サイゼリヤのランチメニューの特徴・提供時間・口コミは?
サイゼリヤは、埼玉県吉川市に本社がある、大変人気度が高くて多くの人から愛されているイタリアンファミリーレストランです。
サイゼリヤには、多くのメニューがあり、好みやその日の気分にあったものを自由にチョイスして味わうことができることで知られています。
ランチメニューも大変豊富で、500円というリーズナブルな値段で楽しむことができるものもあり、とても評判です。
サイゼリヤで注目されているランチについて、平日・土日などの提供時間やそれぞれのメニューのカロリーなどの詳細情報をピックアップして紹介します。
ただし、ランチの提供時間や料金・メニューなどは時期や地域によっては変わる可能性もあるので、注文するときに必ずメニュー表をチェックすることが重要です。
サイゼリヤのランチメニューの特徴
サイゼリヤは、美味しさや食材・価格などにこだわりを持ってつくられたお料理をばかりであり、子どもから高齢の人まで誰もが食べやすいイタリアンメニューが豊富にあります。
サイゼリヤにはランチ時間限定のランチメニューもあり、大事な人との楽しい食事時間を美味しいお料理でより充実させることができると人気です。
サイゼリヤは日本全国に多くの店舗がありますが、ランチメニューはそのほとんどの店舗で行われています。
ただし、料理内容や料金などは異なるものとなっているので、ホームページで事前に確認したり、その場でメニュー表をじっくり眺めたりしてしっかりとチェックすることが大切です。
税込み500円で食べられるランチがある
人気のファミリーレストランのサイゼリヤには、税込みで500円のワンコインで気軽に食べることができるランチがあります。
サイゼリヤがあるすべての地域で共通しているのは、スパゲッティ・ドリアはどこでも500円で味わうことができて大変リーズナブルであるということです。
東京や神奈川・愛知などの一部エリアを除けば、合挽ハンバーグも500円となっているので、最高のコスパと言えます。
どのメニューも具材がしっかりと入っていて、ハンバーグの付け合わせも豊富で、食べ応えがあってしっかりと満腹になれると大人気です。
サラダ・スープ付き
サイゼリヤのランチメニューは、東京や神奈川・愛知などの一部エリアの合挽ハンバーグメニュー以外ものにはすべてサラダ・スープ付きとなっています。値段は変わらず500円です。
メインお料理を選ぶだけで栄養バランスも良いしっかりとしたランチを楽しむことができ、その手軽さが良いと評判になっています。
スープは、スープスタンドから自由に取れるようになっていて、おかわり自由なので、思う存分楽しむことができます。保温できる容器に入れられているので、いつでも熱々のものを飲めるようになっていて、大変美味しいと好評です。
サラダの内容は、季節や時期によって変わりますが、どの野菜も季節や旬のものが使われていて、フレッシュで滋養のあるものばかりとなっています。
ランチドリンクバーは追加料金
サイゼリヤでランチを食べる時に、一緒にコーヒーやジュースなどを自由に飲むことができるドリンクバーをつけたいと思う人も多いでしょう。
サイゼリヤでは、ランチメニューを注文するときに併せてドリンクバー利用したい場合には追加料金が必要となっています。
ドリンクバーの追加料金は、税込みで100円であり、ランチの500円と足しても600円なので、大変リーズナブルです。
ドリンクバーを追加すれば、飲み物は飲み放題であり、好みのものを自由に選んで好きなだけ飲むことができます。
お料理とあわせていろいろなドリンクを楽しみたいときには、ぜひドリンクバーを追加してみることがおすすめです。
ただし、ドリンクバーにあるのは、コーヒーやオレンジジュース・野菜ジュースなどのソフトドリンクのみであり、ワインなどを飲みたいときには別での注文が必要となっています。
提供時間は平日11~15時(土日・祝日は無し)
サイゼリヤの500円のランチの提供時間は、平日の11時から15時までのみであり、土日や祝日には行われていません。
サイゼリヤの平日の提供時間内であれば、いつでもランチの注文をすることができ、とてもコスパが良いので多くの人が選択します。
土日や祝日のランチ時間に行った場合には、ディナーの時間にも提供されるグランドメニューから選ぶこととなります。
サイゼリヤのグランドメニューでもメニュー内容はランチとあまり大きくは変わらないですが、単品での注文となり、サラダやスープはついていません。
サイゼリヤの500円という大変安い値段で味わえるランチをじっくりと堪能したいときには、土日や祝日ではなく平日のランチ時間内に行くことをおすすめします。

女性
サイゼリヤのおすすめランチメニューの種類・カロリー【スパゲッティ】
大好評のファミリーレストランのサイゼリヤにあるランチメニューの中でも、特に評判の良いスパゲティを厳選して4つ紹介します。
どれも本格的なイタリアン風味の大変美味しいスパゲティであり、地中海の雰囲気をたっぷりと堪能できるものとなっています。
タラコソースシシリー風
サイゼリヤの「タラコソースシシリー風」は、たらこと生クリームをふんだんに使った、滑らかで口当たりの良いスパゲティです。
食感の良いつぶつぶが入ったたらこソースがスパゲティの上に乗っていて、その上には風味豊かな刻みのりがかけられています。
誰もが食べやすいシンプルで優しい味わいの大変人気のある逸品です。カロリーは、553キロカロリーとなっています。
このメニューは、夜や土日・祝日のランチに注文できるグランドメニューにもあり、料金は400円と安いです。
スパゲッティポモドーロ
サイゼリヤの「スパゲッティポモドーロ」は、トマトソースがベースとなった素朴な味わいのスパゲティとなっています。
このメニューには、大変良質なエクストラ・バージン・オリーブオイルが使われていて、健康にも良いと評判です。
上にはチーズがふんだんに振りかけられていて、提供時からチーズの良い香りがして思わずにっこりとなれる逸品。
イタリアの家庭の味が再現されている注目度の高いメニューです。カロリーは、689キロカロリーと少し高めと言えます。
こちらのメニューも、夜や土日・祝日に注文が可能なグランドメニューにも載っていて、400円です。
ミートソースボロニア風
サイゼリヤの「ミートソースボロニア風」は、ジューシーさ抜群の牛肉の旨味がしっかりと生かされていて、特製のソースがふんだんに使われています。
濃厚なトマトソースと美味しい挽肉とのコラボレーションが抜群であると話題になっている逸品です。
全体的に濃いめの味わいとなっていて、力強さを感じられるメニューなので、午後からの力をしっかりつけたい時などにおすすめです。カロリーは、583キロカロリー。
ただし、ランチメニューの中に対象商品として入っていない地域もあるので、しっかりと注意をしておくことが良いと言えます。
対象地域でないエリアや土日・祝日にこちらがどうしても味わいたいときには、グランドメニューからチョイスも可能です。料金は400円。
ほうれん草とパンチェッタのスパゲティ
サイゼリヤの「ほうれん草とパンチェッタのスパゲティ」は、おしょうゆが基本となっている和風のスパゲティです。
緑色が鮮やかな栄養価の高いほうれん草と、旨味がぎゅっと濃縮されているベーコンが入っています。
あっさりとしていて、あまり食欲がないときなどでもぺろりと食べられてしまうと評判の逸品です。カロリーは、730キロカロリーとなっています。
こちらのメニューは、ランチでも提供のある地域とそうでない地域があるので、きっちりと確認が必要です。
また、ランチ限定のメニューであり、夜や土日・祝日にも注文可能なグランドメニューにはありません。

女性
気軽に食べられるサイゼリヤのスパゲティはとても美味しくて大好きです。
サイゼリヤのおすすめランチメニューの種類・カロリー【ご飯もの・ハンバーグ】
大変人気度が高いサイゼリヤのランチメニューの中にあるものの中で、たくさんの人から好まれているご飯もの・ハンバーグについて、紹介します。
お肉がたっぷりと使われていてボリュームのあるハンバーグなどばかりであり、がっつりと食べたい時などに特におすすめです。
タラコとエビのドリア
サイゼリヤの「タラコとエビのドリア」は、自家製の美味しさ抜群のホワイトソースを使った大変評判のドリアです。
ぷりぷりとした大きめのエビなどの魚介がたっぷりと入っていて、相性抜群の香ばしいたらこソースがかけられています。
あっさり系で、季節や時期を問わずパクパクと食べやすいと好評の逸品です。カロリーは、578キロカロリーです。
こちらのメニューは、グランドメニューにもあるので、夜や土日・祝日のランチなどでも味わうことができます。400円です。
合挽ハンバーグオニオンソース
サイゼリヤの「合挽ハンバーグオニオンソース」は、ボリューム満点の合挽肉を使ったハンバーグの上に香ばしくて爽やかなオニオンソースがかけられています。
オニオンソースは、チキンの旨味と玉ねぎの甘みのハーモニーが絶妙であり、ご飯との相性が良いと好評です。
ポテトとコーン・ほうれん草が添え物としてついていて食べ応えもあります。カロリーは、471キロカロリーです。
ライスの小盛がマイナス50円、大盛がプラス50円で変更することができるので、自分のお腹にあったちょうど良いサイズを選ぶことができると人気となっています。また、ライスの通常サイズならパンに変更することも可能です。
グランドメニューにはない、ランチ限定のメニューとなっています。また、東京・神奈川・愛知などの一部のエリアにはランチメニューにありません。
合挽ハンバーグデミグラスソース
サイゼリヤの「合挽ハンバーグデミグラスソース」は、合挽のたっぷり感のあるハンバーグに、コクのあるうまさがぎゅっと閉じ込められているデミグラスソースがかかっています。
デミグラスソースは、赤ワインと牛肉の深めのコクとトマトの酸味が合わさっていて、キレが大変良いものであると人気抜群です。
添え物として、コーンやポテト・ほうれん草がついています。カロリーは、509カロリーでオニオンソースより若干高めとなっています。
オニオンソースと同様に、ライスの大盛・小盛に変更可能であり、通常サイズであればパンにも変更可能です。
こちらもオニオンソースと同様に、グランドメニューにはないランチ限定のメニューです。また、愛知県や東京都・神奈川県などの一部分の地域ではランチメニューにもないので気を付けておきましょう。
牛100%ハンバーグオニオンソース
サイゼリヤの「牛100%ハンバーグオニオンソース」は、牛肉を100パーセント使った最高に美味しいハンバーグに、さっぱり系のオニオンソースがかかっている逸品です。
コーンやほうれん草・ポテトなどの添え物もついています。カロリーは、531キロカロリーと合挽より高い値です。
牛100%のハンバーグの場合も、合挽と同様にライスの小盛や大盛、通常盛りであればパンへと変更することができます。
また、東京や愛知・神奈川などの一部エリア以外では、「合挽ハンバーグオニオンソース」に150円をプラスすることで「牛100%ハンバーグオニオンソース」へ変更する、という形になっていて、500円のみでは味わえないことを知っておくと良いでしょう。
土日・祝日や夜などに利用するグランドメニューでは、牛100%のハンバーグはありますが、オニオンソースは選べないので、ランチメニュー限定のものと言えます。
牛100%ハンバーグデミグラスソース
サイゼリヤの「牛100%ハンバーグデミグラスソース」は、牛肉本来の旨味と食感を思う存分堪能できる100%牛肉が使われたハンバーグに、特製の人気度の高いデミグラスソースが惜しげもなくかけられている逸品。
ほうれん草やコーン・ポテトなどの添え物ももちろんついています。カロリーは、568キロカロリーとランチのハンバーグメニューの中では断トツで高いです。
このメニューも他のハンバーグメニューと同様に、ライスの盛りの大小や、通常盛りならパンへの変更が可能となっています。
また、「牛100%ハンバーグオニオンソース」と同様に、愛知県・東京都・神奈川県などの一部の地域以外では、「合挽ハンバーグデミグラスソース」に料金を150円プラスすることによって変更ができるメニューとなっているので、注意をしておきましょう。
土日や祝日・夜などに利用できるグランドメニューでは、牛肉の100%のハンバーグにかけられているソースはおしょうゆベースのガルムソースなので、デミグラスソースはランチでしか味わうことができません。

男性
サイゼリヤのハンバーグは美味しくて食べ応えがあるのでよく注文します。
サイゼリヤのランチメニューのアレンジアイデア
サイゼリヤのランチメニューは、そのまま味わってももちろん美味しいのですが、自分好みにアレンジをすることもできます。
サイゼリヤのランチメニューの中で、ぜひ挑戦みて欲しいアレンジアイデアを厳選して3つだけ紹介します。
ランチスープのアレンジアイデア
サイゼリヤのランチスープのおすすめアレンジアイデアに、「オリーブオイル・ブラックペッパー・唐辛子フレークを加える」があります。
スープは、基本は塩味が抑え気味のシンプルなすっきり系のコンソメ味です。ここにこれら3つのものを加えると、ちょっぴりピリ辛風のスープとなり、身体がポカポカしてきます。寒い冬などにおすすめのアレンジです。
ランチサラダのアレンジアイデア
サイゼリヤのランチサラダの人気で評判のアレンジアイデアとして、「チーズをかける」が挙げられます。
ランチサラダは、オーソドックスな生野菜のサラダとなっているので、チーズな好きな人は粉チーズをふんだんに振りかけてみるとコクが出て味変ができるのでおすすめです。
スパゲッティのアレンジアイデア
サイゼリヤのスパゲティの中でも「タラコソースシシリー風」の評判の良いアレンジアイデアとして「チーズやタバスコ・オリーブオイルなどをふりかける」があります。
風味に優しさを感じられる「タラコソースシシリー風」ですが、好みに応じてこれらをかけてみるとそれまでとは一味違う味を楽しめて面白いと人気です。

男性
サイゼリヤのランチメニューをいろいろアレンジしてみると違う味を楽しめるので好きです。
サイゼリヤのランチメニューはコスパ抜群&おいしい
サイゼリヤには500円という素晴らしいコスパで味わうことができるランチがあり、とても人気があります。美味しいのはもちろん、スープやサラダもついているのでお腹もいっぱいになれると評判です。サイゼリヤにランチ時間に行ったらぜひランチメニューを注文してみることをおすすめします。

RELATED
関連記事

RELATED
- 札幌の日帰り温泉ランキングTOP15!市内近郊のおすすめを紹介!
今回は、札幌近郊にある日帰り温泉ランキングおすすめTOP15をご紹介。旅館やホテルに泊まらなくても温泉だけ気軽に入って、気...
玉井綱晃
- 北海道で女のひとり旅おすすめプランまとめ!人気スポットやグルメあり!
自由気ままなひとり旅は、最近女性に大人気。グルメや観光など、おすすめスポットがたくさんある北海道は、女性のひとり旅の定番で...
tatsukimagcap
- 札幌のパン屋さん人気ランキングBEST15!地元でおいしいと人気!
札幌のパン屋さんは、素材にこだわっているお店がたくさんあります。それは国内産小麦の7割ほどが北海道産だということにも関係が...
沙里
- 札幌のホテルおすすめランキングBEST15!カップルやファミリー向きは?
札幌は国内屈指の観光スポットですので、おすすめホテルも多く存在します。しかしホテルが多すぎて、迷ってしまうということはあり...
しおり
- 北海道の雑貨のお土産ランキングTOP15!ガラス製品など一番人気は?
人気観光地の北海道には、魅力的な雑貨系のお土産がたくさん。そこで今回は、雑貨のお土産に絞って人気ランキングを作ってみました...
tatsukimagcap
- 北海道のおすすめ観光地・夏編!旅行の参考に!カップルに人気の場所は?
北海道のベストシーズンと言えば夏!7月から8月、夏の北海道の時期に行く、カップルに人気の観光地、富良野のラベンダー畑や、北...
neko master
- 青森の日本酒・地酒ランキングBEST9!おすすめの銘柄はお土産にも!
青森県はどんな日本酒や地酒が有名なのでしょうか。お土産にもおすすめな日本酒や地酒はどういったものがあるのでしょうか。今回は...
ちーみん
- 新千歳空港のお土産ランキングBEST10!おすすめ品や人気の限定品も!
北海道旅行の最終イベントに新千歳空港でのお土産選びがおすすめ!数々の有名お土産店が軒を連ねており、北海道の新鮮な食材や新千...
nachio
- 北海道の冬の服装は?画像で解説!天気や気温に要注意!靴はどれ?
冬の北海道旅行には、美しい雪景色、雄大な天気や風景と、他の土地では体験できないことがたくさんあります。防寒効果の高い服装を...
よしぷー
- 北海道のパワースポット特集!恋愛運や金運が上がるのは?幸せになれる!
神様や自然の力にあふれているパワースポットは、恋愛運や金運を上げてくれます。北海道には、そんなうれしいパワースポットがたく...
tatsukimagcap
- 北海道のあるあるまとめ!道民は完全に共感のご当地ネタ!他県民は驚き!
大きな大きな北海道!日本で一番でかい都道府県、そして最北端。ゆえに、他府県民が驚くことも北海道なら当たり前なんて感じのある...
荒野の狼
- 旭川冬まつり2017の楽しみ方!ゲストは誰?雪像と来場者数すごい!
知る人ぞ知る冬の名物「旭川冬まつり」。日本のみならず海外からも注目を浴びる旭川冬まつりが今年も開催されます!今回はどのよう...
gucci
- 大月町の観光スポットランキングは?柏島は外せない!宿泊・ホテル情報など
大月町は高知県南西部に位置し海岸を中心とした観光地です。とれたての新鮮な魚介類を味わうことができるのは勿論のこと、亜熱帯の...
asiasi
- 札幌ラーメン横丁ランキング・ベスト10!おすすめの人気店を厳選!
人気のラーメンといえば北海道札幌市のラーメン横丁の元祖札幌ラーメン。海の幸を存分に活かしたおすすめの人気店が軒を連ねていま...
asiasi
- 稚内の観光名所まとめ!おすすめスポットはどこ?最北端の景色がすごい!
稚内は、北方領土を除き日本で最北端にある町です。最北端に位置する宗谷岬からは、天気の良い日には樺太(サハリン)が見られる為...
neko master
- 札幌・円山のカフェがおすすめ!おしゃれな場所でスイーツやパフェを堪能!
北海道グルメといえば札幌市ですよね。その中でも、地元の間でおしゃれカフェの聖地として有名なのが円山なのです。今回は雑誌がこ...
Homie
- 北海道・冬の観光スポット11選!モデルコースあり!おすすめの絶景は?
1年を通して楽しむ事ができる観光スポットを有する北海道ですが、そんな中でもやはり観光のメインイベントは冬に集中しています。...
Yuwi
- 札幌観光のおすすめモデルコース・スポットを紹介!穴場の場所もチェック!
札幌市は日本でも指折りの大都市で、観光スポットや、おすすめのモデルコースがたくさんあります。この記事ではぜひ訪ねていただき...
drifter
- 札幌のパフェランキングTOP11!「シメパフェ」が人気!サイズも大きい!
札幌では、食事の後やお酒を飲んだ後に食べる「シメのラーメン」ではなく、「シメパフェ」が人気になっていることを知っていますか...
ZikZin
- 新千歳空港内ラーメン人気おすすめランキングTOP7!おいしい名店あり!
北海道旅行の時に外せないグルメであるラーメン。どうせならおすすめの店で食べたいものですね。今回は空の玄関口新千歳空港の人気...
よしぷー
- 札幌の夜景がきれいなスポット&レストラン特集!デートにおすすめ!
札幌といえば観光、グルメと北海道でもエンターテイナーに楽しめる街。全国的に屈指の美しい札幌夜景スポットとしても有名であり、...
resm
サイゼリヤのランチは500円とお財布に優しいのでよく利用します。