地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

多賀観光協会おすすめ!絶品グルメから人気観光スポットまで一挙にご紹介!

多賀観光協会おすすめ!絶品グルメから人気観光スポットまで一挙にご紹介!
投稿日: 2020年6月13日最終更新日: 2020年10月8日

滋賀県多賀町は、多賀大社や風穴など歴史や自然を満喫できるスポットがたくさんある人気観光地です。イベントや美味しいグルメも充実しており、楽しい時間を過ごすことができます。ここではそんな多賀町のおすすめ観光名所や特産品などをまとめてご紹介!是非参考にしてください。

多賀町とはどんな町?見出し

滋賀県犬上郡に属する「多賀町」は、鈴鹿山系の山々に抱かれ、犬上川の清流が広がる自然豊かな町です。古くから大切に守られてきた伝説や遺跡、文化遺産なども見どころとなっており、歴史を感じながら観光を楽しむことができます。

観光名所「多賀大社」の年間行事をはじめ、長年伝わる伝統行事から近年始まったものまでイベントも盛りだくさん。日程を合わせて訪れ、多賀町民と一緒に多彩な行事を満喫してはいかがでしょうか。

多賀町民の憩いの場所でもあり、観光客にもおすすめの「あけぼのパーク多賀」の展望台からは自然いっぱいの多賀町を一望できます。晴れた日には琵琶湖まで見渡すことも。

園内にある「多賀町立博物館」は、180万年前のアケボノゾウの化石(復元骨格)や町内に生息する昆虫・動植物の実物標本、歴史資料などを展示しており、多賀町について知るのにぴったりの施設です。

多賀町のおすすめ名所・観光スポット見出し

まずは多賀町で外せない観光名所やおすすめスポットを4つご紹介します。初めて多賀町を訪れるという方は是非これらのスポットから観光し、歴史と自然豊かな多賀町の魅力にふれてみてください。

河内の風穴

「河内の風穴」は霊仙山系のカルスト地帯に出来た石灰岩の洞窟(鍾乳洞)です。洞窟ができたのは約55万年も前と言われており、総面積は1,544平方メートルにも及びます。

風穴の入り口は高さ1メートルほどと小さいですが、3層構造になった1階と2階の一部が見学可能です。夏は涼しく、冬は暖かな洞窟内で神秘的な光景をお楽しみください。

河内の風穴は滋賀にある神秘的な鍾乳洞!アクセスや周辺の観光スポットも紹介 | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
河内の風穴は滋賀にある神秘的な鍾乳洞!アクセスや周辺の観光スポットも紹介 | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
河内の風穴は滋賀県にある神秘的な鍾乳洞。地底湖などボートでしか潜入できないようなエリアもある魅惑のスポットです。近くの清流では川遊びもできる河内の風穴へのアクセスや周辺の観光スポット、美味しいかき氷の情報などたっぷりご紹介します。

大蛇ヶ淵

大瀧神社近くにある「大蛇ヶ淵」は、侵食された奇岩怪岩の間を犬上川の清流が勢いよく流れる様子が見られる景勝地です。滝や淵がつくりだす変化に富んだ光景からは、美しさと同時に力強さも感じられます。

多賀大社

多賀町の定番観光名所「多賀大社」はパワースポットとしても人気の高いスポットです。伊勢神宮の親神として知られる伊邪那岐命(いざなぎのみこと)・伊邪那美命(いざなみのみこと)を御祭神とし、古事記に記録が残るほど長い歴史があります。

見どころがたくさんある多賀大社で特に人目を引くのが「太閤橋」です。太閤秀吉が寄進した米一万石により築造されたもので、祭礼の際に神輿が渡ります。橋が急角度で高くなっているのは、手前から拝殿が見えないようにするため工夫です。

多賀大社おすすめ観光スポット!パワースポットの御朱印を頂く!アクセスは? | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
多賀大社おすすめ観光スポット!パワースポットの御朱印を頂く!アクセスは? | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
滋賀県の多賀大社は、勝負運や恋愛運がアップするという、滋賀県随一のパワースポットです。今回は、そんな観光名所である多賀大社をご紹介。多賀大社境内の必見ポイントやアクセス方法に加え、おすすめのおみやげ情報などもご紹介します。

飯盛木

「飯盛木」は多賀と敏満寺の境界に立つ2本(男木・女木)のケヤキの巨木です。養老年間に天正天皇が病に侵された際、この木に飯を献上したところ快癒された、という伝承からこの名前がつけられたとされています。

樹高約15メートルの巨木は、のどかな田園風景の中で存在感抜群です。男木も女木も滋賀県指定自然記念物になっています。

多賀町の人気グルメ・特産品見出し

多賀町のグルメといえば「鍋焼きうどん」が有名ですが、その他にも多賀町観光の合間に是非味わってほしいグルメがあります。おすすめのお菓子やお酒もチェックして、お土産選びの参考にしてください。

多賀そば

多賀町で鍋焼きうどんと並んでおすすめしたいのが「多賀そば」です。鈴鹿山から湧き出る清らかな水に恵まれた多賀町は、近畿地方でも有数のそばの産地で、町内には美味しい多賀そばのお店がいくつかあります。多賀町での食事は、香りが良く喉越しも抜群の多賀そばを楽しんではいかがでしょうか?

糸切餅

多賀町のお土産の定番といえば「糸切餅」です。白いお餅に青赤の3本のラインが入った可愛らしい見た目のお菓子で、柔らかな食感やこし餡の優しい甘さがクセになります。多賀大社の近くにいくつか販売店があるので参拝の際にチェックしてみてください。

糸切餅はお土産におすすめの多賀名物!「ひしや」など老舗店が人気 | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
糸切餅はお土産におすすめの多賀名物!「ひしや」など老舗店が人気 | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
パワースポットとして知られる滋賀県の「多賀大社」のお土産には、多賀町名物の「糸切餅」がおすすめです。鮮やかな3本線の入った真っ白いお餅の中にあんこが包まれた可愛らしいお菓子です。糸切餅の老舗「ひしや」やその他販売店、値段についてまとめました!

清酒多賀

「清酒多賀」は鈴鹿山系からの水と良質な近江米でつくられた銘酒です。華やかな香りや豊かな味わいが特徴で、令和元年度大阪国税局清酒鑑評会「燗酒用清酒」の部門で上撰「多賀」が優秀賞を受賞しています。延寿のお酒として多賀大社の神賑行事にも使われるありがたいお酒をお土産にしましょう。

多賀町の人気体験見出し

多賀町には自然を満喫できるスポット、ファミリーに人気のキャンプ場、古くから伝わる伝説にまつわる場所など思い出づくりにぴったりの施設やスポットも点在しています。多賀町ならではの体験をしてより充実した時間を過ごしましょう!

犬上ダム

犬上川の上流にある発電・灌漑用のダム。オシドリが安定して繁殖する南限の地であり、オシドリの里とも言われています。花や緑が多く、のんびり散策するほか、バードウォッチングや釣りを楽しみにくる方も多いです。

胡宮神社参道

多賀町の紅葉の名所として有名なのが「胡宮神社参道」です。見頃を迎える11月中旬から下旬頃には一面がもみじの赤で染まり、神社の雰囲気と合わさり神秘的な光景が広がります。この時期に多賀町を訪れる方はお見逃しなく。

高取山ふれあい公園

多賀町で子連れの方に人気の緑豊かなキャンプ場。"自然を学ぶ・自然を遊ぶ・自然を感じる"をテーマに、アスレチックや遊具、多目的ホールなど多彩な施設を備えています。山に囲まれており、雑木林・杉林・湿原などに生息する多様な動植物に身近にふれあうことができるのも魅力です。

小石丸

「小石丸」は犬上神社の御祭神である稲依別王が連れていた犬の名前です。かつて王が睡眠中に大蛇から狙われたとき、小石丸が吠えて危険を知らせましたが、王はそのやかましさに思わず小石丸の首をはねてしまいます。

その首は大蛇の頭に噛みつき、川に落として大蛇を撃退。王は忠犬小石丸の首をはねたことを悔やみ、弔いの松の木を植えたと伝えられています。それが大瀧神社と道路をはさんで向かい側に立つ「犬胴松」です。

多賀町は歴史が魅力な町!見出し

いかがでしたでしょうか?多賀町には多賀大社をはじめ、歴史や伝説にまつわる興味深い観光名所が目白押しです。鍾乳洞や渓流、キャンプ場などで豊かな自然を満喫するのもおすすめです。

滋賀県にお越しの際は是非魅力いっぱいの多賀町にお立ち寄りください。多賀町のより詳しい観光情報は以下のボタンからチェックできます◎

多賀観光協会の公式ページはこちら
投稿日: 2020年6月13日最終更新日: 2020年10月8日

アイコン

RELATED

関連記事


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote