ココ・ファーム・ワイナリーとは?
奈良時代から存在する日本で最古の学校、足利学校のある足利市に位置する「酒造」と「葡萄畑」がココ・ファーム・ワイナリーです。ここではワインの製造、輸入販売や食品の製造が行われ、珍しいお土産などが売られています。特にここの葡萄酢やワインは有名で、2002年沖縄サミットの晩餐会で用いられたことで後に世界中のワイン通に知られることになった奇跡のワインともよばれています。
ココ・ファーム・ワイナリーの特徴
寒いけど美味しかった(∩ˊᵕˋ∩)・*
— かおりさんだぞ( ´ ▽ ` )ノ (@momiji_kaori) October 13, 2017
レーズンロールケーキ&カプチーノ:coffee:
レーズンバターが好きだ(∩˃o˂∩)♡
ココファームワイナリー #足利市#香里の食べ歩き pic.twitter.com/u2vVUXPLdp
その奇跡のワインとも称される理由には、当時山が開墾されて以来山の急斜面に広がる葡萄畑には、一切除草剤がまかれた事がないというのがあげられます。この足利の土地は急な斜面となっているため、大型の機械が入る事ができないので必然的に人間の手で作業をしなくてはならないのです。ここでは草刈りから葡萄の選定まで、全て手作業で行われています。
いい天気です。 #ココファームワイナリー #素通り禁止足利 pic.twitter.com/DSSjEc83td
— 大谷弥生(おおたに✿やよい) (@6_gatu_b_gata) October 8, 2017
ココ・ファーム・ワイナリーは昭和55年に誕生しましたが、2007年からは100%日本の葡萄のみが使用されています。ここの山の土壌には壮大なジュラ紀の岩が押し上げられ、そこに葡萄の根がしっかりとはりめぐらされています。そんな足利の土地ならではの特徴がワイナリーで製造されるワインの風味にしっかりと生かされ、新鮮で飲みやすいワインに仕上がっていきます。
念願のココファームワイナリー、フードアナリストのフードツーリズムのツアーで来ました♪500円で5種類のテイスティング。短時間でしたが、大満足のツアーでした。 https://t.co/vSoLbbXtEo pic.twitter.com/DCiZeHbfPf
— 焼きそばカフェ店主 (@3mahalo) October 8, 2017
ココ・ファーム・ワイナリーが誕生した背景
ココ・ファーム・ワイナリーは、栃木県足利氏の特殊学級の生徒達とその担任教師によって急斜面に葡萄畑が開墾されたことから始まりました。先見の明のあるその学級の教師は、学校での勉強だけでは子供達が社会へ羽ばたくことができない矛盾に直面し、その守られている環境から自立できる事を目的とし、自分の財産で農場をつくりました。
それが足利市「こころみ学園」のはじまりです。そこから足利市田島町の山林が開墾され、シイタケの生産とブドウの植え付けが行われました。売れるワインを作ることが目的ではなく子供達の自立が目的であったため下草刈りから葡萄の選定出荷まで、すべてが彼らの手作業。醸造家のブルース・ガットラヴ氏の指導の元、ヨーロッパの品種も自然の有機農法で大切に育てられました。
ココ・ファーム・ワイナリーが生んだ美味しいおすすめワイン
こうして、現在に至るまでの20年以上ココ・ファーム・ワイナリーは世界各地から専門家を招いて本格的なワインづくりに取り組んでいます。葡萄をワインにする発酵も天然の自生酵母によるもの。厳格な品質管理により美味しいワインとなっていきます。知恵が遅れているために何もさせてもらえたかった少年少女達は毎日葡萄畑にいるうちにたくましい農業従事者となっていきました。
あくまでも来た人達に満足して喜んでもらえる品質のよい本物を追い求め、おいしさを追求し続けた結果、それが新鮮な美味しいワイン作りへと繋がっていきました。ワイン愛好家達も舌鼓をうつココ・ファーム収穫祭が、11月18日土曜日と19日日曜日の10時から15時まで開催されます。受付は8時半から14時半までとなっています。
ココ・ファーム・ワイナリー収穫祭へのアクセスとチケット
『足利.ココファームワイナリー』の収穫祭:wine_glass:今年は11/18.19:heart:️以前収穫祭で出来立ての新しいワインを飲んだ時,ジュースみたい:exclamation:️な感じがしました:blush:こちらのワインはサミットで世界の要人に振る舞われたこともあるんです:bottle_popping_cork::wine_glass:何よりここ全体の雰囲気がスゴく素敵です:heart_eyes:#収穫祭 pic.twitter.com/2UGzj7ayK2
— ホテルパシオンリゾート (@pasion_resort) October 5, 2017
収穫祭に参加するためにはチケットが必要です。当日受付でも購入できますが、ワイナリーのショップで事前購入も可能です。そのほかには臨時駐車場を予約する際や、足利市のシャトルバス乗り場でも購入できます。また新宿西口からワイナリーへの直行シャトルバスが往復しているのでチケットもそこで購入可能です。
ワイナリーの取締役はヴァイオリニスト!!
— 太田光一郎 (@koichiro_ohta) December 12, 2016
先日開催されましたココファームワイナリーの収穫祭の様子です!!https://t.co/10V2eHGIa0 https://t.co/RVyXtRzPAp
休日の混雑を避けたい方は、事前に購入しておいたほうがよいでしょう。電車で来場する方のアクセス方法は、東武伊勢崎線に乗り足利駅下車。JRを利用される方のアクセス方法は、宇都宮線で宇都宮行きで小山駅下車し、そこから両毛線に乗り換え足利駅で下車します。足利駅からのアクセスは生活路線バス、タクシーか臨時のシャトルバスが利用可能です。
住所:栃木県足利市田島町611 電話番号:0284-42-1194
ココ・ファーム・ワイナリーの場所取り
今年も盛大に行われたココファームワイナリーの収穫祭、楽しく終了しました。
— はたけやま裕 (@youpercussion) November 20, 2016
西元寺さんバンド、坂田明さんバンド、それぞれ最高に格好良かった!
古澤巌バンドも評判良かったですー。
ココファーム初参加の古澤組の扇谷研人君pf、箭島裕治君bs素晴らしかった!
来年もまた戻ってきたいな♪ pic.twitter.com/SW6lqHsA35
収穫祭イベントのおすすめの場所は、移動もしやすくライブ鑑賞もしやすい葡萄畑の斜面中央部になります。そのほかは急斜面になるため体力に自信のない方は行き来でやや疲れるかと思われます。良い場所を確保するためにはやはり早めの時間帯に行くようにしたり、足利市内もしくは小山市内での宿泊施設の確保がおすすめです。
長時間滞在し、赤カリフォルニアワインや甲州種の白ワイン、葡萄ジュースやグルメ料理とお土産を堪能してみたい方はレジャーシートやジャケット、折りたたみ傘、椅子などアウトドアグッズがあると便利です。雨天決行ですが急な悪天候や日差しにも対応できるものを持っていると便利です。シートは会場でも販売しています。
ココ・ファーム・ワイナリーで行われる見学セミナー
ショップやカフェ、各種イベントの他にココ・ファーム・ワイナリーでは色々なワインを気軽に楽しみたい方やワイナリーを見学されたい方のために実際のワインづくりを紹介する、1人500円から6000円までのセミナーも個人団体向けに行われています。ワインのテイスティングは5種類のワインを用意。ワイナリー見学コースは1人での参加も可能で、45分間楽しめおすすめです。
ワイナリー特別コースでは、ワイナリー見学後、ワインのテイスティング付きの食事を堪能でき個人のテーマにあわせた見学が可能です。所要時間も長く、8月から11月をのぞいた時期に見学予約が可能です。ワイングロワーズとよばれる2時間の見学セミナーでは栽培から畑まで詳しい説明が聞けます。4時間半の見学セミナーではランチも付き、より専門的なセミナーとなります。
ココ・ファーム・ワイナリー周辺のおすすめ宿泊施設
ココ・ファーム・ワイナリーに長時間滞在希望の方への宿泊先におすすめなのが足利駅前にあるビジネスホテルのホテルルートインやニュー大栄、東急イン足利駅北口があります。その他宿泊先はニューミヤコホテル足利本館やホテル高雄。宿泊に和風のホテルや旅館を希望している方は、ホテルわかさや地蔵の湯東葉館がおすすめです。
足利市には歴史・文化遺産も多いので、時間に余裕がある方は「足利学校跡」「西宮神社」や「栗田美術館」もおすすめ。1番の人気観光スポットである「足利フラワーパーク」をはじめ「鑁阿寺」「足利織姫神社」「足利織姫神社」など、宿泊をした際は立ち寄ってみてください。
ココ・ファーム・ワイナリーおすすめのお土産
このワイナリーではフランスやイタリアにも負けない絶品ワインやカフェでの食事、人気のお土産が豊富です。もちろん見学ツアーで飲んだワインや、カフェで飲んだワインも持って帰ることができます。清潔感のあるおしゃれなお土産売り場は商品が充実していて、ここでしか手に入らないぶどうの飲むフルーツ酢などは必見です。
ぶどうの飲むフルーツ酢は、飲んで健康を維持するだけではなく、サラダや様々な料理の隠し味として使用すると素材の味がいきてきます。大自然のなかで育まれ大事に育てられたものなので酸味がちょうどよく体に入っていきます。ワイングラスの他に「葡萄園の薔薇」という雑貨ブランドもあり、毎日のお料理にかかせないドレッシングの種類も豊富です。
トマトピューレのドレッシングとフレンチドレッシングは素材の味が生きていて濃厚、逆さにしても最初はなかなか出てこないかもしれません。市販されている一般のドレッシングに比べ、手作りの風味が広がります。その他、ドイツ産のブルーチーズや生ハムなども手に入ります。
ココ・ファーム・ワイナリーのパスタには栃木県産の小麦粉(タマイズミ)が使用されていて半生パスタ麺として売られています。ほうれん草味のパスタもあるので、チーズを溶かしてソースにしたものとあえるとチーズソースパスタが出来上がります。ご当地食材を購入したら是非お料理に彩を添えてみてください!
ココ・ファーム・ワイナリーの収穫祭を1度は体験!
足利市内中央部の宿泊施設、北部の宿泊施設や都内からのアクセス方法、ワイナリーまでのアクセス方法などをご紹介いたしました。アクセス方法や宿泊先、持ち物や持ち込んではいけないもの、ワイナリーでのルールなどはご自身でも一度チェックし、足利ココ・ファーム・ワイナリーでの一大イベントである収穫祭を是非楽しんでください。
ワイナリーの関連記事はコチラ
RELATED
関連記事
RELATED
- 小山市の居酒屋!安くて美味しい店がいっぱい!人気はやっぱり飲み放題!
栃木県小山市で居酒屋を探している人必見!飲み放題が充実したお店や個室のある人気のお店を紹介していきます。地元の方から親しま...
Koharu
- 足利市のラーメン店ランキング・ベスト11!人気こだわりつけ麺も!
栃木県足利市は、県南西部に位置する関東平野の足尾山地に囲まれた都市です。自然豊かな土地に囲まれた足利市には美味しいラーメン...
Aria
- 渡良瀬遊水地でサイクリング!週末は子供と釣りも!熱気球レースを見に行こう!
渡良瀬遊水地は、2012年7月ラムサール条約に登録されるほど自然豊かな湿地です。渡良瀬遊水地の中にハート型をした谷中湖があ...
カフェオレ猫
- 足利花火大会2017!駐車場・穴場スポット教えます!見どころ沢山前夜祭も!
足利花火大会は、栃木県足利市で行われる「足利夏祭り」のクライマックスを締めくくる大会で、2017年の今回が103回目の開催...
南真州
- 小山市のランチ人気店教えます!おしゃれで美味しい!食べ放題も多数あり!
栃木県小山市でランチをするならこのお店!人気のお店からちょっと穴場なお店まで紹介していきます。女子会やデートにおすすめのお...
Koharu
- 小山市カフェで休日を過ごそう!おしゃれな喫茶はココ!おすすめスイーツは?
栃木県小山市にあるおすすめカフェの紹介をしていきます!女性に人気のスイーツが美味しいカフェから男性でも利用しやすい落ち着い...
Koharu
- 佐野ラーメンおすすめランキングTOP11!飲み干したくなるスープが決めて!
栃木県佐野市は、南西部に位置する足利郡の一部となります。自然に囲まれた豊かな土地を持つ佐野市は、ご当地ラーメンでも有名な街...
Mina
- 下野市で観光!ランチで人気の『下野丼』は外せない!子連れにもおすすめ!
栃木県下野市でおすすめの人気ランチを一挙紹介!お洒落なカフェランチから下野市の名産品を使った定食まで、魅力的なメニューを揃...
mayama
- 栃木市のラーメン店人気ランキングおすすめ21選!つけ麺や栃木駅周辺も!
栃木県栃木市には、美味しいラーメン店がたくさんあります。そこで今回は、栃木市の美味しいラーメン店の人気ランキングをご紹介。...
yasunaka
- 栃木市のカフェの人気店21選!おすすめ美味しい穴場でランチも!
栃木市には昔ながらのカフェや、最近オープンしたおしゃれなリノベーションカフェなど、さまざまな人気のお店があります。地元民か...
沙里
- 足利市でランチ!人気おすすめグルメ店21選!ママ友会に最適個室もあり!
「あしかがフラワーパーク」や足利学校などの見どころがある栃木県足利市。足利市内には和洋中の多彩なグルメがそろっています。今...
Fluxus2
- 小山市ラーメンランキングTOP21!つけ麺もおすすめ!スープにこだわり!
栃木県小山市には多くのラーメン店が軒を連ねており、ラーメン激戦区になっています。その中でも特に人気の小山市のラーメンを独自...
こうめーる
- 栃木市の観光人気スポットランキング11選!蔵の街・遊覧船でのんびりと!
栃木市は四季折々の豊かな自然を楽しめるような観光スポットがたくさんあります。また、蔵の街と呼ばれる蔵が立ち並ぶ観光スポット...
c.i
- 佐野市でランチ!グルメな人気店ご紹介!座敷でゆっくり昼食を!
渡良瀬川や厄除け大師で有名な栃木県佐野市は、色々なグルメが楽しめるランチスポットが沢山ある人気の街でもあります。おしゃれな...
MEG_TEA
- 佐野市観光おすすめスポット31選!史跡・穴場!デートで足湯もいいね!
ゆるキャラグランプリで王者に輝いた“さのまる”をキッカケに一躍有名になった栃木県佐野市。佐野市には自然や文化を感じられる観...
mayama
- 足利の温泉特集!日帰りや貸切で利用できるおすすめ施設など!
栃木県の足利周辺にはたくさんの温泉施設があります。ホテルや日帰り、貸切風呂など種類も豊富で、それぞれにあった利用の仕方がで...
mina-a
- 足利花火大会2018の日程・時間・場所など紹介!駐車場や混雑状況は?
足利花火大会は北関東で最も人の集まる花火イベントと言われています。花火だけでなく屋台の名物も人気で、歴史名所もあるため観光...
柳沢吉
- 耳うどんとは?佐野市の郷土料理を徹底調査!厄除けに効くって本当?
耳うどんという食べ物をご存知でしょうか。それは佐野ラーメンでお馴染みの栃木県佐野市につたわる郷土料理の一つです。この耳うど...
Harvey
- 佐野市こどもの国の魅力は?水遊びなど子供が楽しめる遊具もいっぱい!
皆さんは、栃木県の佐野市こどもの国をご存知ですか?大きなロケットの遊具があったり、恐竜のオブジェがあったり、某アニメの遊具...
谷順子
- 佐野ラーメン「麺屋ようすけ」は鉄腕ダッシュで有名店に!人気メニューは?
栃木県に数多くある佐野ラーメンのお店の中でも美味しいと評判なのが麺屋ようすけです。青竹打ちの平麺とあっさりした味わい佐野ラ...
TARO-MOTEKI
- 織姫神社の御朱印やご利益は?足利市の人気パワースポットを紹介!
栃木県足利市にある織姫神社は、織物をつかさどる神として祀られていますが、近年縁結びのパワースポットとして知られるようになっ...
よしぷー