地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

おうすの里は梅商品がずらりと並ぶ有名店!購入できる店舗や通販サイトは?

おうすの里は梅商品がずらりと並ぶ有名店!購入できる店舗や通販サイトは?
投稿日: 2019年1月22日最終更新日: 2020年10月8日

おうすの里は、京都で有名な梅専門の土産物店です。天保の時代から梅一筋の店舗で、歴史に裏付けられた「低塩京仕込みの梅」など様々な梅に関連した土産物を販売している有名店です。そんな「おうすの里」の梅商品が購入できる店舗や通販の内容など紹介します。

京都のおうすの里とは?見出し

Photo by Kentaro Ohno

京都のおうすの里は、天保の時代から「梅一筋」の商いを続けている店舗です。京土産として有名な「低塩京仕込みの梅」は、150年を超える歴史に支えられてきたものです。

おうすの里は、梅専門の京都土産の店舗として京都市内の有名観光スポットに店舗展開をして、広く京都の梅商品を販売しています。そんな「おうすの里」の店舗や通販に関する情報を紹介します。

天保の時代から梅作りに励む梅専門店

Photo by sayo-tsu

150年超えの歴史は本物の証明が「京都おうすの里」にはあります。おうすの里店舗には、伝統に培われた梅商品がずらりと勢揃いしています。

その様は、まさしく「天保の時代から梅一筋」というお店の自負が伺えます。そして、京都の有名な手土産として多くの人に親しまれ、梅一筋の専門店としておうすの里は店舗展開しています。

梅干しが人気の有名店

Photo by sayo-tsu

京都のおうすの里は、梅商品の専門店として梅に関連する多くのアイテムを扱っています。有名な「低塩京仕込みの梅干し」は、おうすの里の店舗に様々な品揃えがされています。

おうすの里店舗には、主力の「梅干し」が山積みに陳列されていて、更にショーケースにはパッケージされた梅干しが並び、有名梅干し専門店舗としての風格を醸しています。

いろんな梅干しの試食ができる

Photo by sayo-tsu

おうすの里店舗は、間口が広く入りやすいお店で一歩足を踏み入れると、お店全部が梅干しというロケーションが目に入ります。

そんな「おうすの里」店舗では酸っぱいはずの梅干しが、おうすの里店舗で試食すると「美味しくて食べやすい梅干し」に変身してしまうほど、いろんな梅干しの試食ができます。

おうすの里の魅力とは?見出し

Photo by Kentaro Ohno

京都のおうすの里の魅力は、梅一つでたくさんの商品化がされていて品揃えが豊富で、選ぶ楽しみがあるということです。味一つにしても、試食することで自分好みの梅干しが選べます。

昔から梅干しの印象は「質素で素朴で、すっぱい」というものでした。しかし、おうすの里の梅干しは丹精込められたラッピングに高級感が溢れ、贈答にも手土産にも最高の一品に生まれ変わっています。おうすの里の梅干しの魅力がそのへんあるようです。

梅好きにはたまらない豊富な品揃え

Photo by *sii

京都のおうすの里は、梅好きにはたまらない程の豊富な品揃えがあります。大概の店舗は、中央にシンプルな梅干しが山積み陳列されています。

そして、ショウケースにはパッケージングされた高級感のある贈答用や手土産用に、アイテム別の陳列更に梅酒などの果汁商品の色々が豊富に揃えられています。梅好きには「おうすの里」が楽しめる店舗です。

食べた瞬間の満足度が絶品

Photo by nubobo

京都のおうすの里の「梅干し」は、厳選された梅に「低塩京仕込み(塩分控えめ)」「昔ながらの昔付け・京仕込み」と「京練り梅(梅干しを練った)」の三種類があります。

そして、それぞれにアイテム分けされて商品化されていますが、その一つ一つが食べた瞬間の味わいは異なるのですが、満足できる絶品に仕上がっています。

手土産にぴったりなおうすの里の人気商品は?見出し

Photo by kazue1984

京都のおうすの里の店舗は、京都市内に複数ありますが扱う商品は「梅干し専門店」で、内容的には異なることはないのです。そんな中で、梅干しの売れ筋があります。手土産にピッタリの「おうすの里の梅干し」三品があります。

おうすの里の梅干しの手土産にピッタリの商品は、「京一輪」と「献上梅」と「鳳凰梅」をおすすめします。しかし、おうすの里の梅干しの手土産はこれだけにはとどまらないのです。実際、数えれば切りがないほどの品数の梅関連商品があります。

京一輪

Photo by cotaro70s

京都のおうすの里の手土産に人気の「京一輪」です。はちみつで漬けた食感が甘酸っぱくまろやかに広がります。普通の梅よりもやや大きめの京一輪です。

おうすの里の手土産としては、10粒入りと15粒入りのパッケージが丁度よい手土産になります。お値段も3240円(10粒)と4860円(15粒)という様に設定されています。

献上梅

Photo by merec0

京都のおうすの里の手土産に人気の「献上梅」です。京梅干しの最高峰の梅干しと言われる献上梅は、やや塩分が強めで梅の酸っぱさ加減がちょうと良い加減です。

おうすの里の手土産としては、京一輪と同様に10粒と15粒のパッケージになっています。お値段も同様の設定ですが「甘すぎず、酸っぱすぎず」という食感が手土産には喜ばれます。

鳳凰梅

Photo by whitefield_d

京都のおうすの里の手土産に人気の「鳳凰梅」です。厳選された梅で作られた塩分3%で、ジューシーさを保つ鳳凰梅は、まろやかな梅の甘さが特徴のお茶菓子に合う梅干しです。

おうすの里の手土産としては、最上級の梅をパッケージにしていることもあり値段的にはやや高めの設定になっています。そのお値段は9粒入りで10800円です。マイルドで高級食感が味わえる本格的梅干しです。なお、バラ売りもあります。

その他にも梅関連商品多数

Photo by merec0

京都のおうすの里では、梅干し以外にも梅に関連した商品が豊富に用意されています。京梅酒は「鳳寿麟(720ミリリリットル5400円)」から「白梅の梅雨(720ミリリリットル1944円)」までの各種あり、手土産向きには「5本セット(180ミリリリットル3456円)」などはおすすめです。

更に、京の梅合わせ・お漬物「白寿の梅」「万力漬け」など漬物各種や梅関連商品の「京の甘干し梅」「京梅の昆布茶」と梅の風味が味わえる一口サイズの「梅ラスク」など梅干し以外の関連アイテムが豊富にありますから手土産には丁度よい梅関連商品です。

京都お土産ランキング23!人気のお菓子からおすすめの雑貨まで | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
京都お土産ランキング23!人気のお菓子からおすすめの雑貨まで | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
京都に旅行に行かれる方は多いと思いますが、そんな京都でのお土産はどうしよう…と悩む方も同じく多いと思います。今回は、京都でのお土産をランキング形式でご紹介いたします。人気のお菓子やおすすめの雑貨まで、幅広くお届けいたします。ランキングTOP23です。

おうすの里は通販があるって本当?見出し

Photo by yto

京都のおうすの里の梅干しは、歴史と文化に培われた有名観光地「京都」でしか購入する事ができないのかということですが、これだけの人気商品ですから何らかの方法で購入できるはずです。

おうすの里の梅商品を京都以外でも購入する方法があるのか探ってみたところ購入方法はありました。それは「通販」で購入できるというものでした。

おうすの里は公式サイトがない

Photo by wongwt

京都のおうすの里の梅干しが通販で買えるという情報をキャッチして、早速、インターネットで「おうすの里のHP」を検索しました。

ところがヒットしたサイトは「祇園商店街HP」でした。「京に咲く梅おうすの里祇園本店」というページでした。おうすの里には、公式HPがなかったのでした。しかし、通販は「電話」で受け付けているという様に紹介されていました。

通販は電話かFAXで受付

Photo by Dick Thomas Johnson

京都のおうすの里の通販は、電話又はFAXで受付されています。祇園商店街HPの「おうすの里」のページには、おうすの里の説明文と祇園本店店頭写真と取扱商品と店舗イメージ写真が紹介されています。

そして、基本情報紹介欄に「注文・問い合わせ先」という記載がりました。問い合わせ先の電話番号は「075-525-6333」FAX番号が「0120-801-802」です。そして、電話受付は「9時から18時・日祝第2第4土曜をのぞく)」となっています。

一度でも通販を使えばカタログが定期送付

Photo by 246-You

京都のおうすの里の通販では、電話又はFAXで注文するのですがインターネットと違い具体的に商品の内容が確認できないところがあります。

そんな不便さを解消するのが「おうすの里の商品カタログ」です。一度注文した方には、四半期に一度くらいのペースで、カタログが送られてきます」この様に定期送付されるカタログで、通販注文する方法です。

おうすの里お得感のある通販見出し

Photo by sayo-tsu

京都のおうすの里の通販は、インターネットでこそ販売はありませんが、電話とFAXで買えるという通販の便利さには変わりがありません。

そんな有名な「おうすの里の梅」を通販で買うには、カタログにある注文書に必要事項を記入してFAXで送信します。「税別500円以上で送料無料」や「プレゼント交換券」でプレゼントゲットができるなどお得感もあります。

京都で買い物!おすすめスポット・有名な通りやお土産も紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
京都で買い物!おすすめスポット・有名な通りやお土産も紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
千年の古都である京都には、年間で約5000万人もの観光客が訪れています。景勝地はもちろん、買い物を楽しめるおすすめのスポットが数多く点在しています。京都の人たちからも人気のあるスポットや、有名なお土産を買えるスポットなどさまざまな買い物スポットがあります。

おうすの里の店舗はどこ?見出し

Photo by kandance

京都のおうすの里で、京梅干しの手土産を買いたい。しかし店舗がどこにあるのか京都の梅干し専門店として有名なお店ですから、祇園本店の他京都市内にはなん店舗かあります。

そんな、京都のおうすの里の店舗を紹介します。おうすの里の店舗は、祇園界隈の一画や清水寺近く或いは嵐山など、京都でも特に観光客で賑わう場所に店舗があります。所在地などの情報を紹介します。

祇園本店

Photo by Carles Tomás Martí

京都のおうすの里「祇園本店」です。京都四条通りの中心的場所に祇園本店はあります。祇園本店は、間口が広く中に入ると梅商品が見事に並んでいます。お店の雰囲気もよくて、試食がしやすい様に京ことばで優しく店員さんが案内してくれます。京都の手土産におうすの里の梅干しを買いたくなります。四条通りや祇園界隈の散策で立ち寄りやすいお店です。

住所 京都府京都市四条通祇園町北側262番地
電話番号 075-525-622

二年坂店

Photo by othree

京都のおうすの里「二年坂店」です。八坂通りを清水寺に向かって歩くと「二寧坂と産寧坂」の分岐点に差し掛かります。そこを左側に行くと二年坂店があります。店頭の大きなカメに「おうすの里」とあり、明るい店内は梅商品が選びやすく並んでいて、試食の梅干しをつまんで程良い酸っぱさに「梅献上」など手土産にしたくなる雰囲気のお店です。

住所 京都府京都市東山区高台寺桝屋町349-10
電話番号 075-525-8881

産寧坂店

Photo by wongwt

京都のおうすの里「産寧坂店」です。二年坂店とは100m位の距離感で、清水寺には800m位の場所に産寧坂店はあります。京都では常に賑わいのある清水寺に向かう道すがらにあります。店頭間口が思いっきり開放されていて、店内に並ぶ梅商品は京みやげにピッタリの存在感があり、試食や梅商品の説明もしなやかな京ことばで丁寧に案内してくれるお店です。

住所 京都府京都市東山区清水3丁目342-1
電話番号 075-533-8100

嵐山店

Photo by shi.k

京都のおうすの里「嵐山店」です。京都駅から嵐山には山陰本線で「嵯峨嵐山駅」まで15分位の時間距離で行けます。おうすの里嵐山店は、嵯峨嵐山駅から渡月橋に向かって約7分位歩いた先にあります。嵐山の雰囲気にマッチしたお店にキレイに梅商品が並んでいます。手際の良い接客で試食のときの優しい説明に、京みやげはこれだ!という思いになります。

住所 京都府京都市右京区嵯峨天龍寺北造路町48-1
電話番号 075-882-8686

松井山手店

Photo by cyesuta

京都のおうすの里「松井山手店」です。京都駅から約20km先京都府の南部に位置する石清水八幡宮(日本三大八幡宮の一つ)の鎮座する八幡市にあります。白壁の開放感のある店頭の雰囲気はおしゃれで入りやすいお店です。店内の梅干しは梅干しの酸っぱさを忘れてしまう様に上品て、試食で酸っぱさを思い出すのですが、手土産に一つ買いたくなります。

住所 京都府八幡市欽明台西29-1
電話番号 075-982-9888

城陽店

Photo by taku412

京都のおうすの里「城陽店」です。京都駅から約25km先京都の南部に位置するおうすの里本社工場に併設する店舗で、瓦屋根で落ち着いたシックな店頭の城陽店です。店内では、試食もできて高級な梅商品の中に「くずれ梅」などがあり、自宅用でも手土産でも買いやすい雰囲気のあるお店です。因みに、城陽店は宇治市(約4km)に近い場所にあります。

住所 京都府城陽市平川車塚77-1
電話番号 07774-55-6111

群馬県高崎市にも店舗がある?

Photo by TANAKA Juuyoh (田中十洋)

京都のおうすの里の店舗が、京都以外の場所にあると言われています。そこは、京都から大体500km位離れた群馬県高崎市にあります。店頭には「京の梅」と袖看板があり、京の風情のある店内には様々な種類の梅干しが並んでいます。試食もできて自分好みの梅干しを選ぶ事ができます。京都の梅商品が売られているお店です。詳しくはお店にお尋ねください。

住所 群馬県高崎市江木町413永井ビル
電話番号 027-322-9139

おうすの里でおいしい梅商品を買おう!見出し

Photo by coloredby

京都のおうすの里の「梅商品」の情報を紹介しました。いかがでしたか、京都の手土産におすすめと有名な「おうすの里」の梅商品でした。

上品で明るい店内には「梅干し」と梅関連商品で埋め尽くされている梅の専門店です。祇園や清水寺や嵐山といった京都でも有名な場所の他市外に2店舗おうすの里の店舗はあります。おうすの里の美味しい梅商品を買いませんか。手土産におすすめです。

投稿日: 2019年1月22日最終更新日: 2020年10月8日

アイコン

RELATED

関連記事

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote