地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

オホーツク流氷館は網走観光におすすめ!所要時間・入館料や口コミは?

オホーツク流氷館は網走観光におすすめ!所要時間・入館料や口コミは?
投稿日: 2019年7月26日最終更新日: 2020年10月8日

網走の観光スポットの中でも安定して高い人気を誇るのがオホーツク流氷館です。限られた時期にしか見ることのできな流氷に実際に触ってみることができたり、大迫力のプロジェクトマッピングを楽しむことができるオホーツク流氷館。見どころや所要時間なども含めてまとめました。

オホーツク流氷館で本物の流氷に触ってみよう!見出し

Photo by alberth2

北海道の北東、オホーツク海に面するところにあるのが網走市です。そしてオホーツク海と言えば大迫力の流氷で有名ですが、その流氷に一年を通じて触ってみるという体験ができるのがオホーツク流氷館です。他にも流氷の天使とも言われるクリオネを間近で見られるなど見どころたくさん。この記事ではそんなオホーツク流氷館についてご紹介します。

オホーツク流氷館とは?見出し

Photo by alberth2

観光スポットの多い網走の中でも、網走監獄と並んで常に高い人気を誇るスポットがオホーツク流氷館です。名前が表すようにオホーツクの流氷の展示があり大迫力と評判です。

また、オホーツクの生物の展示もあり、その神秘的な姿が人気のクリオネなど観察をすることができたり、オホーツク海を眺めながら食事のできるレストランも入っています。

オホーツク流氷館は北海道網走市天都山にある科学博物館

Photo by alberth2

オホーツク流氷館が開館したのは1985年です。正式名称は網走市オホーツク流氷館といい、網走市立の科学館となっています。

歴史の長いオホーツク流氷館ですが、老朽化などにより建て替えが行われ、2015年にリニューアルオープンをしました。

浜頓別で都会にはない自然体験を!クッチャロ湖で白鳥の舞も! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
浜頓別で都会にはない自然体験を!クッチャロ湖で白鳥の舞も! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
浜頓別は旭川から車で3時間半のオホーツク海に面した美しい町です。クッチャロ湖や砂金地など都会にはない自然体験をできるスポットが目白押しで、白鳥やカモなどたくさんの鳥たちにも癒されます。ここではそんな浜頓別町の見どころやイベントなどをまとめてご紹介します。
網走観光のおすすめは?名所や人気スポットまとめ!流氷など自然が美しい! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
網走観光のおすすめは?名所や人気スポットまとめ!流氷など自然が美しい! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
北海道の網走を観光するならどのような場所がオススメでしょうか?この記事では、自然豊かな網走の定番スポットから穴場スポットまでわかりやすく紹介します。網走の魅力をもれなくお伝えするこの記事で、楽しい観光のプラン作成に役立ててください!

オホーツク流氷館:どんな特徴があるの?見出し

Photo by veroyama

2015年のリニューアル以来ますます多くの観光客が訪れるようになったオホーツク流氷館。観光スポットを紹介するウェブサイトなどにも数多くの口コミが寄せられています。

ここからはそんな人気スポットであるオホーツク流氷館の特徴についてご紹介しましょう。実は、オホーツク流氷館には絶景が眺められる展望台もあり、デートスポットとても人気を集めています!

流氷とオホーツク海をテーマにしているオホーツク流氷館

Photo by alberth2

オホーツク流氷館の一番の特徴はその興味深い展示です。オホーツクに面するように建っているオホーツク流氷館。テーマとしているのも勿論流氷とオホーツクの海です。

館内では、大きなシアターで解説があったり、プロジェクションマッピングがあったり、実際に触ってみることができたりと、様々な方法で分かりやすく展示が行われています。

オホーツク流氷館は実際のオホーツク海の流氷を展示

Photo by veroyama

そしてオホーツク流氷館の一番の見どころと言ってもいいのが流氷です。テレビのニュースなどで流氷の映像は見たことがあっても、実際に目にするのはなかなか難しいのが流氷。

オホーツク流氷館では、そんな貴重な流氷に実際に触ってみるという他ではなかなか味わえない体験をすることができます。

流氷が発生する仕組みの説明が興味深いオホーツク流氷館

Photo by suneko

また、オホーツク流氷館では、そんな大迫力の流氷がどのようにして発生しているのかを映像などを使って分かりやすく説明しています。

夏休みなどの自由研究の一環として訪れる小学生も多いとか。大人でも意外と知らない流氷の仕組み、ぜひオホーツク流氷館で学んでみてください。

流氷の海で生育する海洋生物の飼育展示をしているオホーツク流氷館

Photo by x768

また、オホーツク流氷館にはオホーツクの海で生育する珍しい海洋生物も実際に目にすることができます。

その中でも一番人気は流氷の天使とも言われるクリオネ。自然界では流氷の季節にしか見ることのできないその神秘的な姿を一年中いつでも見られるという非常に貴重な施設でもあります。

天都山展望台が併設されている

Photo by x768

オホーツク流氷館はオホーツクに関する展示をしているだけの施設ではありません。実は3階は展望テラスになっており、天都山展望台となっています。

360度のパノラマの楽しめる屋外の展望台からは、網走湖などの絶景を楽しむことができます。雨が降っている時には、2階にある屋内の展望ギャラリーへどうぞ。

オホーツク流氷館:見どころ・グルメと口コミ情報見出し

Photo by alberth2

オホーツク流氷館の特徴についてご紹介してきましたが、ここからはオホーツク流氷館へ行った際にはぜひチェックしたい見どころについてご紹介しましょう。

オホーツクに関する展示だけでなく、実はグルメもあるオホーツク流氷館。実際に訪れた方の口コミも併せてご紹介します。

1:プロジェクションマッピング

Photo by alberth2

まず最初にご紹介する見どころはプロジェクションマッピングです。2015年のリニューアルオープンを機に新しく登場したのがこのプロジェクションマッピング。

北海道内では最大級となる規模で、流氷を始め、海や空の様々な生き物などの紹介があります。映像は初音ミクも生み出した会社が担当しています。

口コミでは、その幻想的な美しさについて触れているものが多くありました。また、クリオネなども登場するので子供でも十分に楽しめたという口コミもありました。

2:流氷体感テラス

Photo by alberth2

次にご紹介するのは流氷体感テラス。プロジェクションマッピングと同じくオホーツク流氷館の地下にあります。ここでは、マイナス15度という環境の中、本物の流氷に触れてみることができるのがポイント。

入口でスタッフの方から渡された濡れタオルを振り回し、凍らせてみるという体験もできます。特に夏場に訪れる場合は服装の心配がありますが、流氷体感テラスに入る時には上着を借りることができます。

オホーツク流氷館に関する口コミの中でも、この流氷体感テラスに触れているものが非常に多く、流氷に触れるのも楽しかったが、日ごろはなかなか体験できないマイナス15度という環境も貴重な体験だったという口コミも!

3:流氷ソフトクリーム

Photo byRoyBuri

次にご紹介するのはオホーツク流氷館のグルメです。オホーツク流氷館の1階には「カフェ・ド・クリオネ」というカフェが入っており、ここで食べることのできる流氷ソフトクリームがおすすめです。

オホーツク海の塩を使用した塩キャラメルフレーバーのソフトクリームで値段は350円。塩は天然色素で青く着色されており、見た目にも他にはないソフトクリームになっています。

口コミでも絶品という評価の高いこのソフトクリーム、北海道旅行の中で一番美味しかったという口コミも!塩味がしっかりとしているので、小さい子供さんが食べる時には塩を少し減らしてもらったほうがおすすめという口コミもありました。

4:流氷ドラフト網走ビール

Photo byrawpixel

オホーツク流氷館のおすすめグルメはソフトクリームだけではありません。実は流氷ドラフト網走ビールも楽しめます。場所はオホーツク流氷館の2階にある「Café&restaurant 360」です。

素晴らしい眺望を眺めながら美味しいグルメが食べられるこちらのレストランにはお得なランチコースなどがあります。そして流氷ドラフト網走ビールは600円。

流氷を仕込水に使用している、まさにオホーツクを飲むという体験ができる貴重なビールです。天然色素のクチナシで青色をしているのも特徴的。

スッキリとした苦みの無い味が特徴的で、ビールが苦手な方でも味わるという口コミが多いです。グラスに注いだ時の爽やかな青も大好評!

5:天の都展望テラス

Photo by bryan...

オホーツク流氷館の3階にある天の都展望テラスも見逃せません。1938年、国から文化財「名勝」にも指定された壮大な360度のパノラマを楽しむことができます。

網走湖やオホーツク海はもちろん、阿寒の山並みまで見渡すことができる展望台。口コミではやはりその迫力の景色について触れているものが多いですが、特に冬の真っ白な海の美しさをたたえるものが多くあります。

6:流氷の海のいきもの

Photo by alberth2

オホーツク流氷館の地下には流氷の海の生き物の展示もあります。流氷と言えばのクリオネをはじめ、ナメタンゴ、フウセンウオ、そしてシマエビを観察することができます。

口コミでは、まさに天使のようなクリオネに感動したというものや、ナメタンゴが特に可愛かったというものがありました。貴重なクリオネの捕食映像が流れているのも好評です。

7:カフェ&レストラン360

Photo byFree-Photos

流氷ドラフト網走ビールのところでも触れましたが、オホーツク流氷館の2階にあるこちらのレストラン自体も見どころの一つです。レストランは3方がガラス張りになっているので、絶景を見ながら食事をすることができます。

観光地だから期待をしていなかったけれど、意外にもこのレストランの食事が美味しかったという口コミもあるとおり、地元の方でもここでの食事だけにオホーツク流氷館を訪れるほどの人気レストランです。

網走ビール『流氷ドラフト』が話題に!青いビールの味は?どこで買える? | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
網走ビール『流氷ドラフト』が話題に!青いビールの味は?どこで買える? | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
最近は各地で地ビールが作られ、旅の楽しみの一つとなっています。中でも網走ビールの流氷ドラフトは、他では見られない驚きのビールで、たくさんの観光客の評判となっています。今回はこの網走ビールの流氷ドラフトの驚きの秘密に迫ってみました。

オホーツク流氷館:料金情報見出し

Photo by alberth2

ここからはオホーツク流氷館の料金情報をご紹介しましょう。観光先などで意外とお金が掛かるのが施設などへの入館料です。

オホーツク流氷館に入る時も入館料が掛かりますが、様々な割引も用意してありますので事前に下調べをしておくのがおすすめです。

オホーツク流氷館の入館料

Photo by alberth2

オホーツク流氷館の料金情報、まずは気になる入館料からです。オホーツク流氷館の入館料は大人の料金が750円、高校生が640円、小学生と中学生が540円となっています。

ちなみに、オホーツク流氷館には入館料がかかりますが、天都山展望台のみを利用する場合は無料です。

オホーツク流氷館の割引情報

Photo by alberth2

オホーツク流氷館では、入館料が割引になる場合もありますので自分が該当するかどうか事前にチェックしてみるのがおすすめです。

まずは団体割引があります。合計で20名以上のグループの場合は、入館料が割引になります。大人が600円、高校生が510円、そして小学生と中学生が430円です。

そして75歳以上の高齢者に適応される割引料金もあります。福祉料金と呼ばれるもので、高齢者の入館料が600円に割引されます。

また、障がい者手帳をお持ちの方にも割引が適応されます。大人が600円、高校生が510円、そして小学生と中学生が430円です。

Photo by at_32y

網走市民にはお得なパスポートの発行もあります。網走市民年間パスポートと呼ばれるもので、発行日より1年間有効です。料金は大人が1080円、高校生が860円、小学生と中学生が640円です。大人の通常の入館料が750円ですから、2回訪れるとすでに元が取れるというお得な割引率!網走市民の方はぜひ検討してみてください。

オホーツク流氷館の入館料が割引になるというお得なクーポンも運が良ければ見つけることができます。例えば、2019年7月現在ではJTBのサイトから入館料と人気のソフトクリームがセットになったクーポンが発行されています。

他にも「オホーツク流氷館」と「割引クーポン」などと言ったキーワードで検索するといくつか有効な割引クーポンが見つかりますので、オホーツク流氷館へ行く前にはぜひチェックしてみてください。

オホーツク流氷館:基本情報見出し

Photo by x768

次にご紹介するのはオホーツク流氷館の基本情報です。観光スポットが数多くある網走市。効率よく見て周るためには事前に所要時間やアクセス方法などを調べておきたいものです。

また、せっかく行ったのに休みだったというようなことが無いように、開館時間等も事前に確認しておくのがおすすめです。

オホーツク流氷館を見学する目安の所要時間

Photo by veroyama

プロジェクションマッピングなど見どころ盛りだくさんのオホーツク流氷館。実際にはどのぐらいの所要時間を考えておけばいいのでしょうか。

網走市の観光ガイドやオホーツク流氷館の紹介ウェブサイトなどによると、所要時間は約30分から40分というように紹介をされています。

そして、実際にオホーツク流氷館に訪れた方の口コミでも大体の所要時間は30分前後のようです。

ただ、一概に所要時間といっても、展示を一つひとつ説明を読みながらじっくりと見て周ると所要時間は必然的に長くなります。また、閉館間際に行ったので駆け足でまわることになり、所要時間は10分だったという口コミもありました。

オホーツク流氷館へのアクセス

Photo byNatalia_Kollegova

次にご紹介するのはオホーツク流氷館へのアクセス方法です。網走には数多く観光スポットがあり、そこを効率よく周るバスも運行されています。

もちろんマイカーでのアクセスも可能です。オホーツク流氷館には乗用車用の駐車場が150台分、バス用の駐車場が50台分完備されています。

(1)公共交通機関でオホーツク流氷館へ行く場合

Photo by bryan...

公共の交通機関を使ってオホーツク流氷館へアクセスをする場合ですが、最寄り駅である網走駅からは網走バスの「市内観光施設めぐり」という路線に乗ります。オホーツク流氷館の最寄りのバス停は「天都山」。網走駅からの所要時間は約15分です。

網走駅までですが、札幌空港からだと約45分、旭川駅からだと約4時間、釧路駅からだと約3時間となります。

(2)マイカーでオホーツク流氷館へ行く場合

Photo by inunami

観光スポットの多い網走ですからマイカーやレンタカーで効率よく見て周るのもおすすめです。車でオホーツク流氷館までアクセスする場合は、網走駅からだと約10分です。

東京や大阪などから訪れる場合は、飛行機で女満別空港までアクセスし、そこからは車という方法もおすすめです。女満別空港からオホーツク流氷館までは、約17キロ、車での所要時間は約20分です。

オホーツク流氷館の開館時間と休館日

Photo by bryan...

オホーツク流氷館の開館時間は季節によって異なります。5月から10月までの開館時間は午前8時30分から午後6時まで、最終入館は午後5時30分です。

11月から4月までの開館時間は午前9時から午後4時30分まで、最終入館は午後4時です。そして12月29日から1月5日までの開館時間は午前10時から午後3時まで、最終入館は午後2時30分です。定休日はありません。

住所 北海道網走市天都山244番地の3
電話番号 0152-43-5951

網走温泉人気ランキングTOP13!日帰り入浴や食事を楽しめる旅館もご紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
網走温泉人気ランキングTOP13!日帰り入浴や食事を楽しめる旅館もご紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
網走は北海道の人気観光地の1つです。網走湖の湖畔に天然温泉があり、近代的なモダンな温泉宿で周囲の自然を楽しみながらゆっくりと過ごすことができます。ここではそんな網走温泉の入浴施設や旅館、食事、観光情報などを紹介しましょう。

オホーツク流氷館の次のバス停は「博物館網走監獄」見出し

Photo by km058

網走観光の外せないスポットとして大人気なのが博物館網走監獄です。実は、オホーツク流氷館と網走監獄はバス停1つ分しか離れていません。アクセスのところでもご紹介した「市内観光施設めぐり」バスに乗ると、流氷館の最寄のバス停「天都山」の次が「博物館網走監獄」となっています。

昭和61年まで実際に監獄として使用されていたこちらの施設。蝋人形を使って当時の過酷な生活が再現されています。オホーツク流氷館に行ったらぜひ立ち寄ってみてください。

網走刑務所「網走監獄」を観光!行く前に知りたい歴史とは?お土産も紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
網走刑務所「網走監獄」を観光!行く前に知りたい歴史とは?お土産も紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
日本一脱獄が難しいと言われていた網走刑務所がを、現在博物館「網走監獄」として、当時の様子を表している観光地になっています。当時の網走刑務所を見てみたいけどちょっと行くのが怖い!そんな所観光していいの?というそんなあなたに、網走監獄の中身をちょっとお教えします!

網走観光ならばオホーツク流氷館は外せないスポット!見出し

Photo by8moments

流氷がどのように出来ているのかを映像などを使って学べるほか、実際に流氷に触れてみるという体験の出来るオホーツク流氷館。館内で流れている映像は、ナレーションが最低限に抑えられており、美しい映像を存分に楽しむことができると評判です。グルメや展望スポットもあるオホーツク流氷館。網走観光の際にはぜひ訪れてみてください。

関連キーワード

投稿日: 2019年7月26日最終更新日: 2020年10月8日

アイコン

RELATED

関連記事

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote