地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

京都祇園「あのん」のあんこスイーツが絶品!期間限定のメニューやお土産も!

京都祇園「あのん」のあんこスイーツが絶品!期間限定のメニューやお土産も!
投稿日: 2017年11月22日最終更新日: 2020年10月8日

嵐にしやがれ!など多数のテレビ番組でも紹介されている京都祇園「あのん」は最中のスイーツ「あんぽーね」が有名です。おはぎでおなじみの「サザエ」がプロデュースする、京都祇園「あのん」の本格的なあんスイーツをご紹介していきます。

京都祇園「あのん」のあんこスイーツを堪能しよう!見出し

祇園四条駅から徒歩3分程度のアクセス良好な場所にある、京都祇園「あのん」は、テレビ番組ヒルナンデス!や嵐にしやがれでも紹介された、話題の最中スイーツ「あんぽーね」を販売しているお店です。イートインスペースで味わうことのできるメニューやお土産などをセレクトしましたので是非チェックしてみてください。

京都祇園「あのん」のあんこスイーツ1:あんぽーね見出し

滋賀県産の羽二重糯(はぶたえもち)を使用した歯切れがよくて香ばしい最中にのせるのは、北海道十勝産の小豆を使用したあんこと、マスカルポーネを使用したクリームです。ご自分の好みの量を最中にのせていただける一番人気の「あんぽーね」です。駅からもアクセス良好なあのんに行ったら、まずはあんぽーねをいただきましょう。

一番人気のメニューなので、もちろんお土産もあります。通常のメニューのほかに、最中に合う季節に合わせた限定の栗きなこ味や蜂蜜れもん味などのあんこもあるので是非チェックしてみてください。5個入り・10個入り・20個入りが販売されていますので、大人数で楽しみたい方は多めのサイズをおすすめします。

京都祇園「あのん」のあんこスイーツ2:あんぽーねぱふぇ見出し

あんぽーねと丸久小山園の抹茶が絶妙な組み合わせの「あんぽーねぱふぇ」もおすすめメニューです。最中や白玉・バニラ・抹茶ジュレのほかに、北海道十勝産の小豆を使用したあんことマスカルポーネを使用したクリームが入っています。ほろ苦い抹茶とアイスの組み合わせで是非味わっていただきたいメニューです。

京都祇園「あのん」のあんこスイーツ3:あんです見出し

「あんです」というネーミングは、アンデス山脈をイメージしていることからきています。メレンゲの上に粒あんと生クリームが入っており、外側は白あんに丸久小山園の抹茶が振りかけてあります。バニラアイスとセットになっているので、甘すぎることなく程よいバランスで味わうことができますので最後まで美味しくいただけます。

中に入っている粒あんは、北海道十勝産の小豆を使用しており、生クリームはホイップしているのでふんわり重たくならずに食べることができることでにんきのメニューです。洋菓子に見えますが、たっぷりとあんを使用した正真正銘の和菓子です。とても人気のあんスイーツで、是非食べていただきたいメニューです。

京都祇園「あのん」のあんこスイーツ4:あんえくれあ見出し

エクレアはシュー生地にサブレが使用されているサクサクの触感です。中にはあんこと生クリームが使用されているので甘めですが、丸久小山園の抹茶ガナッシュの苦みでほどよいお味となっています。アクセス良好なあのんにお越しの際は、こちらもおすすめです。手土産を買うついでに、カフェスペースで食べて行く方も少なくありません。

京都祇園「あのん」のあんこスイーツ5:あんしゅー見出し

シュークリームの皮は、ざっくり固めで食べ応えがあり、中には生クリームとあんこが入っています。バニラアイスがセットになっており、甘さをさっぱりとさせてくれるので絶妙なバランスです。あのん上級者の方は、あんぽーねのみならず、ほかのいろんなメニューも試してみてはいかがでしょうか。おはぎで有名な「サザエ」プロデュースのお店なので、あんこのスイーツは間違いないお味となっています。

京都祇園「あのん」のあんこスイーツ6:あんたると見出し

タルトにあんことカスタードが入っており、キャラメリゼをバーナーで炙って香ばしさをプラスしたメニューです。タルトにあんこ?と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、こちらの組み合わせもとても絶品です。キャラメリゼの苦みが味を引き締めてくれる隠れた人気メニューです。

京都祇園「あのん」のあんこスイーツ7:あんまかろん見出し

こしあん・レモン・抹茶・塩キャラメルのほかに季節限定で「苺ミルク」など限定のまかろんも楽しむことができる人気メニューでおすすめです。手軽に食べられるサイズが多いので、何種類かを頼んで味わう方が少なくありません。サクサクのマカロン生地とあんこの相性を是非味わっていただきたいです。限定は季節によって変わります。

お土産も販売されているのでおすすめです。4種類のあんまかろんに季節限定のあんまかろんがついて5種類のセットとなっています。色もきれいでお味も、もちろん美味しいのでお土産としても人気のメニューです。あんことレモン、あんこと塩キャラメルなど、今までの発想を覆す組み合わせを楽しんでいただければと思います。

京都祇園「あのん」のあんこスイーツ8:京おはぎ見出し

あのんはおはぎで有名な「サザエ」がプロデュースしているお店なので、おはぎはやっぱり食べていただきたい人気のメニューです。お味は5種類あり、くろあん・しろあん・きなこ・まっちゃ・赤飯の中から選ぶことができます。アクセス良好なあのんに行ったらまず「おはぎ」を味わいましょう。

定番で人気のあるおはぎは、お土産も販売していますのでおすすめです。5種類セットですが、女性でも食べやすい小さめサイズとなっていますので是非お土産にいかがでしょうか。おはぎとしてはめずらしい抹茶やきなこなどの種類も入っているのでいろんなお味を楽しめます。駅からのアクセス良好なあのんで味わっていただきたいです。

京都祇園「あのん」のあんこスイーツ9:あんぽーねそふと見出し

手軽に食べられるあんぽーねそふとは、あのんの看板商品としても人気があります。最中やあんこがのっていてあんぽーねも味わうことができ、ソフトクリームは生乳の濃い味なのに甘さは控えめで食べやすいお味です。お土産としてはお持ち帰りできませんので、是非駅からのアクセス良好なあのん本店で味わっていただきたいです。

京都祇園「あのん」のあんこスイーツ10:期間限定見出し

あんふぉんでゅ

冬季限定の「あんふぉんでゅ」は、こしあん(北海道産小豆)と白あん(西京味噌とマスカルポーネ使用)のソースには、フォンデュに欠かせないフルーツのほかに、バウムクーヘンやパイなどがセットになっています。ソースが余ったら、ソースのどちらかに豆乳を入れてラテにしてくれるので、最後まで残さず楽しめます。

きなこのかき氷

かき氷の種類は、抹茶・柚子・きなこと3種類あり、きなこは期間限定となっています。丹波黒豆きなこが振りかけてあり、わらび餅と白玉がついています。もちろんあんは、北海道十勝産の小豆を使用しています。濃厚な黒蜜もセットとなりますので、お味を変えながら最後まで楽しむことができます。

京都祇園「あのん」のあんこスイーツ11:お土産見出し

あんぐらっせ

あんぐらっせは、ほうじ茶・ジャスミン茶・アールグレイの3種類あります。丹波黒大豆を使用しているので、大粒のふっくらした味わいを楽しむことができます。砂糖蜜に二度漬けしたものを乾燥させているのですが、個々のフレーバーの香りとさっぱりしたお味で是非味わっていただきたいです。

あんしょこら

あんしょこらは、表面がサクサクしておりマカロンに似ている感覚で味わうことができます。あのんはあんぽーねが有名ですが、こちらの「あんしょこら」は、全国の催事(サロン・デュ・ショコラなど)で限定販売していることもある人気のあんスイーツです。お近くで購入できるチャンスがあるので調べてみるのがよいです。

あんばうむ

生地にはあのんこだわりマスカルポーネが入ったふわふわのバウムクーヘンです。バウムクーヘンは、もちろんあんをつけて美味しくいただけます。あんコンフィチュールは2種類あり、抹茶あんときなこあんです。抹茶あんは「丸久小山園」の抹茶を使用しており、きなこあんは北海道のきなこを使用しているこだわりのセットです。

京都祇園「あのん」基本情報見出し

石垣島にもオープン!

沖縄県石垣市にも店舗があり、店舗限定メニューがたくさんあります。石垣島で一番大きな730記念碑交差点すぐとアクセス良好です。ソーキそばをはじめ、お土産も「石垣まぁさん」という沖縄県産の紅芋「美ら恋紅」とあんを使用したあんスイーツが限定販売されています。

住所:沖縄県石垣市字大川27 電話番号:0980-84-1284

京都本店の営業時間

営業時間は、平日(月曜から金曜日)は12時から20時、土曜は10時から20時で日曜と祝日は10時から18時の営業となっています。定休日は不定休なので、前もって確認をしたほうが間違いありません。イートインのほかにも、お土産も種類が豊富なので、足を運ぶ際にはこちらもチェックしていただければと思います。

住所:京都府京都市東山区清本町368-2 電話番号:075-551-8205

話題のあんこスイーツを食べに行こう!見出し

最中であんこを挟むあんぽーねで人気の「あのん」は、ほかにも人気あんスイーツが多数あります。駅からのアクセスが良好なあのんは、お土産だけの購入もできますし、京都に行かれる方にはおすすめのお店です。その他にもあのんはもちろんのこと、京都には美味しい和菓子屋さんがあるので是非参考にしていただければ幸いです。

笹屋昌園のわらび餅とは?京都の名店の人気和菓子をご紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
笹屋昌園のわらび餅とは?京都の名店の人気和菓子をご紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
京都には和菓子の名店が多くありますが、その中でも人気の一品が、笹屋昌園のわらび餅です。他のわらび餅にはない食感は、職人の熟練した手作業と、厳選された原料が作りだす、まさに特別な和菓子なのです。そこで笹屋昌園のわらび餅について紹介します。
投稿日: 2017年11月22日最終更新日: 2020年10月8日

アイコン

RELATED

関連記事

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote