地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

富士吉田道の駅の魅力を紹介!水汲み場やレストラン・お土産も充実!

富士吉田道の駅の魅力を紹介!水汲み場やレストラン・お土産も充実!
投稿日: 2017年10月26日最終更新日: 2020年10月8日

富士山の裾野にある富士吉田道の駅は、富士山レーダーをモチーフしたドーム館が目印の道の駅は、地下100mの富士山の伏流水を無料で提供する水汲み場やレストランやお土産も充実している中央道河口湖ICから約15分の国道138号沿にある富士吉田道の駅の魅力を紹介します。

富士吉田道の駅の魅力を紹介見出し

山梨県には、20の道の駅があります。その中でも富士五湖エリアにある富士吉田道の駅が人気です。楽しむということの配慮から遊び心を誘う多目的広場や富士山を知る資料館、さらには地ビールの醸造や富士山の伏流水の「水汲み場」があることなどで知られている道の駅です。そんな富士吉田道の駅の魅力を紹介します。

富士吉田道の駅の魅力その1:どこにあるの?見出し

富士吉田道の駅は、富士山麓標高900mのところにあります。中央道河口湖ICを降りて国道138号線を山中湖方面へ、或いは東富士五湖道路山中湖ICを降りて河口湖方面へ向かいそれぞれ約10分ほどのところにあります。入り口には、富士吉田道の駅の道路標識がありますからわかりやすいです。魅力いっぱいの道の駅です。

富士吉田道の駅営業時間は?

富士吉田道の駅の営業は年中無休ですが、お土産品や地域物産などを販売する物産館の営業時間は午前9時から午後7時まで「農山漁村の郷土料理百選」の一つに選ばれた富士吉田の郷土料理「吉田のうどん」などが楽しめるフードコート食堂の営業時間は午前10時から午後5時まで。尚レストランの営業時間は別に紹介します。

富士吉田の観光スポットまとめ!おすすめの定番から穴場まで一挙紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
富士吉田の観光スポットまとめ!おすすめの定番から穴場まで一挙紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
山梨の富士吉田は、富士山を中心とし周辺には自然や温泉、テーマパークなど、子供から大人まで楽しめる観光スポットが数多くあります。今回は、富士吉田のおすすめ定番スポットから穴場まで一挙ご紹介をいたします。山梨観光の参考にしてください。

富士吉田道の駅の魅力その2:どんな施設があるの?見出し

富士吉田道の駅は、平成15年完成した富士山に縁の深い道の駅として、一躍有名になりました。正面メインの建物の総合案内所には、大きなディスプレイが4台あり富士吉田市や富士山にまつわる情報の拠点としているようです。そして、富士山の伏流水の水汲み場や大人子供や家族連れが楽しめる観光施設も充実しています。

富士吉田道の駅キッズも楽しめる多目的スペース

富士吉田道の駅施設営業時間内の多目的スペースはフットサルやテニス、イベント会場としの利用、さらに「富士山アリーナ」では、キッズ向けに室内遊園施設があり、巨大ジャングルジムやボールプールなどキッズが楽しめる施設が沢山あります。極めつけはカラオケ施設まであり、1日中楽しく遊べるように充実した施設が沢山あります。

富士吉田道の駅の魅力その3:富士山は見えるの?見出し

富士吉田道の駅からの富士山は絶景で、展望デッキに出ると目の前にその風景が飛び込んできます。もともと、富士吉田は富士山の裾野に広がる町で、富士山とは縁の深い富士山の入り口の町の一つとしていました。その他にも富士山の撮影スポットのあるところですが、富士吉田道の駅ができてからビューポイントとして人気を得ています。

富士吉田道の駅の魅力その4:富士山レーダードーム館見出し

富士吉田道の駅には、富士山にまつわる事柄が多く、その中でも富士山レーダードーム館は富士山のあれこれを学ばせてくれます。1999年に富士山頂にあった富士山レーダーがしてきた日本の天気や気象に関する資料や施設をなくすことへの危惧から富士山頂のドームを、そのまま移設して資料館として、道の駅のシンボルにまれ変わりました。

毎年2月23日の富士山の日には入館無料になり、2月20日から26日までのリフレ富士山ウィーク期間中は、富士山関係する資料の展示が行われ改めて富士山の良さや日本のシンボル富士山を見直す機会にもなります。富士山頂の気温-8℃、風速13メートルの体験もできるなどのイベントが企画されています。営業時間は午前9時から午後5時です。

富士吉田道の駅の魅力その5:富士の伏流水水汲み場見出し

富士吉田道の駅には、富士山からの湧水量が豊富に流れている富士吉田市ですが、その地下100mのところから組み上げる伏流水は、地元の人に好まれて多岐にわたる利用がされていました。そんな伏流水の有効活用をすることで富士吉田道の駅に水汲み場を設置して観光の目玉にしています。多くの人がペットボトル等に水汲みをしています。

富士山から湧き出る天然水は、弱アルカリ性の軟水と言われて、カルシウムやマグネシウムなどと同じ性質を持ったハナジウムという成分を含んでいます。富士山は玄武岩の地層であり、降り積もった雪解け水が地下深く浸透して長い年月を過ごして伏流水として湧き出る天然水は、健康志向の高い今時には最適の水として幅広く使われています。

富士吉田道の駅水汲み場が、そんなこともあり富士山の伏流水を無料で汲み放題という事も手伝って、連日観光客が訪れては、販売されているペットボトルに何本も詰め込んで持ち帰っている姿や、用意のいい人はポリ缶を持参で一杯にして持ち帰るなど富士の伏流水人気は富士吉田道の駅名物にもなっているようです。チョットしたお土産に。

富士吉田道の駅の魅力その6:お土産コーナー物産館見出し

富士吉田道の駅では、地元で採れた果実や野菜が豊富に並べられています。中でも桃・ぶどうの時期には旬の果実で彩られています。また、富士山をテーマにしたお菓子や飲料水など、富士の名水を使ったお土産物が並び地ビールやサイダー、そして一番人気の水まんじゅう「富士のしずく」等お土産コーナー物産館にあります。

富士吉田産直野菜などが並び、旬の野菜など季節毎の変わり身など楽しませてくれます。さらに、うどんやほうとうなどの地域名産品があり、観光客に喜ばれる物産館としても人気があります。そして、富士吉田観光PRキャラクター桜織ちゃんのグッズを販売するなどしてキッズにも楽しさの気配りをしています。営業時間にご注意ください。

富士吉田のうどんが美味しい人気店の紹介!東京・甲府の店舗もあり! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
富士吉田のうどんが美味しい人気店の紹介!東京・甲府の店舗もあり! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
富士吉田の『吉田のうどん』ってご存知ですか。麺が太くて硬く、コシがあるのが『吉田のうどん』の特徴です。農林水産省が選定する郷土料理百選にも選定されています。最近は東京や甲府市にも店舗がありますが、富士吉田の店舗を中心に美味しい人気店をご紹介していきます。

富士吉田道の駅の魅力その7:キッズが楽しめるお遊び空間見出し

富士吉田道の駅にあります「富士山アリーナ」は、室内遊園施設になっていて、キッズが退屈しないドライブインということの配慮からて巨大ジャングルジムやボールプールや遊具が揃っていた、家族連れでも楽しめるお遊び空間が用意されています。キッズが楽しめるお遊び空間や多目的スペースを使った軽スポーツなども楽しめます。

このようにして、富士吉田道の駅多目的スペースではフットサルやテニスもできてドライブの疲れを癒やしてくれる休息のひとときを感じます。また、家族連れには楽しい、富士山を眺めながらの自由空間がステキに演出されていて各種ゲームが楽しめ、さらにはドッグランで遊ぶペットがいて、1日中飽きのこない富士吉田道の駅のようです。

富士吉田道の駅の魅力その8:富士の伏流水はなんでも美味しくします見出し

富士吉田道の駅の富士の伏流水は、美味しい食べ物や飲み物をこしらえる名脇役にもなります。何と言っても富士の名水としての商品化やサイダーやコーラーそして、地ビール等のベースになる良いお水になります。さらに、煮て、出汁にしてなど軟水系の富士の伏流水は、なんでも美味しくさせる名脇役にもなります。

富士吉田道の駅の魅力その9:美味しいもの見出し

富士吉田道の駅には、軽食コーナーとレストランがありそれぞれに美味しくいただけるものばかりです。そして、ドラーバーにはおすすめのできないですが、地ビールの富士の天然水を使った「ふじやまビール」があります。レストランで、できたての「ふじやまビール」を楽しむことができてお酒好きの人にはたまらない道の駅です。

富士吉田道の駅:吉田うどん

富士吉田道の駅軽食コーナーの吉田うどんは、郷土料理ともいわれるほどの富士吉田に馴染んだうどんです。もともと麦や雑穀類が主体の農業生産は、粉に親しみがありうどんが伝統料理といわれるほどになり「農山漁村の郷土料理百選」の一つに選ばれた程です。そんな吉田うどんが富士吉田道の駅の人気メニューになっています。

人気メニューの肉うどんは、並盛り1杯450円(大盛り550円)で、コシの強い太麺が特徴です。煮込んだ肉とネギのコンビネーションがよく、うどんの上に盛られていて美味しくいただけます。お店もお座敷席があるので、ゆっくりと小麦の味を噛み締めながら、そして肉とネギのコラボを楽しみながらいただける人気メニューです。

吉田のうどんランキングトップ11!富士吉田のB級グルメを楽しもう! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
吉田のうどんランキングトップ11!富士吉田のB級グルメを楽しもう! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
吉田のうどんは、山梨県富士吉田市の人気グルメです。太くて硬い麺と薄味の汁がおいしい昔から伝わる郷土料理。小麦粉の香りを存分に楽しめるうどんです。市内にはたくさんの吉田のうどん店がありますが、今回は人気店をランキングでお伝えして行きましょう。

富士吉田道の駅:レストランハーベステラス

富士吉田道の駅レストランハーベステラスは、安心安全な食材で調理することをコンセプトに沢山のメニューが要されています。営業時間は午前11時から午後9時(ラストオーダー午後8時)までになっています。ハーベスランチは、メイン(肉又は魚料理)と副菜とスープとサラダ雑穀米又はパンで、1,230円のお手頃価格で用意されています。

ゆったりとした雰囲気のレストランハーベステラスでは、この他にもメニュー盛りだくさんで、オムライスやカレーライスやパスタ各種とビーフシチューセットやスペアリブなどがあり美味しくいただけます。そして、お値段的にもリーズナブルに設定されていて、またキッズにも優しいメニューが沢山目についたレストランでした。

富士吉田道の駅:地ビール「ふじやまビール」

富士吉田道の駅レストランハーベステラスと隣接する富士の名水を使用、した地ビール「ふじやまビール」の醸造をしています。もちろんお土産としても販売していますが、本場ドイツ製のタンクにドイツ伝統の製法で作られるこだわりのビールをレストランハーベステラスで喉越しの一杯を楽しむこともできます。ドライバーさんはNGです。

富士吉田道の駅の魅力を紹介!水汲み場やレストラン・お土産も充実!見出し

いかがでしたか。富士吉田道の駅の魅力を紹介!水汲み場やレストラン・お土産も充実!ということで富士吉田道の駅を紹介しました。グループで、家族連れで1日楽しめる施設があります。富士の伏流水の水汲みやレストランでグルメを堪能。ドライバーさんにはNGですが地ビールが楽しめる富士吉田道の駅です。旅の参考にしてみてください。

関連キーワード

投稿日: 2017年10月26日最終更新日: 2020年10月8日

アイコン

RELATED

関連記事

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote