地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

アメリカのチップ制度を解説!場面によって違う渡し方や相場・習慣を調査!

アメリカのチップ制度を解説!場面によって違う渡し方や相場・習慣を調査!
投稿日: 2017年6月27日最終更新日: 2020年10月7日

アメリカのチップ制度は有名ではありますが、場面によって渡し方が違かったり、場所によって相場も異なることを知っていますか?今回は、そんなアメリカのチップ制度について詳細をご紹介させていただきます。事前に知っておけば、心配することありません!

アメリカのチップ制度を解説!見出し

アメリカにチップ制度があるということは、日本人の中でも有名な事ではありますが、具体的に場面ごとによって渡し方が違ったり、相場が異なることを知っていますか?チップの習慣のない日本人にとっては、アメリカ旅行中に戸惑ってしまうことや、チップのことを考えると料理も楽しめないという方もいるのではないでしょうか。今回は、そんな心配をしないよう、アメリカのチップ制度について詳細をご紹介いたします!

アメリカチップの基本情報見出し

アメリカチップの基本情報をお伝え致します。アメリカのチップの基本の相場額は、合計金額の15パーセントから20パーセントが一般的です。チップを渡す場面によっても異なるので、後ほど改めてご紹介させていただきます。アメリカのチップは、現金で渡す場合と、クレジットカードでまとめて支払い方法の2つあります。お店で現金でチップを渡す場合には、お勘定皿の上に置いたり、直接手渡しをするのが基本です。

またクレジットカードでチップを支払う場合、まずはクレジットカード用の伝票を持ってきてもらいます。通常伝票には、チップ(Tip)の欄と、チップを入れた合計金額(Total)の欄があるので、そちらに必要金額を記入するか、もしくは伝票に、商品やお食事などの合計金額と、チップの額を別々に記入をします。そして署名の欄にご自身のサインをして、お店の方に渡し終了です。日本人にとっては慣れていない習慣ですが、慣れれば簡単!

アメリカのレストランチップの習慣見出し

アメリカの、レストランチップの習慣をご紹介をします。アメリカでは、ひとくくりでレストランといっても、その飲食店の種類によって、チップの相場と渡し方が異なります。気軽に食べられるマクドナルドやケンタッキーなどの、ファストフードやフードコートのような場面では、チップは不要なので覚えておきましょう。その他通常のレストランでは飲食代の10パーセントから20パーセントをチップとして上乗せして支払います。

その他、ビュッフェやカフェのように、フルサービスは付かないけれど、デリバリーをしてくれるサービス、テーブルを拭いてくれるサービスに対してもチップは必要です。チップの相場は10パーセントから15パーセントくらいが一般的です。

レストランでの現金チップの渡し方は、手渡しでチップの分を含めて料金を支払うか、勘定が終わった後、お勘定さらにチップを置いてそのまま席を立つという方法でOKです。レストランの会計は、慣れれば簡単ですよ。

アメリカのバーチップの習慣見出し

アメリカのバーやクラブなどの場面でのチップの習慣をご紹介します。よくアメリカの映画やドラマなどで目にする方もいるはずですが、アメリカのバーやクラブでは、飲み物を1杯注文するごとに、ドリンクの種類は関係なしに、チップを支払います。チップの金額は、1ドルから2ドルほどが相場です。沢山飲む方にとっては、慣れないと何とも面倒な習慣と思ってしまいそうですね。

アメリカのバーやクラブでのチップの渡し方については、バーカウンターで注文することが多いかと思うので、バーテンダーなどの、お酒を作ってくれた人へ直接手渡しをするようにしましょう。お店によって方法が異なる場合もあるので、臨機応変に対応することが必要です。

アメリカのタクシーチップの習慣見出し

アメリカに個人で旅行へ行く方は特に利用するであろう、タクシーに乗車した場面のチップについてご紹介します。タクシーのチップの相場は、メーター料金の15パーセントから20パーセントの料金となります。レストランの相場と同じくらいと考えておけば良いでしょう。タクシードライバーの中には、英語が苦手な日本人に対して、ぼったくりの価格を要求してくる悪質な人も多いので、注意しましょう。

またタクシー以外にも、ツアーなどで送迎をしてくれたドライバーさんには1ドルから2ドル、リムジンバスなどの専属ドライバーさんなどには5ドルから10ドルほどが一般的です。一般道路を走っているバスの運転手さんにはチップは不要なのでご安心ください。あくまでチップは自分らのために何かをしてくれた、サービスをしてくれた方に渡すことが基本です。チップの渡し方は、目的地に到着後、チップを上乗せして渡してください。

アメリカのホテルチップの習慣見出し

アメリカのホテルやモーテルなど、宿泊先でも、チップが必要な場面があります。例えば、フロントからお部屋まで荷物を運んでくれたベルボーイへ、お部屋を掃除してくれるハウスキーピングの方へ、そしてルームサービスでお食事などを運んできてくれたスタッフへと、チップを渡す場面が数多くあります。それらのチップの相場は1ドルから2ドル程度になります。

ホテルでのチップに関しては、日本人の私達でも知っている方も多いかと思いますが、上記の通り、チップを渡す場面が多いので、事前に小銭は多く用意しておくようにしましょう。チップの渡し方としては、ベルボーイやルームサービスの方達には、直接手渡しをし、ハウスキーピングの方に対しては、枕元にチップを置いておきましょう。

アメリカのエステチップの習慣見出し

アメリカへ観光に行く日本人の皆さんはあまり利用されないかもしれませんが、アメリカのエステや、ヘアサロン、ネイルサロンなどでもチップは必要です。支払い料金の、15パーセントから20パーセントほどをチップとして支払うことが一般的です。

チップの渡し方としては、レジでの支払いの際に、チップを上乗せして料金を支払うか、対応をしてくれたスタッフに直接手渡しをしてください。サロン系の場面だと、対応してくれた方のサービスが良ければ、チップを奮発してみてはいかがでしょうか。

アメリカでチップ廃止になる可能性も⁈見出し

昔からチップが当たり前の習慣にあるアメリカですが、ここ近年、お寿司屋さんなどの日系のレストランが、日本のチップ制度がない風習に則ってチップ廃止を始め、それをきっかけにチップ廃止のお店が広まりつつあるそうです。チップ廃止に対しては、気楽に食事を楽しめるようになったと、お客さんからは好評だそうです。

アメリカのお店によっては、チップを多く支払いをさせようと、露骨なプレッシャーを与える仕組みにしたりと、日本人だけではなく、それ以外の観光客や、アメリカ人であってもチップに対し不愉快に思ってしまう場面もあるそうです。そもそもチップというのは気持ちの問題、心付けであって、強制されてしまうと、お客側からすると抵抗がありますし、そんなに良いサービスを受けてないのに支払うのは嫌な気持ちになります。

またチップ制度に対しては、他にも問題はあるようです。基本的に、チップというのは接客業の方のみ貰える制度です。同じように仕事を頑張っている例えばレストランの厨房のスタッフの中には、不満を持つ人々や、接客者同士が、チップを巡ってトラブルになることは頻繁にあるそうです。お金関係で人間関係が崩れるのは辛い話ですね。

アメリカでのチップの重要さ見出し

日本人にとってチップと言うと、サービスをしてくれたお礼、気持ちというイメージではありますが、アメリカの労働者にとって、チップは大切なお給料の一部なのです。アメリカのウェイトレスや、ウェイターのお給料は、日本人が貰っているお給料より、とても低いです。というのも、チップを貰うことを前提としてお給料も低く設定されているとか。そんな労働者にとってチップがなくなったら大変なことになりますよね。

そんな大切なアメリカのチップ制度、チップの習慣がない日本人にとっては、ついついチップを渡しそびれてしまうことがありますよね。そんな時は、欠かさず向こうから「チップをもらってないよ!」と呼びかけられます。こちらからすると、それくらいいいじゃないのと思ってしまいそうですが、それだけアメリカの人々にとっては、生活の一部となっている大切なお金なので、必ず忘れないように渡しましょう。

アメリカのチップ制度は慣れれば簡単!見出し

いかがでしたか?日本とアメリカで大きな違いがあるチップの習慣。このくらいで良いのかな?などと慣れるまではあたふたしてしまいそうですが、慣れてしまえばスムーズに支払うことができるはずですよ。あまりお金のことを心配に思っていても、旅行が楽しめなくなってしまうので、今回の記事をしっかりとチェックし、チップの不安は解消してから、アメリカ旅行を満喫し、楽しんでくださいね!

アメリカ入国審査&ビザ特集!ESTAとは?初心者も安心の手続きの流れを解説 | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
アメリカ入国審査&ビザ特集!ESTAとは?初心者も安心の手続きの流れを解説 | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
アメリカを訪れる時は、ビザは必要なのか、ESTAの申請、入国審査はどのような流れなのか気になりますよね。現在アメリカでは、同時多発テロの影響でアメリカの入国審査が厳しくなっています。そこで今回は、アメリカ入国審査やESTAの申請、ビザは必要なのかを紹介します。
アメリカのお菓子15選!お土産の定番から変わり種までおすすめを紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
アメリカのお菓子15選!お土産の定番から変わり種までおすすめを紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
アメリカには食べ応えのあるものなどの様々な種類の独特のお菓子があります。そして大食の国のため市場規模も大きく種類も豊富で、豪快なお菓子がアメリカにはたくさんあります。そんなアメリカのお菓子をお土産と定番に変わり種までご紹介します。

関連キーワード

投稿日: 2017年6月27日最終更新日: 2020年10月7日

アイコン

RELATED

関連記事

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote