地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

鬼ヶ島大洞窟(香川)を観光!桃太郎の舞台である女木島への行き方も紹介!

鬼ヶ島大洞窟(香川)を観光!桃太郎の舞台である女木島への行き方も紹介!
投稿日: 2018年7月4日最終更新日: 2020年10月8日

四国の香川県には、鬼ヶ島と言われる女木島があります。女木島には、あの桃太郎伝説の「鬼ヶ島大洞窟」という観光スポットがあります。ちょっと不気味な大きな洞窟の中には、魅力たっぷりの鬼たちや桃太郎が待ち構えています。女木島への行き方や洞窟の情報をお伝えします。

アイコンこの記事の目次

      1香川の観光名所桃太郎の「鬼ヶ島大洞窟」が人気!
      2香川の観光地は桃太郎の「鬼ヶ島大洞窟」1:女木島フェリー乗り場までの行き方
      3香川の観光地は桃太郎の「鬼ヶ島大洞窟」2:赤い女木島へのフェリーに乗る
      4香川の観光地は桃太郎の「鬼ヶ島大洞窟」3:鬼ヶ島大洞窟への行き方
      5香川の観光地は桃太郎の「鬼ヶ島大洞窟」4:レンタルサイクルをするのもおすすめ
      6香川の観光地は桃太郎の「鬼ヶ島大洞窟」5:写真撮影と階段
      7香川の観光地は桃太郎の「鬼ヶ島大洞窟」6:全長400mの大洞窟へ
      8香川の観光地は桃太郎の「鬼ヶ島大洞窟」7:洞窟内は年間ひんやり!
      9香川の観光地は桃太郎の「鬼ヶ島大洞窟」8:アートな洞窟内
      10香川の観光地は桃太郎の「鬼ヶ島大洞窟」9:洞窟内で桃太郎が鬼退治している!
      11香川の観光地は桃太郎の「鬼ヶ島大洞窟」10:鬼の角のような恋人岬
      12香川の観光地は桃太郎の「鬼ヶ島大洞窟」11:鷲ヶ峰大展望台で360度の瀬戸内海
      13香川の観光地は桃太郎の「鬼ヶ島大洞窟」12:見逃したくないおにの灯台
      14香川の観光地は桃太郎の「鬼ヶ島大洞窟」13:女木島の知恵の塊オーテを見よう
      15香川の観光地は桃太郎の「鬼ヶ島大洞窟」14:香川の桜の名所は2000本
      16香川の観光地は桃太郎の「鬼ヶ島大洞窟」15:女木島の集落を見守るモアイ像
      17香川の観光名所桃太郎の「鬼ヶ島大洞窟」を満喫しよう!

香川の観光名所桃太郎の「鬼ヶ島大洞窟」が人気!見出し

Photo by Kentaro Ohno

香川県女木島(鬼ヶ島)には、「鬼ヶ島大洞窟」という桃太郎伝説の人気観光スポットがあります。自然が多く、洞窟内の薄暗さとひんやりさがさらに冒険心をそそります。また、鬼ヶ島大洞窟を訪れたら、ぜひ立ち寄っていただきたい周囲のスポットもあります。桃太郎になった気分で鬼ヶ島を堪能してみましょう。

香川の旅行おすすめプラン!カップルや女子旅で行きたいスポットなど! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
香川の旅行おすすめプラン!カップルや女子旅で行きたいスポットなど! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
旅をするなら誰と行きますか?仲良しの友達や恋人と旅行に行くなら香川県がおすすめです。香川県は女子旅やカップル旅行で行けるステキなスポットが満載です。今回は女子旅やカップルでの旅行で行きたい香川県のおすすめスポットを目的別に厳選してご紹介いたします。

香川の観光地は桃太郎の「鬼ヶ島大洞窟」1:女木島フェリー乗り場までの行き方見出し

Photo by Kentaro Ohno

香川県高松市女木町にある女木島(めぎじま)は、瀬戸内海に浮かぶ島であり、観光名所の鬼ヶ島大洞窟があります。あの伝説の桃太郎が鬼退治に行くのが、女木島なのです。香川の高松へ観光旅行へ訪れた方は、高松から簡単な行き方がありますので、ご紹介します。フェリー乗り場までの行き方や、フェリーの乗り方など詳細をお伝えします。

高松駅からフェリー乗り場までの行き方

鬼ヶ島大洞窟までの行き方は、フェリーが出ているため、それに乗ればすぐに訪れることが可能です。フェリー乗り場への行き方は、高松駅より歩いて10分程度です。高松駅には「高松港」という看板があるので、その通りに歩いて行けば、遅くても10分程度でフェリー乗り場へ着きます。

フェリー乗り場で切符を買う

フェリー乗り場への行き方をあまり知らない方は、フェリーチケットの購入や乗船時間を考えてフェリーが出る30分前までには着くようにしてください。高松港方面連絡通路を通って行くと、切符売り場へ着きます。切符売り場には「女木・男木島行フェリー切符うりば」の窓口で購入することとなります。

女木島への行き方は、最終目的地が男木島であるため、女木島は途中下車となります。切符売り場では、女木島までの切符を買います。切符は、往復で740円(片道は370円)ですので、戻ることを考えて往復で買っておくと良いです。フェリーは時刻表があるため、行きの時間、そして島からの帰りの時間をきちんと把握しておきましょう。

また、夏季はフェリーの本数が増えるため、より柔軟に対応できます。変更等が出る場合もあるので、訪れる方は、事前にホームページ等で時刻表を確認しておきましょう。フェリーの切符を購入してからの行き方は、乗船時間20分のフェリーに乗るだけです。行き方自体は簡単なので、駅からの行き方はしっかりチェックしておくとスムーズです。

香川の観光地は桃太郎の「鬼ヶ島大洞窟」2:赤い女木島へのフェリーに乗る見出し

女木島へのフェリーは、20分と短く、美しい景色が眺められます。フェリーの下部は真っ赤で上部は白で、とても可愛らしい形をしています。フェリーの後部が大きく開き、そこから乗船します。フェリー内部には、ゆっくりと座ることができる椅子があり、周囲は窓で覆われているため、外を眺めることも可能です。

天気の良い日は、ぜひ外に出てみて気持ちの良い瀬戸内海の風を感じてみてください。美しい景色を眺めているうちに、すぐに目的地である鬼ヶ島の女木島へ到着します。桟橋には、風みどりのようなカモメのオブジェが並んでいます。風により向きを変えるのが可愛いです。

香川の観光地は桃太郎の「鬼ヶ島大洞窟」3:鬼ヶ島大洞窟への行き方見出し

フェリーで無事女木島に到着したら、次は「鬼ヶ島大洞窟」を目指します。鬼ヶ島大洞窟は、女木島のちょうど中央あたりに位置します。女木島に着くと、イラスト付きのマップの看板があるので、女木島全体を把握すると良いでしょう。フェリーを下りたら、そのフェリー乗り場からはバスで鬼ヶ島大洞窟に行くのがおすすめです。

フェリー乗り場では、「大洞窟ゆきバス切符売場」と表示された窓口があるので、そこでバスの切符を買いまうす。バスは片道300円ですので、帰りの分も往復で買っておくと安心です。バスに乗ると、女木島の山道を登っていきます。10分ほどバスに乗っていると、目的地「鬼ヶ島大洞窟」へ到着します。

女木島観光はフェリーで!桃太郎伝説あり!鬼が島洞窟・海水浴のアクセスは? | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
女木島観光はフェリーで!桃太郎伝説あり!鬼が島洞窟・海水浴のアクセスは? | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
高松港からフェリーで渡ることのできる女木島(めぎじま)は、桃太郎伝説に登場する「鬼ヶ島」であったといわれ、かつて鬼が住んでいたという島の洞窟は観光の目玉にもなっています。今回は洞窟や桜の名所などの観光スポットやフェリー情報など、女木島の魅力をまとめてみました。

香川の観光地は桃太郎の「鬼ヶ島大洞窟」4:レンタルサイクルをするのもおすすめ見出し

Photo by MIKI Yoshihito. (#mikiyoshihito)

バスを利用して鬼ヶ島大洞窟へ行くのも便利ですが、フェリーを下りるとレンタルサイクルのお店もあるため、自転車を借りると、島のあちこちを自由自在に行くことができてより楽しめます。貸出時間は、8時20分から17時までです。自転車保険加入済みのため、安心して島を周ることができます。

予約等は行っておらず、先着順で貸し出しを行っています。混雑するような時期には、ぜひ早めに訪れると良いでしょう。貸し出しを行っている自転車の種類は複数あり、電動自転車(1日1000円)だと鬼ヶ島大洞窟へ行く方には山道を登っていくためおすすめです。女木島は一周12kmなので、一周するのも楽しいです。

さらに、1日800円のマウンテンバイクは、18ギア付きで、普段からマウンテンバイクを利用している方のほうが乗りやすいようです。また、1日600円でママチャリもあります。3段ギア付きで港周りなど平坦な地をあちこち行きたい場合に便利です。釣り目的で女木島へ訪れた人にも人気です。

香川の観光地は桃太郎の「鬼ヶ島大洞窟」5:写真撮影と階段見出し

鬼ヶ島大洞窟へ到着したら、「鬼ヶ島ようこそおとぎの国へ」という鬼の可愛い像がお出迎えしてくれます。とても可愛い像なので、写真を撮るのも良いです。また、他にもカラフルな鬼の看板があり、そこで写真を撮るのもおすすめです。そこの後ろには、階段があります。その階段を昇って行くこととなります。

緑に囲まれたその階段を昇っていくと、鬼ヶ島大洞窟があります。そこには、巨大な赤鬼と青鬼が出迎えてくれます。写真スポットとしても良いでしょう。階段の上には、鬼ヶ島大洞窟のチケット売り場があり、入洞料は500円を支払います。少し下を見下ろしたところに、「大洞窟入口」という文字と共に、怖い顔の青鬼が待ち構えています。

香川の観光地は桃太郎の「鬼ヶ島大洞窟」6:全長400mの大洞窟へ見出し

いよいよ鬼ヶ島大洞窟へ入っていきますが、この洞窟は全長400m、面積は4000平方メートルもあります。入口から入ると、玄関口、宝庫、大黒柱、真実の岩などとスポットによって名前が付いています。大洞窟のなかは、本当に自然を感じます。薄暗さと湿り気のある空気が特徴です。鬼ヶ島大洞窟は、人間によって造られた洞窟と言われているそうです。

あの桃太郎伝説で有名な洞窟のため、物語をよく知ってから入っていくとより楽しめると思います。洞窟が造られたのは、紀元前100年頃と伝えられています。大正3年に香川県鬼無町の郷土史家である橋本仙太郎氏がこの鬼ヶ島大洞窟を発見しました。そして、昭和6年に鬼ヶ島大洞窟として一般公開されました。

香川の観光地は桃太郎の「鬼ヶ島大洞窟」7:洞窟内は年間ひんやり!見出し

伝説の鬼ヶ島のこの鬼ヶ島大洞窟は、大変大きな洞窟で、内部は奇妙なほど薄暗くひんやりと冷気が漂います。まさに鬼が今にも目の前に現れそうな不気味さです。洞窟内の気温は、年間を通して15度程度。真夏の暑い日には、嬉しいひんやり度です。洞窟内を歩いていると、天井がいきなり低くなったり、また高くなったり、幅も広くなったり狭くなったりします。

香川の観光地は桃太郎の「鬼ヶ島大洞窟」8:アートな洞窟内見出し

鬼ヶ島大洞窟内を進んでいくと、数々のアートな世界も繰り広げられています。近年行われた瀬戸内国際芸術祭りで使用された作品「オニノコ瓦」もずらっと並んでいるのが見え、薄暗くひんやりした内部ではとても不気味に映ります。ところどころに、桃太郎や鬼たちもひそんでいて、笑みがこぼれます。

赤鬼や青鬼が衣類を身に着けて座っていたり、太い金棒を振り回しているようなオブジェが置いてあったりと、不気味ながらも子どもでも楽しくなるような洞窟内です。なかには、大きな器を手にのせ鬼もおり、そのなかにはたくさんのお賽銭が入っています。洞窟を訪れた人々が置いていっているようです。

香川の観光地は桃太郎の「鬼ヶ島大洞窟」9:洞窟内で桃太郎が鬼退治している!見出し

不気味な鬼ヶ島大洞窟ではあるものの、内部は楽しくなるような鬼たちや桃太郎がいるため、自分たちも一緒に鬼退治しているかのような気分になります。鬼ばかりでなく、桃太郎も一生懸命鬼退治をしています。「日本一」の旗を背に背負い可愛らし感じの桃太郎が、勇ましい顔つきで鬼と共にいます。

鬼ヶ島大洞窟の冒険のクライマックスは、「鬼大将の部屋」というところです。そこは、看板にもあるように、鬼の大将が住んでいたいと言われる大広間で、そこには、抜け穴や飾り棚が設置されています。そこには、あぐらをかいて金棒を片手に持った強そうな鬼の大将が小さな赤鬼と青鬼に挟まれています。そこを通過すると、鬼ヶ島大洞窟から抜け出せます。

香川の観光地は桃太郎の「鬼ヶ島大洞窟」10:鬼の角のような恋人岬見出し

女木島の鬼ヶ島大洞窟を訪れた際には、ぜひ女木島のあちこちに足を運んでみることをおすすめします。女木島の恋人岬は、女木海水浴場(弓ヶ浜)の途中に鬼の角を思わせるような石の突堤広場が存在します。山の上から見下ろすとよく分かりますが、そこが恋人岬と言われる場所です。

美しい弧を描く恋人岬は、その先端まで歩いて行くことができるため、そこへ行って女木島全体を見渡すことが可能です。瀬戸内海と屋島を堪能できる絶景ポイントです。ゆっくりと休める場所でもあるので、女木島の手付かずの自然をゆっくりと楽しんでください。散策するにも、レンタルサイクルがあると便利です。

香川の観光地は桃太郎の「鬼ヶ島大洞窟」11:鷲ヶ峰大展望台で360度の瀬戸内海見出し

鬼ヶ島大洞窟へ訪れたら、そこから15mほど登ったところにある「鷲ヶ峰(わしがみね)大展望台」も訪れてみましょう。標高188mの位置にある鷲ヶ峰山頂です。その頂上へ足を運ぶと、美しい瀬戸内海の絶景を360度で見渡せます。この女木島でしか見られないこれだけの瀬戸内海の絶景は見逃せません。

展望台から南側を見ると高松が、北側を見ると男木島が、また、西側には直島があります。さらに、瀬戸内の島々も見渡せる素晴らしいスポットです。その他、鷲ヶ峰大展望台は桜の名所としても知られています。桜の時期に訪れる場合は、ぜひ桜も見に行ってみてください。

香川の観光地は桃太郎の「鬼ヶ島大洞窟」12:見逃したくないおにの灯台見出し

高松からフェリーで女木島へ訪れる際に、女木島港には「おにの灯台」と呼ばれる大きな鬼のオブジェが見えます。大きな鬼が片手をおでこの上にかざして遠くを見つめています。そしてもうひとつの手で抱えている大きな金棒は、実は灯台です。全国でも唯一という白い御影石でできており、身長約2m、重さ約9トンです。

香川の観光地は桃太郎の「鬼ヶ島大洞窟」13:女木島の知恵の塊オーテを見よう見出し

女木島では、冬場に「オトシ」と呼ばれる季節風が、女木島山頂から方向変換して吹き降ろしてきます。女木島の海沿いに位置する家々は、そのオトシによって波しぶきや海水が舞って、家の中まで入ってくることもあります。そんな強風を避けるために築かれたのが、「オーテ」という家を囲む石垣です。

そのオーテという石垣は、3から4mほどあり、家がすっぽりと隠れてしまう高さです。白い花崗岩と黒い安山岩を美しく使用し、女木島では独特の景観を造り出しています。女木島港からすぐのところにある集落には、そんなオーテという石垣が見事に設置されています。女木島の人々の知恵が、今では素晴らしい風景として観光客を楽しませます。

香川の観光地は桃太郎の「鬼ヶ島大洞窟」14:香川の桜の名所は2000本見出し

先ほどご紹介しましたように、女木島は桜の名所でもあります。ソメイヨシノや山桜、八重桜など約2000本の桜が春になると満開になります。鬼ヶ島大洞窟までの道のりや展望台の周辺には、多くの桜が植えられており、ベンチなどくつろげるスペースもあるため、お花見スポットとして人気があります。

女木島の桜を目当てに訪れたいかたは、3月下旬から4月上旬が桜の見事となっているので、計画してみると良いです。春は美しい野花も多く見ることができ、気持ちの良い空気のなかウグイスの鳴き声も聞こえる癒しのスポットです。春は女木島をよりゆっくりと堪能するのに向いています。

香川の観光地は桃太郎の「鬼ヶ島大洞窟」15:女木島の集落を見守るモアイ像見出し

モアイ像と言えば、イースター島に存在し、先祖守護神などとも言われている謎の多い石像です。そんなモアイ像が、この女木島にもあり、周囲の集落を見守っています。「おにの館」の北側に位置する女木島のモアイ像は、高松の大手クレーンメーカーがかつてイースター島で倒れていたモアイ像を立て直すプロジェクトで、研究用の模刻像として使われていたものです。
 

そしてその研究用の模刻像は、プロジェクト終わってからこの高松市へ寄贈されました。現在はこの女木島で、そのモアイ像は勇ましい姿で地域を見守っています。このモアイ像は、高さが3.9m、重さが10.8tあります。イースター島の本物のモアイ像と同じく、凝灰岩で造られています。写真スポットとしてぜひ訪れてみてください。

香川の観光名所桃太郎の「鬼ヶ島大洞窟」を満喫しよう!見出し

Photo by Kentaro Ohno

香川の素晴らしい観光名所「鬼ヶ島大洞窟」は、行き方も簡単なため、四国旅行に出かける方はぜひ立ち寄ってみてください。フェリーや山の上からの絶景も見ることができます。ちょっと不気味な鬼ヶ島大洞窟には、子どももうきうきするような鬼たちや桃太郎がいます。物語の世界へ入って、桃太郎と鬼退治に出かけてみましょう。

投稿日: 2018年7月4日最終更新日: 2020年10月8日

アイコン

RELATED

関連記事

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote