地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

八ヶ岳登山を楽しもう!初心者でも安心な難易度のコースで日帰りも可能

八ヶ岳登山を楽しもう!初心者でも安心な難易度のコースで日帰りも可能
投稿日: 2017年6月22日最終更新日: 2020年10月7日

暑い季節といえば八ヶ岳に登山。夏休みや休暇を利用して、自然に抱かれながら汗を流そう!という人も多いでしょう。山梨県・長野県の境にある八ヶ岳は2000m級の山々ですが、初心者でも登山できる天狗岳や北横岳などがあり、可憐な高山植物も多い山です。

実は登山しやすい山もある八ヶ岳 見出し

八ヶ岳は2000m級の山が連なる火山群。何となく難易度があって、険しそうだな・・と思っている方も多いのではないでしょうか。しかし、登る山を選び、しっかりした準備をしていけば初心者にも登れる山がいくつもあります。ここでは初心者向けの登山コース、山小屋の魅力についてお伝えしたいと思います。

山梨の富士山と八ヶ岳の神話見出し

昔々八ヶ岳は、山梨の南にある富士山と背比べをして見事勝利、しかし怒った富士山に蹴飛ばされて砕けてしまい八つの峰になった・・という神話が伝わっています。またこの神話では、蓼科山は八ヶ岳の妹で、八つに砕けた八ヶ岳を見て涙を流し、その涙がたまって諏訪湖ができたとされています。(上の写真は富士山)

山梨県の北方から長野県の南方にまたがる八ヶ岳。その長さは南北30kmにもおよぶ火山群で、はるか昔噴火した記録は888年に北八ヶ岳の天狗岳が崩壊し、それが原因で松原湖(上の写真)などの湖が誕生したと考えられていますが、そうした湖が誕生する因子になるような、噴火や地震の証拠がいまだに見つかっておらず、大きな謎となっています。

山梨や長野の新鮮な食材で八ヶ岳を味わう見出し

また広大な裾野には東側にある清里高原(山梨県)や野辺山高原(長野県)、西側の蓼科高原(長野県)などがあり、冷涼な気候を利用してレタスやキャベツなどの栽培がおこなわれています。八ヶ岳ではこうした気候の中、山小屋の畑でできた新鮮な野菜をお料理にして提供しています。上の写真はオーレン小屋のお料理で、畑の野菜と長野特産の高野豆腐が入った「桜鍋」。

八ヶ岳の初心者なら日帰り登山「天狗岳」見出し

こちらの天狗岳に登るコースはいくつかありますが、「渋御殿の湯」から登る場合は、シラビソなどの針葉樹や苔の綺麗な道を通り、2時間半ほどで山小屋「黒百合ヒュッテ」に着きます。初心者で無理せずのんびり登山したい人はここで1泊。健脚の人ならば休憩をはさんで日帰りにしてもいいでしょう。そこから東天狗岳山頂までは約1時間半で登れます。隣の西天狗岳山頂まではそこから20分ほどで移動できます。

こちらの山小屋は通年営業で、1泊2食付きで8300円より、素泊まりは1泊5300円より。収容人数は150人です。また月に1,2回コンサートなどのイベントが開催されるので、それに合わせて登山のプランを組んでみるのも楽しいですね。

Photo by prelude2000

住所:長野県茅野市宮川8065-1 電話番号:0266-72-3613

登山は初心者という人に大人気「北横岳」コース見出し

北横岳は2480mという高さでありながら、ロープウェイがあるので十分日帰り可能。登山が初心者の人がよく選ぶコースです。ロープウェイを使うと一気に2230mの高さ。頂上は非常に開けており、360度八ヶ岳の他の山々を見渡すことができます。コース途中の「坪庭」では、溶岩台地特有の景色を味わうことができます。

北横岳ヒュッテのお料金は、1泊2食付きで8000円、素泊まりが1泊で4800円。4・5・10・11月は400円増し、12月から3月は800円増しとなります。またお昼の食事は提供されていません。そのほか北横岳、大岳へ大河原峠から登るコースに亀甲池がありますが、付近で数回熊が目撃されています。十分ご注意ください。

Photo by Kentaro Ohno

住所:長野県茅野市北山4035-2石臼台A-8 電話番号:090-3140-9702

仙人小屋で山梨のジビエや山菜を!八ヶ岳の山奥にある人気店のメニューは? | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
仙人小屋で山梨のジビエや山菜を!八ヶ岳の山奥にある人気店のメニューは? | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
山梨県の八ヶ岳の山奥にある仙人小屋が話題となっています。山梨の大自然の中でしか味わえない大注目のメニューは新鮮なジビエや山菜の料理が味わえるお店となります。またお店の雰囲気も抜群な大自然の恵みが堪能できる仙人小屋をご紹介させて頂きます。

ちょっと難易度上げた硫黄岳・天狗岳コース見出し

桜平から夏沢鉱泉を通って登ると、食事がおいしく登山者に人気の「オーレン小屋」があります。宿泊の受付、登山に不要な荷物を置いて硫黄岳へ歩き出せば山頂までは1時間半ほど。桜平からオーレン小屋が1時間15分ほど、オーレン小屋から硫黄岳山頂間の往復が3時間45分ほどです。難易度をちょっと上げてみたい人におすすめ。

山小屋で1泊したら、2日目は根石岳を通過して天狗岳の山頂へ。オーレン小屋から東天狗岳山頂までは1時間45分ほどです。硫黄岳・天狗岳ともに岩でごつごつした場所を通りますが、なだらかな稜線が多く、ハード過ぎない登山が楽しめます。日帰りの、難易度が低めのコースを経験済みの人におすすめのコースです。そうそう、こちらの山小屋のちかくにはカモシカも顔を出すみたいですよ。

こちらは1泊2食付きで9500円、素泊まりで6000円です。個室主体で、2名以上であれば先着予約順に個室となります。別途で個室料金などはなく、相部屋も含めると最大で250名宿泊できます。山小屋宿泊者大人3名以上で送迎がありますが、テント宿泊者は残念ですが無しです。JR茅野駅9時から9時30分着の方は、駅から桜平登山口まで行きのみ送迎があります。

八ヶ岳オーレン小屋

住所:長野県茅野市豊平2472  電話番号:0266-72-1279

八ヶ岳の紅葉情報!見頃時期や名所・おすすめスポットなど紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
八ヶ岳の紅葉情報!見頃時期や名所・おすすめスポットなど紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
山梨県と長野県にまたがる八ヶ岳。八ヶ岳には美しい紅葉がみられるスポットがたくさん!事前に八ヶ岳の紅葉の名所や見頃時期など情報をしっかり調べておけば、素晴らしい景色に出会えます。八ヶ岳の紅葉の見頃時期や名所、おすすめスポット情報を一挙まとめてご紹介!

別名「諏訪富士」日帰り登山は蓼科山見出し

蓼科山は標高2530m。富士山のような形をしていることから諏訪富士とも呼ばれます。八ヶ岳の中で比較的独立して立っている山で、日本百名山に登録されています。この山に登る登山ルートはいくつかあります。すずらん峠からのルート、大河原峠からのルート、天祥寺原からのルート、途中まで車で行き7合目から登るルートなどありますが、いずれも日帰り可能。

八ヶ岳を見ながら休憩にも「蓼科山荘」

コース途中の蓼科山荘は4月下旬から11月上旬の営業。地元の食材をふんだんに使って作られる食事は登山の後の体に美味しいと評判です。毎年春に作る自家製味噌は、半年かけて熟成するというこだわり。また、なかなか街では見かけない「コケモモティー」なども飲むことができます。

こちらの宿泊料金は、1泊2食付きで8000円、素泊まりは大人一人で4000円。収容人数は70人で、そのうち46名分が大部屋です。メールでの申し込みは宿泊日の1週間前までに済ませましょう。水場・お風呂はなく、ペットボトルの水が500ccで300円です。

住所:長野県茅野市豊平10222-30 電話番号:0266-76-5620

登山した後のオアシス「蓼科山頂ヒュッテ」

蓼科山の頂上は岩がごろごろとしていますが、非常に開けており、蓼科神社奥宮があります。子供がボール遊びできる境内こそありませんが、日本一気持のいい神社といっても過言ではないでしょう。こちらから蓼科山頂ヒュッテまでの道はやや見晴らしが良くありません。視界が悪いときは注意して歩きましょう。

こちらの山頂にある蓼科山頂ヒュッテ、お料金は1泊2食付き、大人一人で8300円ですが、インターネット予約フォームからの予約だと200円引きです。共有スペースには真空管アンプがあり、クラシックやシャンソンを聞きながら食事を楽しめます。ちなみに好きなCDを持ってきてかけたり、ピアノが弾きたい人は弾いてもいいそうです。

住所:長野県茅野市北山冷山1205蓼科山頂上 電話番号:090-7258-1855

日帰り?変化をつけてゆっくり?「編笠山」見出し

山梨と長野にまたがっている編笠山は2524m。まるで編み笠のような綺麗な形をしていることからこの名がつけられました。八ヶ岳最南端、山梨県の北端に位置し、南アルプスの眺めは素晴らしいものです。山頂は蓼科山と同じく岩がごろごろしていますが、広いのでお弁当を食べたり休憩するには最適です。

編笠山は観音平から往復するコースが一般的ですが、ふもとから観音平への公共交通機関はありません。車で来るか、小淵沢駅からタクシーで来る方が多いようです。観音平から押手川を通って編笠山、青年小屋で休憩して巻道・押手川を通り戻ってくるコースは難易度も日帰りにちょうどいい、往復6時間20分ほどのコース。

山頂から20分の距離にある青年小屋(4月下旬から11月上旬)は、1泊2食で8500円、素泊りで5500円。自炊用のスペースがあり、そこで作ったものをお部屋に持ち込んで食べても可。また、毎年夏の終わりになると、"夏の終わりのコンサート"というバロック音楽のコンサートが開かれます。このコンサートを聞きにくるファンも多いようです。

青年小屋

住所:山梨県北杜市小淵沢町8881 電話番号:0551-36-2251

登山の思い出を台無しにしないために見出し

安心だけど、コース等で制約がかかるツアーじゃなく、自分の好きな道を歩いてみたい!となった人。十分体力も知識もついたから道迷いなんてしないよ。そんな人は特に、捜索・救助費用に関する保険のことも調べておきましょう。登山中に遭難した際の保険が日本山岳救助機構、日本山岳協会、モンベルなど各団体・会社から提供されています。

それぞれの違いは、年間保険料額、登攀装備が必要な登山までカバーしているか否か、捜索・救援の費用だけでなく死亡・後遺障害、入院・通院の費用までカバーしているか否か、などです。自分の登山スタイル・頻度に合わせて選ぶ必要があります。すでに契約している生命保険や自動車保険で、登山中の事故にも保険金が出るものが付帯していないか、重複がないように確認しましょう。

登山中の遭難の原因はさまざまですが、最も多いのが「道迷い」で全体のおよそ4割を占めます。登山の時の遭難件数は年々増えていますが、山岳保険の加入者数は一向に増えていないようです。その原因で一番多いのが、身近に山のことを教えてくれる人がいないこと。いざ捜索隊が出されれば、ヘリコプター・捜索隊の人件費などで費用は数百万円に上ることもあります。保険には入っておいた方が賢明といえるでしょう。

八ヶ岳の登山はガイドさん同行も一つの手見出し

旅行会社の登山ツアーなどに比べるとやや割高ではありますが、少人数あるいは1人でもガイドをしてくれるサービスもあります。旅行会社のツアーは大勢なのであまり1人1人に細かいアドバイスはできないところもありますが、ガイド同行の少人数の一行だとそうしたことが可能です。八ヶ岳山岳ガイド協会HP内の連絡先やYATSUトレッククラブなどのHPで申し込めます。

八ヶ岳山岳ガイド協会のHPには、整備された難易度が低めの道のガイドさんから比較的難易度の高い登山のガイドさんまで、たくさんのガイドさんの連絡先が載っています。YATSUトレッククラブでは個人の希望に合わせたコースの案内もしてくれます。登山自体もあまり経験がないという人はガイドをしてもらうほうが安心でしょう。

八ヶ岳に登るときは登山計画書を!見出し

現在は他の多くの山でも義務化されている、登山計画書。登山口に提出するポストが設置されている場合もあり、無い場合もありますが、必ず提出しておきましょう。これがないと道に迷っただけでも自殺と判断されることもありますし、何より遭難して捜索費用がかかるとなったときに保険が下りないことも多いのです。出しておくと、捜索時の活動もスムーズになります。

登山の詳細な計画は、できれば家族や友人にも渡しておくのがいいでしょう。八ヶ岳の山に登るときの登山計画書の提出先は、八ヶ岳の諏訪側(西側)は茅野警察署(FAX0266-82-0110)、東側(佐久側)は佐久警察署(FAX0267-68-0110)です。そのほか提出用のポストが置いてある登山口もありますが、うっかり忘れないうちにFAXやWEBで提出する方がいいかもしれません。

登山時の装備と注意点について見出し

山に登るときにいいのは、登山用品店にある速乾性の優れた化繊の服を数枚持っていって、調整することです。硫黄岳(2,760m)位の高さになると、下界とは別世界。気温が100m登るごとに0.6℃低くなるので東京と比べると、15℃から16℃前後は変わってきます。また風速1mで体感温度が1℃下がります。しっかりとした装備が必要な環境です。上の写真は今年6月に撮影されたもので、標高2630mの地点です。

その他気を付けて頂きたいことは、事前の計画は入念に立てること、雨具・ヘッドランプ・防寒着・地図・コンパスなどの装備は最低限そろえること。また非常時の行動ですが、沢で迷ったらとりあえず上へ抜ける。初心者の単独登山は避ける。高山植物を踏みつけたり、盗掘したりしない。山での行動は全て早めに行い、下山時も最後まで気を抜かない、などが挙げられます。

この夏は八ヶ岳で素敵な時間を過ごそう!見出し

いかがでしたか?しっかり計画・準備をして、ガイドさんのサポート、知識を事前に得ていけば、山の初心者さんでも八ヶ岳は決して敷居の高いところではないのです。八ヶ岳では様々なイベントも開催され、見どころが盛りだくさん。登山計画書を書いている最中から、もう心は八ヶ岳に!?

投稿日: 2017年6月22日最終更新日: 2020年10月7日

アイコン

RELATED

関連記事

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote