地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

広島城の観光ガイド!アクセス・入場料情報やライトアップなどのイベントも!

広島城の観光ガイド!アクセス・入場料情報やライトアップなどのイベントも!
投稿日: 2017年4月24日最終更新日: 2020年10月7日

広島城は広島県広島市にある城です。戦国時代末期に建てられた城として広島の観光スポットの一つとなっています。アクセスもしやすい場所にあり、ライトアップなど素敵なイベントもあり、とてもおすすめの場所です。広島城について知ってみましょう。

広島城とはどのような城でしょう見出し

Photo by Spiegel

広島城は広島県広島市中区にあり、広島のシンボル的な存在の城です。日本100名城の一つとして大変有名であり、地元の人から大変愛されていて、観光に訪れる人や外国の人などたくさんの人に人気の城です。周りは賑やかな地域であり、平和公園や広島美術館などから徒歩で行くことができますし、入場料もリーズナブルで気軽に見に行くことができおすすめです。ライトアップされたりと人気のスポットとなっています。

広島県おすすめ観光スポット厳選20選!名所・絶景などをご紹介します! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
広島県おすすめ観光スポット厳選20選!名所・絶景などをご紹介します! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
2つの世界遺産を持つ広島県では数々のおすすめ観光スポットがあります。世界遺産はもちろん、大自然に出会える絶景や、歴史を感じるスポットなど広島にきたら絶対に行ってほしい観光地をどんどん紹介していきます。広島観光を有意義なものにしましょう!

広島城は「鯉城」と呼ばれています見出し

広島城は別名で「鯉城」と呼ばれています。昔、この辺りが「己斐浦」と呼ばれていて「己斐」が「鯉」に通じることから呼ばれるようになったとも、城の堀に鯉がたくさんいるからとも言われています。実際のところは詳しく分かっていませんが、江戸時代には「鯉城」と呼ばれていたようです。この別名は広く知られていて、多くの人から愛されてきたという証とも言えます。

広島城の歴史とは見出し

広島城は天正17年(1589)に築城が開始された歴史ある城の一つです。毛利輝元が築城をした城として良く知られています。広島城の築城は地盤が軟弱だったこともあり、難しい工事となりましたが、2年後には完成し、輝元は入城しました。しかし、慶長5年(1600)に行われた関ヶ原の戦いで西軍大将となった輝元は徳川家康によって周防・長門(山口県)へと転封になり、その後は福島氏、浅野氏などの居城とされてきました。

毛利輝元とはどのような武将?

Photo by goodmami

毛利輝元は、戦国時代に活躍した武将の一人です。11歳で家督を継ぎ、叔父の吉川元春、小早川隆景と共に中国地方の大部分を治める大大名である「毛利家」を守っていました。輝元は豊臣秀吉の五大老の中の一人として知られています。関ヶ原の戦いでは西軍の総大将となり、活躍しましたが、敗北してしまいました。

広島城へのアクセスは?見出し

広島城へはさまざまなアクセス方法で行くことができます。路面電車では「紙屋町東」駅で降り、北へ15分ほど歩くと広島城へ行くことができます。また、バスでは「合同庁舎前」バス停から徒歩8分、ひろしま観光ループバス「めいぷるーぷ」のオレンジルート「広島城(護国神社前)」バス停から徒歩6分で行くことができます。自分に合ったアクセス方法を見つけてみましょう。

車でのアクセス方法

Photo by hageatama

車での広島城へのアクセス方法は山陽自動車道で広島ICで降りて約20分で行くことができます。広島城の城跡内には駐車場がないので、車でアクセスする場合は近隣の有料駐車場について調べてから行くと良いでしょう。広島城の南にある「広島市中央駐車場」を利用し、天守閣へ入場すると、駐車料金が30分割引されるサービスがあるので、上手に利用すると良いです。

広島城の入場料・入場時間は?見出し

Photo by Spiegel

広島城は天守閣へ入場するときに入場料が必要となります。大人の入場料は370円、シニア・高校生の入場料が180円、中学生以下の入場料は無料となっています。開館時間は3月から11月までは9時から18時、12月から2月までは9時から17時までです。天守閣周りの見て回るだけなら入場料は必要なく、時間も制限がないので、いつ行っても楽しむことができ、おすすめの場所です。

広島城の観光!天守閣とは!見出し

Photo by lightmatter

広島城には典型的な「平城」として知られていて、大変迫力のある立派な天守閣があります。その外観は素晴らしく、圧倒される大きさです。築城以来の天守閣は国宝に指定されていましたが、原爆により倒壊してしまったので、現在の天守閣は昭和33年(1958)に外観復元されたものです。平成元年(1989)には内部改装をして、現在は武家の文化を知ることができる資料館となっていて観光としておすすめです。

平城とはどんな城?

城の作りは大きく分けて3つの種類に分けることができます。山の山頂などに作った「山城」、小高い丘の上などに作った「平山城」、平地に作った「平城」です。広島城はこの中の「平城」に属し、名古屋城、岡山城ともに「日本三大平城」と呼ばれています。平城は軍事的な役割より、権威を象徴するものであったり、戦略的な価値を生むものであったりしました。

広島城の観光!天守閣の中に入ろう!見出し

広島城の天守閣の中は歴史的資料館になっています。一階では城の構造や毛利輝元などの広島城に関係する人物の歴史について、さらには広島藩についてなどのことを知ることができるようになっています。二階では城下町の様子や「広島城下絵屏風」の複製などが展示されています。三階では甲冑や刀の展示、四階は企画展示室、五階は展望室となっています。

体験コーナーがあります

広島城の天守閣の一階には鎧や甲冑、裃、打掛などを着ることができる体験コーナーがあります。普段着ることができない衣装を着て写真を撮ることができるということで大変人気のあるおすすめスポットです。衣装は自由に着ることができるので、好きなように戦国時代・江戸時代などの雰囲気を味わうことができます。

広島城の観光!金箔の鯱瓦!見出し

広島城の天守閣一階では、天守閣から南東に400メートルほど離れた城下の井戸でみつかった雌雄一対の金箔鯱瓦と金箔鬼板瓦を見ることができます。これらはほぼ完全な形で見つかり、鮮やかな色彩が残っていて、これは全国で初と言われています。大変貴重なもので一見の価値があり、おすすめです。

広島城の観光!景色も最高!見出し

広島城の五階から見える景色は圧巻です。「旧広島球場」「原爆ドーム」をはじめとして天気によっては「宮島」も見ることができます。素晴らしい景色が見えるとして大変人気のおすすめのスポットです。ここから写真を撮ると絵葉書のような素敵な一枚になるとしてよく知られています。

広島城の観光!二の丸!見出し

城では二の丸は天守閣に次ぐ大切な場所とされていました。広島城の場合はこの二の丸は他の城と比べて小さく設計されていて、本丸の入口に設けられた守りと出撃の拠点とされた「馬出」として作られたのではないか、とされています。今では二の丸には表御門、多門櫓、平櫓などが復元されています。

広島城の二の丸には戦国武将がいます見出し

広島城二の丸では毎週日曜日13時30分からと15時から「安芸ひろしま武将隊」が演武を行っています。毛利元就、毛利隆元、毛利輝元、宍戸隆家、吉川元春、小早川隆景の6武将と忍び衆からなっています。歌や殺陣などが盛りだくさんであり、大変人気があり、一度見てみることをおすすめします。

広島城はライトアップもあります見出し

広島城は夜は闇夜に浮かび上がるようにライトアップされます。10時ころまでライトアップされているので、城を眺めながらのデートなどにはぴったりです。城は堀に囲まれているので、ライトアップされた城が水面に映る絵は大変美しく、素晴らしい景色です。その他にも時期により、色が変わったりするので、事前にライトアップされる日時を調べてから行くと良いでしょう。

広島城の周辺のスポット1.「広島護国神社」見出し

広島城のたもとには戊辰戦争で戦死した広島藩士を祀ったことから始まった「広島護国神社」があります。初詣などでは大変多くの参拝客が訪れます。ここは広島の野球チーム「広島東洋カープ」の選手が毎年必勝祈願のために参拝するところとして大変有名です。

広島護国神社は泣き相撲で話題!御朱印・お守りは?話題の万灯みたま祭とは? | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
広島護国神社は泣き相撲で話題!御朱印・お守りは?話題の万灯みたま祭とは? | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
戦没者の霊魂を祀り、慰める広島護国神社。数多くの御霊が眠るこの場所で、生まれて間もない赤ちゃんたちが泣き相撲として賑やかに新しい命を輝かせます。万灯みたま祭では、広島護国神社ならではの祭りの理由がありました。必見の巫女踊りの詳細も!

広島城の周辺のスポット2.「ひろしま美術館」見出し

広島城の近くには「ひろしま美術館」があります。ここには印象派を中心としたフランスの近代美術の作品や日本洋画・日本画などの近代美術作品を収蔵、展示しています。特別展としてさまざまな展覧会なども開催されます。ミュージアムトークやミュージアムコンサート、子供向けに美術館ツアーなども開催されていて気軽に美術について触れることができます。おしゃれなレストランでのランチも大変人気があります。

ひろしま美術館はアクセス抜群の芸術空間!割引は?館内のカフェのパンが人気! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
ひろしま美術館はアクセス抜群の芸術空間!割引は?館内のカフェのパンが人気! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
広島市の市内から比較的アクセスしやすい場所にある「ひろしま美術館」。西洋と日本の芸術作品を楽しむことができる美術館として注目されています。今回は、そんなひろしま美術館の気になるアクセス情報や、割引情報、館内で楽しめる食べ物などを合わせてご紹介いたします。

広島城の周辺のスポット3.「平和記念公園」見出し

Photo by Vicky_f04

原爆ドームや広島平和記念資料館、慰霊碑などがある「平和記念公園」も広島城から歩いて行くことができるところにあります。原爆で亡くなった死没者の慰霊をし、戦争の悲惨さを学び、世界平和を祈る場所として大切な場所の一つです。

広島城の周辺のスポット4.「広島お好み村」見出し

広島城の近くには広島の名物「お好み焼き」を食べることができる場所が集まっているところがあります。20店程の店舗が集まって「村」となっていて、自分の好みのお好み焼きを選ぶことができます。戦後多くの屋台が集まったことから始まり、平成4年に今の高層ビルになりましたが、昔と変わらない味と活気、親しみやすさで大変人気のあるおすすめの場所です。

広島『お好み村』でおすすめのお好み焼き情報!営業時間・人気のお店は? | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
広島『お好み村』でおすすめのお好み焼き情報!営業時間・人気のお店は? | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
広島で人気のお好み焼きスポット「お好み村」のおすすめ情報をご紹介します。広島でおいしいお好み焼きをたくさん味わえるということで人気の「お好み村」には、全24店舗ものお好み焼き店があります。今回は「お好み村」でおすすめのお店や営業時間などをご説明します。
広島の鉄板焼きおすすめは?個室ありの人気店でステーキやお好み焼きを堪能! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
広島の鉄板焼きおすすめは?個室ありの人気店でステーキやお好み焼きを堪能! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
広島県には多くの鉄板焼き屋があります。広島で鉄板焼き屋と聞くとお好み焼きを思い浮かべますが、ステーキがいただける高級鉄板焼き屋もたくさんあるんです。そこで、この記事ではお好み焼きもステーキも含めて人気の鉄板焼き屋を紹介していきます。

見どころたっぷりの広島城へ行こう見出し

広島城は歴史的な場所であり、日本文化・武家文化を学ぶことができる場所でもあります。また、日中に見る広島城とライトアップされた広島城では違う魅力があり、フォトスポットやデートスポットとしても大変人気があります。城内は大変広いので、時間に余裕を持って楽しみましょう。さまざまな楽しみ方ができる広島城に訪れてみてはいかがでしょう。

投稿日: 2017年4月24日最終更新日: 2020年10月7日

アイコン

RELATED

関連記事

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote