この記事の目次
美術館やアートの旅へ鎌倉にアクセス
JRや江ノ電でアクセスする鎌倉と言えば観光客が多く街自体が、アートな美術館です。鎌倉にある各寺院では珍しい仏像や建造物等があり、美術や芸術、アートなどの展示施設では季節等のテーマに沿って展示物を展示し、鎌倉の歴史や成り立ちを語っています。鎌倉の美術館やミュージアム等アートな街の展示施設を紹介しましょう。
鎌倉の美術館おすすめ神奈川県立近代美術館
鎌倉近代美術館別館 pic.twitter.com/VUBaMnZPpm
— mediagroove (@MEDIAGR00VE) July 2, 2017
神奈川県立近代美術館は、鶴岡八幡宮の敷地内にありますが老朽化や耐震性の問題で2016年1月31日をもって一般公開を終了してます。1951年に開館した日本で一番最初の公立近代美術館なので鶴岡八幡宮の観光をかねて板倉準三のモダニズム建築として建物を見に行く価値はあります。鎌倉別館は2019年10月末まで改修工事で休館中です。
鎌倉の美術館おすすめ鎌倉市川喜多映画記念館
鎌倉市川喜多映画記念館の敷地内に旧和辻邸があります。哲学者・和辻哲郎氏が暮した住居を移築したものです。普段非公開ですが、10/14(土)、10/15(日)に一般公開されます。9/2、鎌倉芸術館キャラバン隊のミニコンサートが行われました。鎌倉ガイド協会「市民協働ツイート 事業」 pic.twitter.com/NVACmWGO25
— 鎌倉市観光商工課 (@kamakura_kankou) September 6, 2017
川喜多長政・かしこ夫妻は日本の映画史に大きな足跡を残す夫婦で、戦前より欧州に太いパイプを持ち、戦前より数々の名作を日本に配給しています。戦後も多くの名作を日本に配給してきました。この川喜多夫妻の旧宅跡に2010年に開館したのが、この鎌倉市川喜多映画記念館です。多くの著名人も鎌倉観光で川喜多邸を訪れていたそうです。
川喜多夫妻の業績を称える展示や企画展も年間で開催。会期ごとの映画の上映や、講演会、ワークショップなども開催されています。記念館に併設されているミュージアムショップには、日本では手に入りづらいカンヌやベルリンなど海外映画祭の公式グッズも扱っていてほしい人には喉から手が出る物ばかりです。鎌倉観光の記念にどうですか?
和を基調にしながら欧州の文化が香る記念館です。開館時間は9時から17時まで、休館日は月曜日で月曜日が休日の場合は翌平日を休館日とします。特別展観覧料は、一般300円で小・中学生150円、映画鑑賞料金は、一般1000円で小・中学生500円です。特別展や映画鑑賞の催しものは確認してからアクセスしてください。
住所:神奈川県鎌倉市雪ノ下2-2-12 電話番号:0467-23-2500
鎌倉の美術館おすすめ鎌倉市鏑木清方記念美術館
風俗画を得意とした鏑木清方の旧居は、もと雪ノ下にあり、現在は鎌倉市鏑木清方記念美術館となっている。pic.twitter.com/SleTRoj1mP #kamakura #鎌倉
— 鎌倉検定対策bot(3級レベル) (@kamaken_03) June 22, 2017
鎌倉の小町通りに小説や映画に登場しそうな静かな住宅地のなかにあるのが、日本画の巨匠鏑木清方(かぶらききよかた)の邸宅跡地にできた鎌倉市鏑木清方記念美術館です。鎌倉の暮らしも体感でき入り口の格子戸などは旧宅の部材を用いて復元した落ち着のある美術館です。
清方は、雑誌や新聞の挿絵画家から始め、浮世絵や日本絵画を書くようになりました。 優美で柔らかな線で描かれた美人画は多くの人々から支持され、美人画といえば清方と言われるほどになりました。館内にはその美人画をはじめ、生粋の東京っ子であった彼の下町情緒あふれる絵などが展示されています。
また、館内に展示されている画室は、鎌倉に来る前に使っていた建築家吉田五十八設計した画室を清方は非常に気に入っており、鎌倉の画室も牛込矢来町の画室を元に作らせました。併設しているミュージアムショップには、清方が好んでいた紫陽花をモチーフにしたさまざまなオリジナルグッズや、アートな絵はがきなどが充実しています。
開館時間は、9時から17時までで休館日は月曜日で月曜日が休日の場合は翌平日を休館日とします。12月29日から1月3日と展示替期間なども休館です。観覧料は、企画展一般200円で小・中学生100円と特別展一般300円で小・中学生150円になります。鎌倉市の小・中学生や65歳以上の方など無料で観覧できます。催し等は確認してください。
住所:神奈川県鎌倉市雪ノ下1-5-25 電話番号:0467-23-6405
鎌倉の美術館おすすめ鎌倉文学館
とある漫画・アニメの聖地巡礼
— 白いカメラ (@gaogaokaorioga) October 10, 2017
鎌倉文学館 pic.twitter.com/lRCBDoQkKi
大佛次郎や川端康成、立原正秋など鎌倉という土地から連想される作家は非常に多くいます。多く作家が芸術を愛し小説や随筆にて芸術作品について言及を重ねました。彼らの文章に触れたことがきっかけで芸術に興味をもたれた方も多いはず。鎌倉文学館は、鎌倉にゆかりのある文学者たち約300名達の原稿・手紙・愛用品等さまざまな資料を展示している資料館です。
第二次世界大戦前後に「鎌倉文士」と呼ばれ鎌倉に暮らした作家達から平成の時代の作家達に至るまでの足跡や鎌倉時代の歌人達まで幅広く展示、紹介されています。資料館のアール・デコの洋式が随所に見られる非常に美しい建物は、戦国武将で知られている前田利家の家系で旧前田侯爵家の鎌倉別邸を使用しています。
三島由紀夫は小説『春の雪』に登場する別荘のモデルとしてこの建物を取材し描写しているほどです。そして文学館のもう一つの美しい場所が約1万坪の庭園で鎌倉にゆかりのある品種や珍しい外来種のものなど187種222株もバラが5月中旬から6月下旬と10月中旬から11月下旬がバラの見所です。バラを見に観光でアクセスする人してもいます。
開館時間は、3月から9月が9時から17時で10月から2月が9時から16時半までで休館日は月曜日で月曜日が休日の場合は翌平日を休館日とします。12月29日から1月3日と展示替期間なども休館です。観覧料は、特別展一般300から400円で小・中学生100から200円になります。鎌倉市の小・中学生や65歳以上の方など無料で観覧できます。
住所:神奈川県鎌倉市長谷1-5-3 電話番号:0467-23-3911
鎌倉の美術館おすすめ北鎌倉葉祥明美術館
『いちご新聞』(サンリオ刊)の最新号が発刊されましたのでご紹介します。
— 北鎌倉葉祥明美術館_公式 (@yohshomeimuseum) October 18, 2017
・
『星の国』 絵・文:葉祥明
・
夜空を見上げると
星のまたたきが
聞こえてくる
おいでおいで
夢の国へ
星々からの
優しいお誘い#いちご新聞 #葉祥明 #葉祥明美術館 #北鎌倉 #絵本 pic.twitter.com/JsvXdT5Nej
北鎌倉葉祥明美術館は1991年、葉祥明が東京から電車で1時間位で緑豊かで閑静な場所を探し求めてあじさい寺として有名な明月院などがある北鎌倉に開館しました。建物は自身がイメージした設計案を元に建設してあり今も当時の佇まいのまま変わっておりません。絵本原画やデッサンに加えて詩人でもある彼の詩なども展示されています。
入館料を払わなくても無料で入店することができるショップでは、葉祥明さんの絵本や100種類以上のポストカードなど絵本に関する商品が購入できます。北鎌倉観光がてらアクセスしてみてください開館時間は10時から17時までで休館日はありません。企画展と常設展両方見れて一般600円と小・中学生300円となります。
住所:神奈川県鎌倉市山ノ内318-4 電話番号:0467-24-4860
鎌倉の美術館おすすめ鎌倉国宝館
本日10/17(火)から10/20(金)まで、展示替えのため休館しております。10/21(土)からは、特別展「鎌倉公方 足利基氏 ―新たなる東国の王とゆかりの寺社―」を開催します。ご期待ください! #鎌倉 pic.twitter.com/zecd5j8tsC
— 鎌倉国宝館 (@kamakura_museum) October 17, 2017
鶴岡八幡宮の参道を神奈川県立近代美術館とは反対側の右に進むと見えてくるのが鎌倉国宝館です。鎌倉の寺社に伝来する国宝や重要文化財などさまざまな文化財が寄託されて保管や展示されています。1923年に鎌倉の寺社に大きな被害を及ぼした関東大震災がきっかけで鎌倉の至宝を災害から守り展示するため1928年に設立されました。
源の頼朝の時代から鎌倉は、多くのお寺や神社が建立され、そのなかでも禅宗の影響が強い仏像や仏画、寺院建築などは後世に大きな影響を与えています。中国の宋や元などからの宝物なども鎌倉に多く残って展示されています。また、世界的な浮世絵コレクターの氏家氏が長年にわたり収集されたコレクションも目玉の一部になっています。
世界に1枚しかない貴重な肉筆浮世絵は、毎年1月に特別公開されます。開館時間は10時から16時半までで休館日は月曜日で月曜日が休日の場合は翌平日を休館日とします。12月29日から1月3日と展示替期間なども休館です。特別展の展示で金額が異なり、一般300から600円と小・中学生100から300円となります。
住所:神奈川県鎌倉市雪ノ下2-1-1 電話番号:0467-22-0753
鎌倉の美術館おすすめ北鎌倉古民家ミュージアム
北鎌倉古民家ミュージアムで「にっぽん招き猫100人展」巡回展が開催されています。今月29日まで。入館料500円。北鎌倉駅から直ぐなので、お近くの方、猫好きの方、観光ついでによろしくお願いいたします。風情ある素敵なギャラリーですよ。 pic.twitter.com/FNyE7BKJ4A
— Imago-因間 (@ImagoImma) October 14, 2017
北鎌倉古民家ミュージアムは昔、旧鎌倉古陶美術館という名でした。内部に展示スペースである建物は、築170年以上になる福井県の農家3軒分を移築したもので、一歩足を踏み入れるとまるでタイムスリップしたかのよう生活感溢れる木造家屋のぬくもりを感じられます。
展示物は、古美術品や江戸時代から近代にかけての陶磁器、鎌倉時代の骨董品などを中心とした常設展示物。そして、絵画や版画工芸などいろいろなジャンルの企画展を各季節ごとに企画しています。また、随時個展も募集しておりそれぞれ異なったアートを楽しむことが出来ます。
時期には、100種類以上の珍しいアジサイを観賞できるあじさいの回廊が出来ました。傘をささずにアジサイを楽しめるので北鎌倉の観光に来た日には、アクセスしてみてください。開館時間は、10時から17時までで休館日は月曜日で月曜日が休日の場合は翌平日を休館日とします。観覧料は一般500円で中高生300円、小学生200円になります。
住所:神奈川県鎌倉市山ノ内392-1 電話番号:0467-25-5641
鎌倉の美術館おすすめ鎌倉歴史文化交流館
鎌倉歴史文化交流館(Nフォスター)に来た。2004年竣工の邸宅を用途変更して改装したもの。 pic.twitter.com/gw8wD5x0Rt
— ま (@884si) August 12, 2017
子どもから大人までが、鎌倉の歴史的遺産や文化的遺産を学んだリ体験したり交流できる場として、2017年5月15日にオープンしたての鎌倉歴史文化交流館です。かつては無量寺谷(むりょうじがやつ)と呼ばれた山あいの場所にあり。現代の建築界をリードし続けているノーマン・フォスター氏の設計。
鎌倉石の切岸と切岸に掘られた岩窟の中庭ある施設です。展示内容を説明するプロジェクションマッピングパネルに鎌倉を言い表した一節「鎌倉には永い歴史がある。原始古代の痕跡から、全盛を迎えた中世。衰微をみせた近代から、都市として復興した近代。ーそして、現在。」があります。
また、鎌倉が日本の歴史に刻んできた物語を語っているようです。開館時間は、10時から16時までで休館日は、日曜・祝日や年末年始、展示替え期間などです。残念なのは休日が休みということです。観覧料は、一般300円で小・中学生100円になります。鎌倉市の小・中学生や65歳以上の方など無料で観覧できます。
住所:神奈川県鎌倉市扇ガ谷1-5-1 電話番号:0467-73-8501
鎌倉の美術館おすすめ吉兆庵美術館
笹ふ餅で有名な「鎌倉 源吉兆庵」の本店(小町通り)、よく見るとなかなか趣のある建物です。裏に「吉兆庵美術館」があり、北大路魯山人展をやっていました。 pic.twitter.com/3JGPVgfYNG
— Akira Tachikawa (@hamakamomex) September 9, 2016
鎌倉・吉兆庵美術館は、宗家源吉兆庵が「和菓子の器として蒐集した作品を皆様に広くご覧いただきたい」という願いがあり2001年に開館しています。料理を装う食器や書画、漆工芸作品など美食家であり陶芸家の北大路魯山人の作品を約30点を常時展示しています。鎌倉の美しい四季の移ろいに合わせ年4回の企画展も開催しております。
開館時間は、10時から17時までで休館日は、第1,3月曜日ですが、祝日の場合開館します。また、年末年始や展示入替日も休館です。入館料は、大人600円、小・中学生300円です。世界に和菓子を広げている吉兆庵本店でアートで芸術的な和菓子を見てから美術館を見てください。想像力がより一層増します。
住所:神奈川県鎌倉市小町2-9-1 電話番号:0467-23-2788
鎌倉の美術館おすすめ雪堂美術館
昨日の昼間は北鎌倉の雪堂美術館で行われた志の春落語会へ。声がいい、間がいい。だから聞きなれた噺にも妙に納得感が出る。はっきりと声を使う。下げも自信をもって言う。だから小気味いいし、やはり納得感が出る。細かな部分で話を補強している。だから納得感が増す。何だかすごくいい。 pic.twitter.com/cpP3jA0Fx8
— 赤城稔 (@kurabakamugi) October 30, 2016
北鎌倉駅から鎌倉街道を鎌倉方面に歩いて行くと右手に小さな美術館があります。書家故小野田雪堂の作品を紹介するのが目的ですが、金子みすずの詩や種田山頭火の句などの書画も展示していて館内の随所に小野田雪堂の癒しの世界を感じられて鎌倉時代のやぐらを借景に、のんびりと緋鯉が泳ぐ池がある庭園もあります。
開館時間は、10時から16時までで休館日は、木、金曜日ですが、祝日の場合は営業します。8月は全日休館ですので気を付けましょう。入館料は500円ですがコーヒーまたは抹茶が含まれていますので、展示品を見てからの一休みで庭を眺めながら一服するのも味なものです。北鎌倉の観光がてらアクセスしみてはどうでしょう。
住所:神奈川県鎌倉市市山ノ内1391-1 電話番号:0467-24-4563
鎌倉の美術館おすすめ北鎌倉アトリエ&ギャラリーRicochet
北鎌倉アトリエ&ギャラリーRicochet、オープン!! pic.twitter.com/GWRovC12Sj
— 北鎌アトリエ&ギャラリーRicochet (@ricochetkk) November 26, 2013
RICOCHET(リコシェ)は、陶芸家山本裕里子が主宰しています。2013年にオープンした工房は一年を通して陶芸教室や陶芸体験を開講している陶磁器が中心のアトリエ&ギャラリーです。北鎌倉の静かで四季折々の風情が感じられる環境の中でゆったりと心を落ち着かせ土を手に取り土と会話しながら自分の作品作りを楽しむことが出来ます。
併設されているギャラリースペースには陶芸家山本裕里子の制作した作品はもちろん、陶磁器や工芸品を展示してあり見ることができます。陶磁器製品や工芸品販売もしており、RICOCHETのオリジナル商品や陶芸家山本裕里子の作品、フランスなどから輸入された陶磁器、オーダーメイドの注文も受けています。
営業時間は、10時から16時までで定休日は火、木曜日です。陶芸教室や陶芸体験は、「お料理・お花やお茶の器づくり体験」コースか90分5000円からになり、「思い思いの絵付けで素敵な器づくり」コースが90分5500からになります。北鎌倉の観光がてらアクセスしみてはどうでしょう。
住所:神奈川県鎌倉市台1429 電話番号:0467-67-1497
鎌倉の美術館おすすめ鎌倉彫資料館
【展覧】10月17日~12月17日、神奈川県鎌倉市の鎌倉彫資料館で、特別展「鎌倉彫の仏具~こめられた想い 受け継がれる形~」開催。室町~昭和の鎌倉彫の仏具を種類別に紹介。明治期鎌倉で制作された仏像、蓮・宝相華・仏具等の作品も展示https://t.co/PNp79FBWPm pic.twitter.com/PhCh42V0HY
— 歴史ナビ (@rekinavi) October 13, 2017
鎌倉時代の鎌倉彫の起源から現代に至る鎌倉彫の発展を時代の歴史解説に合わせて作品を紹介、約70点の名品が展示されています。開館時間は9時半から17時まで休館日は、月曜日や夏季休暇、年末年始となり確認してから行ってください。観覧料は、大人300円で小・中学生150円です。彫刻はすごいので観光がてらアクセスする価値あります。
住所:神奈川県鎌倉市小町2-15-13鎌倉彫会館3F 電話番号:0467-25-1502
鎌倉の美術館おすすめ吉屋信子記念館
【吉屋信子記念館】
— 鎌倉市教育総務課 (@kamakura_kyoiku) March 29, 2017
お待たせしました。4月1日から春の一般公開が始まります。
4月は毎週土曜日と30日(日)~5月7日(日)まで。
5月は毎週土・日公開です。
近代数寄屋建築の第一人者・吉田五十八氏の設計による素敵な建物です。
10時~16時 無料です。お待ちしています。#鎌倉 pic.twitter.com/N4aVuDevim
吉屋信子記念館は、作家吉屋信子さんの遺志により土地・建物などが鎌倉市に寄贈されたものでありし日のままに保存されています。公開時間も10時から16時までですが、公開日は4月から6月,10月、11月の毎週土曜日、5月、6月、10月、11月の1日から3日、ゴールデンウィーク期間の毎日ですが、公開日は電話で確認してください。
住所:神奈川県鎌倉市長谷1-3-6 電話番号:0467-25-2030
鎌倉のアートにアクセスしよう
描こう!日常を忘れて!
— i-link-u アイリンクユー (@i_link_u) February 5, 2017
指で描く自分の鏡。曼荼羅アート。
大人も日常を忘れて、無邪気に童心に戻り、絵が苦手でも描ける気軽さ。
色と触れ合うことで、癒されちゃう。
新しい自分に気づいちゃう。
宿 彩で描こう!自分だけのアートを!#鎌倉 #アート #チャレンジ #悩み #癒し pic.twitter.com/xjtcu5yyNh
鎌倉は観光でお寺に行った事があるという方は、沢山いますが文学や芸術、美術を見にアクセスする人は限られていると思います。今回紹介した施設だけでなくもっといっぱい鎌倉アートや美術等に触れ合える施設があります。寺院等の観光の合間に行ける距離に沢山ありますのでアクセスしてみてください。新しいアートを発見してください。
RELATED
関連記事
RELATED
- 神奈川でデートをするなら?雨の日も楽しめるスポットも紹介!
神奈川のおすすめデートスポット情報をご紹介します。神奈川には人気の定番デートスポットから穴場のデートスポットまで、たくさん...
kazuki.svsvsv
- 相模原でランチするならココ!食べ放題や安いお店などを紹介!
神奈川県にある相模原市。今回は、相模原市のおすすめランチスポットをご紹介します。食べ放題のお店やお財布に嬉しい安くて美味し...
黒岩さち代
- 葉山の朝市の開催日はいつ?時間は何時まで?気になる情報まとめ
「葉山朝市」は、鐙摺港での朝市で、葉山マーケット日曜日朝市の事です。鐙摺港で開催されます。御用邸のある葉山で一世期を迎える...
堀井千恵子
- 神奈川の公園でおすすめは?子供が喜ぶ遊具がある公園を紹介!
春になり、外で遊ぶ時間が心地いい季節になってきました。遊具が充実した公園は、子供にとっては楽園で、パパやママも子供の笑顔を...
yuzuki35
- 江ノ島で人気のランチ店BEST20!しらすから海鮮まで全て絶品!
今回江ノ島の厳選おすすめランチスポットをご紹介!江ノ島と言えば七里ヶ浜が有名でバカンス気分が味わえるスポットですよね!そし...
LOOK
- 神奈川県内のおすすめドライブコースは?夜に行きたいコースも!
神奈川県内の鉄板ドライブコースといったら、あなたはどこを思い浮かべるでしょうか。あなたは恋人とドライブ?それともご家族です...
川島 剛
- 由比ヶ浜の海の家特集2017!期間や営業時間は?利用料金も紹介!
鎌倉の海水浴場として有名な由比ヶ浜。2017年も若者や家族連れが夏の思い出を作る場所として、とても人気があるスポットです。...
marina.n
- 神奈川の温泉で宿泊するならどこ?おすすめの旅館などを紹介!
神奈川県には箱根や湯河原など、有名な温泉地があります。中でも箱根は大きな温泉地。高級旅館から安い民宿まで宿泊施設がたくさん...
LiberoSE
- 横須賀から猿島への行き方は?ラピュタみたいな風景があるって本当?
猿島は横須賀から気軽に行くことができ、海水浴やバーベキューなどが楽しめる人気スポット。また、レンガ造りのトンネルや旧海軍の...
LiberoSE
- 神奈川のキャンプ場のおすすめは?コテージのあるキャンプ場も紹介!
テントを張ってバーベキュー、自然に囲まれながら開放的な気分に浸れる神奈川のキャンプ場を紹介します。家族、友人、カップル、誰...
けい
- 川崎でうなぎが美味しいお店BEST20!ランチも人気でおすすめ!
高タンパクでビタミン・ミネラルが豊富、しかも消化がよいうなぎは縄文時代から日本人が食べ続けてきた食材です。夏バテ予防だけで...
Vlad
- 神奈川岩盤浴おすすめランキング!安い所や人気の個室もあり!
中華街や横浜ベイブリッジが有名な神奈川県。たくさん遊んで、美味しい物を食べて、いっぱい遊んだあとは人気の岩盤浴で疲れた身体...
内藤幸男
- 神奈川のプール・屋内プールでおすすめなのは?人気の施設を紹介!
今年も関東・神奈川県にジメジメした梅雨の季節がやってきます。冷房やアイスでクールダウンするのもいいですが、雨で外に行くのが...
Kohei
- 神奈川のイルミネーションのおすすめスポットや穴場を紹介!
東京の南側に位置する神奈川は、東京からも近く全国的にも観光都市上位になる横浜もあります。観光名所もたくさんありますが、今回...
geeet
- 海老名のランチでおすすめのお店は?子連れOKなお店などを紹介!
海老名でおいしいランチが味わえると評判のお店を厳選して紹介します。海鮮丼にラーメンなど人気のお店が盛りだくさんです。子連れ...
Rey_goal
- 桜の開花はいつ?神奈川県内の桜の名所や桜祭りの情報をご紹介!
各地から桜の開花の便りを耳にするようになってきました!関東の南部、神奈川県でも桜を楽しめる人気の名所、穴場のスポットがいく...
hkskn
- 葉山に女子旅きっぷで旅行に行こう!お得に楽しむ方法を紹介!
突然ですが、女子旅きっぷをご存じでしょうか?神奈川県の葉山に旅行へ行くときに、女子旅きっぷを購入して使うことで、葉山の人気...
marina.n
- 逗子のカフェおすすめは?海岸沿いのおしゃれなお店もあり!
逗子のおすすめカフェをご紹介いたします。逗子は、海で有名ではないでしょうか。逗子の海が見える海岸沿いのカフェなどもあり、と...
ちーみん
- 江ノ島のおしゃれなカフェTOP10!海沿いが人気でおすすめ!
東京都心から約1時間程で行ける江ノ島がとてもおすすめスポットで人気急上昇。少しバカンス気分を味わいたいのであれば江ノ島で海...
LOOK
- 神奈川で桜を見よう!開花時期から県内の名所・桜祭り情報もご紹介!
横浜・小田原・鎌倉など神奈川県ならではの観光名所の桜から、話題のレジャー施設や穴場の公園の桜まで! デート・家族連れのお花...
くろくろ
- 江ノ島花火大会2017年の日程&おすすめ穴場スポット情報!
神奈川県藤沢市には、湘南で有名な観光スポットの江ノ島があります。江ノ島では毎年10月に「ふじさわ江ノ島花火大会」が開催され...
K2449和田美喜代