道民に愛される「かすべ」とは?食べ方&調理方法を徹底解説
昔から北海道民に愛され続けている「かすべ」は、優しい味わいが特徴の美味しい魚です。北海道では家庭でも食べられることが多い定番の魚ですが、北海道以外の地域では食卓に並ぶという家庭はなかなか少ないです。
そんな気になる存在のかすべは、一度食べるとクセになるくらい美味しいので、まだかすべを食べたことがないという方は、かすべの調理方法をチェックしてみましょう。
都内にかすべをいただくことが出来るお店もあるので、そちらに足を運ぶのもおすすめです。今回はかすべの下処理や食べ方など、かすべに関する情報をたっぷりとご紹介します。
「かすべ」は北海道でエイを指す方言
北海道には北海道ならではのさまざまなご当地食材がありますが、今回紹介するかすべもそのひとつです。かすべと聞くとあまり聞きなじみがないかもしれませんが、かすべとは北海道の方言でエイを指す言葉です。
方言でエイという意味を持っているかすべは、身はもちろん、骨まですべてをいただくことが出来る魚です。水族館にいる印象が強いエイですが、実は食べるととても美味しい魚なので、エイを使用したさまざまな料理もチェックしてみてください。
サメから派生した海の生き物であるかすべは、平べったいシルエットが特徴でサメに似た見た目をしています。方言でエイを指すかすべの気になる名前の由来や、実際いただくとどんな味がするのかをご紹介します。
名前の由来
北海道の方言でエイを意味しているかすべですが、そんなかすべの名前には諸説由来があります。一番良く知られている名前の由来は「かすにしかならない魚」という説です。
方言でエイを表すかすべは、体内でアンモニア臭を発する生き物である為、昔は焼いても煮ても食べることが出来ないと言われてきました。強烈な臭みが伴う生き物である為、昔は一般的に食べる魚ではありませんでした。
もうひとつの由来は、アイヌの方言で「カシュムベ」、「カシュベ」と呼ばれていたことからその名が付いたと言われています。アイヌ民族は昔から干したかすべの魚を叩き、野草と一緒に食べていました。さまざまなかすべの由来をチェックしてみてください。
クセがなく優しい味
北海道の方言でエイという意味をもつかすべですが、気になるのはその味わいです。北海道の家庭では簡単に手に入るかすべですが、主に食卓で食べられているのはメガネかすべという種類の比較的リーズナブルに手が入るものです。
日本国内ではなんと10種類ほどのかすべが食べられているので、いろいろな種類をチェックしてみましょう。かすべは淡泊な白身魚に近い味わいで、魚が苦手な方でも比較的食べやすいです。
北海道の方言でエイという意味をもつかすべは、見た目だけでなく味もカレイに似ています。たんぱく質やコラーゲンなど栄養も豊富なので、積極的に食卓に取り入れてみてください。
かすべは年間を通して食べることが出来る魚ですが、主な漁獲時期が10月から6月で、旬の時期は寒い季節になります。更に美味しいかすべを食べたい時は、冬の時期にいただくのがおすすめです。
「かすべ」の調理方法&おすすめの食べ方はこちら!
北海道以外であまり食べられることがないエイという方言をもつかすべですが、かすべは味も良く栄養も豊富に含まれています。体の筋肉、臓器、ホルモンなどを作るたんぱく質を多く含んでおり、健康にとても良いです。
また、健康に良いだけでなく美容にも良いので、女性の方も積極的にいただいてみてください。コラーゲンを豊富に含んでおり、お肌に優しい食材になっています。
かすべは一体どのように下処理を行えば良いのか、どんな調理法で食べると美味しいのかなど、かすべの気になる下処理方法や調理方法をチェックしましょう。
唐揚げや煮つけなど簡単に美味しく作ることが出来る調理法ばかりなので、お料理に自信がない方も是非チャレンジしてみてください。いろいろなかすべ料理を堪能しましょう。
下処理の手順
「かす」が由来になっていると言われているかすべは、そのニオイが気になる方も多いです。きちんと下処理を行うことで、不快なニオイを取り除くことが出来るので下処理方法をしっかり確認しましょう。
下処理はまずかすべを適当な大きさに切り分けるところから始めます。ぬめりがある場合は水洗いで下処理してから、キッチンペーパーでしっかりとふき取りましょう。
その後、かすべの独特なニオイを取る為にカットしたかすべを下茹でして下処理します。更にしっかりニオイを取りのぞきたい場合は、水を数回に分けて変えながら煮る作業を繰り返す下処理を行うのがおすすめです。
しっかりと下茹でして下処理を行うことでニオイがとれますが、茹でる際にしょうがや酢を使用する下処理も効果的です。下処理をしてニオイの原因であるアンモニアをしっかり取り除きましょう。
おすすめの食べ方①:唐揚げ
かすべの食べ方でおすすめなのが、唐揚げです。かすべは骨ごといただくことが出来る魚なので、カラッと揚げて唐揚げにすることで無駄なく楽しむことが出来ます。
骨ごと食べることが出来るので、カルシウムもバッチリです。アツアツに揚がったかすべの唐揚げは、中身がふわふわとした食感でとても柔らかく、一度食べたら病みつきになること間違いなしです。
軟骨部分はこりこりとした食感で、身の部分とはまた違った美味しさを楽しむことが出来ます。レモンやかぼすを絞って、さっぱりといただきましょう。
かすべを唐揚げにする時は、170度ほどの油で揚げた後一度取り出して、再度200度ほどの高温の油で揚げるのがおすすめです。
二度揚げすることで、更にカラッとした食感を楽しむことが出来ます。コラーゲンをたっぷり含んでいるので、お肉の唐揚げをいただくよりも罪悪感がありません。ビールと相性抜群なので、お酒のおつまみとしてもいただいてみてください。
おすすめの食べ方②:煮付け
かすべの一番一般的な調理方法が、なんといっても煮付けになります。北海道の方言でエイという意味をもつかすべは、カレイに味も見た目も似ているので、カレイの煮付け感覚でいただくことが出来ます。
下処理をしっかり行うことでニオイはとれますが、ショウガ、酢、酒、梅干しなどの材料と一緒に煮ることで下処理では取り切れなかったニオイも抑えることが出来るのでおすすめです。
臭みを消しながら、コトコトじっくり煮て煮付けを作りましょう。煮付けは家庭によって味付けが異なるので、それぞれの家庭の味わいでかすべを楽しむことが出来ておすすめです。
かすべの煮付けは、下処理を行った後は普通の煮付けと同じ手順で調理をしましょう。北海道の方言でエイという意味をもっているかすべは、淡泊であっさりしているので、ご飯のおかずとしていただきたい時は、少し濃いめの味付けを意識してみてください。
煮た後の煮付けは、少し時間を置いてからいただくことでしっかりと味が染み込みます。酢を入れると臭み消しだけでなく、煮付けならではの煮崩れ防止にもなります。
おすすめの食べ方③:鍋
寒い時期に食べたくなる料理といえばやはり鍋です。しゃぶしゃぶ、すき焼き、味噌鍋、チゲ鍋、水炊きなど鍋にはいろいろな種類があり、冬になると毎日食べても飽きることがありません。
北海道でエイという方言をもつかすべは、鍋にもぴったりの魚になります。かすべは、ふぐやタラのような白身魚と同じように鍋の具材として使用することが出来ます。
骨ごといただくことが出来る為、下処理も簡単なので、鍋の具材としても使用してみましょう。淡泊であっさりとしている味わいのかすべは、濃いめの鍋の出汁でいただくのも、さっぱりとポン酢を付けていただくのも美味しいです。
白菜、ねぎ、豆腐など鍋ならではのいろいろな材料と一緒に煮ることで、更に栄養を摂取することが出来ます。かすべの出汁が良く出た鍋の出汁で、シメに雑炊やうどんを作ってみましょう。
おすすめの調理方法はまだまだほかにも
煮付け、唐揚げ、鍋といった定番の調理方法の他にも、かすべはさまざまな料理に使用することが出来ます。かすべを食べる機会が多いという方は、かすべを使用したいろいろな料理に挑戦してみましょう。
かすべを洋風に楽しみたいなら、ムニエルやトマト煮がおすすめです。かすべのムニエルはバターを焦がして焼き上げていく料理でその香ばしさがたまりません。
表面のカリッとした食感とふわふわの中身をお楽しみください。また洋風の煮付けであるトマト煮は、かすべの淡泊な味わいとトマトの酸味が相性抜群です。
トマトの洋風アレンジは、ワインにもとても良く合います。またかすべをいただくことが出来るお店では、家庭ではなかなか食べることが出来ないかすべのお刺身もいただくことが出来ます。
「かすべ」を使ったおすすめレシピ3選
方言でエイという意味をもつ白身魚であるかすべは、意外といろいろな料理に使用することが出来ます。鍋や洋風料理などかすべを使用した変わり種料理も魅力的ですが、今回は煮付けや唐揚げといったかすべの定番レシピをご紹介します。
煮付けや唐揚げはどなたでもレシピを見て料理すれば、簡単に作ることが出来るので料理が苦手だという方も是非チャレンジしてみてください。
かすべの軟骨を使用した、食感まで楽しむことが出来る肉団子のレシピもおすすめです。今回紹介するレシピは、どれもご飯に良く合うおかずばかりなので、夜ご飯のおかずに作ってみましょう。
美容効果満点!コラーゲンたっぷり煮付け
かすべを使用した定番の家庭料理といえば、煮付けです。あまじょっぱい煮汁が染み込んだかすべは、白いご飯が進むこと間違いなしです。ぷるぷるの身、こりこりの軟骨の違った味の食感を楽しみましょう。
まずは200gほどのかすべの切り身を、スライスしたひとかけの生姜、水大さじ5、酒大さじ5、醤油大さじ2、砂糖小さじ2、みりん小さじ2と共にフライパンに入れ火にかけます。
かすべが煮えきるまで10分ほど弱火で煮込みましょう。煮汁が少なくなり、しっかり煮込んだらあっという間に完成です。
落し蓋をすることでまんべんなく身に味が行き渡るので、落とし蓋を使用しましょう。身崩れをふせぐために一度火にかけたらあまりいじらない、冷めてからではなく火を消したらすぐに落とし蓋を取るように注意してください。
お好みによって生姜を多く使用することで、より美味しくいただくことが出来ておすすめです。完成後、時間を置くことでしっかりと身に煮汁が染み込むので、置く時間も計算して調理を始めましょう。煮付けは白いご飯と相性抜群です。
かすべといえばこれ!唐揚げ
お子様がいる家庭にもおすすめのかすべ料理が、唐揚げです。揚げたてのかすべの唐揚げは、とろとろとした身の食感と、骨のコリコリ食感どちらも楽しむことが出来ておすすめです。
また、ビールのおつまみとしても相性抜群なので、家族みんなで美味しく楽しむことが出来ます。お好みでレモンやすだちを絞っていただきましょう。
まずは300gほどのかすべを食べやすいサイズにカットします。カットしたかすべを、醤油大さじ2、酒大さじ2、砂糖小さじ1、みりん小さじ1、おろし生姜適量を入れたボールや袋に30分から1時間ほど漬けましょう。
漬け終わったら水分をキッチンペーパーで拭き取り、片栗粉をまぶします。後は180度の油で良いきつね色になるまで、しっかりと揚げるだけです。
しっかり揚げることによって、骨まで食べやすくなるのが嬉しいポイントです。おつまみとして唐揚げをいただきたい時は、調味料ににんにくをプラスするのもおすすめです。唐揚げは家庭のアレンジを加えて調理してみてください。
こりこりの触感が楽しい♪軟骨入り肉団子
かすべの軟骨入りのこちらの肉団子は、こりこりとした食感を楽しむことが出来て絶品です。そのまま食べても美味しいのはもちろん、鍋に入れていただくのもおすすめです。
寒い日は鍋の具材として、肉団子を作ってみてください。まずは2身程度の両面塩をふったかすべをしばらく置き、水洗いをします。
水洗いした後、軟骨を切るようなイメージで2ミリ程度にカットし、小さくカットしたら粘りが出るまでしっかり包丁で叩いていきます。
かすべを叩き終わったら、魚肉ソーセージ1本をミンチ状になるまで潰してください。先ほど叩いたかすべと魚肉ソーセージ、塩コショウ少々、片栗粉大さじ1、日本酒大さじ1、すりおろした生姜一欠片を袋に全部入れてよく揉んで混ぜ合わせます。
これらを沸騰したお湯にお団子状にして入れ、中まで火が通れば完成になります。シンプルに楽しみたいなら、醤油をかけていただくかお吸い物に入れて楽しむのがおすすめです。軟骨入り肉団子がお好きな方は、是非試してみてください。
「かすべ」は北海道以外でも買える?
北海道の方言でエイという意味をもつかすべは、北海道の家庭では当たり前に食べられている魚です。かすべにはさまざまな種類がありますが、特にメガネカスベというかすべが主に北海道の家庭で多く食べられています。
北海道では近くのスーパーや魚屋でいつでもかすべを購入することが出来ますが、北海道以外では日常的にお店にかすべが並んでいるのをあまり見ません。北海道以外でかすべを購入したい時にはどうすれば良いか、気になるかすべの購入方法をご紹介します。
ネットスーパーがねらい目!
北海道ではとても身近な食材のかすべですが、残念ながら北海道以外ではあまり当たり前に購入することが出来ません。
北海道のスーパーでは冬になると当たり前のようにかすべが並びますが、それ以外の地域でかすべを購入したい場合はネットスーパーを利用するようにしましょう。ネットスーパーであれば、24時間いつでも好きな時間に買い物をすることが出来るのでとても便利です。
しかしネットスーパーで購入出来るものは、真空パックされたものや、干したものになります。かすべの煮付けとしてもともと調理されている商品も販売されているので、チェックしてみてください。
都内で「かすべ」を食べられるお店 3選
実際に美味しいかすべ料理を食べてみたいという方は、都内にあるかすべ料理を提供しているお店に足を運んでみましょう。都内にも、僅かではありますがかすべ料理を楽しむことが出来るお店が存在します。
刺身や鍋など、お店だからこそいただけるかすべ料理を堪能してください。美味しいかすべ料理と一緒に、種類豊富なお酒を楽しむことが出来る居酒屋がたくさんあります。
【小岩】魚たも 小岩南口地蔵通り店
JR小岩駅から徒歩3分ほどのところにある魚たもは、鮮度抜群の魚料理を自慢の日本酒と共に味わうことが出来る居酒屋です。
刺身は注文をうけた後切りつける、フライは注文をうけてから衣をつけて揚げるなど、出来る限り作り立てにこだわって提供しているのが特徴です。
つまみに最適な定番メニューをはじめ、こだわりのおでんや串カツといった魚たもならではの料理をお楽しみください。
その時期の旬の魚を使った一押し料理も楽しむことができ、冬の期間はかすべを使用した唐揚げをいただくことが出来ます。丸くて白いかすべのほほ肉を使用した揚げたての唐揚げは、ふわふわとした身の食感を味わうことが出来ておすすめです。
また、冬ならではのとても大きなサイズの雪解け牡蠣も絶品です。木を基調とした温かみがある空間で、自慢の魚料理と日本酒を満喫しましょう。
住所 | 東京都江戸川区南小岩8-14-8 |
電話番号 | 03-5668-5977 |
【蒲田】海鮮食堂 余市
都内にいながらにして北海道特選の魚を堪能したいなら、蒲田にある海鮮食堂余市に足を運びましょう。こちらのお店は北海道の余市出身のオーナーが経営しており、北海道の食材を厳選して選んで直送しています。
新鮮な魚を使用した料理はもちろん、ラーメンサラダやカマンベールチーズフライをはじめとする北海道ならではのメニューも充実しているので、いろいろな北海道料理を楽しんでみてください。
こちらのお店で冬限定でいただくことが出来るかすべ料理は、かすべの煮こごりです。しっかりと煮こまれたかすべは白いご飯ともお酒とも相性抜群です。骨まで食べられるような柔らかさなので、骨の食感も楽しみましょう。
ランチタイムおすすめの「北海道定食」は、かすべの煮こごりをはじめ、しっかりとした味がついたザンギ、ミズダコの刺身といった北海道を満喫出来るメニューが揃っています。
住所 | 東京都大田区西蒲田7-65-9 |
電話番号 | 03-3734-0411 |
【新橋】蟹喰楽舞
新橋にある蟹喰楽舞では、北海道直送の新鮮なカニや魚介を使用した料理をリーズナブルな値段で楽しむことが出来ます。ホッケの刺身をはじめとする、東京ではなかなかいただくことが出来ないメニューにも注目してみてください。
北海道でしか手に入れることが出来ない北海道限定ビールなど、料理に良く合うお酒も充実しています。
カウンター席8席のみの小さな居酒屋さんなので、一人飲みをしたい時にもフラッと立ち寄ってみてください。こちらの居酒屋では、他のお店ではいただくことが出来ない「かすべのレバ刺し」を楽しむことが出来ます。
その名の通りかすべの肝を使用したレバ刺しは、一度食べたらクセになること間違いなしの希少な一品になります。レバ刺し好きの方は是非注文してみてください。日本酒が進むお店一押しの一品です。
住所 | 東京都港区新橋2-20-15 |
電話番号 | 03-6228-5852 |
北海道名物「かすべ」、ぜひ一度ご賞味あれ!
北海道の方言でエイという意味を表すかすべは、一度食べたら虜になるようなとても美味しい魚です。かすべを調理するのが難しいという方は、都内にある居酒屋でもかすべ料理を楽しむことが出来るので、是非足を運んでみてください。
かすべの定番料理から、あまり知られていない変わった料理まで、いろいろなかすべ料理を楽しむことが出来ます。下処理方法やレシピをチェックして、実際に家庭でかすべ料理を作ってみるのもおすすめです。
RELATED
関連記事
RELATED
- 寝台列車で行く北海道!人気列車カシオペアなど!料金や時間などの情報
北海道への行き方は色々ありますが、豪華な寝台列車に揺られながら、ゆっくりと北海道まで行ってみませんか?今回は人気の寝台列車...
ミーシャ
- 秋キャンプのおすすめの楽しみ方は?服装など寒さ対策も忘れずに!
秋のキャンプは、春や夏のキャンプと比べて楽しみ方に違いがあります。秋のキャンプにはどんな魅力があるのでしょうか。秋の子供と...
川島 剛
- 六花亭はお土産に人気!マルセイバターサンドなど人気商品が勢揃い!
北海道のお土産の定番といえば"六花亭"の商品です。六花亭には人気商品として有名な『マルセイバターサンド』の他にもおすすめの...
akkey
- 北海道絶品グルメランキング!人気の美味しいおすすめ店も!
ご存知の人も多いと思いますが、北海道には絶品グルメがたくさんあります。そのクオリティは全国ランキングで間違いなくトップクラ...
BWモア
- トマム観光のおすすめ人気スポットを調査!季節は夏がおすすめ?
最近、特に人気のある北海道トマム周辺エリアでは、夏の大自然を満喫できるチャンスです。ラフティングの他にも新たな観光スポット...
mamikochan
- 北海道で女のひとり旅おすすめプランまとめ!人気スポットやグルメあり!
自由気ままなひとり旅は、最近女性に大人気。グルメや観光など、おすすめスポットがたくさんある北海道は、女性のひとり旅の定番で...
tatsukimagcap
- 北海道の雑貨のお土産ランキングTOP15!ガラス製品など一番人気は?
人気観光地の北海道には、魅力的な雑貨系のお土産がたくさん。そこで今回は、雑貨のお土産に絞って人気ランキングを作ってみました...
tatsukimagcap
- 定山渓の日帰り温泉ランキング!札幌からのアクセスも良好な温泉地は紅葉も人気!
定山渓の人気日帰り温泉をランキングで紹介!北海道札幌市に位置する自然豊かな定山渓は、日帰りで楽しめる人気観光スポットです。...
amakana
- 北海道の冬の服装は?画像で解説!天気や気温に要注意!靴はどれ?
冬の北海道旅行には、美しい雪景色、雄大な天気や風景と、他の土地では体験できないことがたくさんあります。防寒効果の高い服装を...
よしぷー
- 北海道のパワースポット特集!恋愛運や金運が上がるのは?幸せになれる!
神様や自然の力にあふれているパワースポットは、恋愛運や金運を上げてくれます。北海道には、そんなうれしいパワースポットがたく...
tatsukimagcap
- 北海道のあるあるまとめ!道民は完全に共感のご当地ネタ!他県民は驚き!
大きな大きな北海道!日本で一番でかい都道府県、そして最北端。ゆえに、他府県民が驚くことも北海道なら当たり前なんて感じのある...
荒野の狼
- 北海道のチーズ特集!お土産にも人気!牧場での製造体験もできる!
酪農業が盛んである北海道は生乳の生産量が国内トップであり、それに伴いお土産としても人気な美味しいチーズが沢山あります。また...
活き活き活ホタテちゃん
- 北海道・冬の観光スポット11選!モデルコースあり!おすすめの絶景は?
1年を通して楽しむ事ができる観光スポットを有する北海道ですが、そんな中でもやはり観光のメインイベントは冬に集中しています。...
Yuwi
- 北海道の登山で初心者におすすめの山は?難易度別に紹介!装備の解説も!
北海道の魅力といえば、豊かな自然ではないでしょうか。身をもって北海道の自然を体感したいのなら、登山がおすすめです。そこで今...
tatsukimagcap
- 北海道へ9月に観光!気温や服装は?イベント情報や旬の食べ物も紹介!
本州ではまだまだ残暑が残る9月、北海道では過ごしやすい秋の訪れを感じる季節になります。観光するにも最適な季節でおいしい食べ...
tomo
- 廃墟の魅力はコレ!日本で有名な哀愁漂うスポット17選!荒れた地に何を見る?
その荒れた姿や寂しい佇まいになぜか心惹かれてしまう廃墟。遊園地跡やホテル跡、軍事施設の跡、学校の跡、炭鉱跡など日本各地には...
なつ
- 北海道でのおすすめドライブコースを紹介!絶景スポットでデート!
北海道といえばグルメ、ショッピング観光、何といってもドライブがおすすめ!街中を抜け走行すると北海道ならではの大自然のパノラ...
resm
- 北海道でツーリングのおすすめルートは?準備や費用などまとめて解説!
北海道はライダーの聖地と言われるほど、ツーリング人気が高いです。いつかはおすすめのツーリングルートに行きたいと思っているラ...
荒野の狼
- 秘境温泉!こんなところにも極上の湯が!全国の絶景穴場温泉紹介!
「温泉に入ってゆっくりしたいな」日本人なら誰でも想う事だと思いますが、どうせ行くなら絶景の景色の中で、しかもあまり人が多く...
ダイスケ
- 北海道の夜景スポットランキング!三大夜景はデートに!時期にも注目!
北海道といえば、壮大な自然に食の宝庫…そんなイメージですよね。今回はそんな北海道の夜景スポットをご紹介したいと思います。デ...
ちーみん
- 納沙布岬で観光!周辺スポットや食事どころ紹介!日本最東端の日の出に感動!
北海道の納沙布岬は、日本国内でいちばん乗りに日の出の見られるスポットです。なぜなら、納沙布岬が日本のいちばん東に位置するス...
kesten611