地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

長崎原爆資料館は歴史の証言者!展示物も紹介!営業時間など基本情報も!

長崎原爆資料館は歴史の証言者!展示物も紹介!営業時間など基本情報も!
投稿日: 2017年6月12日最終更新日: 2020年10月7日

核の悲劇と被爆の悲惨を世界へ訴え続ける長崎原爆資料館。平和とは何か、ひとりひとりが学び感じるための貴重な場所と体験が用意されています。長崎原爆資料館の絶対見てほしい展示物やホールなど館内施設情報、営業時間や所要時間もご案内します。

被爆地長崎で必ず訪れたい場所見出し

被爆地長崎が核の脅威と平和を世界に向かって訴え続ける場所、それが長崎原爆資料館です。被爆当時の様子がわかる展示物のほか、ボランティアガイドから貴重なお話を聞くこともでき、長崎を訪れたら必ず訪れておきたい場所です。アクセスなど基本情報やぜったい見てほしい展示物、所要時間などをご紹介します。

長崎原爆資料館の基本情報見出し

アクセス

市の中心部長崎駅から路面電車に乗って所要時間8分ほどのところに長崎原爆資料館はあります。異国情緒の残る町をのんびり眺めながら、路面電車に揺られるのもいいですね。赤迫(あかさこ)行きの電車に乗って、「浜口町」で降りたら歩いて5分で到着です。

住所:長崎県長崎市平野町7-8 電話番号:095-844-1231

営業時間

長崎原爆資料館は季節によって閉館時間が異なります。営業時間は9月から4月は8時30分から17時30分まで、5月から8月までは8時30分から18時30分まで、また、8月7日から9日のみ8時30分から20時までです。休館日は12月29日から12月31日まで、ただし、図書室・ホールは12月29日から1月3日までがお休みとなります。

観覧料

長崎原爆資料館の観覧料は一般200円、小中高校生100円、15人以上の団体なら、一般160円、小中高校生80円です。チケットの写真は原爆投下後の原子雲です。地上のありとあらゆるものを巻き込んで噴きあがっていく様子は、本当に恐ろしい姿ですね。

所要時間

長崎原爆資料館の所要時間は1時間半程度を目安にしておくといいでしょう。展示物のほか、資料や書物を丁寧に見てまわったら2時間から3時間はあっという間に過ぎます。展示物の前で自然に足が止まってしまうのです。所要時間を気にせず、体験の価値に重きをおいてまわりたい場所です。所要時間を多めに取って、余裕を持って観覧しましょう。

長崎原爆資料館の思い見出し

時間をさかのぼる

長崎原爆資料館では来館者にリアルな感覚を味わってもらうため、ストリー性のある展示をおこなっています。そのはじまりは、エントランスホールから時間をさかのぼることからはじまります。らせん状の通路をあの日へ向かって歩くと、人々はみな、一歩一歩、静粛な気持ちになっていきます。

原爆投下その日へ

展示はその日からはじまります。毎日のように鳴り響く空襲警報に慣れ切っていた長崎市民たちは、その朝の空襲警報が解除されると、防空壕から出て日常に戻っていきました。仕事を再開する者、昼ごはんの準備にとりかかる者。その日もありふれた1日になるはずでした。

原爆投下の経緯

原爆投下は日本国内の18か所を標的に計画されました。結果的に、8月6日に広島、8月9日に長崎に投下され、その目的は戦争の早期終結とも、旧ソ連との冷戦の最初の作戦だったともいわれています。どちらにしても、罪のない多くの人々を巻き込んだ、史上最悪の作戦であることは間違いありません。

長崎原爆資料館常設展示のみどころ見出し

ぜったい見てほしい展示物その1

1945年8月9日11時2分、その時のまま動きを止めた柱時計が展示されています。爆心地から800メートルの民家にあったものです。ひしゃげてしまった文字盤に衝撃の強さを知ると同時に、その瞬間、時間を刻むことができなくなってしまった人々のことを思わずにはおれません。市民の生活のすべてが一瞬にして破壊されてしまった瞬間なのです。

ぜったい見てほしい展示物その2

長崎上空で炸裂したものと同じ長崎型原爆ファットマンの模型です。8月6日、テニアン島で組み立てられたファットマンは第一目標を小倉、第二目標を長崎に投下の指令が出されました。8月9日、ファットマンを搭載したB29は小倉上空に達するも、視界不良のため投下を断念、長崎上空へ向かいました。

ぜったい見てほしい展示物その3

被爆した浦上天主堂の側壁が再現してあります。当時、東洋一の壮大さを誇っていた浦上天主堂の鐘楼ドームは原爆の衝撃で吹き飛ばされ、側壁だけを残して無残に崩れ落ちました。吹き飛ばされた鐘楼ドームは今も浦上天主堂の敷地内にそのまま保存してあります。

ぜったい見てほしい展示物その4

原爆の熱線で溶けたガラス瓶と、中身が炭になった女子学生の弁当箱が展示してあります。あり得ない形に変形した様子は、そのまま熱線のすさまじさを現しています。弁当箱の持ち主の苦しみが伝わってくるようですね。ほかにも熱線で溶けたロザリオなども展示してあります。

ぜったい見てほしい展示物その5

被爆直後の惨状を写した写真に、誰もが言葉を失います。被爆者たちが身に着けていた服も展示されています。これからの日本を背負って立つ子供たちに、原爆の悲惨と、二度とこんな惨事を繰り返してはいけないと教えてくれています。

ぜったい見てほしい展示物その6

原爆の熱線や爆風から逃れた人々にも放射線は容赦なくおそいかかりました。爆心地から1キロメートル以内で被爆し、無傷だった人々もその大多数が命を落としました。放射線は目に見えずとも人間のいろいろな細胞を破壊する恐ろしい力を持っているのです。今もその後遺症に苦しむ人がいることを決して忘れてはなりません。

ぜったい見てほしい展示物その7

長崎医科大学附属医院で助教授だった永井隆博士は、妻を失い自らも被爆、重傷を負いながらも、負傷者の救護に奔走し、原爆障害の研究に人生をささました。その日々を記録した随筆「長崎の鐘」はあまりにも有名です。彼の住まい如己堂(にょこどう)は保存され、永井隆記念館とともに訪れる人が絶えません。長崎原爆資料館から歩いて所要時間10分程度で行くことができます。

ぜったい見てほしい展示物その8

今も核爆弾の脅威はなくなっていません。宙づりにされた大きな核爆弾の模型は、その現実を忘れるなと警鐘を鳴らしてくれているようです。被爆地長崎から核兵器のない世界を目指して、核兵器についての最新情報が展示されています。

ぜったい見てほしい展示物その9

常設展示の最後はビデオルームです。記録映像で原爆の恐ろしさを再認識できます。ビデオルーム1では、若い世代へ語り継ぐためのアニメ「8月9日長崎」と、米国戦略爆撃調査団が撮影した被災記録を編集した「ながさき原爆の記録」を交互に上映しています。ビデオルーム2では、「核兵器のもたらしたもの」「核実験と反核・平和」の2つのドキュメンタリー映像を交互に上映しています。

長崎原爆資料館企画展示見出し

長崎原爆資料館では常設展示のほかに企画展示もおこなっています。所蔵している貴重な資料の公開をはじめ、過去には、永井博士や、被爆したまちの様子についての企画が行われてきました。常設展示だけでも見どころはたっぷりですが、ぜひ企画展示のほうにも足をのばしてみてください。

長崎原爆資料館ホール見出し

長崎原爆資料館ホールは平和学習のほか、市民の講演やリサイタルなど一般の目的でも使用可能です。平和学習としては、長崎平和推進協会への申し込みで被爆体験講和を開催することができます。営業時間は9時から22時(平和学習利用は9時30分から17時まで)で12月29日から1月3日は利用できません。

長崎原爆資料館平和会館ホール見出し

長崎原爆資料館平和会館ホールでは平和学習のほか、各種イベントの開催が可能です。営業時間は9時から22時で、休館日は12月29日から1月3日までと、国民の祝日の翌日と月曜日です。700席を超えるホールの収容人員はプロレスなど多目的に使用され、市民の憩いの場となっています。

長崎原爆資料館平和学習室見出し

最大130人収容可能な長崎原爆資料館平和学習室は、被爆体験講和など平和学習での利用が可能です。平日の営業は9時30分かから17時まで(12時から13時は利用不可)、休日の営業は9時から17時までです。また、12月29日から1月3日は利用できません。被爆体験講和のお申し込みは長崎平和推進協会で受け付けています。

長崎原爆資料館ショップ&カフェ見出し

見ごたえのある展示の合い間に、ひと息つきましょう。長崎名物カステラが飲み物とセットで650円で味わえます。営業時間は10時30分から17時(16時30分オーダーストップ)です。ほかにも、関連書籍やTシャツなどのオリジナルグッズも購入できるショップも併設しています。営業時間は8時30分から17時30分で、5月から8月のみ18時30分まで営業しています。

最後の被爆地長崎ができること見出し

長崎平和祈念像、右手は原爆、左手は平和、閉じた目は犠牲者への祈り、左足は前進を表しているそうです。重さ30トンの青銅像は、青空へ向かって力強く平和を主張しています。唯一の被爆国日本、そして最後の被爆地長崎ができることは何か、長崎原爆資料館は無言で私たちに問い続けています。

長崎市のランチおすすめランキング!子連れでも個室なら安心!安い店も紹介 | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
長崎市のランチおすすめランキング!子連れでも個室なら安心!安い店も紹介 | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
異国情緒溢れる長崎市は観光地ランキングで人気の街!西欧料理や中国料理が混じり合ったグルメも豊富です。そんな長崎のランチにはおしゃれなカフェや、子連れでも安心の個室があるお店がおすすめですね。今回は長崎市でおすすめのランチのお店をランキング形式でまとめました。
長崎の思案橋はグルメスポット!横丁にはバーや居酒屋多数!絶品名物に舌鼓! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
長崎の思案橋はグルメスポット!横丁にはバーや居酒屋多数!絶品名物に舌鼓! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
長崎の繁華街といえば思案橋。思案橋横丁には居酒屋やバー、ちゃんぽんにカステラなど美味しいグルメが多数あるんです。そんな思案橋でおすすめのグルメを紹介します。長崎に旅行に行ったときに何を食べようか迷ったときにぜひ参考にしてくださいね。
投稿日: 2017年6月12日最終更新日: 2020年10月7日

アイコン

RELATED

関連記事

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote