京都のパワースポット出雲大神宮へ!
京都には数多くのパワースポットがありますが、特に縁結びに関するパワースポットが多いことでも有名です。その中でも、特に出雲大神宮は、縁結びにご利益があると評判で、全国的にも知名度の高いパワースポットでしょう。
そこで、京都の人気縁結びパワースポットである、出雲大神宮についてご紹介します。ぜひ京都の亀岡まで足を運んでみませんか。
京都の亀岡市に鎮座する出雲大神宮とは?
まずは、京都の亀岡市に鎮座する出雲大神宮についての基本的な情報からみていきましょう。出雲大神宮は、京都の丹波エリアにある亀岡市にあります。
京都市内にあると勘違いされている方も多いようですが、実は京都市ではなく亀岡市にありますので、京都の中心部からは少し離れた場所に位置しています。
京都丹波エリアの亀岡市
京都丹波エリアにある亀岡市といえば、京都の奥座敷とも言われている場所で、京都駅周辺とは違い自然にあふれているエリアです。
四季によって色とりどりの自然を鑑賞することができ、日本の四季を肌で感じられる場所としても人気があります。秋に開催される「夢コスモス園」には、毎年多くの観光客が京都周辺以外からも訪れるほどです。春は桜や菜の花が綺麗ですし、冬は雪景色も美しい街です。
出雲大神宮の歴史
京都の亀岡にある出雲大神宮は、大変歴史あるパワースポットです。全国的にも知名度が高い出雲大神宮は、出雲大神宮の境内にもいくつかパワースポットがあるので、ぜひゆっくりと時間をかけて巡ってみて下さい。
そんな出雲大神宮は、社伝によると元明天皇和銅二、709年に社殿をはじめて造営しています。そして現在の社殿は鎌倉末期に県立しており、現在では旧国宝、現重要文化財にもなっています。
出雲大神宮のご祭神は2柱
出雲大神宮のご祭神は2柱で、大国主命とその后神、そして三穂津姫命の2柱の御神格を、主祭神と称えまつっており、丹波國に鎮座されています。
ことに三穂津姫命は、天祖高皇産霊神の娘神にあたり、大国主命国譲りのみぎり、天祖の命により后神となられたそうです。天地結びの神、すなわち縁結びの由緒は、ここからきており、俗称元出雲の由縁にもなっています。
縁結びスポットとして有名
このように出雲大神宮は、縁結びのパワースポットとしても非常に有名です。大黒様は、縁結びにご利益がある神様として名高いですが、これは男女の仲を縁結ぶという意味合いだけでなく、そのことにより社会が明るく楽しくなるように、そして社会が発展することまで含まれているそうです。
そのため、縁結びのパワースポットとして有名ではある出雲大神宮ですが、他のご利益も見込めるということもあり、全国から訪れる人が後を絶ちません。
金運・長寿のご利益も!
出雲大神宮は、縁結びのパワースポットとして人気がありますが、他にも金運や長寿のご利益もあると言われています。出雲大神宮の境内には、古来から御神体山より絶えずに湧きでている、清き霊水とも言われている「真名井の水」があります。これは、「天下の名水」とも呼ばれるほど、パワーがあります。
他にも、商売繁盛の神がいたり、恵比寿様もいらっしゃいますので、ぜひ出雲大神宮境内を巡ってみて下さい。
出雲大神宮の見どころ
出雲大神宮の見どころもチェックしていきましょう。出雲大神宮は、とても広いスポットですので、パワースポットがいくつもあります。
また出雲大神宮は、名所と言われている場所も多々ありますので、見落とすことがないように事前に目ぼしをつけてから巡るのがおすすめです。縁結びのご利益だけでなく、色々なご利益があるパワースポットがありますので、ぜひリフレッシュしたい際の旅行でも訪れてみて下さい。
参拝は「黒太夫社」からスタート
出雲大神宮に訪れた際には、まずは参拝は「黒太夫社」からスタートしましょう。全国に色々なところで祀りされていて、「お稲荷さん」という愛称でも親しまれているのが、この宇迦之御魂神です。
穀物の育成をつかさどっている神様で、母神が黒太夫社御祭神の大山祇神の子、神大市比売で素戔嗚尊との間に生まれたと言われている、御子神になっています。五穀豊穣と商売繁盛にご利益があるとされています。
重要文化財指定の「本殿」
そして、重要文化財指定にもなっている「本殿」へ進みます。709年に建立され、鎌倉時代に現在の本殿は修造されています。
本殿の造りは、中世神社建築に多く見られる三間社流造平入となっており、建坪十四坪弱で、檜皮葺がほどこされています。1906年には、旧国宝、現重要文化財にも指定されています。
出雲大神宮の本殿の正面では、一間の向拝をもうけており、前庇を外陣、身舎は内陣・内々陣にあてており、奥に行くにしたがって格式を高めています。
縁結び守りをゲットして向かう「夫婦岩」
出雲大神宮には、縁結びのお守りをゲットして向かう「夫婦岩」もあります。本殿で縁結びのご祈祷を受け、その後に、赤い糸をこの夫婦岩にむすび、素敵な円があるようにと祈願する場所でもあります。
毎月第4日曜日にえんむすびまつりを開催していますので、ぜひホームページなどでチェックしてみて下さい。その際に、縁結びのお守りなども手に入れるといいでしょう。
天下の名水と呼ばれる「真名井の水」
出雲大神宮には、天下の名水と呼ばれる「真名井の水」があります。真名井の水は1日中流れていて、ありがたいご利益のある水と噂を聞きつけた参拝者が毎日絶えず、この御神水をくみに訪れています。
この水は、古生代の石灰岩層をつたっており、火山噴火でできたマグマの接触変成岩層から湧き出ているとされています。ミネラルバランスも非常によく含まれている、非常に健康にいい理想の水であると地質学的にも実証されている水です。健康にもご利益がある水ですので、チェックしてみて下さい。
パワースポットの巨大な磐座「磐座」
出雲大神宮には、パワースポットとして崇められている巨大な磐座があります。「いわくら」は、神域なので禁足地になっていますので、ご注意ください。
境内には、磐座が2か所ありますが、どちらも禁足地です。また一か所は、山の上の方にあり、社務所で受付を済ましてからでないと入れず、社務所で手続きするとタスキを頂くことができます。すると入山できるエリアにあり、ハイキングがてら参拝される方もいるようです。
「しあわせ、なでうさぎ」とは?
出雲大神宮には、「しあわせ、なでうさぎ」といううさぎもいます。石造のうさぎですが、このうさぎをやさしくなでることで、ご利益があり幸せになれると言われています。
日本神話の「古事記」に出てくる因幡の白兎で、祭神でもある大国主命様が、この白うさぎを助けたとされているそうです。とても愛らしい姿をしていますので、ぜひ優しくなでてあげて下さい。
境内に隠されたハート
縁結びにご利益があるとされている出雲大神宮では、境内に隠されたハートを探すのも楽しいでしょう。
縁結びにご利益があるお守りや夫婦岩などもありますが、境内を散策しつつこのハートを探すのも忘れないでください。
出雲大神宮の御朱印とお守り
では、出雲大神宮の御朱印とお守りについてもチェックしていきましょう。出雲大神宮でも、今トレンドにもなっている御朱印を頂くことができます。
縁結びにご利益があると言われている出雲大神宮の御朱印は、御朱印と共に御朱印帳や御朱印袋も人気がありますので、ぜひ御朱印巡りでも出雲大神宮を訪れてみませんか。
御朱印の基本情報
出雲大神宮の御朱印の基本情報ですが、出雲大神宮の社務所にて頂くことができます。毎日朝9時から17時に開設されており、受付は朝9時から16時30分までです。
出雲大神宮では、御朱印は参拝の証として授けて頂けますので、御朱印帳がない方は、紙に御朱印を頂くことも可能になっています。
特別守りが使用された御朱印帳袋も!
出雲大神宮では、御朱印と共に、特別お守りが使用された御朱印帳袋も大変人気があります。せっかく出雲大神宮まで足を運んだなら、ぜひお守りや御朱印と一緒に、この御朱印帳袋も手に入れられてみてはいかがでしょうか。
御朱印帳袋は白色の生地に黒色の紐が、御朱印帳は黒ベースですので、大変シックなデザインで男性にも人気があります。
たくさんあるお守りの種類
出雲大神宮には、たくさんの種類のお守りが販売されています。お守りのご利益の分野も多種多様で、多くの人にマッチするようになっているので、ぜひ参拝の証として購入されてみてください。
中には、期間限定のお守りもあり、神在際のときのみ販売されているお守りなどもあります。またお守りと併せて、お札販売されています。
やっぱり「縁結御守」が人気
数あるお守りの中でも、やはり「縁結御守」は人気があります。綺麗な錦の袋におさめられており、女性に大変人気の高いお守りです。
ポーチなどにも入れやすいサイズですし、肌身離さず身に着けておくことで効果を得られると言われていますので、ぜひ実践されてみて下さい。
出雲大神宮へのアクセス
では、強力なパワースポットでもある出雲大神宮へのアクセス方法についても、ご紹介しておきましょう。
京都駅からは少々離れていますが、十分日帰りできる場所にありますので、ぜひ京都旅行の際は亀岡まで足をのばしてみて下さい。
最寄り駅からはバスで!
出雲大神宮の最寄り駅は、亀岡駅、並河駅、千代川駅になります。ただし、バスでのアクセスを考えると、亀岡駅を利用されるのがおすすめです。
亀岡駅からは、京阪京都交通のバスを利用して、JR亀岡駅前北口ひろば6番のりばからバスに乗車し、出雲神社前で下車してください。
JR山陰本線(嵯峨野線)の場合
JR山陰本線(嵯峨野線)を利用される場合は、先ほどご紹介したように亀岡駅からバスを利用してアクセスするのがいいでしょう。
また千代川駅を利用される場合は、やはり駅前からバスがでていますので、「出雲神社前」のバス停で下車してください。
阪急電鉄(京都線)の場合
阪急電鉄(京都線)を利用してアクセスされる場合は、桂駅を利用されてもアクセスに便利でいいでしょう。
桂駅の東口出口からバスに乗車し、京阪京都交通のバスで「亀岡駅前」までアクセスします。電車の不要な乗り換えが減りますので、ぜひバスを利用されてみて下さい。
車で訪れる場合
車で出雲大神宮に訪れる場合は、京都縦貫道 千代川ICを利用し、そこから国道9号を走り、加塚交差点の先にある日通の前にある道路を右折して、出雲大神宮の看板のある所を右折すればたどり着きます。
国道9号を京都方面からアクセスされた場合にも、同じように加塚交差点の先の道路を右折して、出雲大神宮の看板のある所を右折すれば大丈夫です。
基本情報
出雲大神宮の裏は山になりますので、自然豊かな場所にあります。社務所で手続きをすればタスキを頂いて、御影山に入山することも可能です。
社務所は、朝9時から開いていて、17時までです。ただし受付などが必要な御朱印などは、16時半までとなっています。
住所 | 京都府亀岡市千歳町千歳出雲無番地 |
電話番号 | 0771-24-7799 |
出雲大神宮と一緒に!京都の縁結びパワースポット「地主神社」へ
京都には、色々な縁結びに関するパワースポットがありますが、1番メジャーなのは地主神社でしょう。
出雲大神宮とセットで参拝される方も非常に多いので、午前中は地主神社、午後は出雲大神宮へと観光ルートをプランニングするのもおすすめです。こちらには、恋占いの石がありますので、ぜひチェックしてみて下さい。
住所 | 京都府京都市東山区清水一丁目317 |
電話番号 | 075-541-2097 |
隠れパワースポットの出雲大神宮で開運祈願をしよう!
京都のパワースポットである出雲大神宮は、隠れパワースポットでもありますので、ぜひゆっくりと時間をかけて開運祈願をしてみてください。
訪れる季節によっても、出雲大神宮の雰囲気は様変わりします。ぜひ桜や紅葉が美しい季節にも訪れてみてはいかがでしょうか。
RELATED
関連記事
RELATED
- 京都の晴明神社を観光!パワースポットや御朱印・お守りも一挙ご紹介!
安倍晴明で有名な晴明神社は、日本各地にあるのですが、最も有名なのが今回紹介する京都の晴明神社です。今回は京都観光のときに立...
よしぷー
- 京都から名古屋はバスがお得?新幹線・車の距離や料金を比較で紹介!
京都から名古屋への移動は新幹線が多いですが、バスも使えるルートです。ここではバス、新幹線、在来線などを比較して、京都から名...
よしぷー
- 清水寺で食べ歩き!おすすめのスイーツや周辺の人気店をご紹介!
清水寺観光の際は、清水寺に到着するまでの食べ歩きを楽しむのも定番となっています。清水寺観光のついでに寄ることができるおすす...
YS
- 京都伏見稲荷を観光!神社の魅力や周辺のランチまでご紹介!
多くの観光名所にあふれた京都。その中でも全国、いや全世界から観光客が訪れる場所と言えば、美しい鳥居が印象的な伏見稲荷大社で...
yamari
- 京都駅周辺の人気立ち飲み屋!すぐ行ってすぐ飲める駅チカの隠れた名店!
京都駅周辺の駅から近いエリア、通称「駅チカ」にある立ち飲みの名店では、格安で美味しいお酒を飲めたり、粋なおつまみを格安で食...
TabiNeco
- 御髪神社のご利益は?行き方や櫛形のお守りをご紹介!頭髪で悩む人におすすめ!
御髪神社は、京都市嵯峨野にある日本で唯一の「髪」の神社です。髪にまつわるご利益は、頭髪で悩む方だけでなく、理美容師を目指し...
カフェオレ猫
- 京都の東寺観光!おすすめの見どころからアクセス方法まで!
京都市南区にある五重塔などで知られる東寺は数々の国宝や重要文化財などを誇る京都でも有数の人気観光スポットです。「古都京都の...
patandjessthecat
- 京都嵐山を観光!人気スポットからおすすめの名所をご紹介!
京都嵐山のおすすめ観光スポットをご紹介します。嵐山は京都の西側に位置し、京都観光でも見どころが多く、国内外からの観光客がひ...
MAYRIN
- 京都の座禅特集!無料体験も!おすすめランキング7選をご紹介!
最近、京都を訪れる人の中で人気が高まっているのが座禅体験です。忙しい日常から離れ、静寂の中で自分を見つめなおす座禅。仕事や...
そむたむまくら
- 京都・哲学の道の魅力とは?桜や紅葉の見頃や周辺の人気カフェを紹介
京都には大変有名な観光スポットがたくさんあります。その一つが「哲学の道」です。桜や紅葉をはじめとして四季折々の風景を楽しみ...
mina-a
- 仁和寺は京都が誇る世界遺産!アクセスや拝観料など観光情報を紹介
京都に数多くある歴史的なスポットの中でも安定した人気を誇る仁和寺。世界遺産でもあるので、世界中から観光客が集まります。遅咲...
そむたむまくら
- 京都鉄道博物館のお土産人気TOP10!限定グッズやお菓子で鉄道ファン歓喜!
京都鉄道博物館は、鉄道好きでもそうでなくても、京都に行くことがあれば1度は訪れてみたいスポット。京都鉄道博物館で選ぶお土産...
kesten611
- 京都の金平糖専門「緑寿庵清水」が人気!おすすめのお土産もご紹介!
京都にある緑寿庵清水は、金平糖の専門店として知る人ぞ知る有名店です。さまざまな風味の金平糖は緑寿庵清水でしか購入できないま...
よしぷー
- 京都の河原町おすすめ観光スポットTOP19を一挙ご紹介!穴場も多数!
京都には沢山の観光地がありますが、今回は京都最大の繁華街である河原町のおすすめスポットをご紹介します!京都は夏の祇園祭や大...
薫
- 京都でおしゃれなアンティークショップ巡り!レトロな雰囲気の雑貨屋やカフェなど
古都京都には、昔から大切にされてきた古い雑貨や家具を取り扱うアンティークショップが数多くあります。雑貨屋やカフェの建物も、...
misasa
- 四条烏丸周辺のランチがおすすめのお店14選!おしゃれで安い!
京都の四条烏丸は、縦の烏丸通りと横の四条通りが交わるところにあります。京都では、比較的大きなビルが立ち並び、オフィスもある...
櫟尾 陽一
- 京都のカプセルホテルBEST6!女性でも安心して宿泊できて安い!
日本情緒あふれる美しい街・京都は、国内外から多くの観光客が訪れる屈指の観光地です。そこで昨今話題になっているのがカプセルホ...
applepie
- 京都の安い立ち飲み屋を厳選!1000円以内で飲んで食べれる人気店も多数!
一言さんお断りのお店ばかりのイメージが先行してしまう京都ですが、実は、京都にも1000円以内で飲んで食べられる人気の安い立...
TabiNeco
- 京都の歴史特集!博物館で簡単に学べる観光名所や人物など!旅行の前に!
歴史の街、京都は寺院や史跡などの観光名所がたくさんあります。京都ゆかりの歴史上の人物も多く、偉業を紹介する博物館があります...
tiakitiaki1
- 京都の三十三間堂の見どころ!お守りや周辺のスポットもご紹介!
京都にある三十三間堂は、修学旅行などでも訪れる機会が多い場所の一つです。しかし、あの千体の仏像をゆっくり鑑賞するのは大人の...
よしぷー
- 京都のスタバが凄い!世界初・畳のある店舗でおしゃれな限定タンブラーも!
世界的な有名なコーヒーチェーン店といえばスターバックスです。そして日本を代表する観光地といえば京都!その二つが見事に融合し...
motti_zu