地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

函館公園の見どころ紹介!レトロな観覧車や子供が喜ぶ動物園など家族で楽しむ!

函館公園の見どころ紹介!レトロな観覧車や子供が喜ぶ動物園など家族で楽しむ!
投稿日: 2017年10月10日最終更新日: 2020年10月8日

函館で五稜郭に並ぶ桜の名所として有名な函館公園をご存知ですか?函館公園には桜の他、子供が喜ぶミニ動物園や遊園地が併設されているので、家族でお出かけするのにおすすめの公園です。こちらではそんな函館公園の見どころやアクセスなどの情報をご紹介します。

見どころいっぱいの函館公園へ!見出し

函館公園は函館山の麓に位置する明治12年開園の歴史ある公園です。当時のイギリス領事ユースデンの呼びかけに賛同した市民が資金や労力を提供して作られました。園内には約420本の桜が植えられており、春には五稜郭に並ぶ桜の名所でもあります。大人はもちろんのこと、ミニ動物園や遊園地も併設されているので子供も楽しめます。

函館公園の見どころをご紹介!見出し

家族連れにおすすめの函館公園ですが、もちろん大人も楽しめます。函館駅からも近く、アクセスしやすい場所なので、ちょっと散歩をしてみたりデートするのにもおすすめ。旅行の合間に安らぎを感じられるような魅力満載です。地元の人に昔から親しまれるのも納得の、函館公園らしい見どころをピックアップしてご紹介したいと思います。

函館公園の見どころ1:歴史を感じる建物見出し

函館公園ではお洒落な洋館を見ることができます。それが北海道の指定有形文化財にもなっている旧函館博物館一号・二号です。どちらも明治から昭和にかけて実際に利用されていた官営博物館で、日本に現存する最古の博物館建築として知られています。現在は外観のみの見学となっていますが、条件が合えば一号館内部を見学できます。

函館公園の見どころ2:桜見出し

函館公園の見どころで外せないのが桜です。北海道の桜は本州よりも開花時期が遅いのでGWが花見シーズンとなります。大型連休が見頃なのは嬉しいポイントではないでしょうか。またこの時期には屋台も出るので、美味しいものを食べながら綺麗な桜を観賞できます。

また、花見シーズンの函館公園の夜は昼と違った雰囲気になるので見逃せません。屋台の集まる場所はさながらお祭りのよう。お祭りシーズンより先に賑やかな雰囲気を楽しめます。さらに、屋台から少し離れるとライトアップされた桜が暗闇に映え、情緒豊かな夜景が見られるのでデートにもおすすめです。

函館の夜景スポットまとめ!ハートに見える場所は?絶景の穴場も紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
函館の夜景スポットまとめ!ハートに見える場所は?絶景の穴場も紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
日本のみならず海外の人々をも魅了する日本屈指の函館の夜景。100万ドルの夜景と称されるその函館の夜景には「ハート」の文字が浮かび上がることでも有名です。今回は函館の夜景を思う存分に楽しめるよう、ハートが見える場所や穴場スポットをご紹介します。

函館公園の見どころ3:紅白の梅(思ひのまま)見出し

函館公園で桜の時期におすすめなのが旧市立函館図書館の本館近くに植えられている梅です。「紅白の梅」(思ひのまま)と名付けられたこちらの梅は、1つの枝から紅梅と白梅の2色が咲きます。見るといいことがありそうな縁起の良い梅です。気温の低い北海道では梅と桜の見頃が重なることもあるので、桜と梅の両方を堪能できるかもしれません。

函館公園の見どころ4:紅葉見出し

函館公園の景観を楽しめるのは春だけではありません。秋には桜、カエデ、ツツジなどの紅葉で真っ赤に染まった公園も見どころのひとつ。歴史を感じる建物や石橋と紅葉の組み合わせはとても絵になるので見逃せません。つい写真を撮りたくなるような風情ある景色を眺めながら、ゆったりとしたひとときを過ごせます。

また北海道ならではのポイントとして、紅葉と雪のコラボレーションが挙げられます。函館では例年、11月上旬に雪がちらつき始めます。一方、例年の紅葉見頃は10月下旬から11月上旬となっているので、運が良ければ白銀の世界に映える紅葉が目にできることでしょう。

函館公園の見どころ5:ミニ動物園見出し

函館公園の中には北海道初のミニ動物園があります。ミニ動物園とは、2010年にリニューアルオープンした3階建てのビジターセンターとその付近のエリアのことで、エゾリス、オオワシなどの北海道の動物の他、ミニチュアホースやウサギ、オオコノハズクなど様々な動物を無料で見ることができます。

ミニチュアホースやウサギは実際に触れ合える機会もありますので、お出かけの際はホームページをチェックして行かれると良いでしょう。こちらの動物園は規模は小さいものの、ビジターセンターには多目的トイレもあるので、小さなお子さんのいる家族にも安心の施設です。

子供と一緒に!家族で楽しむ函館公園見出し

さて、ここからは子供も喜ぶ函館公園の情報をお届けします。ミニ動物園の隣にある遊園地「こどもの国」は子供のいる家族におすすめ。小さな子供も安心して楽しめる12種類の大型遊具の他、小型のコイン式乗り物、ひもくじ、射的などがあり、昔ながらの遊園地の雰囲気を楽しめます。

ミニ動物園同様「こどもの国」も入場は無料で、1人1回300円の切符を買えば遊具に乗れるお財布に優しい施設となっております。時代を感じる切符売り場で販売されている切符はノスタルジック。そんな切符にも負けない趣を感じさせる「こどもの国」の魅力に迫ります。

こどもの国のおすすめ1:レトロな観覧車見出し

昭和31年に開園した「こどもの国」にはレトロな遊具がたくさんあります。その中でもこちらの観覧車は日本に現存する最古の観覧車と言われています。もともとは七飯町の大沼国定公園にあったこの観覧車、なんと昭和25年生まれです。「こどもの国」には昭和40年にやってきて、今も現役で頑張っている昭和感漂うレトロな観覧車は必見です。

直径はわずか10メートルでゴンドラもたった8席の小さな観覧車ですが、馬鹿にできません。こちらのゴンドラには窓や屋根がないので回転している時には風が直接体に当たり、伝わってくる振動によって予想以上のスリルを味わえることでしょう。そのせいか子供だけでなく大人にも人気の観覧車となっています。

こどもの国のおすすめ2:レトロなメリーゴーラウンド見出し

見るからに年季の入ってそうなこちらのメリーゴーラウンドは、昭和29年に函館で開かれた北洋博覧会で使用されたものです。2年後の「こどもの国」開園時に函館公園に移設されました。木製のため改修はされていますが基本的には昔のままなので、観覧車と同じく昭和感漂うレトロな雰囲気が大人にも人気のメリーゴーラウンドです。

こどもの国のおすすめ3:ロータリーチェアー見出し

ロータリーチェアーはいたってシンプル。座席が台の上を円を描きながら移動する遊具です。が、こちらのロータリーチェアーは他の遊園地のものより小さいせいか、カーブのスピード感が違います。振り回されるような感覚が癖になる隠れた絶叫マシンです。小さなお子さんをお連れの方は一緒に乗ってあげた方がより安心かもしれません。

こどもの国のおすすめ4:ミニ新幹線見出し

観覧車のエリアをぐるりと回るミニ新幹線は子供に大人気の遊具です。2015年までは「やまびこ号」が走っていましたが、北海道新幹線開業に伴いボディーを一新!現在のミニ新幹線はエメラルドグリーンが爽やかな「はやぶさ号」となっています。大人も子供も新幹線好きにはたまらない遊具です。

こどもの国のおすすめ5:スカイチェアー見出し

回転しながら徐々に上がっていく遊園地の定番スカイチェアー。「こどもの国」のスカイチェアーは一味違います。木製の椅子や、かすかに太陽の塔を思わせる外見の支柱に書かれた「スカイチェアー」の文字が、この遊具を他の遊園地にはないレトロ感漂う唯一無二の存在に仕上げています。高さはないものの、ぜひ乗っておきたい遊具です。

函館公園へのアクセス見出し

さてここでは函館公園からだけでなく、他の観光地や空港からのアクセスもご紹介します。函館には観光地が多く、市電やバスが行き来しているのでアクセスはそんなに難しくありません。空港からのシャトルバスを利用すればアクセスルートもさらに広がります。それぞれの乗車時間、徒歩時間、運賃などアクセス情報をまとめてお届けします。

函館駅や観光地から行く場合

函館駅からは市電2系統の谷地頭行に乗って「青柳町」下車後、徒歩2分で到着です。乗車時間は10分、運賃230円。五稜郭、湯の川温泉からも同じ市電2系統の谷地頭行に乗車し、「青柳町」で下車。乗車駅はそれぞれ「五稜郭公園前」「湯の川」で、乗車時間26分、運賃240円と乗車時間40分、運賃250円となっております。

函館空港から行く場合

函館空港からはシャトルバスで「JR函館駅前」へ行き、そこから「青柳町」へ向かうのがおすすめです。合計乗車時間は30分、運賃は640円となっております。少しお得なのは96系統の函館バスで「函館駅前」へ行き、そこから「青柳町」へ行くコースで合計乗車時間43分、運賃は520円です。

住所:北海道函館市青柳町17-3 電話番号:0138-22-7255

函館を路面電車でのんびり観光!乗り方や運賃まとめ!レトロで楽しい! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
函館を路面電車でのんびり観光!乗り方や運賃まとめ!レトロで楽しい! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
北海道函館市の町中には、とても可愛らしいレトロな路面電車が運行しています。函館観光の際は路面電車で周遊し、ゆっくりとした時間を過ごすのも素敵ですね!そこで、路面電車の乗り方や運賃、観光スポットや路面電車の種類を紹介します!

函館公園の営業時間見出し

函館公園の営業時間は、ビジターセンターが8時45分から17時30分、動物施設が4月から10月の間は8時45分から17時、11月から3月の間は8時45分から16時。こどもの国は冬以外の開園で、平日は11時から16時、休祝日は10時から17時となっております。営業日・時間は施設によって異なりますので、ホームページでの確認が必要です。

函館公園へ行こう!見出し

函館公園にはこちらで紹介した以外にも見どころがたくさんあります。歴史ある公園ながら、年齢問わず家族みんなで楽しめるところが函館公園の一番の魅力と言えます。各所からのアクセスも良いので、函館にご旅行の際はこの函館公園を訪れてみてはいかがでしょうか。家族旅行の思い出に素敵な1ページが加わることでしょう。

函館市内の人気ホテルランキング・ベスト17!朝食がおすすめで話題! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
函館市内の人気ホテルランキング・ベスト17!朝食がおすすめで話題! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
函館市内の人気のホテルをランキングでご紹介いたします。函館にはたくさんの観光客や時には仕事なので行く方も多いかと思います。そんな函館の人気ホテルをランキング・ベスト17でピックアップしました。朝食が話題のホテルもあるのでぜひチェックしてください。
函館の観光スポット41選!おすすめモデルコースあり!人気の名所は? | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
函館の観光スポット41選!おすすめモデルコースあり!人気の名所は? | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
北海道の観光スポットとして、札幌や富良野、小樽などと共に人気の函館。北海道新幹線の開業で観光客もさらに増加中です。そんな函館には多くの名所や観光スポットがあって迷ってしまいますが、こちらではおすすめスポットを厳選してご紹介し、モデルコースもご提案します。
投稿日: 2017年10月10日最終更新日: 2020年10月8日

アイコン

RELATED

関連記事

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote