大阪にある星田妙見宮ってどんなところ?
大阪府交野市(かたのし)星田にある弘法大師空海が開いた「星田妙見宮」は陰陽道と密教の織り成す日本古来の宇宙観に彩られた「星の神社」です。隕石を御神体とする「星田妙見宮」はクレーターのある小高い丘(妙見山)の上にあります。そんな神秘の「星田妙見宮」のパワースポットや御朱印、ご利益やアクセス方法などについてご紹介します。
御由緒
「星田妙見宮」は妙見山に落ちた星(隕石)を御神体とし弘法大師空海が「星の道場」として開いたのが始まりです。星田には、「八丁三所伝説」(はっちょうみところ)があり、それは平安時代初めにこの近くにある私市(きさいち)の山中に建つ獅子窟寺で修行していた折に秘法の呪文を唱えると夜空から星が降って来たそうです。
その星は交野(かたの)の妙見山と光林寺と星の森の3ヶ所に落ちたそうです。また、後には淳和天皇や白河天皇や後醍醐天皇を始めとして南北朝時代の楠木正成や豊臣秀吉の家臣の加藤清正や庶民にいたるまで崇敬を集めたそうです。
御祭神
御祭神は、万物を創造した造化三神の天之御中主神(あめのみなかぬしのおおかみ)と高御産巣日神(たかむすびのかみ)と神産巣日神(かみむすびのかみ)の神様です。主祭神を天之御中主大神(あめのみなかぬしのおおかみ)とし、天之御中主大神は高天原におられ宇宙の根源の神であり姿は見せずに宇宙そのものだと言われています。
どこの神社でも鳥居がありますが、鳥居は造化三神を表しています。また、神仏習合の1200年の歴史を持つ神社「星田妙見宮」ですから江戸時代までは、御祭神は、仏教では北辰妙見大菩薩、陰陽道では太上神仙鎮宅霊符神であるとされたそうです。
妙見信仰とはどういう意味?
妙見信仰とは北極星または北斗七星を神格化した信仰です。北極星の信仰は古くは紀元前数千年には西アジアあたりで既にあったそうで、インド、中国を経て6世紀ごろに伝わりました。日本においては、弘法大師空海が唐(中国)から持ち帰った「宿曜経」という星占いと密教、日本古来の山岳信仰や民間信仰や陰陽道、武士道や観音信仰が織り成す信仰です。
「星田妙見宮」には生れた年によって、北斗七星のいずれかの星が「守護星」になるという信仰があります。「七星如意輪観音めぐり」で星が巡るように命も巡る壮大な宇宙の広がりに想いを馳せましょう。まるで夜空に輝く星座に自分の神話を探すこころの旅のようにです。
交野市(かたのし)って大阪のどこ?
大阪の奥座敷、大阪府交野市は、奈良県と京都府に隣接し大阪平野の東側に連なる生駒連山の北、交野山(こうのさん)の麓にあります。緑に恵まれアクセスも良いベッドタウン交野市はハイキングで有名な私市(きさいち)があります。交野山(こうのさん)は現在も水道水として利用できるほど豊富な湧水があります。
古代から稲作が盛んで山中には物部氏と言われる大王クラスの古墳や古墳群が沢山眠っています。交野は、平安時代の貴族の狩場として在原業平も訪れ、歌も詠んでいます。また、交野山(こうのさん)の頂上の観音岩や磐船神社(いわふねじんじゃ)には巨石が鎮座しとても古い神話の磐船伝説が地元では有名です。
交野市は七夕伝説発祥の地
交野市(かたのし)は七夕伝説発祥の地です。そもそも交野ヶ原の交野といのは七夕伝説の織姫と彦星が出会う所(交わるところ)という意味です。実際、七夕伝説にちなんだ地名「天野川」(天の川)も流れ「逢い合い橋」も架かっています。
ここが2016年に大ヒットしたアニメ映画の「君の名は」のモデルになったかどうかは分かりませんが、磐船伝説の時と星田の八丁三所伝説(はっちょうみところ)の時に2度隕石が落ちた事に成り、歴史は繰り返し恋人達はまた巡り会うのです。
大阪府交野市星田は徳川家康公と縁が深い
また、星田は徳川家康公と縁が深く戦国時代、本能寺の変の時に堺から駿府へ帰る時にここ星田の土豪が奈良への裏道、磐船街道(いわふねかいどう)を道案内したそうです。「星田妙見宮」の近くには史跡「家康ひそみの藪」があります。
星田妙見宮はパワースポット
そして、その後「星田妙見宮」の近くは、はっきりとは場所はわかりませんが、知る人ぞ知る大阪夏の陣で徳川家康公が本陣を置いた所です。これだけでも「星田妙見宮」がパワースポットだと言うのが分かります。
大阪交野市のパワースポット
大阪交野市には「星田妙見宮」の他にもパワースポットがあります。磐船神社(いわふねじんじゃ)と交野山や「獅子窟寺」はかの役行者が開山し行基が創建した山寺です。天の磐船伝説は天皇のご先祖が空飛ぶ岩の船に乗って空からやって来たと言う伝説です。この伝説はあの「竹内文書」(たけうちもんじょ)の流れをくむものかもしれません。
パワースポット!磐船神社(いわふねじんじゃ)
「磐船神社」の御祭神の饒速日命と瀬織津姫の物語や古代の隕石落下と交野に落ちた平安の隕石落下はアニメ映画の「君の名は」を彷彿とさせます。「磐船神社」は「天の磐船」を御神体とする神秘的なパワースポットで巨大な岩の御神体の下を川が流れその岩の洞窟へ入る事ができます。アクセスも良いです。
霊験あらたかなパワースポット!獅子窟寺
弘法大師が修行していた「獅子窟寺」はかの役行者が開山し行基が創建した山寺ですが、国宝の木造薬師如来坐像があります。山岳信仰の役行者ですからここも霊験あらたかなパワースポットです。ハイキングの途中ならばアクセスしやすいのでおすすめです。
大阪にある星田妙見宮のパワースポットはどこ?
「星田妙見宮」そのものがパワースポットですが弘法大師が「星の道場」として「宿曜経」で占星術を使い修行した場所ですから、境内を巡る中に自然にパワーがこころと身体に満たされるように設計されています。一番のパワースポットは「拝殿」です。二番目のパワースポットは織女石(たなばたせき)です。三番目のパワースポットは「登龍の滝」です。
登龍の滝
「登龍の滝」は「拝殿」からの帰り道にあります。隕石落下地点と思われる場所で、この場所で催事なども行われます。怖い顔の滝不動さんもおられ大昔は滝行をしていたそうで、神秘的なパワースポットです。
日本で2番目に古い隕石落下地点
七曜星(北斗七星)が3つに分かれて降り落ちました。「星田妙見宮」のある妙見山にも落ちた隕石は、北斗七星と同じ方角から降り落ちたペルセウス座流星群の「スイフトタットル彗星」からの隕石だった可能性が高いそうです。これは九州に落ちた隕石の次に古い日本の記録で2番目に古い隕石落下地点だそうです。
天・地・人を結ぶ特異な場所
平安時代は仏教の政治への専横を嫌った桓武天皇が京都へ遷都した程ですから、星が降って来たら神様からのメッセージと考えるのは自然の成り行きです。そこから七夕伝説を道案内として日本本来の神様を復活させたのは密教の弘法大師空海ひとりの考えでしょうか。隕石クレーターのある「星田妙見宮」は壮大な宇宙に思いをはせるにはとても良い処です。
御神体は織女石(たなばたせき)
星田のある交野市は昔、交野ケ原(かたのがはら)と呼ばれ、日本で七夕伝説がはじまった所でもあります。中国の伝説ですが星が落ちてきたことでこの夏の夜空に繰り広げられるちょっと切ないラブストーリーが身近に感じられたのでしょう。
御神体の織女石(たなばたせき)は神様が降臨する影向石(ようごういし)です。ここが二番のパワースポットです。しっかりと手を合わせて、元気をいただきましょう。岩を拝むと言うのは日本人の縄文時代から続いているシャーマニズムのひとつです。
星田妙見宮のご神木「親子杉」
星田妙見宮でのご神木「親子杉」でこちらもパワースポットです。しめ縄がありますのでここにも神様が降臨されます。歴代宮司や社守の御霊をお祀りする「祖霊舎」の側にあり案内板を良く見ていないと分かりづらい場所にあります。ご利益は家内安全です。
大阪にある星田妙見宮のお祭り
星田妙見宮のお祭りは年に6回あります。2月8日の星祭を皮切りに4月中旬には龍神祭、5月20日には稲荷ふいご祭り、7月7日には七夕祭り、7月23日には星降り祭、9月23日には祖霊祭が行われます。
星祭
北斗七星の神「妙見さま」(北辰妙見大菩薩)が「星田妙見宮」に降臨された2月8日に一年での厄除けやご加護などをお願いするというのが星祭です。こちら「星田妙見宮」では御祭神天之御中主大神(あめのみなかぬしのおおかみ)と北極星と北斗七星と北辰妙見大菩薩を同じ神様とします。
開催日程など詳細
毎年、2月8日の午前11時に山上拝殿にて祭りを行います。祭りは「妙見さま」(北辰妙見大菩薩)に御祈祷するものです。山上拝殿においての御祈祷は午前11時と午後2時の2回です。御祈祷札を御祈祷に入用の方は、御祈祷時間に間に合うように早めにお越し下さい。御祈祷札は社務所にて拝受できます。
山上ではおぜんざいが無料で振舞まわれます。また、午後は境内において午後3時から「湯神楽奉納神事」、午後4時30分から「護摩供養神事」を行います。
七夕祭り
ここ「星田妙見宮」で日本ではじめて七夕祭りが行われたそうです。境内には色とりどりの短冊などの美しい七夕飾りが、所狭しと飾られ近隣の参拝者で埋め尽くされ賑やかです。お祀りの最後に行われる「七夕飾りの焚上げ」神事がとても人気です。
開催日程など詳細
毎年、7月7日の午前11時にはじまり、「午後の祈祷」が14時から、「神楽舞」が15時30分から、「お火焚祭」「管絃の夕べ」が17時から、「妙見星太鼓奉納」が19時から、人気の「七夕飾りの焚上げ」は20時30分から行われます。
大阪にある星田妙見宮のご利益は?
「星田妙見宮」の主なご利益は縁結び、学業成就、安産ですが、北斗七星が大昔は戦いの神であったことからして武道やスポーツなどの勝負事にもご利益があると考えられます。「拝殿」へ上がる急な階段を何度も往復すれば体力もつきます。
境内末社に三宝荒神社、豊臣稲荷社や下社稲荷社もありますので家内安全や商売繁盛や健康のご利益ばかりでなく、ほとんどの願い事に対応しています。参拝したならばお守りも授かると良いです。お守りは陰陽道の護符です。霊力が高そうでお利益が期待できます。
太上神仙鎮宅七十二霊符
「太上神仙鎮宅七十二霊符」は病気平癒ばかりでなく災い避けや開運、縁結び、仕事、学業、交通安全、勝負事、安産などすべての願い事に対応しています。陰陽道最高の神とされる「太上神仙鎮宅霊符尊」を中心に七十二の陰陽道の霊符が描かれています。安倍晴明もびっくりの本格的な護符です。
古代から災いは悪霊により引き起こされると考えられいましたから道教、陰陽道の星の力つまり、神の力を借りて悪霊を封じ込めようとしました。ご利益が期待できるとても貴重なお札です。また「星田妙見宮」では生まれ年の七星のお守りや北極星(北辰)を司る守護神獣、玄武の鎮宅霊符鈴も授かる事ができます。また、御朱印もあります。
縁結び
御神体が七夕伝説の織女石(たなばたせき)ですから縁結びが一番のご利益になります。拝殿にお参りしたならば、境内末社の三宝荒神社、豊臣稲荷社や下社稲荷社や竜王社、青龍社、竜神社、祖霊社や織女石(たなばたせき)やお不動さんにお参りすれと良いでしょう。
学業成就
弘法大師空海が開いた「星田妙見宮」ですから学生や学者などの学業成就のご利益があります。拝殿にお参りしたならば、境内末社の三宝荒神社、豊臣稲荷社や下社稲荷社や竜王社、青龍社、竜神社、祖霊社や織女石(たなばたせき)やお不動さんにお参りすれと良いでしょう。
安産祈願
縁結びの織女石の御神体がありますので安産のご利益もあります。安産祈願は「星田妙見宮」の本社である「星田神社」で行っています。拝殿にお参りしたならば、境内末社や織女石(たなばたせき)やお不動さんにお参りすれと良いでしょう。なお、「星田神社」の御祭神は住吉三神の底筒男命、中筒男命、表筒男命と神功皇后の神様です。
大阪にある星田妙見宮の御朱印は?
道教、陰陽道の「星田妙見宮」にして御朱印もあります。「星田妙見宮(ほしだみょうけんぐう)」のお宮の名前が書かれ御朱印が押してあります。わりと無難なデザインの御朱印になっています。
御朱印は1種類
神社、「星田妙見宮」においての正式な名称は「小松神社」ですが、「小松神社」と書かれた御朱印はありません。「星田妙見宮」は永く神仏習合のお宮としてありますので、「星田妙見宮」の御朱印は1種類のみです。
初穂料や頂ける場所
御朱印の初穂料や頂ける場所は、初穂料は300円となっています。場所は、社務所の授与所で御朱印を頂くことができます。その他、お守りの授与も行っています。また、社務所の神職が境内の案内や御由緒や御祭神、妙見信仰や神道について親切に説明してくれます。
御朱印帳などはない
「星田妙見宮」のオリジナルの御朱印帳も今の処、準備されていないようです。本社の「星田神社」は「石清水八幡宮」や「住吉大社」ともえにしが深いお宮なのでそちらと同じにすれば良いです。
大阪にある星田妙見宮の基本情報
正式名称「小松神社」、通称「星田妙見宮」は御祭神は天之御中主神(あめのみなかぬしのおおかみ)と高御産巣日神(たかむすびのかみ)と神産巣日神(かみむすび)の神様です。主祭神を天之御中主大神(あめのみなかぬしのおおかみ)とします。仏様の北辰妙見大菩薩や陰陽道の神様の太上神仙鎮宅霊符神と同一視され、ご利益は縁結び、学業成就、安産が主です。
「星田妙見宮」は閑静な新興住宅地に囲まれてて分かりづらく駐車場が少ないのが玉にきずですが、道教と陰陽道、観音信仰と密教、そして、神道が織り成す不思議なアニミズム、シャーマニズムの宝庫です。
住所 | 大阪府交野市星田9-60-1 |
電話番号 | 072-891-2003 |
アクセス方法
アクセス方法は、電車ならばJR学研都市線「星田駅」下車で徒歩約30分です。バスのアクセス方法ならば、JR星田駅から京阪バス(17、17A系)で「妙見口」下車、徒歩約5分で表参道入口です。京阪交野市駅から京阪バス(17、17A系)で「妙見東三丁目」下車、徒歩約3分で裏参道入口です。
車でのアクセスは駐車場が少く道も細くなって分かりづらいので歩くか、バスでのアクセスをおすすめします。 車でのアクセスは星田駅から府道154号線を進み大谷橋の交差点を右折して府道20号線に入り「星田妙見宮」ですが分かりづらいので車でのアクセスはおすすめできません。
駐車場はあるの?
「星田妙見宮」の駐車場は表参道と裏参道にそれぞれあります。表参道の駐車場台数は、6台ですがお祭りの際は臨時駐車場にて約20台程度停められます。裏参道の駐車場は2台です。駐車場の料金は無料ですが、駅近くの駐車場に駐車すると良いでしょう。「タイムズ星田駅前第2」「パークイットJR星田駅前」「リパーク星田駅前」など沢山あります。
akippaの星田団地駐車場
スマホなどから予約できるakippaの駐車場です。先に予約して駐車します。akippaのサイトから予約してください。「星田妙見宮」から1.1kmの距離で駐車場の駐車場台数は、25台で駐車料金は一日300円です。「akippaの星田団地駐車場」です。
住所 | 大阪府交野市藤が尾2丁目8-2 |
星田妙見宮で宇宙のエネルギーを体感しご利益を頂こう!
「星田妙見宮」は趣のある杜に包まれ、こころと身体をリフレッシュするには良い処です。御神体の織女石(たなばたせき)や七星巡りや陰陽道のお守りや霊符はご利益が期待できます。また「星田妙見宮」は私達のこころの歴史をたどる貴重な資料です。拝殿へ続く急な階段を昇り空を見上げれば向こうに満天の星が輝く宇宙が広がり、そして、その向こうには。
RELATED
関連記事
RELATED
- 鶴橋の焼肉店でおすすめの人気店BEST15!美味しい名店揃い!
鶴橋は焼肉店がたくさんある日本で有名なグルメスポット!食べ放題のお店から安くて美味しいお肉を取り扱っているお店まで、今回は...
tabijin
- ひらかたパークの料金情報!割引などお得に遊べるおすすめの方法まとめ!
大阪府枚方市枚方公園町にある「ひらかたパーク」は、京阪電気鉄道が運営するテーマパークで、人気があります。ひらかたパークは有...
しぃ
- 花園中央公園で思いっきり遊ぼう!駐車場・アクセスや遊具を徹底解説!
思い切り子供を遊ばせたい!そんな親の願いを叶えてくれるのが東大阪市になる「花園中央公園」です。花園中央公園には、子供が1日...
ナカジマ
- 八尾のとんかつマンジェは日本一ウマい!行列も凄い大阪の超人気店とは?
八尾にあるとんかつマンジェ。食べログとんかつランキングで日本一になるほどの人気のお店で、メディアでも多数紹介されており行列...
reiko
- 八尾(大阪)のランチおすすめ紹介!子連れOK・おしゃれな人気店まとめ!
さまざまなジャンルの飲食店が勢ぞろいしている八尾は、大阪を代表するグルメスポットです。今回はそんな八尾でおすすめのランチを...
erierieri1
- 久宝寺緑地で遊具・バーベキューを楽しもう!駐車場・アクセス情報あり!
久宝寺緑地はとても広い敷地の中に自然を感じられるところがあり、遊具で遊べるところあり、バーベキューができるところありなど様...
arugo321328
- 八尾のラーメン人気店紹介!ランチ・深夜にも食べれるおすすめを厳選!
大阪のベッドタウンとして知られる八尾には、美味しいラーメンの人気店が数多く存在しています。地元民なら誰もが知っている有名店...
MT企画
- 守口のラーメン店人気ランキングTOP11!美味しいおすすめ店ばかり!
守口は、大阪の中でも隠れたラーメン激戦区といわれています。今回はそんな守口のラーメン店人気ランキングを厳選してご紹介いたし...
MT企画
- あいすべきものすべてには高井田で人気の二郎系ラーメン店!おすすめメニューは?
東大阪市の高井田にある、あいすべきものすべてにというラーメン店は、今トレンドの二郎系ラーメンが楽しめる人気店です。あいすべ...
Liona-o
- 枚方市のラーメン屋ランキング!深夜でも通いたくなる人気店など!
大阪のベッドタウンとして知られるエリアの枚方市は、美味しいラーメンをいただくことができるラーメンの有名店や人気店がいくつも...
MT企画
- 東大阪のおすすめランチ19選!安い&美味しい人気店もご紹介!
大阪は食い倒れと言われるように美味しいグルメが多いですが、東大阪も同様に魅力的なランチのお店がたくさんあります。そこで東大...
よしぷー
- 大阪エキスポシティ「ごはんとわたし」で明太子食べ放題を楽しもう♪
大阪エキスポシティの中に、お好きなメニューを選んで定食を注文でき食べ放題で食事ができる「ごはんとわたし」があります。連日大...
tomo
- 門真のラーメン人気ランキングTOP13!通も認める美味しいお店ばかり!
大阪の門真には、たくさんの人気ラーメン店が軒を連ねています。今回は地元民が行きつけの通も認める門真の美味しいラーメン店をラ...
MT企画
- 枚方市でランチならココ!おしゃれで安い人気店やバイキングなど!
ひらパーなどでも人気の地「枚方市」には、多くのグルメ店が存在しています。そのためランチ店も豊富で、おしゃれなお店から安い価...
katsu23
- 枚方のおしゃれカフェまとめ!ランチがおいしい人気店や古民家など!
ひらパーでも人気のスポット「枚方市」には、沢山のショップやグルメ店が存在しています。和洋中問わず多くのコンセプトを持ったお...
katsu23
- 五條堂のフルーツ大福が大人気!東大阪の老舗和菓子店をご紹介!
東大阪の五條堂のフルーツ大福が人気です。老舗和菓子店が花火の彩りを大福に演出しました。花火のような見た目の美しさとフルーツ...
柄目木036
- 東大阪のおいしいラーメン13選!人気店のおすすめメニューもご紹介!
さまざまなジャンルの飲食店が勢ぞろいしている東大阪は、人気グルメスポット。今回はそんな東大阪でおすすめの「ラーメン」をたっ...
erierieri1
- 枚岡神社の御朱印・ご利益・駐車場まとめ!大阪の人気パワースポットを詳しく紹介
枚岡神社は大阪らしいお笑い神事があることでも有名な神社で、様々なご利益があるパワースポットとしても人気があります。そこで、...
TabiNeco
- 交野山のハイキングコースやアクセスまとめ!夜景スポットや駐車場も紹介!
大阪府でも知られる低山ですが、絶景が見られることで人気のある交野山。ハイキングコースがいくつも設置されており、交野山は夜に...
mdn
- 枚方T-SITEおすすめのレストランやお店は?大阪の話題スポットを徹底紹介
枚方T-SITEをご存知ですか。枚方T-SITEは、TSUTAYAと蔦屋書店を中心核とした人気の新型複合商業施設です。そこ...
TabiNeco
- 司馬遼太郎記念館の見どころをリサーチ!アクセスや駐車場をチェック!
司馬遼太郎記念館は1996年に亡くなった司馬遼太郎の業績を伝えるため2001年に東大阪市の自宅の隣地に建てられた施設です。...
一彩