地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

コストコのさくらどり(むね肉・もも肉)が絶品!冷凍保存の仕方についても!

コストコのさくらどり(むね肉・もも肉)が絶品!冷凍保存の仕方についても!
投稿日: 2019年2月2日最終更新日: 2020年10月8日

コストコは生鮮食品もお得に買えるスーパーですが、特にさくらどりという鶏肉は人気があるんです。コストコのさくらどりは、むね肉やもも肉など色々な種類があり、焼き鳥などにもおすすめです。そんなコストコのさくらどりの冷凍保存方法のコツも一緒にお教えします。

コストコのさくらどり(むね肉・もも肉)が便利すぎる!見出し

Photo by JeepersMedia

コストコは会員制の倉庫型スーパーですが、年会費を払ってでも行きたいという声が多いほど、今大変人気のあるスーパーです。そんなコストコでは、食品だけでなく、電化製品や衣料品、さらには生活用品やガーデングッズなど、多岐にわたるジャンルの商品を販売しています。

そんな膨大な種類の商品があるコストコには、定番人気商品と言われている商品がいくつかあります。特に食品にはコストコと言えばこれ!と言われる商品が多くあり、さくらどりと言う鶏肉もそのうちの1つです。

そこで今記事では、コストコの人気商品であるさくらどりについて特集します。さくらどりはむね肉やもも肉だけでなく、コストコでは色々な形態で販売されていますので、ぜひ普段の料理に活用してみませんか。

さくらどり(むね肉・もも肉)も人気のコストコは有能スーパー見出し

Photo by JeepersMedia

最近メディアで見かけない日がないほど、コストコは話題になっている巨大倉庫型スーパーです。芸能人やモデルさんも足しげく通っている方が多いほど、大変人気のあるコストコでは、まるで海外のスーパーに足を踏み入れたような雰囲気を味わえます。

コストコで販売されている商品はどれも大きく量も多いものが多いため、その活用方法や保存方法などもSNSでは話題になっています。また食品に関しては、アレンジレシピなどを考えるのも楽しいという声も多く、購入後も商品を楽しめるのがコストコの魅力でもあるようです。

Photo byMichaelGaida

コストコは結局あまり安くないという声や、買い物すると金額が大きくなってしまうので足を運びづらいという声もあるようですが、実際の所はそんなことはありません。業務用かと思うほど、食品などは1つの商品の量が多いですが、1個あたりに換算すると激安なのがコストコのよさです。

もちろん生鮮食品なども量が多く、ご友人などと分け合いながら購入されている方もいますが、実際には保存方法なども簡単で、冷凍がきく商品も多いため、ご自宅であっという間に消費してしまう方も少なくありません。

そのため、コストコでまとめ買いをしていると考えれば、大変コスパもよくお財布に優しいスーパーとも、コストコは言えるでしょう。

コストコのロティサリーチキンが絶品!切り方やアレンジレシピも! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
コストコのロティサリーチキンが絶品!切り方やアレンジレシピも! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
コストコには評判のよい商品がたくさん売られています。ロティサリーチキンもその1つで、ピザやお寿司などと並んでコストコの人気商品となっています。温め方や切り方はもちろん、スープのレシピなど、コストコのロティサリーチキンのアレンジ方法についてもまとめました。
コストコのソーセージが美味しい!おすすめ商品7選・レシピや冷凍方法紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
コストコのソーセージが美味しい!おすすめ商品7選・レシピや冷凍方法紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
コストコではアメリカンサイズの商品がたくさん販売されていますが、その中でも大注目のソーセージが大人気です。なかなか購入する事が出来ない珍しいソーセージやバーベキューに主役になれるコストコソーセージが販売されています。気になるソーセージメニューに大注目です。

さくらどり(むね肉・もも肉)も人気のコストコはココに!見出し

Photo by JeepersMedia

コストコは、日本の一般的なスーパーと異なり、あちらこちらに店舗があるという訳ではありません。そのため、日本に上陸してきた当初は、店舗数もとても少なくかなり遠くまで足を運ばないと、コストコに買いにも行けないという方も多くいました。

しかしながら、最近では日本での人気も後押しし、ぐっと店舗数が増えています。現在コストコは日本に26店舗ほどあります。残念ながら沖縄にはありませんが、北は北海道から南は福岡まで網羅されています。

以前は都市部に集中していましたが、最近では地方都市にも徐々に店舗が増えているので、買い物しやすくなった方も増えてきています。

Photo by Terry Madeley

現在は、北海道なら札幌に、東北地方は宮城県の仙台と山形県のかみのやまに、関東は栃木県以外すべてに店舗があって、その数は計11店舗ほど。北陸エリアなら富山県の射水市と石川県の野々市市に2店舗あります。

静岡県や愛知県にもコストコは店舗がありますし、関西へ行くと、岐阜、京都、大阪、神戸にも店舗があります。そこから西は、広島と北九州、そして福岡の3店舗のみになります。四国や九州の南部エリア、沖縄には店舗は残念ながらありません。ただ沖縄などは、今後出店の計画があるそうです。

さくらどり(むね肉・もも肉)も人気のコストコは会員制見出し

Photo by sivart13

ご存知の方も多いかと思いますが、コストコは会員制の倉庫型スーパーとなっています。そのため、コストコで買い物したい場合、コストコに会員登録をして、コストコの会員証を提示しないと入店も出来ません。

そこで必要なのが、コストコの会員登録ですが、コストコは各店舗に新規会員用の登録ブースが設置してあります。まずそこでコストコの「ゴールドスターメンバー」に登録しましょう。年会費が4400円ほどかかりますが、ブースで支払えばOKです。

また可能なら、事前にインターネットからコストコ会員登録を済ませておくと、コストコ来店時の手続きは会員カードの受取りのみとなるため、時間短縮となってスムーズです。

Photo by yoppy

実はコストコの会員カードは、1枚持っている方がいれば、大人は2名まで一緒に同伴来店が可能です。そして18歳未満の子供さんは、何人でも人数制限なく同伴来店ができます。どちらか1人会員カードを持っていれば、非会員のお友達と一緒に、コストコでお買い物が出来ます。

ただし気を付けるべきことがあります。それはコストコで買い物した際に支払いが可能なのは、会員カードを所有している本人のみです。

そのため、お友達とコストコに来店した際、支払い方法についてレジで揉めることのないよう、お友達とは事前に支払い方法の相談をしておきましょう。

コストコのワンデーパスでお得に楽しもう!入手方法や利用できる人数は? | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
コストコのワンデーパスでお得に楽しもう!入手方法や利用できる人数は? | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
コストコ初心者におすすめのワンデーパスをご紹介します。会員制の大型倉庫スーパーのコストコでは年間費が必要となりますが、お試しで利用したい場合はワンデーパスがおすすめとなります。コストコのワンデーパスの入手方法やいくつかの注意点をまとめてご紹介させて頂きます。

さくらどり(むね肉・もも肉)も人気のコストコは現金で!見出し

Photo by Japanexperterna.se

コストコでは、1つの商品の量が他のスーパーよりも多く、その分1つの商品の値段が高いと感じるものも多くあるでしょう。そのせいもあり、まとめ買いをしてしまうと、あっという間に合計金額が2~3万円も行ってしまったという方も多くいるようです。

ただしコストコでは、一般的なスーパーのようにクレジットカード払いができません。そのため、レジで戸惑ってしまう方もまだまだ少なくないようです。

Photo bystevepb

コストコでは、現金払いか、コストコのクレジットカード、そしてマスターカードでしか支払いができません。そのため、もし手持ちがなくなってしまった場合や金額が大きくなってしまった場合は、コストコ店内にあるATMで現金を下ろして用意しておくのもいいでしょう。

また頻繁にコストコでお買い物される方なら、コストコのクレジットカードを作っておくと、コストコでのお買い物の支払い時に、キャッシュバックリワードというものが付与されますので、大変お得になっています。

コストコ商品の保存方法は冷凍が便利!見出し

Photo bycharly3d

コストコで生鮮食品やパンなどの食品をお買い物した際に、少々困ってしまうのがその保存方法です。他のスーパーよりも量が多いため、一度に使い切れる量でない場合はほとんどです。

そのため、メディアやSNSなどでは、コストコでお買い物した商品の保存方法についても、よく特集が組まれています。商品によってその保存方法は異なりますが、お肉やお魚、そしてパン類などは、冷凍保存するのが1番簡単で有効的な保存方法となります。

Photo by alberth2

お肉やお魚などは、量がとても多いため、そのまま冷凍保存をするのではなく、1回に使い切れる量にわけて、個々をタッパに詰めるか、ラップでくるんだり、ジップロックなどに入れて冷凍すると、解凍する際に手間がかかりません。

またパン類などは、1個1個ラップにくるんで冷凍しても便利です。他にも、トースターでそのまま焼きやすいように、ホイルに1個1個パンをくるんでから、それをまとめてジップロックにいれて冷凍すると、食べる際にホイルを広げてトースターでパンを焼けるので、一石二鳥の保存方法となります。

コストコのラップの使い方や値段をチェック!食材の収納にも便利なおすすめ商品 | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
コストコのラップの使い方や値段をチェック!食材の収納にも便利なおすすめ商品 | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
アメリカの卸売り小売り店コストコには、日本ではなかなか手に入らない食品や生活雑貨が豊富に並んでいます。その商品の中にはラップのような日常使う用品もたくさん。今回はコストコの便利なラップは使い方がいろいろ。冷凍保存に電子レンジ利用、収納にも使えます。

コストコのさくらどりは9種類ある!見出し

Photo byFree-Photos

では、コストコの食品の中でも特に人気の高い鶏肉「さくらどり」は、どんな鶏肉なのでしょうか。さくらどりは、北海道産で、そのお肉がとても鮮やかなピンク色をしており、まるでさくらのような色をした鶏肉だから、「さくらどり」という名称になったそうです。

またさくらどりは、一般的な他の鶏肉と比べると、ビタミンEがなんと3倍以上も含まれており、健康にもいい鶏肉として評判になっています。

そんなさくらどりは、コストコで9種類の形態で販売されています。さくらどりのむね肉やもも肉はとても人気の商品で、他のスーパーでは鶏肉は買わないという方も少なくありません。

コストコのさくらどりのおすすめ種類1:むね肉見出し

Photo by tablexxnx

先ほど、コストコでさくらどりは9種類の形態で販売されているとご紹介しましたが、ここからはその形態別にさくらどりの商品をご紹介していきます。

まずは鶏肉といえば、やはりむね肉です。コストコで販売されているさくらどりのむね肉は、1袋に2400gあり、4パックほど入っています。お値段は1080円でグラム単価でみると45円ほどです。

コストコのさくらどりのむね肉は、鮮度がとてもいいため、特有の鶏肉の臭みなどはなく、ぷりぷりっとした弾力が楽しめる鶏肉になっています。

保存方法はもちろん冷凍が可能で、冷凍しても、他の一般的なスーパーで売られている鶏肉に比べて、全くパサつくことがなく、しっとり柔らかいままです。

コストコのさくらどりのおすすめ種類2:むね肉皮なし見出し

Photo bymanfredrichter

コストコで販売されているさくらどりのむね肉は、皮なしタイプも販売されています。こちらの皮なしタイプのむね肉は、1袋2400gあり、同じく4パックほど入っています。お値段は1898円でグラム単価でみると79円と少々割高になります。それでも、他のスーパーと比べたらかなり格安ですので、コスパも抜群です。

皮なしのむね肉は、先ほどのさくらどりと比べると少々値段が高くなってしまいますが、皮をとる必要がない分手間が省けるので調理がしやすく、鶏ハムや蒸し鶏などを作る際にもおすすめです。

コストコのさくらどりのおすすめ種類3:むね肉ひき肉見出し

Photo by Kakei.R

コストコで販売されているさくらどりのむね肉は、ひき肉タイプも販売されているんです。ひき肉タイプのむね肉は、1袋に2000gが縦40cm×横30cmの大きな袋にまとめて入っており、フレーク状に冷凍されているので、パラパラしています。

お値段は1798円で、こちらもグラム単価でみると75円と格安です。赤身率も90%以上ですので、かなりお得なひき肉です。

こちらの保存方法は、フレーク状に冷凍されているので小分けにする必要はありません。そのまま保存袋で1ヶ月ほど冷凍保存が可能になっています。

コストコのさくらどりのおすすめ種類4:もも肉見出し

Photo by klipsch_soundman

コストコのさくらどりは、もも肉も販売されています。むね肉同様に大変人気のある商品で、1番人気のある商品といっても過言ではないでしょう。特に大家族に方には欠かせないコストコの商品となっており、唐揚げなどをよくする家庭には、定番の商品のようです。

こちらのさくらどりのもも肉は、1袋2400gあり、むね肉と同じく4パックほど入っています。お値段は2289円でグラム単価でみるとそれでも95円と、かなりコスパ抜群です。

BBQや焼肉をする際にも最適で、こちらのさくらどりのもも肉に下味を付けてから焼いて頂くと、お店よりも美味しい鶏料理がお手軽な価格で楽しめると好評です。

コストコのさくらどりのおすすめ種類5:焼き鳥用もも串見出し

Photo by kanonn

コストコのさくらどりは、もも肉の焼き鳥用もも串タイプも販売されています。人気のもも肉を焼き鳥に加工してあるので、自宅で簡単に焼き鳥が楽しめると人気がある商品です。

このもも肉の焼き鳥用もも串タイプは、1箱に30本入って、1665円ですので、1本あたり55.5円です。1.5cm角くらいのもも肉が1串に4個分刺っていますので、スーパーで販売されている焼き鳥よりも少々大き目です。焼き鳥が1串55円なら、お安いでしょう。

このもも肉の焼き鳥用もも串タイプは、加熱や調理は全くしてありませんが、もも肉を加工したものを冷凍していますので、冷凍されたまま魚焼きグリルなどでこの焼き鳥用もも串タイプを焼くだけで、簡単に焼き鳥ができます。また焼き鳥用もも串タイプは、1本ずつ取りやすくなっています。

コストコのさくらどりのおすすめ種類6:手羽見出し

Photo by yoppy

コストコのさくらどりは、手羽タイプも人気です。手羽タイプは、手羽元と手羽中が販売されています。手羽元なら、1袋2400gで、4パック入りになっており、お値段は1338円です。こちらはグラム単価でみると56円です。

一方の手羽中も、1袋2400gで、4パック入りになっていて、お値段2038円です。こちらはグラム単価でみると84円です。

どちらもさくらどりの手羽なので、ぷりぷりっとした食感と、鶏肉のうま味を存分に感じられる商品となっています。

コストコのさくらどりのおすすめ種類7:ささみ見出し

Photo by くーさん

もちろんコストコのさくらどりには、ささみもあります。ダイエット中の方や、トレーニング中の方にも大変人気のある商品で、1袋2400gで、4パック入りになっています。お値段は1868円で、グラム単価でみると78円です。

毎日頂いても飽きの来ないさくらどりのささみは、1本が長さ15cmほどもあります。そのため、幅も太めですし、通常一般的なスーパーで販売しているささみよりも、大変身がしっかりしてサイズも大きめです。さらに最初からすじ切りがされていますので、とても調理がしやすいです。

コストコのさくらどりを冷凍してレシピに活用しよう!見出し

Photo by GinkgoTelegraph

いかがでしたでしょうか。コストコで人気の鶏肉「さくらどり」は、色々な形態で販売されており、普段の料理に大変便利な商品だということがわかりました。コストコといえば、1つの商品の量が多く、その保存方法なども話題になりますが、さくらどりなら冷凍などの保存方法も活用できますので、ぜひ1度購入されてみて下さい。

さくらどりは値段が安いだけでなく、味も美味しいと評判ですので、コスパ抜群の手料理を楽しめることでしょう。ぜひコストコに来店した際には、他の定番商品と共にこのさくらどりを堪能されてみて下さい。

投稿日: 2019年2月2日最終更新日: 2020年10月8日

アイコン

RELATED

関連記事

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote