地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

苫小牧名物「ホッキカレー」のおすすめ店!ランチや夜ご飯にもおすすめ!

苫小牧名物「ホッキカレー」のおすすめ店!ランチや夜ご飯にもおすすめ!
投稿日: 2019年3月11日最終更新日: 2021年8月9日

この記事では、ランチや夜のディナーにもおすすめしたい苫小牧のご当地グルメのホッキカレーにスポットライトを当て、苫小牧地方卸売市場内のホッキカレーの有名食堂のご案内、苫小牧周辺でおすすめのショッピングや観光スポットなどもご案内します。ホッキ貝の旨味が極上です!

苫小牧のご当地グルメ「ホッキカレー」についてご紹介見出し

Photo by Konstantin Leonov

グルメの宝庫の苫小牧には、ランチや夜ご飯にもおすすめの苫小牧のご当地グルメにもなっているホッキカレーを堪能できるお店もあります。そこでこのページでは、苫小牧のホッキカレーを大特集。ホッキカレーの諸情報、苫小牧地方卸売市場内のホッキカレーの有名人気店マルトマ食堂や苫小牧グルメのご紹介、苫小牧周辺の観光スポット等もご紹介します。

苫小牧の名物グルメランキングBEST11!ホッキが有名!味わえるのは? | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
苫小牧の名物グルメランキングBEST11!ホッキが有名!味わえるのは? | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
苫小牧市といえば工業都市のイメージが強いですが、港には苫小牧地方卸売市場もあり、北海道中の名物が集まってきます。そう、実はグルメの街なのです。特に名物ホッキ貝の水揚げランキングは日本一で、そのうまさはピカイチ。そこで、苫小牧のグルメランキング11を発表します。

苫小牧のホッキカレーってどんな特徴があるの?見出し

Photo by Hyougushi

苫小牧のご当地グルメのホッキカレーをご存知ですか。カレーの中にホッキ貝が入っており、しかも具材のメインがホッキ貝という、ホッキ貝や貝好きの方にもおすすめの観光客にも大人気のご当地グルメです。

そこで、このセクションでは、苫小牧のホッキカレーの特徴、ホッキカレーが苫小牧のご当地グルメになった由来、ホッキカレーの有名人気食堂について、これからご案内していきます。

苫小牧のホッキカレーってどんな特徴があるの?

Photo by nikunoki

苫小牧のご当地グルメのホッキカレーの最大特徴は、カレーの具材の肉の代わりに、たくさんのホッキ貝が入っているという特徴があります。たくさんのホッキ貝が入っていることもあり、カレールーにもホッキ貝の旨味がしっかり入りこんでいるのも特徴です。

また、苫小牧のご当地グルメのホッキカレーのカレールーの色は、一般的なカレールーの色に比べて、デミグラスソースのような濃い茶色をしているのも特徴です。

どうしてホッキカレーはご当地グルメになったの?

Photo by Atsushi Kase

苫小牧は、ホッキ貝の水揚げ量が日本で1番多いホッキ貝の名産地でもあります。そんな苫小牧では、昔、まだ日本全国でお肉の値段が高かった時代には、お肉よりホッキ貝の値段の方が安かったこともあり、苫小牧の家庭の多くは、肉の代わりにホッキ貝を入れたカレーを食べている家庭が多くありました。

それが、やがて、苫小牧のご当地グルメとしても定着し、現在では、苫小牧のホッキカレーは、観光客にも大人気となっています。

人気店は「マルトマ食堂」

Photo by othree

苫小牧市内では、ご当地グルメのホッキカレーを味わえるお店が数か所存在しますが、その中でも1番有名で人気もあるお店は、苫小牧の地方卸売市場内にあるマルトマ食堂です。

この苫小牧の地方卸売市場内にあるマルトマ食堂は、定休日が日曜日となっているため、唯一の週末の営業日の土曜日は、行列必至の人気ぶりとなります。苫小牧の地方卸売市場内にあるマルトマ食堂は、著名人も多く来店するほど、味も人気も評判のお店です。

【特集】苫小牧のホッキカレーがおすすめの「マルトマ食堂」見出し

Photo by MIKI Yoshihito. (#mikiyoshihito)

苫小牧の地方卸売市場内にあるマルトマ食堂は、苫小牧市内にあるご当地グルメのホッキカレーを味わえる数あるお店の中でも、味も人気も1番の評判の美味しいホッキカレーを味わえる有名人気店です。

そこで、このセクションでは、苫小牧の地方卸売市場内にあるマルトマ食堂にスポットライトを当て、市場内にあるマルトマ食堂の様々な魅力をご紹介していきます。

観光客もたくさん訪れるホッキカレーの有名店

Photo by beggyberry

苫小牧の地方卸売市場の中にありホッキカレーがおすすめのマルトマ食堂は、地元の人々のみならず、多くの観光客や著名人も訪れる有名人気店です。その人気ぶりは、店内に貼ってあるたくさんの著名人の色紙や写真を見てもわかります。

マルトマ食堂のホッキカレーは、カレールーの中に入っているホッキ貝の量も非常に多く、味もボリュームも満点です。ホッキ貝の旨味もカレールーと絶妙なバランスとなっており、リピーター続出の美味しさです。

苫小牧の地方卸売市場内にあるマルトマ食堂は、特にランチタイムの営業時間が、混雑のピークとなっています。マルトマ食堂の営業時間は、午前5時から午後2時までとなっており、夜は営業しておりませんので、この点には注意が必要です。

ホッキカレー以外に「マルトマ丼」もおすすめ!

Photo by Richard, enjoy my life!

苫小牧の地方卸売市場の中にありホッキカレーがおすすめのマルトマ食堂は、看板人気メニューのホッキカレーの他にも、取れたばかりのフレッシュな海鮮素材がご飯の上にたっぷりのっている海鮮丼のマルトマ丼もマルトマ食堂で高い人気があるメニューとなっていますので、おすすめです。

苫小牧公設地方卸売市場の1階にあります

Photo by (Lily)

苫小牧のホッキカレーがおすすめのマルトマ食堂は、苫小牧の地方卸売市場の1階にあります。マルトマ食堂へのアクセス方法は、車でもバスでもアクセスが可能です。

マルトマ食堂へのバスでのアクセス方法は、苫小牧駅の南口道南バスターミナルよりバスに乗車し、バスの停留所の卸売市場前にてバスを降りましたら、徒歩ですぐの好立地な場所にあります。

なお、苫小牧公設地方卸売市場の1階にあるマルトマ食堂へ車でアクセスする方は、この市場内にある無料駐車場を利用できますので、車でのアクセスでも安心です。

Photo by yoppy

住所 北海道苫小牧市汐見町1丁目1番13号
電話番号 0144-36-2023

マルトマ食堂は苫小牧の人気店!おすすめメニューや混雑状況などをご紹介 | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
マルトマ食堂は苫小牧の人気店!おすすめメニューや混雑状況などをご紹介 | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
北海道苫小牧市にある人気のマルトマ食堂。ホッキ貝をふんだんに使ったホッキカレーをはじめとし、様々なメニューをリーズナブルな価格で食べることができると苫小牧のみならず遠方からもお客さんが訪れているほどです。そんな人気のマルトマ食堂について紹介します。

苫小牧は夜遅くまで営業しているお店が少なめ見出し

Photo by MiNe (sfmine79)

グルメの宝庫である苫小牧には、海産物グルメを中心に、様々なグルメを堪能することができるお店がたくさんあります。

しかし、こうしたグルメ店の多くは、ランチ営業を中心に行なっているお店が多く、夜遅くまで営業しているお店が少なめなのも苫小牧の特徴の1つです。苫小牧の観光でグルメ店巡りをする際には、事前に営業時間の確認をするのも必要です。

苫小牧でカレー系のお料理が食べられるお店見出し

Photo by hemiolia

このセクションでは、苫小牧でカレー系のお料理が食べられるお店にスポットライトを当て、ランチや夜のごはんにもおすすめのお店を2店舗セレクトしました。ランチタイムにおすすめの味の大王 総本店、夜のディナーにもおすすめの味の大王生粋をそれぞれこれからご紹介していきます。

ランチタイムには名物の元祖カレーラーメンが定番【味の大王 総本店】

Photo by macbsd

ランチタイムにおすすめの味の大王 総本店は、北海道苫小牧で名物となっているカレーラーメンの発祥のお店です。特にランチタイムには、この名物メニューの元祖カレーラーメン目当てのお客様が殺到する人気ぶりで、観光客にも人気があります。

夜は営業していませんが、朝の午前7時から早朝営業していますので、朝食時やランチタイムなどに是非、訪れてみてください。

Photo by macbsd

スパイシーな味で夜は21時迄営業【味の大王生粋】

Photo by macbsd

苫小牧は、ランチタイム営業がピークになるお店が多く、夜まで営業している飲食店はあまり多くないのですが、そんな苫小牧で夜も営業しているありがたい人気店が、夜の9時まで営業している味の大王生粋です。このお店の人気メニューのカレーラーメンは、スパイシーな味が病みつきになる美味しさで人気です。

Photo by macbsd

住所 北海道苫小牧市春日町3丁目16-19
電話番号 0144-35-5533

苫小牧のおすすめグルメ!ホッキカレー以外にも美味しい料理がいっぱい!見出し

Photo by klipsch_soundman

グルメの宝庫の苫小牧には、ご当地メニューのホッキカレーの他にも、様々な種類の美味しい料理がいっぱいあります。そこで、このセクションでは、数多くある苫小牧のグルメ人気店の中から8店舗をセレクトしました。様々な種類のグルメ店を8店舗これからそれぞれご紹介していきます。

1:昭和49年創業の老舗とんかつ屋【味処てっ平】

Photo by pelican

苫小牧でおすすめのグルメ店の味処てっ平は、1974年創業の老舗の有名人気とんかつ店です。味もボリュームも満点でありながら、安いお得な価格になっているのもこのお店の魅力です。

ランチタイム営業と夜のディナー営業の2部制の営業を行っており、ランチタイム営業は午前11時半から午後2時半まで、夜のディナータイム営業は午後5時から午後8時までとなっています。ただし、土曜日、日曜日、祝日は、夜の9時まで営業しています。

Photo by yto

住所 北海道苫小牧市音羽町1丁目17-5
電話番号 0144-34-6832

2:定番メニューは「牛タン定食」【牛タン にし】

Photo by nimame

苫小牧でおすすめのグルメ店の牛タン にしは、牛タンのグルメを堪能できる有名人気専門店です。牛タン定食は、このお店で絶対外せない定番人気メニューです。ランチ営業と夜のディナー営業の2部制の営業をしており、ランチ営業は午前11時から午後2時まで、夜のディナータイム営業は午後5時30分から午後8時30分までとなっています。

Photo by y_katsuuu

住所 北海道苫小牧市沼ノ端中央3丁目1-3
電話番号 0144-57-5575

3:有名な人気ラーメン店【味の五十番】

Photo by macbsd

苫小牧でおすすめのグルメ店の味の五十番は、苫小牧の地元でも有名な人気ラーメン店です。このお店で人気のおすすめメニューは、こってり塩のもやしラーメンです。ランチ営業と夜のディナー営業の2部制の営業を行っており、ランチ営業は午前11時30分から午後2時30分まで、夜のディナータイム営業は午後5時から午後8時までとなっています。

Photo by inazakira

住所 北海道苫小牧市双葉町2丁目1-4
電話番号 0144-84-1111

4:絶品海鮮料理【北のゐざかや】

Photo by Richard, enjoy my life!

苫小牧でおすすめのグルメ店の北のゐざかやは、厳選して毎日仕入れる新鮮な海鮮食材を使用した絶品の創作海鮮料理が好評の地元でも高い人気がある海鮮居酒屋です。このお店でおすすめの定番人気メニューは、毛ガニの姿造り、カレイの煮付けで、冬限定メニューの北海道産あんこう鍋やトラフグのてっさもおすすめです。

Photo by kagawa_ymg

5:ランチタイムには行列が!【喰い処 弐七(にいなな)】

Photo by zenjiro

苫小牧のおすすめグルメ店の喰い処 弐七(にいなな)は、絶品の海鮮メニューを安いお得な価格で味わえる観光客にも人気があるお店です。ランチタイムには行列ができるほどの人気ぶりです。このお店で絶対外せないおすすめの人気メニューは、10種類以上もの海鮮ネタがのった弐七丼で、1200円という驚きの安い価格と優れたコスパで大人気です。

Photo by a189654321

住所 北海道苫小牧市汐見町1丁目2-2 1F  漁業協同組合 水産ビル
電話番号 0144-33-2626

6:ご当地の旬の海鮮を使った料理【刺身居酒屋 なか善】

Photo by odysseygate

苫小牧のおすすめグルメ店の刺身居酒屋 なか善は、苫小牧の季節の旬の海鮮素材を使用した料理を堪能できる人気居酒屋です。夜のみならずランチタイムも営業を行っており、ランチタイム限定で提供される500円という驚きの安い価格で味わえる日替わりランチも高い人気があり、このお店で絶対外せないおすすめのメニューの1つです。

Photo by macbsd

住所  北海道苫小牧市表町2丁目2-19
電話番号 0144-34-3434

7:美味しい鶏肉【バーベキューパーク・ブロイラー】

Photo by wuestenigel

苫小牧のおすすめグルメ店のバーベキューパーク・ブロイラーは、美味しい鶏肉を堪能できる苫小牧の地元の方に愛されている有名人気店です。伊達産のこだわりの若鶏の半身を使用して油で揚げた、こがね焼は、このお店で外せない人気のおすすめメニューです。お酒のおつまみとしてもおすすめです。

Photo by arnold | inuyaki

8:苫小牧駅から徒歩8分【香るつけ蕎麦 蕎麦花】

Photo by Kuruman

苫小牧のおすすめグルメ店の香るつけ蕎麦 蕎麦花は、昼のランチも夜のディナーも多くのお客様で賑わう苫小牧でも大人気の有名そば店です。

このお店で大人気メニューとなっている焙煎木の実つけせいろは、3種類のナッツをすり潰してそばスープに入れていただくメニューで、絶妙なこの組み合わせは、他店では味わえないリピーターも続出している美味しさです。

Photo by naitwo2

住所 北海道苫小牧市王子町1丁目1-16
電話番号 0144-82-9463

苫小牧周辺おすすめ観光スポット&ショッピングスポット4選見出し

Photo by MIKI Yoshihito. (#mikiyoshihito)

グルメの宝庫の苫小牧には、グルメスポットだけではなく、観光スポットやショッピングスポットなども色々とあり、見どころもたくさんあります。そこで、このセクションでは、苫小牧周辺でおすすめの観光スポットやショッピングスポットを選りすぐり、4か所のおすすめスポットをセレクトしました。

お腹いっぱいになったら苫小牧の観光やショッピングも楽しもう!

Photo by Kentaro Ohno

以降のセクションでは、苫小牧グルメでお腹いっぱいになった後にもおすすめの観光スポット&ショッピングスポットのノーザンホースパーク、観光スポットのウトナイ湖、道の駅 観光スポット&ショッピングスポットのウトナイ湖、観光スポットの苫小牧市科学センターミール展示館をこれからそれぞれご紹介していきます。

1:ノーザンホースパーク

Photo by Kentaro Ohno

苫小牧周辺でおすすめの観光スポット&ショッピングスポットのノーザンホースパークは、美しい大自然や季節の流れを楽しみながら、馬たちとふれあって行えるアクティビティや、様々な種類のスポーツなどを楽しめる施設です。施設内にはレストランやお土産店などもあり、子供も大人も1日中楽しめます。

Photo by Kentaro Ohno

住所 北海道苫小牧市美沢114-7
電話番号 0144-58-2116

2:ウトナイ湖

Photo by nimame

苫小牧周辺でおすすめの観光スポットのウトナイ湖は、苫小牧市の東側に位置している海跡湖となっている淡水湖で、苫小牧でも有名な人気観光スポットの1つです。国の鳥獣保護区特別地区にもなっています。白鳥やマガンといった渡り鳥の中継地としても有名で、250種類を超える美しい渡り鳥を見ることもできます。

Photo by fujikinoko

住所 北海道苫小牧市植苗

3:道の駅 ウトナイ湖

Photo by fujitariuji

苫小牧周辺でおすすめの観光スポット&ショッピングスポットの道の駅 ウトナイ湖は、前述の人気観光スポットのウトナイ湖に隣接している道の駅です。車でのアクセスの良い場所にありますので、人気がある道の駅の1つにもなっています。この施設内からも美しいウトナイ湖を一望することができます。飲食店や新鮮な野菜などの直売所もあります。

Photo by gunmernohito

住所 北海道苫小牧市植苗156-30
電話番号 0144-58-4137

4:苫小牧市科学センターミール展示館

Photo bySpaceX-Imagery

苫小牧周辺でおすすめの観光スポットの苫小牧市科学センターミール展示館では、世界でもこの施設にしかない希少な 旧ソ連の宇宙ステーションであるミールの予備機を実際に見て、ミールの予備機の実験室の内部、無動対応トイレ等といったミールの予備機の実機内を見学することもできます。また、無料で鑑賞できるのプラネタリウムも人気です。

Photo byFree-Photos

住所 北海道苫小牧市旭町3丁目1-12
電話番号 0144-33-9158

北海道・苫小牧の観光スポット31選!名所はもちろん穴場も紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
北海道・苫小牧の観光スポット31選!名所はもちろん穴場も紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
苫小牧(とまこまい)のおすすめ観光スポットをご紹介します。苫小牧は産業都市のイメージが強いですが、樽前山やウトナイ湖など自然が豊かで、公園や文化施設も揃っています。体験型のアクテイビティも含めて名所、穴場などの観光スポットをご案内しますので、ご覧ください。

苫小牧のホッキカレーを食べてみませんか?見出し

Photo by nikunoki

グルメの宝庫でもある苫小牧には、様々な人気グルメを提供しているお店がありますが、やはり中でもご当地グルメのホッキカレーを提供している食堂やお店は、ランチ時にも夜のディナー時にも高い人気があります。グルメの宝庫でもある苫小牧にお越しの際には、苫小牧のご当地グルメのホッキカレーも是非、味わってみてください。

投稿日: 2019年3月11日最終更新日: 2021年8月9日

アイコン

RELATED

関連記事

ライター

この記事を書いた人

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote