日本三大イルミネーションの見どころ・見学のコツを解説!
皆さんは、日本三大イルミネーションをご存じでしょうか。長崎ハウステンボスの光の王国、あしかがフラワーパークの光の花の庭、そしてさっぽろホワイトイルミネーションです。
3つのイルミネーションは、どれも綺麗ですが、それぞれに魅力や見どころが全く違っています。冬の時期を中心に行われる夜景が綺麗な光の祭典、日本三大イルミネーションの見どころや見学のコツを解説します。デートスポットにもぜひおすすめです。
日本三大イルミネーション1:ハウステンボス・光の王国
2010年から開催されている日本三大イルミネーションのひとつがハウステンボスの光の王国です。世界最大規模のイルミネーションで、オランダの街並みを再現したハウステンボスは日没と同時に一気に異国情緒あふれるカラフルな光の世界に早変わりします。
光の王国の装飾のポイント・見どころ
光の王国の装飾のポイントは、1300万球の電球がライトアップされるところ。世界最大級の数ともいわれる電球により園内の至るところが綺麗に装飾されます。
2018年に始まった幅66mの光の滝は、まるで夜空からアートガーデンに降り注ぐフラワーシャワーのようで壮観です。季節限定のイルミネーションで、滝からガーデン一面にフルカラーで光が広がり、躍動感あふれる光の世界を堪能できます。
アムステルダム広場花時計前の3Dプロジェクションマッピングは最新技術を駆使しておこなわれる驚異のイリュージョンエンターテイメントで、他では見ることできないおすすめの装飾です。
フラワーロード周辺の運河では日本最長85mの光の噴水が楽しめます。軽快な音楽に合わせて夜空高く噴き上がる迫力満点のパフォーマンスは必見です。
光の王国の開場時間・期間
長崎ハウステンボスの光の王国の開催期間は1年中365日ですが、春、初夏、夏、秋、クリスマス、冬の6つのシーズンに分かれ、その季節にしか出会えないイルミネーションの演出があります。
冬に行われる「白銀の世界」は12/26~2/24で、光のオーロラガーデンや白銀プロムナード、永遠のアーチもこの時期ならではの装飾になりクリスマスデートにもぴったりです。
ハウステンボスの営業時間は平日が9時から21時、土日祝日が9時から22時ですが、光の王国の点灯時間は日没から営業終了までです。
12~2月の日没は17~18時、3~4月と9~10月は18~19時、5~8月は19~20時です。秋から冬にかけては長い時間イルミネーションを楽しむことができ、空気も澄んでいてとても綺麗です。
光の王国のアクセス・駐車場
光の王国が開催されている長崎ハウステンボスまでのアクセスは、福岡空港からは約2時間、長崎空港から約1時間、長崎市内からは約1時間半、九州佐賀国際空港からは約1時間半、熊本市内からは約4時間です。
また、周辺の高速道路からのアクセスは、長崎自動車道の東そのぎICから約25分、西九州自動車道の佐世保大塔ICからは約10分です。
駐車場は第一駐車場を利用し、利用料金は普通車が1回800円、中型車は1回1500円、大型車は1回2500円です。
光の王国の口コミ
光の王国の口コミからは、見どころがたくさんある点と1年中開催されているという点が高く評価されているようでした。デートで楽しむにもぴったりで、カップルで訪れている人も多く見受けられます。
男性
男性
3Dプロジェクションマッピングは絶対見るべき。光の滝はスケールが大きく綺麗でした。アンブレラストリートはアート感満載で、ウォーターマジックも音楽に合わせて楽しい演出でした。
女性
2月中旬に訪れました。7か所でイルミネーションが楽しめ、パリのクリスマスを思い出すような美しさに感動しました。
住所 | 長崎県佐世保市ハウステンボス町1-1 |
電話番号 | 0570-064-110 |
日本三大イルミネーション2:あしかがフラワーパーク・光の花の庭
春の綺麗な大藤で有名なあしかがフラワーパークですが、花のない時期には、「光の花の庭」を楽しむことができます。長く日本三大イルミネーションのひとつに選ばれ続けているあしかがフラワーパークの「光の花の庭」についてご紹介します。
光の花の庭の装飾のポイント・見どころ
関東最大級のイルミネーションとも言われている光の花の庭は、10万平方メートルという広大な敷地に500万個のLED電球装飾が施される圧巻の光のパフォーマンス。花とイルミネーションの調和が特徴となった演出は、期間によって3つのテーマに分かれています。
見どころはあくまで花をメインとしたイルミネーション。それぞれのスポットやイルミネーションに色々な花が登場するので、花好きには最高のスポットです。デートでも盛り上がること間違いありません。
光のバラ園や光の花の小部屋、光り輝く地上絵などはもちろん、光の花手水にもそれぞれの演出があります。光で表現される花の世界を存分に楽しむことができます。
光の花の庭の開場時間・期間
あしかがフラワーパークの光の花の庭の開催期間は、光とアメジストセージの融合が10月中旬から11月中旬、クリスマスファンタジーが11月下旬から12月下旬、光と冬咲きボタンの競演が元旦から2月14日までです。
点灯時間は平日が16時半から20時半で、土日祝日は21時まで。11月上旬から1月上旬までは平日21時、土日祝日21時半まで延長されます。休園日は12月31日です。
光の花の庭のアクセス・駐車場
光の花の庭へのアクセスは、JR両毛駅のあしかがフラワーパーク駅から徒歩3分、東北自動車道の佐野藤岡ICから約20分、北関東自動車道の出流原スマートICから約15分、太田桐生ICから約25分です。
施設には無料の大型駐車場が完備されています。平日は車でもスムーズに来園できますが、週末は混雑するため電車の利用がおすすめです。
光の花の庭の口コミ
光の花の庭は、毎年訪れている人や何度も来ているといったリピーターの多さが目立ちました。イルミネーションの装飾は頻繁に更新されていて、その都度感動があるようです。動きのあるイルミネーションも多く、見ていて飽きないのも魅力のひとつです。
女性
毎年言っています。大藤のイルミネーションは言葉で表せないほど綺麗です。毎年新しいイルミネーションがでることもとてもいいです!
女性
光、音楽、ストーリーと四季折々を感じられます。このような風情のあるイルミネーションはあしかがフラワーパークしかないですね。
男性
動くイルミネーションが多すぎて撮影に苦労します。
住所 | 栃木県足利市迫間町607 |
電話番号 | 0284-91-4939 |
日本三大イルミネーション3:さっぽろホワイトイルミネーション
1981年に1000個の電球から始まった日本で最初のイルミネーションが、日本三大イルミネーションのひとつ、冬のさっぽろホワイトイルミネーションです。
札幌駅から大通、大通公園、南1条通りなど大きく3つのエリアに分かれ街中全体が装飾されるイベントは、毎年新しい演出がプラスされ目が離せません。
特に2022~2023年にかけてのイルミネーションは札幌・ミュンヘン姉妹都市提携50周年を記念とした演出になっていて見どころがいっぱいです。
さっぽろホワイトイルミネーションの装飾のポイント・見どころ
デートにもおすすめのさっぽろホワイトイルミネーションの見どころは最も大きい大通会場です。札幌の観光スポットでもある大通公園のイルミネーションは各丁目ごとにテーマが設けられています。
「北海道の花」や「札幌の鳥」、「星や宇宙」、「緑の未来」など、大自然北海道にぴったりのテーマで展開されている装飾が魅力です。
雪の結晶をモチーフにした光のトンネルや子供たちに大人気の光の迷路なども大人気。センサーで光の演出がスタートする体験型の仕掛けもあり、デートはもちろん、家族でも楽しめます。
また、規模は小さいですが、札幌駅南口前広場会場は赤レンガ庁舎とイルミネーションの幻想的でロマンチックな景色を堪能できます。写真撮影のスポットとしてもぜひおすすめです。
札幌北3条広場のアカプラ会場では北海道に現存する最古の街路樹であるアカプラのイチョウ並木が、3色のLEDで装飾され光の変化を楽しむことができます。
南一条通会場はショッピング通沿いの街路樹が装飾され、楽しい気持ちでショッピングデートができます。
さっぽろホワイトイルミネーションの開場時間・期間
さっぽろホワイトイルミネーションの開催期間は、エリアごとに違います。大通会場は11月22日から12月25日まで。駅前通会場は11月22日から2月11日まで。南一条通会場は11月22日から3月14日までです。イルミネーションの点灯時間はいずれも16時半から22時です。
さっぽろホワイトイルミネーションのアクセス・駐車場
さっぽろホワイトイルミネーション大通会場へのアクセスは、札幌市営地下大通駅からすぐ、札樽自動車道札幌北ICから約15分です。また、札幌駅南口会場はJR札幌駅南口からすぐです。
さっぽろホワイトイルミネーションは、特定の駐車場がないため、周辺の駐車場を利用することになります。周辺駐車場の相場は最初の60分が400円で、以降30分ごとに200円です。
さっぽろホワイトイルミネーションの口コミ
さっぽろホワイトイルミネーションは、名前の通り、真っ白な雪景色と光のコラボレーションが綺麗なのが最大の魅力になっているようです。街中の広いエリアにわたって装飾されるので、ショッピングや食事を楽しみながら雪の世界を満喫できるのも醍醐味です。
女性
何度行っても楽しめるイベントです。穴場的な夕食スポットを探したり、地元の人が冬を楽しんでいる様子を感じられるのも楽しいです。
男性
アカプラ会場のイルミネーションが最も綺麗です。赤レンガ庁舎と光のコラボは必見だと思います。
男性
夏に札幌を訪れた時とは全く違う印象でした。通りが凍っているので足元には注意が必要と感じました。
住所 | 北海道札幌市中央区北1条西2丁目 |
電話番号 | 011-211-2376 |
日本三大イルミネーション・冬の夜景見学に便利な道具
デートや撮影で冬に日本三大イルミネーションを楽しむ時には、しっかりとした防寒具と綺麗に写真が撮れる撮影道具があると便利です。より本格的な映える写真を撮ることができる冬の夜景見学に便利な装備と道具をご紹介しましょう。
おすすめの防寒具
冷え対策の鉄則として手首、足首、首の三首をしっかり温めるのはよく知られていることですが、冬の夜景を楽しむならそれだけでは不十分です。
日本三大イルミネーションを楽しむときにもぜひ身に着けておきたい防寒具は、手袋、マフラーまたはネックウォーマー、帽子または耳当て、厚手の靴下、防寒靴、ホッカイロ、ダウンジャケットやオーバーパンツです。
風の強い日などは手袋は風を通さないものが無難です。温かいだけでなく、外側に皮が使われているものは、天候に左右されず保温効果を発揮します。
マフラーやネックウォーマーは首だけでなく、あごや耳なども同時にカバーすることができ便利です。大判のマフラーなら後頭部や口元もすっぽり覆ってしまえるでしょう。
帽子や耳当てもあると便利ですがデートなどでおしゃれにこだわりたい場合などはマフラーで代用することもできます。
厚手の靴下や防寒靴は、身に着けるのと着けないのではだいぶ体温に差がでます。内側がフェルトなどの温かい防寒靴やウール100%の靴下など、できるだけ温かいものを選ぶとベストです。
ダウンジャケットは膝下くらいのロング丈のものを選ぶとかなり温かく過ごせます。ショート丈の場合はオーバーパンツを履いておくと安心です。
ホッカイロは腰や背中、お腹、足裏などが一般的ですが、肘に貼るのも体の体温を上げる効果があります。
おすすめの撮影道具
本格的な夜景やイルミネーションを撮影するのにおすすめのカメラは、一眼レフカメラや高級コンデジ、ミラーレス一眼です。
高級コンデジは一眼レフカメラと遜色のない高画質の写真が撮影できるコンパクトサイズのカメラです。センサーのサイズや高感度耐性などをチェックし、夜景撮影に向くものを選びましょう。
ミラーレスの一眼カメラは、一眼レフカメラよりも軽量で光の取り込み量が多いため高画質な写真が撮影できます。一眼レフカメラは、暗くてもファインダーで被写体を確認しながら撮影が可能です。
夜景撮影に使用するレンズは、35~50mmをカバーする標準レンズが重宝します。画角調整できるズームレンズが便利で、望遠レンズなどでも面白い写真が撮れます。
その他夜景撮影であると便利な道具は、三脚、レリーズ、ペンライト、予備バッテリー、忍者レフ、ブロワー、クリーニングクロスなどです。三脚は手振れを防ぎ綺麗な夜景を撮るのに便利です。
レリーズは、シャッターの開閉を遠隔操作するアイテムで、三脚と併用されます。ペンライトは、道のりを照らしたり手元の細かな部分を確認したりするのに便利です。
夜景を屋内からガラス越しに撮影する時などは、ガラス越しの夜景がそのまま撮影できる忍者レフがあると便利です。その他のアイテムもあるととても重宝します。
日本三大イルミネーションで綺麗な夜景&楽しいデートを楽しもう!
いかがでしたでしょうか。日本三大イルミネーションは、どれも見どころいっぱいの魅力スポットです。ぜひ冬には完全防備をし、綺麗な夜景と楽しいデートを楽しんでみてはいかがでしょう。インスタ映え写真を撮るにもぜひおすすめです。
RELATED
関連記事
RELATED
- 札幌の日帰り温泉ランキングTOP15!市内近郊のおすすめを紹介!
今回は、札幌近郊にある日帰り温泉ランキングおすすめTOP15をご紹介。旅館やホテルに泊まらなくても温泉だけ気軽に入って、気...
玉井綱晃
- 北海道で女のひとり旅おすすめプランまとめ!人気スポットやグルメあり!
自由気ままなひとり旅は、最近女性に大人気。グルメや観光など、おすすめスポットがたくさんある北海道は、女性のひとり旅の定番で...
tatsukimagcap
- 札幌のパン屋さん人気ランキングBEST15!地元でおいしいと人気!
札幌のパン屋さんは、素材にこだわっているお店がたくさんあります。それは国内産小麦の7割ほどが北海道産だということにも関係が...
沙里
- 札幌のホテルおすすめランキングBEST15!カップルやファミリー向きは?
札幌は国内屈指の観光スポットですので、おすすめホテルも多く存在します。しかしホテルが多すぎて、迷ってしまうということはあり...
しおり
- 北海道の雑貨のお土産ランキングTOP15!ガラス製品など一番人気は?
人気観光地の北海道には、魅力的な雑貨系のお土産がたくさん。そこで今回は、雑貨のお土産に絞って人気ランキングを作ってみました...
tatsukimagcap
- 北海道のおすすめ観光地・夏編!旅行の参考に!カップルに人気の場所は?
北海道のベストシーズンと言えば夏!7月から8月、夏の北海道の時期に行く、カップルに人気の観光地、富良野のラベンダー畑や、北...
neko master
- 青森の日本酒・地酒ランキングBEST9!おすすめの銘柄はお土産にも!
青森県はどんな日本酒や地酒が有名なのでしょうか。お土産にもおすすめな日本酒や地酒はどういったものがあるのでしょうか。今回は...
ちーみん
- 新千歳空港のお土産ランキングBEST10!おすすめ品や人気の限定品も!
北海道旅行の最終イベントに新千歳空港でのお土産選びがおすすめ!数々の有名お土産店が軒を連ねており、北海道の新鮮な食材や新千...
nachio
- 北海道の冬の服装は?画像で解説!天気や気温に要注意!靴はどれ?
冬の北海道旅行には、美しい雪景色、雄大な天気や風景と、他の土地では体験できないことがたくさんあります。防寒効果の高い服装を...
よしぷー
- 北海道のパワースポット特集!恋愛運や金運が上がるのは?幸せになれる!
神様や自然の力にあふれているパワースポットは、恋愛運や金運を上げてくれます。北海道には、そんなうれしいパワースポットがたく...
tatsukimagcap
- 北海道のあるあるまとめ!道民は完全に共感のご当地ネタ!他県民は驚き!
大きな大きな北海道!日本で一番でかい都道府県、そして最北端。ゆえに、他府県民が驚くことも北海道なら当たり前なんて感じのある...
荒野の狼
- 旭川冬まつり2017の楽しみ方!ゲストは誰?雪像と来場者数すごい!
知る人ぞ知る冬の名物「旭川冬まつり」。日本のみならず海外からも注目を浴びる旭川冬まつりが今年も開催されます!今回はどのよう...
gucci
- 大月町の観光スポットランキングは?柏島は外せない!宿泊・ホテル情報など
大月町は高知県南西部に位置し海岸を中心とした観光地です。とれたての新鮮な魚介類を味わうことができるのは勿論のこと、亜熱帯の...
asiasi
- 札幌ラーメン横丁ランキング・ベスト10!おすすめの人気店を厳選!
人気のラーメンといえば北海道札幌市のラーメン横丁の元祖札幌ラーメン。海の幸を存分に活かしたおすすめの人気店が軒を連ねていま...
asiasi
- 稚内の観光名所まとめ!おすすめスポットはどこ?最北端の景色がすごい!
稚内は、北方領土を除き日本で最北端にある町です。最北端に位置する宗谷岬からは、天気の良い日には樺太(サハリン)が見られる為...
neko master
- 札幌・円山のカフェがおすすめ!おしゃれな場所でスイーツやパフェを堪能!
北海道グルメといえば札幌市ですよね。その中でも、地元の間でおしゃれカフェの聖地として有名なのが円山なのです。今回は雑誌がこ...
Homie
- 北海道・冬の観光スポット11選!モデルコースあり!おすすめの絶景は?
1年を通して楽しむ事ができる観光スポットを有する北海道ですが、そんな中でもやはり観光のメインイベントは冬に集中しています。...
Yuwi
- 札幌観光のおすすめモデルコース・スポットを紹介!穴場の場所もチェック!
札幌市は日本でも指折りの大都市で、観光スポットや、おすすめのモデルコースがたくさんあります。この記事ではぜひ訪ねていただき...
drifter
- 札幌のパフェランキングTOP11!「シメパフェ」が人気!サイズも大きい!
札幌では、食事の後やお酒を飲んだ後に食べる「シメのラーメン」ではなく、「シメパフェ」が人気になっていることを知っていますか...
ZikZin
- 新千歳空港内ラーメン人気おすすめランキングTOP7!おいしい名店あり!
北海道旅行の時に外せないグルメであるラーメン。どうせならおすすめの店で食べたいものですね。今回は空の玄関口新千歳空港の人気...
よしぷー
- 札幌の夜景がきれいなスポット&レストラン特集!デートにおすすめ!
札幌といえば観光、グルメと北海道でもエンターテイナーに楽しめる街。全国的に屈指の美しい札幌夜景スポットとしても有名であり、...
resm
息をのむ綺麗な夜景です。まるで宝石のような感じがしました。