地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

アエロフロートは評判や座席まとめ!予約方法や機内食も詳しくリサーチ!

アエロフロートは評判や座席まとめ!予約方法や機内食も詳しくリサーチ!
投稿日: 2019年3月6日最終更新日: 2020年10月8日

広い国土を持つロシアでは、移動手段に飛行機は欠かせません。アエロフロート・ロシア航空は、旧ソ連時代のイメージから脱却し、欧米での評判も上がってきています。そんなアエロフロートの評判や予約方法など、様々な情報をご紹介していきます。

アエロフロートとはどんな航空会社?見出し

Photo byxusenru

日本のおよそ45倍という世界最大の国土面積を誇るロシアでは、国内の移動でも大陸間移動かというほどの距離が生じます。そんな国内移動をするために欠かせない移動手段として、旧ソビエト連邦時代にアエロフロートは誕生しました。世界最大ともいわれるアエロフロートの魅力にせまります。

基本情報

Photo by chad_k

ロシアの首都モスクワをハブ(拠点)空港とした航空会社であるアエロフロートは、世界中の95都市へ就航している巨大航空会社です。旧ソビエト連邦時代に設立された国営航空会社を母体としており、遠方の友好国へも採算度外視で就航させたりして路線網を広げていました。

ロシア国内に多くある空港には、ソ連時代唯一の航空会社だったアエロフロートの従業員が配されるため、従業員数でも世界一。ギネスブックにも「世界最大の航空会社」として登録されています。

アエロフロートの「アエロ」は、ロシア語で「航空」を、「フロート」は「艦隊」を意味しています。航空艦隊。世界最大の航空会社らしい意味です。

予約方法

Photo byFirmBee

アエロフロートの予約を行う際には、特別な準備や心構えなどは特に必要ありません。予約の際には、旅行日程に応じてアエロフロートの公式ホームページから予約したり、旅行会社のカウンターで予約したり、と、普通に他の航空会社を利用するときと同様の予約手順で予約できます。

ただし、アエロフロートの予約の際にひとつだけ気を付けなければならないのが、そのフライトスケジュールや、乗り継ぎがある場合。必要最低限の乗り継ぎ時間を確保できるようにする、などの配慮が必要です。

ビジネスクラスについても、もちろん公式ホームページや旅行会社で予約することができます。ときにはビジネスクラスの座席でも格安料金で販売されていることがあります。予約時に試しに聞いてみると良いでしょう。びっくりする掘り出し物ビジネスクラス料金に出会えるかもしれません。

アエロフロートの魅力は?見出し

Photo by NervousEnergy

日本からヨーロッパ方面への旅行によく利用されているアエロフロートですが、その魅力はどのようなところにあるでしょうか。

旅行の口コミサイトやSNSなどでよく挙げられるアエロフロートの評判には、もちろん良いこと悪いこと様々です。世界最大の航空会社なのですからそれだけ利用者の数も多く口コミも増えます。賛否両論出ることでしょう。その中から、より具体的に客観的に、アエロフロートの魅力に迫っていきましょう。

冬でも寒さの影響を受けない空港がある

Photo by ePi.Longo

アエロフロートは、ロシアの航空会社です。世界地図を思い出してください。ロシアは北半球の比較的寒い地域に位置します。ということは、ロシア国内が全体的に寒冷地仕様。冬には雪や氷の世界です。

アエロフロートの本拠地はモスクワ、シェレメエチェヴォ空港です。冬の長いロシアの首都ですから、当然のことながら冬の対策は万全なのです。口コミ情報の中にも、アエロフロートの雪の世界での強さ、意外と知られているんです。

スカイチームは上級会員が少なく評判がいい!

Photo by henribergius

世界には様々な航空会社同士が提携して乗客の利便性を図る航空アライアンスというものが存在します。日本航空やアメリカン航空などが属するワンワールド、全日空やルフトハンザドイツ航空などが属するスターアライアンス。アエロフロートが属しているのは、デルタ航空やKLMオランダ航空などが属するスカイチームです。

スカイチームには、世界で19社の航空会社が加盟していますが、日本の航空会社JALやANAはそれぞれ別のアライアンスに所属しているため、そもそもの会員数が違います。

会員数に比例して上級会員の数も少ないため、スカイチームの上級会員がアエロフロートを利用する際には、上級会員特典である、ビジネスクラスへの座席へのアップグレード予約やラウンジの利用、優先搭乗など様々です。

成田空港をお昼に出発だから楽

Photo byMichaelGaida

アエロフロートを利用する乗客に評判の良いのが、この出発時刻です。一般的に海外旅行の際には、国際線の出発2時間前には空港にいなければならない、とされています。出発便が朝の9時発だとすると、7時には空港にいなければなりません。早朝に自宅を出ることになるでしょう。

その点、アエロフロートの出発時刻は季節により若干の変動はありますが、正午前後です。朝食をゆっくりとって、万全の準備をして家を出ることができます。

アエロフロートに搭乗して最初に出る機内食は、ちょうど昼食にいい時間、となるのです。機内食のタイミングが日常と同じようになるのはとても有難いです。成田空港を出発して最初の機内食では、ランチタイムに最適なメニュー構成となっており、日本での機内食積み込みなので、日本人によく慣れた味付けです。

パイロットのスキルが高い

Photo by InSapphoWeTrust

アエロフロートのパイロットは操縦技術に優れている、と評判です。というのも、アエロフロートは、ロシアの空軍で経験を積んだパイロット積極的に採用している、とのこと。実際に搭乗してみるとわかっていただけるのですが、着陸の際の接地時の衝撃など、驚くほどスムーズです。これは、旅行系口コミサイトでもよく言われています。

ただ、アエロフロートに限らず言えることですが、国際線のパイロットは、皆それぞれ優秀なスキルを持っています。使用する機体に応じて経験を積み、研鑽を重ねて安全な運航をしてくださいます。

料金がとにかく安い

Photo byJESHOOTS-com

日本からヨーロッパへの航路としては、同日着になる北回り航路は人気です。アエロフロートを利用してヨーロッパ方面へ旅行する際には、モスクワで乗り換えになりますが、モスクワという都市自体が、北回り航路上にあると言っても過言ではないため、航路に無駄がなく最短コースを最短時間でつなぐことができるのです。

北回り航路の欧州系航空会社を選択した場合、往々にして航空券費用は高めにつくことが多いのですが、そんな中、アエロフロートを利用した場合、とにかく安くあがる、と評判なのです。

アエロフロートを利用するとエコノミークラスでそんなに安いのです。ひょっとしたらビジネスクラスの座席を利用しても、予算として検討できる範囲に入っていることも考えられます。

機内食が日本人の口にあうと口コミでも評判になっている

Photo by yugo.sakai

アエロフロートでの旅に限らず、長い空の旅でエコノミー、ビジネスクラスを問わずお楽しみと言えば、機内食!メニューが選べたり、朝なら朝食らしい機内食を、昼なら昼食らしい機内食を楽しめます。

お肉や魚、パスタやサラダなど一般的な機内食と同じ、と言われるかもしれませんが、全体的に濃すぎないアエロフロートの機内食の味付けは、機内で長時間を過ごす時には程よく感じることでしょう。どちらかというと日本人は薄味に慣れているのでちょうど良い感じが美味しく感じるのかもしれません。

機内食メニューは、ビジネスクラスの座席を利用される場合、ワンランク上の異なるメニューになります。ビジネスクラスの機内食は、前菜から始まりメイン、デザートまで普通のレストランのような感じで提供されますし、使用するカトラリーも異なります。

アエロフロートの機材の評判見出し

Photo by iwnph

アエロフロートの機内食などのサービスの評判について主にご紹介してまいりましたが、では座席などのハード面の評判はどうでしょうか。座席の座り心地だったり、使用機材の新しさ、乗り継ぎの際の注意点など、気になることは色々です。

座席の座り心地や機内食に関して言えばビジネスクラスの座席の方が当然良く感じるに決まっていますが、それ以外にも何かあるのでしょうか?気になる口コミ情報も含めてご紹介です。

ターミナルの移動が遠い場合もある

Photo by Mac Qin

アエロフロートを利用する際に乗り継ぎがある場合、気を付けなければならないのが、ターミナル移動の有無です。世界最大の航空会社ですから、そのハブ空港のモスクワ空港がこじんまりと小さいはずがありません。

モスクワ、シェレメエチェヴォ空港には、ターミナルがD,E,Fの3つ、離れたところに1つターミナルB、計4つあります。ターミナルD,E,Fの3つそれぞれに大きく、距離もそれなりにあるのですが、移動手段は徒歩のみなのです。一番離れているターミナルDからターミナルFまで普通に歩くだけで30分、という口コミもあります。

ビジネスクラスにして優先搭乗の権利があるとしても、乗り継ぎに間に合わないのでは意味がありません。できるだけ早めの移動を心掛け、余裕を持って搭乗口に行かれることをおすすめします。

ビジネスクラスでなくても大満足!

Photo by Clay Gilliland

ビジネスクラスの座席の座り心地がエコノミークラスの座席より良いのは当然なのですが、「ビジネスクラスでなくても」という口コミはどういうことか?とのお声、当然です。

アエロフロートの東京モスクワ線は、搭乗人数に余裕がある場合が多いです。旅行シーズンや特別なイベント時は別ですが、隣の席も両サイド埋まっているよりは、空いているほうが気持ちも楽になるというものです。

ただし、アエロフロートに限らずですが、機内最後方の席や、非常口付近、エコノミークラス最前列などの足元が広い席に関しては、それぞれ利用者の制限があります。ベビーベッドの設置できる席には赤ちゃん連れの方、非常口付近の席には非常時にロシア語英語などで避難誘導に協力できる方、などです。

アエロフロートで使用する機体が新しい

Photo by tetrakiss

旧ソ連時代に運航していた古い機材はすべて退役し、現在飛んでいるアエロフロートの飛行機はすべて比較的新しい機材ばかりです。

世界中で多く利用されているボーイング737やエアバスA320のほか、輸送力、航続距離にも優れたボーイング777-300ER、A330など、最新鋭の機材を導入しています。アエロフロートが2019年3月現在所有している全253機の平均年数は4.4年。より安全性は増していると言って良いでしょう。

アエロフロートは「安すぎる」と評判になっているがその理由とは?見出し

Photo bynattanan23

アエロフロートの口コミや評判を聞くと、まずは価格が安いことがあげられます。最新鋭の機材も導入し、機内食も美味しく、ビジネスクラスじゃなくても快適、というのは、ここまでご紹介してまいりましたが、では、いいことばかりなのに、なんでここまで安いのでしょうか。この安さの謎を検証していきたいと思います。

そもそもモスクワに行く人が少ない

Photo byWikiImages

安いけれど。やはり旧ソ連というイメージ先行の評判も今だに印象として残っている世代もあるかもしれません。そもそも観光旅行の行き先にモスクワを、ロシアを選ぶ方が多くはありません。乗り継いでその先まで行かれる方が圧倒的に多いため、そこを狙って価格帯を決めなければならないのです。

特に、冬は極寒の街となるモスクワです。冬場は特にモスクワへ向かう人は少なくなります。座席を埋めるためにも、モスクワで乗り継いでヨーロッパ各国へ向かう旅客を取り込むためにも、大胆な価格設定が必要となってしまうのです。

ロシアの物価が安い

Photo by Andrey Stekachev

ロシアの物価が安いことも、アエロフロートの航空券費用が安いことと関わりがあります。ロシア通貨ルーブルが世界の通貨に比べて弱めなので、物価も相対的に下がる、というわけです。

物価の目安を考える身近な基準として、世界中にチェーン店があるマクドナルドの「ビッグマック」で比較してみると一目瞭然です。日本では390円のビッグマックですが、ロシアでは約180円なのです。(2019年3月現在)

人件費が安い

Photo by agent_illustrateur

ロシアは社会主義国のため、人件費が総じて安めです。航空券費用に大きく関係する物価や人件費が安めなのですから、北回り航路で普通にフルサービスが受けられる航空会社を利用しても、疑いを持ってしまうほど安くすむ、というわけです。

口コミでは、それなりに評価の良い口コミ、悪い口コミともありますが、安い理由を知ればある程度納得できる価格、になります。

アエロフロートは免税手続きがとても楽だから評判が良い見出し

Photo by llee_wu

ヨーロッパ旅行の行き先は、加盟国28か国にも及ぶ欧州連合(EU)に属している国へ行かれる方がほとんどでしょう。旅行先では、お仕事であれ観光であれ、何かしらの買い物をします。その際、ほとんどの商品にVATと呼ばれる付加価値税が加算されています。それを、一部還付してくれるタックスリファンド(事後免税制度)を利用します。

欧州内での乗継便がない

Photo by susanjanegolding

アエロフロートのハブ空港はロシアの首都モスクワです。アエロフロートを利用して旅行する際には必ずモスクワでの乗り継ぎが生じるのですが、ヨーロッパEU圏内ではないため免税手続きはありません。

たとえば、アエロフロートを利用してスペインのバルセロナへ旅行したとします。日本から出発後モスクワで乗り継ぎますが、EUへの入国手続きは目的地バルセロナで行います。帰国の際には、バルセロナを出発するときがEUを出る最後の国、となるため、バルセロナからの飛行機に乗る前に免税手続きを行うのです。

チェックイン前に免税手続きができるので評判

Photo by rawpixel

飛行機に預ける荷物は、スルーチェックインといって、途中の乗り継ぎ地点で一旦受け取って再度預けるような手続きは必要ありません。そのため、荷物をチェックインする前に免税手続きを行ないます。空港の税関で免税手続きを行う際に、免税の書類だけでなく、免税品を見せるように言われることもあるためです。

前述のバルセロナの例でこのままご説明していきましょう。要するに、帰国の際、バルセロナ空港へ行きます。そのまま航空会社のカウンターで受託手荷物をチェックインして預けてしまう前に、税関の窓口へ免税手続きをしに行く、ということです。

ある程度時間はかかりますが、乗り継ぎの短い時間の中で手続きするよりもずっと気楽ですし、買い物した額によっては大きな還付となります。旅行した国にもよりますが、20%前後ついたVAT(付加価値税)のうち、免税手続きによって12%が戻ってくるのは嬉しいです。

乗継が良く、ほとんどのフライトが同日着になる

Photo byteetasse

日本からの出発がお昼なのは先にご紹介しましたが、到着の時刻に関しては行き先によって異なるため、一概には申し上げにくいところではあります。

アエロフロートを利用してヨーロッパ旅行する場合には、ほとんどの行き先について、乗り継ぎ時間もちょうど良いくらいです。長すぎても時間余りますし、短すぎても乗り継ぎできるか心配でそわそわしてしまいがちです。

ただし、予約の際に気を付けなければならないのは、まさにその乗り継ぎ時間についてです。乗り継ぎの良いフライトが、スケジュールどおりに離発着し、滞りなく旅をすすめていけるのであれば良いのですが、何か問題が発生したとき、時間に余裕がないのはかなりのデメリットです。

アエロフロートのウィークポイントは?見出し

Photo by Vasilyev Serge

アエロフロートの利用を検討される方がまず突き当たるのが、アエロフロートのずばりウィークポイントです。ハブ空港であるモスクワ、シェレメチェヴォ空港は、比較的寒い地域にあります。そのため、冬の間、非常に強い寒気が襲ってきたりした場合、いくら冬対策ばっちり、とは言ってもやはり遅延や欠航などのリスクはあるのです。

座席が狭いので疲れやすい

Photo by Marko Mikkonen

ビジネスクラスの座席を利用する場合には、こういった悩みとは無縁ではありますが、モスクワ以遠のヨーロッパ域内を飛ぶ飛行機は、成田からモスクワへ乗ってきた機材と異なり、座席の配置が2-2となる少し小さいサイズが主流なのです。座席が2席ならび、通路を挟んで反対側に座席がもう2席、という感じです。日本の国内線でよく見かけるサイズ感です。

座席が狭いのは確かに疲れやすくはありますが、動けないとツラい、という方はあらかじめ予約の際に通路側の座席を予約すると良いでしょう。出入りしやすければ、トイレに立ったりして少しでも動ける、という気持ちの余裕がでます。

JALやANAと提携がないので成田までは別予約が必要

Photo by Ryan Tir

日本から出発する航空会社の多くは、航空アライアンスを利用して、日本国内のJALやANAと提携して日本国内のどこの地域に住むお客様も自社の飛行機を選んでもらえるように国内線をつけた料金を提示してくることが多いです。

しかし、残念ながらアエロフロートの属するスカイチームには、日本国内を運航している航空会社がいないため、国内移動は実費となってしまいます。

アエロフロートで旅行する場合におすすめのクレジットカード見出し

Photo byTheDigitalWay

すでに利用している方もいらっしゃるかもしれませんが、航空会社が発行するクレジットカードには、各社様々な特典をつけています。アエロフロートの場合は、どのようなクレジットカードがお得でしょうか。旅行でもお買い物でもマイルを貯めて、マイラー旅を満喫してみませんか?

デルタ スカイマイル アメリカンエキスプレスゴールドカードが評判の理由

Photo by wildbook

アエロフロートを利用するなら、真っ先におすすめしたいのが「デルタ スカイマイル アメリカンエキスプレスゴールドカード」です。年会費はかかりますが、入会するだけで大量のマイルをプレゼントしてくれますし、入会してから1年間は無条件でデルタ航空の上級会員となってしまう優れものです。

マイレージがたくさん貯まれば、ビジネスクラスへのアップグレードに利用したり、無料特典航空券にしたり、と使い道もたっぷりです。

アエロフロートで行くモスクワおすすめ観光スポット見出し

Photo by deensel

ロシアに入国することを前提とした旅行の場合、観光でもビジネス目的でも事前のVISA申請が必要です。アエロフロートを利用してヨーロッパへ旅行、も良いのですが、せっかく縁あって知り合えたロシアという国も、より深く知ってみませんか?乗り継ぎの際に、数日だけモスクワ観光、なんていうのもおすすめです。

おすすめの観光スポットはたくさんありますが、その中でも口コミでも評判の、おすすめモスクワ観光スポットをいくつかご紹介してまいりましょう。ロシアVISAをとってでも、行ってみる価値はあるところばかりです!

クレムリン

Photo bytakazart

モスクワ観光をした方たちの口コミでもほとんどの方が大絶賛の旧ロシア帝国の宮殿です。ロシア語で「クレムリ」は「城塞」を意味しており、中世の時代からモスクワ以外にもロシア国内の都市中心部にクレムリンは存在していました。ただ、やはりモスクワの宮殿が最も大きく有名なのです。

住所 Kremlin,Moskva,Russia 103073
電話番号 +7(495)695-41-46

赤の広場・クレムリンはモスクワの観光スポット!世界遺産の行き方も! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
赤の広場・クレムリンはモスクワの観光スポット!世界遺産の行き方も! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
ロシアの首都・モスクワのシンボルとして名高い赤の広場とクレムリン。この観光スポットはロシア500年の歴史が眠っていると言っても過言ではありません。そういうわけで今回は赤の広場・クレムリンの歴史、観光スポット、その行き方を紹介します。

聖ワシリイ聖堂

Photo byBluesnap

ロシアのイメージ写真などでよく使われる、童話に出てきそうなカラフルな玉ねぎ型の屋根の建物が聖ワシリイ聖堂です。世界遺産となっているロシア正教会大聖堂です。中央の聖堂を中心として合計9つの建物で構成されています。

それぞれの玉ねぎ屋根の色やデザインが異なり、どの方向から見ても違う表情を見せてくれる、と口コミでも評判の観光スポットです。

住所 Red Square,Moskva,Russia 109012
電話番号 +7(495)698-33-04

救世主ハリストス大聖堂

Photo by ruscow

「ハリストス」とは「キリスト」のギリシャ語、ロシア語に由来しています。ロシア正教会のモスクワ首座聖堂で、世界中にあるロシア正教会の聖堂の中でも一番格式が高いとされています。

旧ソ連時代には連邦政府の無神論の立場から宗教弾圧政策がとられ、この聖堂も一度破壊されています。ソ連の体制崩壊後の2000年8月に再建されて今の美しい姿になっています。

住所 Ulitsa Volkhonka,15,Moskva,Russia 119019
電話番号 +7(495)637-12-76

ロシアの観光ビザのトランジットとアライバルはどう違う?代行申請とは? | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
ロシアの観光ビザのトランジットとアライバルはどう違う?代行申請とは? | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
これまでロシアはビザ取得のためには手続きのための期間や費用が必要でしたが、2017年8月から電子ビザが簡単に取得できるようになりました。電子ビザとアライバルビザの違いやビザ取得のために必要な手続きや費用、代行申請についてなど、ロシアのビザ情報をご紹介します。

ロシアやヨーロッパ方面の旅行ならばアエロフロートを利用するとリーズナブル!見出し

Photo by Aleksander Markin. Александр Маркин

アエロフロートロシア航空の評判や口コミを中心に、予約方法、機内食など様々な情報をご紹介してまいりましたが、いかがでしたか?安いし、サービスもちゃんとしてるし、機内食も美味しそうだし、悪いイメージはかなり払拭できましたでしょうか。サービス向上のために様々な努力を続けるアエロフロート。ぜひ次のヨーロッパ旅行にご検討ください。

関連キーワード

投稿日: 2019年3月6日最終更新日: 2020年10月8日

アイコン

RELATED

関連記事

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote