地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

大阪の住吉大社のアクセスは?ご利益・御朱印・パワースポットを調査!

大阪の住吉大社のアクセスは?ご利益・御朱印・パワースポットを調査!
投稿日: 2017年5月6日最終更新日: 2020年9月6日

大阪の住吉大社のアクセス、ご利益、御朱印、パワースポットなどの情報をまとめてご紹介します。大阪の住吉大社は大阪でも人気の観光スポットとなっています。大阪の住吉大社を訪れたことがあるという方も、無い方も必見の情報となっていますので、是非参考にしてみてください。

大阪の住吉大社ってどんなところ?見出し

皆さんは大阪の「住吉大社」という神社を知っていますでしょうか?大阪の「住吉大社」は、大阪でも有名な観光の人気スポットとなっています。また、歴史ある由緒正しい神社として地元の方からも親しまれている神社となっています。今回はそんな「住吉大社」の魅力について詳しくご紹介していきます。

「住吉大社」のアクセス、ご利益、御朱印、パワースポットなどの情報をまとめてご紹介していきますので、是非観光の参考にしてみて下さい。「住吉大社」は、夏名では「住吉大神宮(すみよしのおおがみのみや)」とも呼ばれている神社となっています。大阪の「住吉大社」は、なんと全国に約2,300社ある住吉神社の総本社となっています。

大阪の住吉大社の本殿は?見出し

大阪の「住吉大社」の「御本殿」は、1810年(文化7年)に作られたものだということです。大阪の「住吉大社」の「御本殿」は、非常に大きくて迫力のある本殿となっています。「住吉大社」の「御本殿」はは4つの建物から成り立っており、それぞれに特徴を持った本殿となっています。大阪の「住吉大社」の観光に訪れたら、まずは迫力ある「御本殿」を見てみて下さい。

「住吉大社」の「御本殿」は、4棟に分かれていますが一本宮から第四本宮までを称して「住吉造」と呼ばれています。この建築技法は、神社建築史上でも最古の様式のひとつとされており、建築的にも歴史的にも非常に珍しく貴重なものだということです。「住吉大社」の「御本殿」は、も国宝建造物にも指定されているので、一見の価値ありの建物と言えそうです。

「住吉大社」の「御本殿」では、第一本宮では「底筒男命(そこつつのおのみこと)」、第二本宮では「中筒男命(なかつつのおのみこと)」、第三本宮では「表筒男命(うわつつのおのみこと)」、第四本宮では「神功皇后(じんぐうこうごう) 」という神様を祀っています。どれも非常に貴重で魅力溢れるスポットとなっています。

大阪の住吉大社でおすすめ1.見出し

「大海神社(たいかいじんじゃ)」

大阪の住吉大社でおすすめしたいスポットのひとつが「大海神社(たいかいじんじゃ)」です。「大海神社(たいかいじんじゃ)」は、海の神さまを祀っている神社になります。「大海神社(たいかいじんじゃ)」は、住吉大社の境内摂社となっています。海宮に赴いたときに出会ったという父神と娘神の二神の伝説が残っている場所で、海に関するパワースポットとしても知られています。

「住吉大社」にある「大海神社(たいかいじんじゃ)」でおすすめの見どころは、「玉の井」と呼ばれている井戸です。「大海神社(たいかいじんじゃ)」の「玉の井」は、海神から授かったという「潮満珠 (しおみつたま)」という玉を沈めた井戸として伝説が残っており、最近ではパワースポットとして人気です。

大阪の住吉大社でおすすめ2.見出し

「船玉神社(ふなたまじんじゃ)」

住吉大社の境内摂社では、「船玉神社(ふなたまじんじゃ)」もおすすめです。「船玉神社(ふなたまじんじゃ)」は船や飛行機の安全にご利益があるスポットとして知られている場所です。「船玉神社(ふなたまじんじゃ)」では、「船玉神」という神様を祀っており、航海・航空の神様だということで、船や飛行機の安全に非常にご利益があるパワースポットだそうです。

「船玉神社(ふなたまじんじゃ)」には、仕事で海外へ行かれる方や、旅に出られる方がご利益を求めて多くいらっしゃるということです。皆さんも海外へ飛行機や船で行かれる際には、「船玉神社(ふなたまじんじゃ)」へ参拝して航海・航空のご利益を願ってみてはいかがでしょうか。

大阪の住吉大社でおすすめ3.見出し

「志賀神社(しがじんじゃ)」

住吉大社の境内摂社でもうひとつおすすめしておきたいスポットが、「志賀神社(しがじんじゃ)」です。「志賀神社(しがじんじゃ)」は、「大海神社(たいかいじんじゃ)」と同じく海の神さまを祀っている神社となります。漁業や航海などに関連している仕事をされている方は、住吉大社の境内摂社である「志賀神社(しがじんじゃ)」を一度訪れてみてはいかがでしょうか。

「志賀神社(しがじんじゃ)」の海の神さまは、「伊邪那岐命 (いざなぎのみこと)」が黄泉国から帰ってきた際に、海の中で「禊祓 (みそぎはらい) 」をした際に出現した神さまだといわれているそうです。また、「志賀神社(しがじんじゃ)」のご祭神は、「底津少童命 (そこつわだつみのみこと)」、「中津少童命 (なかつわだつみのみこと) 」、「表津少童命 (うわつわだつみのみこと) 」となっています。

大阪の住吉大社の「角鳥居(かくとりい)」って?見出し

大阪の住吉大社には「角鳥居(かくとりい)」という鳥居があり、観光の人気スポットとなっています。「角鳥居(かくとりい)」は、四角柱の鳥居となっています。「住吉大社」の「角鳥居(かくとりい)」のような四角柱の柱で出来ている鳥居は、古い鳥居としては非常に珍しく、歴史的にも貴重なものとなっています。

大阪の住吉大社の「反橋(そりはし)」って?見出し

大阪の住吉大社では「反橋(そりはし)」という橋も有名なスポットとなっています。「反橋(そりはし)」は、「住吉大社」のシンボルとして非常に人気の橋で、観光でも外せない人気の橋となっています。「住吉大社」の「反橋(そりはし)」は、別名で「太鼓橋 (たいこばし) 」とも呼ばれています。赤く鮮やかな色の橋となっています。

「住吉大社」の「反橋(そりはし)」を渡ることで、罪やけがれを祓うというご利益があるそうです。元々は「反橋(そりはし)」を渡るということは、神さまに近づくにあたって、自分の罪のけがれを祓うという意味を持っていたそうです。「反橋(そりはし)」は、有名な小説の「反橋」でも舞台となっているスポットです。

また、「住吉大社」の「反橋(そりはし)」は夜にはライトアップもされるので、観光でおすすめの場所となっています。夜にライトアップされる「反橋(そりはし)」のようすは、幻想的で非常に良い雰囲気です。カップルでデートに訪れるのにも良いスポットかもしれませんね。「住吉大社」の「反橋(そりはし)」のライトアップは夜に21時頃まで行われます。

大阪の住吉大社の霊石「おもかる石」とは?見出し

「住吉大社」には、「おもかる石」という霊石があります。「おもかる石」は、住吉大社の近くの「おいとしぼし社」にある霊石となっています。「おもかる石」は願いが叶うご利益がある石として知られています。「おもかる石」の重さを覚えて、願い事を念じ、もう一度持ち上げた際に軽く感じるようになっていれば願い事が叶うそうです。

大阪の住吉大社で心願成就見出し

「住吉大社」の「五所御前(ごしょごぜん」という場所は、心願成就のご利益があるパワースポットとして人気です。「住吉大社」の「五所御前(ごしょごぜん」は、第一本宮と若宮八幡宮との間に位置しているスポットです。別名を「高天原 (たかまがはら) 」とも呼ばれている場所です。石の玉垣の砂利には「五・大・力」と書かれた小石があり、これを集めてお守りにすることで心願成就のご利益があります。

大阪の住吉大社で御朱印をもらおう!見出し

「住吉大社」は御朱印がもらえることでも人気のスポットとなっています。「住吉大社」では10種類ほどの御朱印をもらえます。なかなかこれだけ多くの御朱印をもらえる神社は無いのではないでしょうか。御朱印は9:00~17:00ごろまでもらえるということです。また、御朱印帳も売っているので御朱印帳を持っていない方にもおすすめです。

大阪の住吉大社のアクセスは?見出し

気になる「住吉大社」のアクセスはどうでしょうか。電車でのアクセスの場合は、南海本線「住吉大社駅」から東に徒歩3分ほどのアクセス、南海高野線「住吉東駅」から西に徒歩5分ほどのアクセスとなっています。また、車でのアクセスの場合は北駐車場と南駐車場がありますので、無料の駐車場をご利用頂けます。電車でも車でもアクセスの良いスポットとなっています。

大阪の住吉大社は魅力満載見出し

「住吉大社」の情報はいかがでしたでしょうか。「住吉大社」では、ライトアップもおすすめの「反橋(そりはし)」や、願いの叶うというパワースポットの「おもかる石」、「船玉神社(ふなたまじんじゃ)」などさまざまな見どころがあります。是非一度皆さんも大阪の「住吉大社」を訪れてみて下さい。御朱印もたくさん貰うことの出来るということなので、御朱印集めをされている方にも是非おすすめですよ。

大阪の遊び場まとめ!子供も大人もデートでも楽しめる!無料の場所もあり! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
大阪の遊び場まとめ!子供も大人もデートでも楽しめる!無料の場所もあり! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
楽しい場所や美味しいものがたくさんある大阪。その中でも特におすすめの遊び場を6か所紹介します。いろんな遊び場があるので、気に入ったものを探して、子供から大人までみんなが楽しめる大阪の遊び場へ、ぜひ足を運んでみてください。
大阪にあるニフレルで遊ぼう!アクセス・営業時間・お土産情報! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
大阪にあるニフレルで遊ぼう!アクセス・営業時間・お土産情報! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
大阪の「ニフレル」という施設をご存知でしょうか?アクセスしやすい立地にあり、特に子供のいる家族を中心に人気を集めています。ここでは、そんな大阪にあるニフレルの魅力やお土産情報、アクセス方法などについてご紹介したいと思います。
投稿日: 2017年5月6日最終更新日: 2020年9月6日

アイコン

RELATED

関連記事

ライター

この記事を書いた人

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote