地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

日本三大夜景でうっとり!有名な場所や新・旧スポットもご紹介!

日本三大夜景でうっとり!有名な場所や新・旧スポットもご紹介!
投稿日: 2017年7月2日最終更新日: 2020年10月7日

日本全国の中で美しい夜景が眺められるスポットが3つ選出されている「日本三大夜景」についてご紹介します。北海道函館市、兵庫県神戸市、長崎県長崎市の3スポットが日本三大夜景に選ばており、これらの新旧スポット詳細を中心に、美しい夜景スポットをお届けします。

日本三大夜景とは見出し

日本三大夜景とは、日本全国の中で夜景がきれいとされる3つのスポットを選出した名称です。「日本三大夜景」以外に類似した「新日本三大夜景」や「日本新三大夜景都市」などもあります。日本三大夜景と称される新旧スポットを中心に、夜景が美しい都市や新旧の場所を一度にご紹介します。自分好みの夜景スポットを見つけてみてください。

日本三大夜景1:函館山から望む夜景見出し

北海道函館市の函館山(はこだてやま)は、標高333mの山で、日本三大夜景が望める1つでもあり、また世界三大夜景にも選出されている夜景が望める場所です。新旧スポットでいうと旧スポットですが、函館の独特な地形がより夜景をきれいに魅せ、はじめて見る誰もがうっとりしてしまう夜景が広がります。函館山へのアクセスは、ロープウェイが一般的です。

ロープウェイでは125人乗りのゴンドラで、約3分の空中散歩を楽しみながら移動できます。混雑する時間帯は、夏の場合、上りが17時半から18時半、下りが18時半から19時半です。冬の場合は、上りが17時から18時、下りが18時半から19時半です。函館山登山バスは片道400円でロープウェイは往復1280円なので、バスの方がお手頃価格でもあります。

Photo by tatakaba_jp

その他、2月中旬にある春節の時期など、外国人観光客ツアーと重なってしまうとロープウェイで30分待ちなどもあります。そのため、バスを利用してアクセスするのも人気です。また、17時から22時は交通規制でマイカーとタクシーも通ることができないため、混雑具合や交通規制など前もって調べておくのがお勧めです。函館の主なホテルにバス停があるので、混雑が気になる方はバスがオススメです。

函館の夜景スポットまとめ!ハートに見える場所は?絶景の穴場も紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
函館の夜景スポットまとめ!ハートに見える場所は?絶景の穴場も紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
日本のみならず海外の人々をも魅了する日本屈指の函館の夜景。100万ドルの夜景と称されるその函館の夜景には「ハート」の文字が浮かび上がることでも有名です。今回は函館の夜景を思う存分に楽しめるよう、ハートが見える場所や穴場スポットをご紹介します。

日本三大夜景2:摩耶山掬星台から望む夜景見出し

Photo by fish0835

兵庫県神戸市に位置する摩耶山(やまさん)の山頂近くにある掬星台(きくせいだい)からの眺めも、日本三大夜景の1つです。掬星台は、手で星を掬(すく)えるくらいの意味を持っており、神戸市から大阪市に渡って輝くきれいな夜景を望めます。ケーブルとロープウェイからなる「まやビューライン」で摩耶山の山麓と山頂が結ばれており、約15分から25分でアクセスできます。

Photo by tkx39

標高約700メートルの位置に展望広場が整備され、「摩耶ロープウェー」の「星の駅」前には、「きらきら小径」と名付けられた天の川をイメージして作られている散歩道があります。全体的に青く光る蛍石が埋め込まれているため、歩道全体が幻想的な道となっており、日本三大夜景を望む前から気分を高めてくれます。旧の夜景スポットですが、その存在感とビューは圧巻の場所です。

摩耶山といえば夜景がおすすめ!アクセス方法は!日本三大夜景の絶景! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
摩耶山といえば夜景がおすすめ!アクセス方法は!日本三大夜景の絶景! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
神戸の夜景の定番スポット、摩耶山は日本三大夜景に数えられる絶景です。特に掬星台からの夜景はデートスポットとしても有名です。今回はそんな摩耶山掬星台へのアクセスをご紹介します。ロープウェイを使う方法や車でのルートと駐車場の情報まで掲載しています。夜景の見えるカフェもありますよ!

日本三大夜景3:稲佐山から望む夜景見出し

長崎県長崎市に位置する稲佐山(いなさやま)からの眺めも日本三大夜景の1つとなっており、世界新三大夜景の1つにもなっています。新旧スポットの両方に選ばれており、標高333メートルから長崎市内を一望でき、360度パノラマ展望は圧巻です。長崎独特の地形と夜景がとてもきれいな場所です。

稲佐山展望台には床に埋め込まれているハート型ライトや、駐車場近くに埋め込まれているハートのタイルなど、5つのハートが隠れています。展望台付近に隠れたハート型の場所や物を見つけながら、日本三大夜景の夜景を楽しめるため、カップルだけでなく女性にも人気のスポットです。

土曜日や連休などは、18時30分から22時の間、交通制限があるため、ロープウェイでの移動が一般的です。ロープウェイ乗り場までは、無料のシャトルバスを利用すると便利です。ちなみに、無料シャトルバスは整理券を取得する必要があるため、利用する際は、忘れずに整理券を取得してください。

長崎・稲佐山の展望台からの夜景がすごい!カップルはハートストーンを! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
長崎・稲佐山の展望台からの夜景がすごい!カップルはハートストーンを! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
長崎県長崎市のシンボルでもある稲佐山(いなさやま)にある展望台は、カップルに人気の観光スポットです。中でも稲佐山展望台内にはハート型をしたストーンなどが女性の人気となっています。夜景の名所としても知られており、日本三大夜景や世界新三大夜景の一つでもあります。

新日本三大夜景1:皿倉山から望む夜景見出し

福岡県北九州市八幡東区に位置する皿倉山(さらくらやま)から望む夜景は、新日本三大夜景の1つとなっています。八幡製鉄所や洞海湾(どうかいわん)の沿岸に沿って輝く工業地帯が眼下に広がり、きれいな夜景を楽しめます。旧スポットと違い、北九州市のスペースワールドから山口県下関方面までパノラマ夜景が見渡せ、「100億ドルの夜景」とも称される場所です。

皿倉山の展望台までは、「皿倉山ケーブルカー」と呼ばれるケーブルカーとスロープカーを乗り継ぎ、約10分でアクセスできます。最初の約6分は、全長1100メートルの全面ガラス張りの「ケーブルカー」で、標高差440メートルを「山麓駅」から「山上駅」まで移動する間、きれいな夜景も堪能できます。

残りの約3分は、動く展望台とも称される「スロープカー」で、北九州市街地方面の眺めを満喫しながら「展望台駅」へ向かいます。夜は車内が青いライトで照らされ、よりロマンティックな雰囲気を楽しめるのも特徴です。山頂駅の展望台や、室内の展望室などできれいな夜景が望めます。土日のみライトアップされる、恋人の聖地「天空ドーム」も見どころです。

皿倉山の夜景は九州随一!展望台や人気のケーブルカーなど観光情報を紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
皿倉山の夜景は九州随一!展望台や人気のケーブルカーなど観光情報を紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
皿倉山から見る夜景は、視界180度に広がるパノラマ夜景です。展望台からは眼下に北九州市の街並みが、夜空に煌く星空とシンクロして輝いています。北九州市内を一望できる皿倉山は、北九州国定公園の一部となっていて新日本三代夜景のひとつとして有名なおすすめスポットです。

新日本三大夜景2:若草山から望む夜景見出し

奈良県奈良市雑司町にある若草山(わかくさやま)からの眺めも、新日本三大夜景の1つです。標高342メートルにある展望台から奈良市街地が一望できるパノラマ夜景は控えめながらどこか懐かしさを感じ、きれいです。ドラマ「鹿男あをによし」のロケ地で使用された場所としても知られています。若草山への展望台へは有料道路「奈良奥山ドライブウェイ」を使用して、アクセスする必要があり、通行料は510円です。

駐車場が約50台分整備されており、駐車場から5分ほど歩くと展望台に到着します。その間に通る遊歩道のフットライトが点灯していますが、点灯の終了時間があります。3月から11月までは24時頃、12月から3月までは21時頃までの点灯となっています。それ以外は、懐中電灯などを使用して展望台へ向かうのがおすすめです。山頂までの道路で鹿や猪と遭遇することもあるので、安全運転を心がける必要があります。

新日本三大夜景3:山梨県笛吹川フルーツ公園から望む夜景見出し

山梨県甲府盆地の夜景を望める「笛吹川フルーツ公園」からの夜景は、新日本三大夜景の1つです。「笛吹川フルーツ公園」は、2007年に「恋人の聖地」にも認定されている場所でもあり、他の夜景スポットに比べてきれいに整備されているのが特徴です。ベンチや遊歩道、遊具、駐車場、休憩所、広場、足湯や噴水など、広くて雰囲気ある場所です。

「笛吹川フルーツ公園」には、ワイングラスの形をした「ブドウの池噴水」があり、18時から21時の時間帯でライトアップされます。1回につき20分間運転され、約15分休止するサイクルを繰り返し幻想的です。その他、「新日本三大夜景展望広場」付近には有料ではありますが、100円で足湯も利用でき、足湯で温まりながら夜景を楽しめます。

桃から生まれた富士山をイメージして作られた奇妙な郵便箱や、フルーツ公園内にある透明のドームなど、面白いアイテムもあるので、夜景以外にも楽しめる公園です。公園内には甲府富士屋ホテルもあり、13階14階のレストランからは、新日本三大夜景を眺めながら食事ができます。

世界三大夜景見出し

Photo by e_ella

各団体の選出基準によって異なりますが、だいたい「世界三大夜景」と言えば、中国の香港、日本の北海道函館市、イタリアのナポリの夜景が選出されています。「100万ドルの夜景」や「1000万ドルの夜景」など、それぞれ表現が異なりますが、高台からみる夜景は、宝石箱の中で宝石がキラめいているような状態で、美しい夜景を楽しめます。

世界新三大夜景見出し

世界新三大夜景は、日本の一般社団法人「夜景観光コンベンションビューロー」が認定している夜景鑑定士3500人が選んだ夜景スポットです。2012年10月に長崎市で開催された「夜景サミット2012 in長崎」で認定されたものです。日本からは長崎県の夜景が選出されており、その他は中国の香港、モナコが「世界新三大夜景」と認定されています。世界の中でも日本の夜景は、レベルの高く美しいことが分かります。

日本三大夜景を見に行こう見出し

Photo by FREDHH

日本三大夜景をはじめ、新日本三大夜景もご紹介しました。全国各地に美しい夜景を望めるスポットが点在していますので、紹介したスポットの近くへ旅行へ行く際には、立ち寄って絶景の夜景を楽しんでください。夜景100選というものもありますので、日本三大夜景を見れない場合は、夜景100選に選ばれている場所に訪れて見るのもおすすめです。

関連キーワード

投稿日: 2017年7月2日最終更新日: 2020年10月7日

アイコン

RELATED

関連記事

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote