地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

佐賀バルーンミュージアムの見どころ紹介!カフェやフライト疑似体験も人気!

佐賀バルーンミュージアムの見どころ紹介!カフェやフライト疑似体験も人気!
投稿日: 2018年7月31日最終更新日: 2020年10月8日

佐賀バルーンミュージアムは、競技用バルーンで有名な佐賀市にある気球の博物館です。家族旅行やデートにもぴったりの佐賀バルーンミュージアムの外せない見どころやアクセス方法、気になるチケット情報や駐車場情報についてご紹介します。

「佐賀バルーンミュージアム」ってどんなところ?見出し

ここ佐賀バルーンミュージアムは天候に左右されることなく、いつでもバルーンの世界を体感できる日本で唯一のバルーン(熱気球)の博物館です。子供から大人まで大人気のバルーンフライトシミュレーターもあり、大人も子供もバルーンの世界の虜になること間違いなしです。人気のカフェやかわいいバルーングッズもお土産に人気です。

毎年秋に開催される佐賀インターナショナルバルーンフェスタとは見出し

佐賀では毎年秋にアジア最大級のバルーン(熱気球)の大会「佐賀インターナショナルバルーンフェスタ」が開催されています。会場には毎年80万人ほどが訪れ、大空を彩るバルーン(熱気球)は100機を超えます。たくさんの色とりどりの熱気球が大空を彩る姿は圧巻です。天候が良ければ迫力のある競技フライトを観戦することができます。

多くの人が見上げる空には様々な企業や様々な国のバルーンが飛び、その幻想的な景色を見ることも見どころの一つです。そして多くの子供たちはバルーンフライトに憧れることでしょう。また、一瞬一瞬で違う表情を見せる景色は、多くのカメラマンにも人気のイベントです。見どころいっぱいの「佐賀インターナショナルバルーンフェスタ」へお出かけの際は、是非カメラを持っていくことをおすすめします。

このイベントは、市内外からたくさんの観光客も集まるので、会場周辺の駐車場はいっぱいになって車が止められないくらいだそうです。車で行く場合は早い時間に行って駐車場を確保するか、ホテルなどの宿泊施設の駐車場を利用することをおすすめします。また駐車場には止めず、車で移動しながら良い撮影スポットを探すというのも良いでしょう。

「バルーンフェスタ2017」佐賀の空が神秘的に!日程やアクセス情報もご紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
「バルーンフェスタ2017」佐賀の空が神秘的に!日程やアクセス情報もご紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
佐賀県にある嘉瀬川緑地では、毎年神秘的な光景を見せてくれる日があります。それは「佐賀バルーンフェスタ」が開催される日。このバルーンフェスタでは、気球が佐賀の空に上がり、絶景と化します。2017年の日程やアクセス情報、見どころをご紹介します!

佐賀バルーンミュージアムへのアクセスは?駐車場はある?見出し

Photo byFree-Photos

佐賀インターナショナルバルーンフェスタの世界観を体現した佐賀バルーンミュージアムは、バルーンフライトの世界が楽しめると多くの人に人気があります。アクセス方法は、佐賀駅から徒歩で17分ほどのところにあります。佐賀駅や佐賀空港からバスを利用し。「県庁前」で下車すれば佐賀バルーンミュージアムの目の前で降りることができます。

Photo by Yuya Tamai

車の場合は、長崎自動車道から佐賀大和 I.C.で降り、市街地方面へ20分程行くと到着します。駐車場は普通自動車65台分あり、駐車場の料金は30分ごとに100円かかります。ただし、サービスチケットを発行できる場合もあるので、詳細はチケット売り場脇にある1F総合カウンターで確認してみてください。

Photo by ken ratcliff

大型バス用の駐車場も完備しています。小中学生の遠足で大型バスを利用する場合も、大型バス用の駐車場があるので安心です。料金は1台6時間までで2000円です。しかし大型バス用の駐車場は3台までと限られていますので、大型バス用の駐車場を利用したい場合や、中型バスの場合の駐車場はどうなるかなどは事前に問い合わせることをおすすめします。

佐賀バルーンミュージアムのチケットはいくら?営業時間は?見出し

気になる佐賀バルーンミュージアムのチケットですが、大人入場チケットは500円、小中校生入場チケットは200円、小学生未満は無料です。月曜日が定休日ですが、祝日と重なった場合は翌日が定休日となります。開館時間は10:00~17:00までで、16:30までであれば入館する事ができます。チケットには色とりどりのバルーンが描かれています。

佐賀バルーンミュージアムには年間パスポートがあります。年間パスポートは、大人1000円、小中校生400円なので、年に2回以上来館する人は、断然年間パスポートがお得です。夏の暑い時期に少し涼みにきたり、冬の寒い時期に少し寒さしのぎをすることもできますので、お近くにお住まいの方は是非年間パスポートの利用をおすすめします。

なお、佐賀バルーンミュージアムへ行く前日などに前売りチケットが欲しいという人もいますが、残念ながら前売りチケットや事前販売はなく、館内でしか購入することができませんので、当日入り口ゲート脇のチケット販売機で入場チケットを購入する必要があります。年間パスポートを購入の場合は総合案内で確認してみましょう。

佐賀バルーンミュージアムはどんな人におすすめ?見出し

Photo by laurel marie photography

佐賀バルーンミュージアムは小さい子供から楽しめる施設なので、家族連れに大変人気があります。カラフルなたくさんのバルーン(熱気球)のジオラマや、フライトシミュレーターなどがあるので、小さい子供もジュ分に楽しめます。また、小中学生はバルーンの仕組みを勉強することができるだけでなく、かわいいお土産も子供たちに大変人気です。

Photo byBess-Hamiti

もちろんカップルにも人気のデートスポットでもあります。入場チケットもリーズナブルなので学生同士でも無理なく行けると人気です。カラフルなバルーン(熱気球)はSNS映え間違いなしなので、たくさん写真を撮って思い出を作ることができます。帰りにはカフェで一日の思い出を話したり、お揃いのグッズをお土産にするカップルもいます。

Photo byrawpixel

もちろん友達同士や仲間同士でも楽しめます。見どころの一つでもある人気のバルーンフライトシミュレーターでは、フライト技術がスコア表示されるので、友達同士で競ってみても楽しめます。館内のミュージアムカフェ「uhuhu(うふふ)」ではおいしいスイーツも楽しめるので、女子会や社員旅行、グループ旅行にもおすすめです。

佐賀バルーンミュージアムではどんなものが見れる?見出し

佐賀バルーンミュージアムは、臨場感あふれ、迫力のある熱気球の映像が楽しめたり、約50年前に日本で初めて有人飛行に成功したバルーン(熱気球)の「イカロス5号」の実物バスケットが見れます。また、クイズラリーやスカイスポーツとしてのバルーン(熱気球)の魅力について紹介しています。1度ならず何度も訪れたくなる見どころをご紹介します。

佐賀バルーンミュージアムの見どころ1「スーパーハイビジョンシアター」見出し

Photo by Saga City Official (Japan)

佐賀バルーンミュージアムに入ってまず目に入るのがこの「スーパーハイビジョンシアター」です。280インチの巨大シアターに映し出される大迫力の映像を楽しむことができます。高画質のハイビジョン映像で臨場感あふれる空の旅を楽しむことができ、感動して何度も見てしまう人もいるほどです。是非最後まで楽しんでください。

佐賀バルーンミュージアムの見どころ2「ジオラマ」見出し

2階のフリースペースにはバルーンのジオラマがあります。「2016佐賀熱気球世界選手権」を再現したジオラマは、かなり精巧な作りになっているので、熱心なファンもいるほどです。かわいいキャラクターのバルーンや、企業名までしっかりはいったバルーン、水面に映ったバルーンがとてもリアルなので、小さい子供だけでなく大人も楽しめます。

周辺の観光や佐賀バルーンミュージアムでたくさん見て回った後は疲れてしまいますが、ここでほっと一息つきながらどんなバルーンがあるかを親子で探してみるという楽しみ方もあります。実際の大会やイベントで見たバルーン(熱気球)と同じものもあるので、休憩しながら親子で楽しめるそんなスポットでもあります。

佐賀バルーンミュージアムの見どころ3「色々な種類のバルーン」見出し

バルーンはその形によって飛ぶ高さなどが変わります。最も高い高度まで飛ぶ種類のものは、なんとジェット機より高く飛ぶものもあります。他にも佐賀インターナショナルバルーンフェスタについての紹介やスポーツバルーンの競技についての紹介などもあり、楽しみながらバルーンフライトについて学べます。

佐賀バルーンミュージアムの見どころ4「フライトシミュレーター」見出し

佐賀バルーンミュージアムの見どころの中でも外せないのは「バルーンフライトシミュレーター」です。大人も子供も楽しめるバルーンフライトシミュレーターは、指定されたゴール地点へマーカーを投げ入れるという競技に挑戦できます。バーナーのレバーを握って操作をしながら移動します。スタッフのサポートもあるので、初めてでも楽しめます。

佐賀バルーンミュージアムの見どころ5「イカロス5号」見出し

1969年に日本で初めて有人飛行が成功した時のバルーン「イカロス5号」の実物バスケットは、「気球の殿堂」で見れます。現代では色とりどりのバルーンが大空を彩っていますが、日本のバルーンの歴史はここから始まっているのです。そのように考えると先人たちの功績も違った見え方がしてくるかもしれません。

佐賀バルーンミュージアムには休憩できるカフェはあるの?見出し

Photo byacekreations

ミュージアムへ訪れた際の楽しみの一つとして、ミュージアムカフェでお茶をするという人もたくさんいます。どんなミュージアムでも順番に回っていると、気づかないうちに喉が渇いていたり足が疲れていることがあります。そんな時にはミュージアムカフェで休憩しながらバルーンについてお話してみてはいかがでしょうか。

ここ佐賀バルーンミュージアムにはミュージアムカフェ「uhuhu(うふふ)」があります。ミュージアムカフェ「uhuhu(うふふ)」ではどんなメニューが販売されていて、どんなメニューが人気なでしょうか。佐賀バルーンミュージアムを訪れた人に人気のメニューをご紹介します。

佐賀バルーンミュージアムでおすすめのカフェメニュー見出し

カフェと言えばコーヒーなどのドリンクを思い浮かべる人も多いでしょうが、ここ佐賀バルーンミュージアムのミュージアムカフェ「uhuhu(うふふ)」では、フードメニューも人気があります。ミュージアム内を回って小腹が空いたなという人にぴったりのおすすめメニューをご紹介します。

こちらは「uhuhu(うふふ)」で大人気のホットドッグです。ホットドッグは10種類以上の種類があります。そして一見普通のホットドッグに見えますが、実はパンに秘密があります。外はカリっとしていますが、中はふんわりと甘い生地なので、ホットドッグの具材の塩味と絶妙にマッチしていて、他では食べられないホットドッグです。

スイーツメニューの中でもダントツの人気を誇るのがこのスフレパンケーキです。スフレパンケーキもチョコスフレパンケーキや、チョコバナナスフレパンケーキなど、限定メニューを含めると5種類以上の種類が用意されています。佐賀バルーンミュージアムに訪れるたびにどんなメニューがあるかチェックしてみてはいかがでしょうか。

佐賀バルーンミュージアムで買えるおすすめのお土産見出し

Photo by Saga City Official (Japan)

佐賀バルーンミュージアムでは、佐賀の名産やご当地グッズを購入できるので、お土産にぴったりです。誰に上げるかによってお土産の種類が変わってきますが、ここならお菓子からアクセサリー、ご当地B級グルメ、名産の食器やTシャツなど、様々なお土産が販売されているので、送る人にぴったりのものを選ぶことができます。

長崎名物の「かすていら」がサイダーになった商品がこの「かすていらサイダー」です。ご当地サイダーで人気の友桝飲料が製造しているサイダーです。ほんのりたまごの香りのする甘いサイダーは、1箱2本入りで540円と大変リーズナブルなので、家族へのお土産や友人へのお土産にもぴったりです。

気球をモチーフにしたFASSOONのかわいいアクセサリーを買うこともできます。旅行の思い出にパパからママへ、彼氏から彼女へのプレゼントにもおすすめです。もちろん友達へのお土産にもぴったりで、喜んでもらえること間違いなしです。

佐賀バルーンミュージアムに行ったら寄りたいおすすめスポット見出し

佐賀バルーンミュージアムから徒歩3分ほどの距離にある松原神社は、佐賀藩(鍋島藩)の藩祖である鍋島直茂を祀っている神社です。日峯さん(にっぽうさん)とも呼ばれ、県民に愛されています。お土産に御朱印をもらう人も多くいます。また隣接している佐嘉神社には、佐嘉藩(鍋島藩)の10代目直正、11代目直大藩主が祀られています。

佐賀バルーンミュージアムから2.3kmほど離れた場所に「神野公園こども遊園地」があります。小さい子供からカップルにも人気の遊園地です。こども遊園地の他にも、野外音楽堂や復元された茶室もあり、大人も楽しむことができます。桜の名所でもあるので、春にはお花見客で賑わう場所です。チケットはフリーパスで1500円とリーズナブルです。

こちらは「さがレトロ館」です。この建物は明治20年に佐賀県の警察部庁舎として建設されました。アーチ型の大きな窓と高い天井は当時の雰囲気のままなので、まるでタイムスリップしたかのような気分が味わえます。レトロでモダンな建物には連日多くの食通達で賑わっています。

こちらでは佐賀で大人気のBグルメである「シシリアンライス」を高級食材でいただける、他にはないメニューで人気があります。シシリアンライスは、温かいご飯の上に、レタスやトマトといった生野菜と、甘辛く炒めたお肉を乗せてマヨネーズをかけたB級グルメです。「さがレトロ館」では、高級食材の佐賀牛が使用されています。

佐賀市の観光おすすめスポット21選!定番から穴場まで見どころ満載! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
佐賀市の観光おすすめスポット21選!定番から穴場まで見どころ満載! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
佐賀市は佐賀県の県庁所在地にもなっている場所ですが、九州の北部に位置する佐賀県でもっとも多い人口を抱える観光スポットです。佐賀市は、バルーンの街と知られていますが、みなさんはそのことをご存知ですか。佐賀市の定番から穴場までのおすすめ観光スポットをご紹介します。

週末は家族で佐賀バルーンミュージアムにお出かけしよう見出し

バルーン(熱気球)に興味がなかった人も、きっと佐賀バルーンミュージアムに行ってみたくなった人は多いはずです。目で楽しめるだけでなく、お土産を買ったりおいしいフードメニューも味わえる佐賀バルーンミュージアム。是非週末は家族連れやカップル、友達同士で佐賀バルーンミュージアムへ行ってみてはいかがでしょうか。

投稿日: 2018年7月31日最終更新日: 2020年10月8日

アイコン

RELATED

関連記事

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote