地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

万田坑を見学!世界遺産の料金は?映画『るろうに剣心』のロケ地を訪ねる

万田坑を見学!世界遺産の料金は?映画『るろうに剣心』のロケ地を訪ねる
投稿日: 2017年5月17日最終更新日: 2020年10月7日

万田坑が2015年に世界遺産登録されました。2014年に上映された映画「るろうに剣心」のロケ地として知られています。ロケ地めぐりや世界遺産の見学に訪れる人が増えました。万田坑の当時を知ることができる施設としておすすめの見学場所や料金をご紹介します。

世界遺産万田坑を知ろう!見出し

万田坑のこと知っていますか?知っている人もいるかと思いますが、まずは万田坑とは何か。どんなとこなのかを知っていきましょう!熊本市の中心部よりも北にある荒尾市と隣の福岡県大牟田市にまたがって栄えた三池炭鉱がありました。その中心として明治の技術を集めて建てられました。明治、大正と歴史のある炭鉱場の跡地です。

世界遺産万田坑の歴史を覗こう見出し

万田坑は、1800年代の終わりから1900年代のはじめにかけ建てられました。1899年に第一竪坑櫓が出来上がり、1908年に第二竪坑櫓が出来上がりました!ちょうど1900年代の前半は採炭が全盛期。エネルギーの主役が石炭ということもあり、施設設備や機械が充実していったおかげで、採炭量が増えました。

何も1つも問題なく続いてはいません。1907年にガス爆発。暴動事件が起きたり事故も起きたこともありました。そして時代の流れが石炭から石油にエネルギーの主役が交代します。主役の交代とともに1951年には採炭が低下して採炭は終わります。第一竪坑などの施設を解体してしまいます。そして1997年に124年の歴史に幕を下ろしました。

万田坑が世界遺産へ登録見出し

明治日本の産業革命遺産。そして短期間で発展をして大きな原動力として動き続けた万田坑。当時の炭鉱技術を伝えていくために1998年に国の重要文化財に指定されました。そして2年後の2000年には国の史跡としても指定されました。炭鉱施設として唯一だそうです!

閉じた後も大切に保存され、近代日本になるためになくてはならなかった万田坑。九州・山口の近代化産業遺産群で暫定リストへ登録されました。2015年に万田坑と専用鉄道敷跡を含み、世界遺産として登録!世界遺産までの道のりは大変で、関係自治体や専門家の人たち、資産関係企業の方々みんなの手助けや応援があったから。市だけでなく皆の宝として知られました。

世界遺産の万田坑に見学するなら見出し

万田坑を見学するだけでも、必ず立ち寄らないといけない場所があります。入場料金を支払う場所でもある万田坑ステーション。ガイドや説明がある見学がご希望であれば、万田坑ステーションが主催しています。利用してみるのも良さそうですね!

万田坑ステーションの主催で見学利用するなら1度確認をとってからのが、おすすめ!しかも、見学のガイドをしてくれるのが元炭鉱していた方。実際に働いていた方だと、詳しく聞けそうですね!1日1回30分ぐらい。平日、土日祝日ともに6回。時間は10時からと11時から、12時からと13時から、14時からと15時からとなっています。

万田坑ステーションのおすすめ見出し

当時の施設などをジオラマとして展示されています。全体を縮小されているので、より分かりやすいです!実際に万田坑へ入坑する前のお勉強ができますね。ステーション内には、古い写真だけでなく映像も残っているんですから見学がしやすい!

興味深いのもがありましたよ!当時の作業員の人達が入坑前に今日も1日無事作業ができるように。と山ノ神祭祀施設前でお祈りをしていたそうです。こうして大事に残っていますが、当時の採炭は命がけといってもいいほど大変なことだったのだろうと考えられます。

世界遺産の万田坑を見学見出し

万田坑のシンボルともいえる第二竪坑櫓。それもいいですが、違うとこも見学してほしいとこを紹介します!脱衣場と事務所への通路跡です。そこは当時桜並木だったそうです。とても素敵だったんだろうなと想像できます。脱衣場から事務室、そして坑内の作業場へと向かっていたとか。とても貴重な施設の一部。

炭鉱で働いた人達の命を支え続けた巻揚機、ワイヤーもいい感じです!中2階に置いている機械は資材の巻き上げ用です。2階に置いている機械が人を昇り降りするケージを巻き上げるもの。壁に操作上の注意事項や機械の仕様など色々貼られていて、当時から現場は安全を考えてしていたんだと。当たり前のことですが、そういうささいな雰囲気を感じれます。

万田坑は映画のロケ地だった見出し

万田坑は2014年に映画「るろうに剣心・京都大火編」のロケ地にもなっていました!映画の舞台が幕末から明治初期です。万田坑の建物とかトンネルでのシーンがとても素敵なんです!映画の時代背景にあっているので、るろうに剣心ファンにも、そうでない方にもロケ地を見学して、また違った映画の楽しみがありそうですね!

映画では明治時代の鉱山という設定です。廃墟の突入するシーンで使われていたりしています。映画の緊迫した空気を感じるのもいいかも!なかには、安全上の都合で立ち入り禁止の場所もありますが見学できるとこは、とくに楽しんで見学してもらえるといいですね。

「るろうに剣心」のロケ地の楽しみ方見出し

るろうに剣心のロケ地めぐりをしている方は結構いるようです!漫画ファンの方も映画ファンの方にもロケ地検索して訪れるぐらい。まず知っている方も多いかもしれませんが、剣心には実在の人物をモデルにしてます。その方の出身が熊本県だった!そして映画の冒頭のシーンが、世界遺産の万田坑!あと齋藤一ら警官隊が鉱山へ突入する映画のシーンも。

コスプレをして撮影や、シーンを真似したりするのも楽しむこともできます。るろうに剣心の映画監督がロケ地に訪れて、さらに構成を練り込むぐらい魅力が訪れた人にしか分からないものがあります。るろうに剣心と世界遺産の組み合わせは、すごいコラボレーションです。

世界遺産の万田坑の見学料金は?見出し

見学の料金は、どれくらいになると思いますか?万田坑の入場料金は、大人410円、高校生300円、小中学生200円、それ以下は無料です。あと20名以上だと団体割引料金になります!そして万田坑ステーションの入場料金は無料となっています。

注意しないといけないのが、営業時間と休館日です。休館日は月曜日。月曜日が祝日なら翌日の火曜日に。年末年始は12月29日から1月3日。営業時間!9:30から17:00。入坑できるのは16:30まで。行ったけど見学できなかったということがないように気をつけてくださいね!

万田坑のおすすめイベント見出し

不定期にですが、万田坑にてイベントがあります。料金は無料だったり有料だったりと内容によります。いろんなイベントを通して世界遺産になった万田坑の魅力を知ってもらうためにしているようです。プロジェクションマッピングと音楽ライブのコラボイベントが開催されました。

2016年には、スザンヌさんがトークイベントで出演!コスプレイヤー達のイベントの催しものもあったりします。ウォーキングやこどもの石炭教室だったり。近場の人達や旅行などで訪れる人達も、飽きないで楽しめるようなイベントで違う発見がありそうです。

世界遺産の万田坑へのアクセス見出し

万田坑はJR荒尾駅から、産交バスで行く場合万田中・倉掛行きから万田坑前で降りてすぐ!だいたい15分ぐらいかかります。不便はあるかもしれませんが、旅の風景を楽しみながらいくのもいいでしょう。

国道208号線、万田西交差点から東に行きます。県道荒尾・南関線に入って約2キロほど。県道の左側にあります。車で約5分のとこです。JR荒尾市からだと約10分。結構万田坑への案内標識がたっているので、迷わずいけるかとは思います。 普通自動車で72台とめれる駐車スペースがあります。

世界遺産万田坑のお土産見出し

万田坑ステーションに立ち寄った時でもいいんですが、お土産ものや特産品の売店もあります。売店が移動して前の広さより2倍広くなりました!限定品もあって、万田坑や熊本限定というのがあります。

食べ物ばかりですみません。もちろん物も売ってますよ!食べ物が好きなので、個人的にピックアップしてしまいました。万田坑のキャラクターや熊本のキャラクターとのコラボもの品もあるので、ぜひお手にとってみてください。

万田坑の見学の参考に見出し

普段なじみのない場所だったり、歴史を感じる場所に行くことがない方にも、どこか懐かしさを感じる施設が多いです。懐かしさを感じる万田坑には、まだお伝えできていない見学場所もありそうです。立ち入り禁止の場所もあるので足下はヒールは避けたほうがいいです。熊本に行ったら、参考にしてもらえると嬉しいです。

熊本城の2017年桜開花状況は?花見に最適な見頃は?ライトアップは? | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
熊本城の2017年桜開花状況は?花見に最適な見頃は?ライトアップは? | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
開花の時期になったら思い出して欲しい熊本で見る桜。熊本と言えば熊本城ですが、熊本城と併せて観る桜はとても素敵です。また、夜はライトアップされて違った景色を観れます。そんな熊本の開花は?見頃は?ライトアップはどこで?といった熊本の見頃情報をまとめました。
杖立温泉は大自然に囲まれた人気観光地!おすすめ旅館は?アクセス情報も! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
杖立温泉は大自然に囲まれた人気観光地!おすすめ旅館は?アクセス情報も! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
杖立温泉は、熊本・阿蘇にある温泉街です。泉質の良さが評判で、古くから湯治場として親しまれてきました。昭和のノスタルジックな香り漂う杖立温泉の楽しみ方や、阿蘇の大自然を満喫できる周辺の観光スポット、リフレッシュできる温泉や食事がおすすめの旅館をご紹介します。
本妙寺の頓写会祭りは加藤清正ゆかりの熊本の風物詩!駐車場や御朱印は? | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
本妙寺の頓写会祭りは加藤清正ゆかりの熊本の風物詩!駐車場や御朱印は? | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
毎年7月に行われる本妙寺の頓写会祭りは、夏の熊本を代表するお祭りです。清正公さんの愛称で親しまれている熊本の名将・加藤清正の命日前夜である7月23日に、本妙寺で写経した法華経を奉納する頓写会祭りが盛大に行われます。当日のアクセスや駐車場情報などをご紹介します。
熊本のドライブでおすすめの定番スポット紹介!素敵な景色をご紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
熊本のドライブでおすすめの定番スポット紹介!素敵な景色をご紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
熊本でドライブしたいけど、魅力がたくさんだからこそ行先選びに悩みますよね。今回は熊本のドライブにぴったりな、定番の観光スポットからおすすめの夜景、歴史ある場所や大自然の景色など、熊本の魅力をたっぷりとお届けしたいと思います。
投稿日: 2017年5月17日最終更新日: 2020年10月7日

アイコン

RELATED

関連記事

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote