地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

琴弾公園は展望台から見る銭形砂絵がおすすめ!ランチはうどんが人気!

琴弾公園は展望台から見る銭形砂絵がおすすめ!ランチはうどんが人気!
投稿日: 2017年11月10日最終更新日: 2020年10月8日

香川県にある琴弾公園は、「銭形砂絵を見るとお金に困らない」といわれていて人気があり、晴れた日には多くの人が展望台からの眺めを楽しんでいます。また香川県の別名は「うどん県」ですから、おすすめのランチはうどんです!そこで、琴弾公園のおすすめポイントをご紹介します。

香川県・琴弾公園について見出し

香川県観音寺(カンオンジ)市にある琴弾(コトヒキ)公園は、瀬戸内海国立公園に含まれた国の名勝であり、巨大な「銭形砂絵」があることでも有名なところです。しかも2011(平成23)年10月11日には、架空の設定ですが俳優の要潤さんが副知事に就任して香川県を「うどん県」と改名してしまうほど讃岐うどんの美味しいところです。そこで、琴弾公園と近辺にあるうどん店のおすすめスポットをご紹介します。

琴弾公園ってどんなところ? 見出し

琴弾公園の広さは、約48㏊と広大な敷地面積を持つ香川県の都市公園です。敷地内には、2㎞にわたる白浜青松の有明浜や琴弾八幡宮・四国八十八ヶ所の68番札所「神恵院」(ジンネイン)と69番札所「観音寺」・砂の巨大アート「銭形砂絵」などの名所旧跡があります。また日本の夕日100選にも選ばれたおすすめの絶景スポットです。

琴弾公園の「銭形砂絵」ってなに?見出し

琴弾公園にある巨大な砂絵の「銭形砂絵」(ゼニガタスナエ)には、"寛永通宝"と描かれています。大きさは、東西122m・南北90m・周囲345mもある楕円形の砂絵です。元々は、1633(寛永10)年讃岐高松藩主・生駒高俊(イコマタカトシ)公を歓迎するために、領民が有明浜で砂を掘って銭形を一夜で造られたといわれています。今でも毎年春と秋には、市民の皆さんが「砂ざらえ」を行い、砂絵を美しく整えています。

銭形砂絵の「寛永通宝」(カンエイツウホウ)とは、江戸時代に広く使われていたお金のことです。材質は銅や鉄で鋳造されていて、一文銭と四文銭の2種類あります。一文銭の大きさは径約2.3㎝、四文銭は径約2.8㎝あり、明治初期迄通用しました。当時「寛永通宝」は大量に作られていましたから、今でもあちこちで「寛永通宝」が見つかることがあるようです。

琴弾公園の銭形砂絵は、TVドラマ時代劇「銭形平次」のタイトルバックに使われていました。最近では、24時間テレビで嵐の二宮和也さんが訪れたことでも知られています。この銭形砂絵を見た人は、"健康で長生きし、一生お金に不自由しない"といわれており、健康と金運のパワースポットとして人気のあるところです。

琴弾公園は展望台がおすすめ!見出し

象ヶ鼻展望台

砂で造られている銭形砂絵は、すぐ近くまで行けますが、近くで見るとただの砂の山でなんだかよくわかりません。そこで、正面から見ると「寛永通宝」の文字が日中はハッキリ見えて全体像が見渡すことのできる展望台からの眺めがおすすめです。象ヶ鼻展望台は、銭形砂絵から約320m(徒歩約4分)で行くことができますから、ぜひここから銭形砂絵を眺めてみてください。

象ヶ鼻展望台からの素晴らしい景色により、菅原道真公や小林一茶などがこの地を歌に詠んだ作品が多数残されていますので、その一部をご紹介します。【磯山の峰の松風通い来て波や弾くらん唐琴の浦/菅原道真】・【冬の月いよいよ伊予の高根かな/小林一茶】

銭形砂絵はライトアップでご利益アップ!見出し

銭形砂絵は、毎日日没から22時迄行われているライトアップも人気です。通常のライトアップは緑色ですが、GW限定で赤色に変わったり、11月14日の「世界糖尿病デー」のキャンペーンで1週間限定で青色に染ったりします。また年末ジャンボ宝くじの発売に合わせたように、年末年始の12月1日から1月17日頃迄なんと黄金色に輝いていますので、より一層強いパワーが頂けるかもしれません。

展望台への道は一方通行ですが、道幅は少し狭くて暗いです。しかもカーブも多いので、十分気を付けて展望台を訪れてください。琴弾公園は「日本の夕日100選」にも選ばれた絶景スポットですから、懐中電灯持参で夕日が見られる時間に展望台に上って、夕暮れとライトアップの両方の幻想的な景観を展望台から眺めて見ませんか。

琴弾公園は桜もおすすめ!見出し

琴弾公園は、「日本さくら名所100選」にも選ばれている桜の名所であり、ソメイヨシノなど450本もの桜の木が咲き誇ります。しかも桜の開花状況に合わせて3月下旬から4月中旬にかけて、桜まつりが行われています。桜まつりでは、夕方から23時頃迄ぼんぼりが灯り夜桜を楽しむことができますから、香川県内でも人気の高いお花見スポットなのです。

琴柱池周辺は、桜だけでなくツツジや藤・サザンカの花が四季折々の景色を彩っています。桜などを愛でつつ銭形砂絵などの名所旧跡散策を楽しんでみてください。桜まつりに関するお問い合わせは、「観音寺市観光協会」へ電話(0875-24-2150)またはHPでご確認ください。

琴弾公園で株価と健康運アップ?見出し

根上がり松

琴弾公園には広大な松林がありますが、その中で注目されている老松が「根上がり松」です。琴弾公園の東側にある老松で天然記念物の「根上がり松」(ネアガリマツ)は、太さ約1mの根が四方八方に地上に出ており、生命力に溢れた珍しい黒松です。松は"不老長寿の象徴"といわれていて、おめでたい木です。

「根上がり松」には、もう一つご利益があるといわれています。それは、「値上り待つ」ともいわれており、"株の値が上がる"と投資家の方にご利益がある松として、密かに人気のスポットです。銭形砂絵だけでなく根上がり松とダブルでお願いしたら、さらに金運・健康運がアップするかもしれません。

琴弾公園ならではのアイス?見出し

道の駅ことひき

琴弾公園入口付近にある道の駅ことひきでは、なんと銭形砂絵をまねた「銭形砂絵もなか」と伊吹島特産のいりこを使った「いりこちりめんアイス」という珍しいアイスが密かな人気商品です。「銭形砂絵もなか」は、きな粉ザラメのアイスが香ばしく、「いりこちりめんアイス」には、そのままのちりめんじゃこが入っています。ここならではの貴重な味をランチの後やおやつなどで体験してみてください。

道の駅ことひきには、地元の特産品のいりこや銭にちなんだお土産物なども販売しています。営業時間は9時から17時迄で、毎週月曜日(祝日の場合は翌日)が休館日になります。詳しくは、道の駅ことひきへお問い合わせください。

住所:香川県観音寺市有明町3-37 電話番号:0875-23-0055

香川のおすすめお土産を厳選!お菓子やうどんをまとめて紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
香川のおすすめお土産を厳選!お菓子やうどんをまとめて紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
讃岐うどんで有名な香川県にはうどん意外にも魅力的な名産品がたくさんあります。そこで今回は香川県のおすすめお土産を厳選してご紹介!定番うどんから老舗店の和菓子、調味料などなど香川の誇る魅力あふれる自慢のお土産が盛りだくさんです。

香川に来たらランチはうどんに決まり!見出し

琴弾公園に近い場所でランチをするなら、「きたのうどん」がおすすめです。道の駅ことひきに隣接していますので、琴弾公園から徒歩約5分で名物の讃岐うどんランチができます。「きたのうどん」は小さいお店ですが、手打ちの美味しい讃岐うどんが食べられてランチにおすすめです。特産のいりこだしを使い、小エビのかき揚げがのった「小エビてんぷら」が名物ですから、地元の方や観光客にも人気のお店です。

「きたのうどん」はセルフサービスではありませんから、初めてでも安心です。うどんは注文を受けてから茹でますので、細麵のうどんはモチモチしたコシがあり、いりこの効いた甘みのあるだしは絶品です!「きたのうどん」の営業時間は、10時30分から14時迄です。また定休日は木曜日になり、駐車場はありませんので、車でお越しになる方はご注意ください。琴弾公園を訪れたらここで手打ちうどんランチをしてみてください。

住所:香川県観音寺市有明町1-36 電話番号:0875-24-4423

香川のおすすめうどん店ランキング・トップ21!人気の名店が勢ぞろい! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
香川のおすすめうどん店ランキング・トップ21!人気の名店が勢ぞろい! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
香川といえば全国でも有名な讃岐うどんの街!香川にきたならうどんを食べなきゃ始まりませんよね。ここでは香川で人気の名店やおすすめのお店を、独自のランキング形式でご紹介します。このランキングでおすすめしたお店にいって、おいしい香川のうどんを楽しみましょう。
香川・うどん県のパスポート入手方法や使い方を紹介!持参してうどんを堪能! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
香川・うどん県のパスポート入手方法や使い方を紹介!持参してうどんを堪能! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
皆さんは香川県が公式で発行している「うどん県パスポート」をご存知ですか?この「うどん県パスポート」を使えば、香川県に旅行に行った際にお得なことが満載になっているんです!ということで今回は香川を旅行する際のお得情報をお伝えします!

琴弾公園のアクセス方法見出し

琴弾公園へのアクセス方法ですが、公共交通機関を利用されるならJR予讃線「観音寺駅」より車で約2㎞(約5分)です。タクシーも便利ですが、JR観音寺駅から「のりあいバス五郷高室線」の利用がおすすめです!こののりあいバスには停留所がないので、路上ならどこでも乗降可能です。ですから、運転手さんに「公園入口まで」と告げると行くことができます。ただし1日4便しかありませんので、ご利用の際は確認してください。

お車でお越しになる場合、高松自動車道大野原ICから約6㎞(約12分)、もしくはさぬき豊中ICから約8㎞(約15分)です。駐車場は大型バスも利用できて、70台収容できます。しかも、駐車場は24時間無料で利用可能な上、琴弾公園も24時間見学することができますから、安心して日の出やライトアップの景観を楽しめます。

住所:香川県観音寺市有明町・県立琴弾公園

琴弾公園を満喫するなら見出し

琴弾公園には、名所旧跡が点在している他に遊具が設置されている場所もありますので、昔も今も人々の憩いの場所になっています。しかも銭形砂絵は、"健康と金運のパワースポット"なのに24時間無料で自由に見学できますから、琴弾公園をゆっくりと散策してリフレッシュしながらパワーアップしてみてはいかがでしょうか。

香川県の観光スポットならココ!おすすめランキングトップ21! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
香川県の観光スポットならココ!おすすめランキングトップ21! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
香川県の観光スポットをご紹介します。香川というと思い浮かぶのは「うどん」ですが、香川の魅力はそれだけではありません。瀬戸内海に面した海あり山ありの風光明媚なこの土地には、絶景と言われる景色や見どころの多い観光スポットが目白押しです。
投稿日: 2017年11月10日最終更新日: 2020年10月8日

アイコン

RELATED

関連記事

ライター

この記事を書いた人

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote