも佐賀県庁の最上階にある展望ホールです。そのまま見ても美しい夜景が一面に広がっているのですが、プロジェクションマッピングとのコラボレーションによって、その美しさがさらに増します。夜の観光スポット創出や、賑わい作りを目的として実行されているそうです。

この夜景とプロジェクションマッピングの融合である「星空水族館」は、展望ホールの通路やガラスや窓に様々な魚を映し出し、佐賀の夜景にまるで魚が泳いでいるかのようで「夜空を泳ぐ星空水族館」となっています。プロジェクションマッピングとは、様々な物体や建物に沿って映像を映し出す幻想的なアートですので、より映えます。

九州初の夜景とプロジェクションマッピングのコラボ!見出し

これは、夜会鑑賞の新スタイルとして佐賀県が初めて試みたプロジェクトになっており、展望ホールに訪れた来場者の動きに反応して映像が変化する作品などを導入しています。また夜景プロジェクションマッピングの上映も行っているため、特にお子さんの人気が高く、楽しそうな声を上げながら魚を追いかける様子が見られます。

Photo by mrdavidlaw

アートとは、作る人だけで完結するものではなく、作る人と見る人がいて初めて成り立つものになっています。その土地に暮らしている人たちの営みを守っている機関である県庁が、作り手となり、アート作品を提供することで、地域に暮らす人々が見る人となり県庁を身近に感じられるようになるという試みのもと作成されました。

この星空水族館の見どころとなるのは、詳しくは後述しますが、佐賀の歴史や地理を語るうえで欠かすことが出来ない海である「有明海」と「玄海」をモチーフとした夜景プロジェクションマッピングです。県庁の展望台から見ることが出来る夜景に10分にもわたるオリジナルストーリーが映し出され、観光客を魅了します。

Photo by -hae-

また、窓に触れることで魚たちが集まってくる「スターライトフィッシュ」や、魚がトンネルのように群れをつくっているように見える「アクアリウムトンネル」などといった見どころもあります。そのため子供だけでなく大人でも楽しめるようになっているアート作品が数多く展示されています。不思議な感覚が味わえる場所です。

昼間は通常業務などで人々の暮らしを守ってくれている「昼の県庁」と、全く違った側面を見せてくれる「夜の県庁」にて、アートとしてふさわしく、我々の暮らしから県庁をより身近なものにしてくれる佐賀県庁の姿や、佐賀県の夜景を眺めて物思いにふけってみるのも風情があってよろしいので、おすすめになっているスポットです。

佐賀県庁の星空水族館の見どころ見出し

佐賀県庁の星空水族館には数多くの見どころがあるということで知られています。展望ホールから眺める景色はもちろんのこと、エリアごとに様々な景色を眺めることが出来ますので、人気が高いスポットとなっています。そんな様々なポイントがある星空水族館の見どころについて徹底的に紹介しますので参考にしてください。

佐賀県庁・星空水族館の見どころその1「展望ホール南側」見出し

佐賀県庁の星空水族館の見どころその1は「展望ホール南側」です。展望ホール南側では夜景プロジェクションマッピング「星空の水族館」を楽しむことが出来ます。こちらのアート作品は、佐賀県庁の夜景が見える窓ガラスをスクリーン代わりにした10分間のオリジナルストーリーを楽しむことが出来ます。見ている人を魅了します。

Photo by -hae-

また、このプロジェクションマッピングに登場する魚たちは、佐賀で有名な有明海の生き物達も登場するようになっており、佐賀の夜景を自由に泳ぎ回る魚を楽しむことが出来ます。そのような経験が出来る場所は九州にはありませんので、佐賀に訪れたときには観光することを是非おすすめする見どころとなって楽しめる場所となっています。

佐賀県庁・星空水族館の見どころその2「展望ホール北側」見出し

佐賀県庁の星空水族館の見どころその2は「展望ホール北側」です。こちらでは、通行する人に反応して魚のトンネルが出現する「アクアリウムトンネル」を楽しむことが出来たり、窓に触れると魚たちが集まってくる「スターライトフィッシュ」を楽しむことが出来ます。お子さんたちに特に人気の高い場所となっています。 

Photo by fjing229

というのも、星空水族館の見どころの1つでもある「展望ホール北側」は人の動きに反応するアート作品が数多く展示されているからです。触ってみたり歩いてみるとプロジェクションマッピングに投影されている魚たちが動き出す様子は、どこか幻想的で不思議に映ります。最も人気が高いスポットとして知られている場所になっています。

佐賀県庁・星空水族館の見どころその3「展望ホール西側」見出し

佐賀県庁の星空水族館の見どころその3は「展望ホール西側」です。こちらには特別展示「佐賀の光景」と呼ばれる作品が展示されています。佐賀の風景が描かれた鉛筆画に映像を投射しており、朝から夜にかけてじっくりと時間が移ろう様子を確認することが出来ます。時間がゆっくり流れており、美しい時間を過ごすことが出来ます。

Photo by Johnny@

また、展示ホール東側では、オリジナルグッズが販売されているなど物販も行われています。夜景を眺めてみたりプロジェクションマッピングを楽しんだ後に、一夜の良い思い出としてお土産やグッズを購入するのも風情があってよいものです。佐賀県庁付近に訪れる場合には、ぜひプロジェクションマッピングを楽しんでみてください。

佐賀県庁の「星空水族館」の基本情報は?見出し

先ほどまでは佐賀県庁の見どころなどについて解説しました。続いては、佐賀県庁の「星空水族館」の基本的な情報について紹介させていただきます。まずは展望エリアの開放時間からです。これは日の入りが早い時期や遅い時期がありますので季節によって、いつから解放される蚊が異なっていますので注意してください。

Photo by iskws

では、具体的な営業時間ですが、4月から9月にかけては夜の20:00から22:00までとなっており、10月から3月にかけては、それよりもかなり早い時間から営業を開始し、18:30から22:00までとなっています。基本的に日曜日や祝日の営業は21:00までとなっていますので、長居しようと考えている場合は注意が必要になります。

開催場所は、「佐賀県庁展望ホール」という場所になっています。基本的に佐賀県庁を目指せば問題なく到着することが出来ます。また展望するにあたっての料金が気になるところだと思いますが、入場料金は無料となっています。本来なら入場料が必要になるほどの美しい夜景アートですので、大変お得になっています。

星空水族館を手掛けたNAKEDとは?見出し

この星空水族館を手掛けている団体についても説明させていただきます。この県庁からの美しい夜景に花を添えるプロジェクションマッピングを作り上げた集団は、クリエイティブカンパニー「NAKED(ネイキッド)」です。多くのCMやプロジェクションマッピングを手掛けている集団で、時代を切り開いている会社となっています。

Photo by t-mizo

作成した作品は、夜景を存分に楽しむことが出来る佐賀県庁の星空水族館だけではありません。他にも東京タワーやあべのハルカス、大江戸温泉物語や、淡路島など多くの場面でプロジェクションマッピングを駆使した作品を作り上げています。特に今回の夜景とプロジェクションマッピングのコラボは九州初の試みとなっていました。

佐賀県庁へのアクセス方法は?見出し

Photo by Kentaro Ohno

佐賀県庁にある「星空水族館」が楽しめる場所にアクセスするための方法について説明します。星空水族館を開催している佐賀県庁にアクセスするための方法としましては、電車やバスなどの公共交通機関を利用してアクセスするか、車を利用してアクセスするかのどちらかになります。どちらでもアクセスが容易になっています。

Photo by Kentaro Ohno

公共交通機関を利用してアクセスする場合は、まずJR佐賀駅に電車を駆使してアクセスします。JR佐賀駅のJR線は佐賀県の主要な都市を多く通っていることから、観光で訪れたとしても迷うことがなくアクセスも容易になっています。またそこからは徒歩で行くと20分ですので歩けない距離ではありませんが、バスを利用しても行けます。

Photo by tsuda

バスを利用してアクセスする場合は、JR佐賀駅から出ているバスに乗り「県庁前」バス停で下車すると、そこからは徒歩1分で到着することが出来ます。それだけでなく佐賀市営バス、昭和バス、祐徳バスなどが県庁前を通過するバスとなっておりますので、他の地域からもバスを使っていくことが可能になりますので、おすすめです。

Photo by Shigeyama

車を利用してアクセスすることも可能です。車を利用して佐賀県庁の「星空水族館」にアクセスするためには、長崎自動車道の「佐賀大和インターチェンジ」で降り、車でおよそ15分の場所に位置しています。少しアクセスするには時間がかかってしまうのですが、レンタカーなどで九州地方を観光している場合におすすめです。

佐賀県庁の星空水族館周辺の観光地見出し

Photo by yura.yuuki

最後に、佐賀県庁から徒歩圏内にありアクセスにもすぐれている観光地について紹介します。佐賀県庁はJR佐賀駅から近い場所に位置しているため多くの観光地にすぐアクセスすることが出来ます。その中で特に観光地として名高いスポットについて2つの観光地を紹介いたしますので、ここにアクセスするときは参考にしてください。

佐賀市の観光おすすめスポット21選!定番から穴場まで見どころ満載! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
佐賀市の観光おすすめスポット21選!定番から穴場まで見どころ満載! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
佐賀市は佐賀県の県庁所在地にもなっている場所ですが、九州の北部に位置する佐賀県でもっとも多い人口を抱える観光スポットです。佐賀市は、バルーンの街と知られていますが、みなさんはそのことをご存知ですか。佐賀市の定番から穴場までのおすすめ観光スポットをご紹介します。

佐賀県庁周辺の観光地1「佐賀城」見出し

Photo by misijp

佐賀県庁の星空水族館周辺の観光地の1つ目は「佐賀城」です。ここにある佐賀県立佐賀城本丸歴史館は、佐賀城跡の中で唯一当時のままの姿を残している門があるとして有名になっています。また、復元された本丸御殿の中は歴史館として開館されており、入場料金は無料で観光することが出来るようになっています。

佐賀県庁周辺の観光地2「佐嘉神社」見出し

Photo by ototadana

佐賀県庁の星空水族館周辺の観光地の2つ目は「佐嘉神社」です。こちらは佐賀市内の中心部にある観光スポットであり、2018年の3月から明治維新150周年を記念した博覧会が開催されています。おみくじの種類が大量にありますので、おみくじ好きの人にとっては楽しめること間違いなしの観光スポットになっております。

佐賀県庁の星空水族館にアクセスして楽しもう!見出し

Photo by toshifukuoka

今回は佐賀県庁の星空水族館について概要や、見どころ、アクセス方法について紹介しました。合わせて、この星空水族館周辺の観光地についても紹介させていただきました。この佐賀県庁の星空水族館は、数多くの観光客が訪れる人気のスポットになっています。ぜひ星空水族館に訪れるときにはこちらを参考して観光を楽しんでください。

投稿日: 2018年7月28日最終更新日: 2020年10月8日

アイコン

RELATED

関連記事

ライター

この記事を書いた人

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote