奈良県天川村のごろごろ水をご紹介します
奈良県天川村で採取することのできるごろごろ水をご存知でしょうか。こちらは日本の名水百選にも選ばれ、全国的に有名な天然水です。天川村には採水場が設けられており、連日その美味しいごろごろ水を求めて多くの人々が集まっています。アクセス方法や天川村のおすすめ情報も併せてご紹介していきます。
奈良県天川村とはどこ?
今回ご紹介する奈良県天川村は、正しくは奈良県吉野郡天川村という場所で奈良県の南部に位置しています。自然の多い奈良県ですが、こちらの天川村は特に四方を山に囲まれた場所でやや標高も高く約820メートル余りの場所に位置しており、夏でも涼しく関西の隠れた避暑地として人気の場所です。
ごろごろ水が汲める洞川。山上ヶ岳の登山口で修験者さんたちの宿場。大峯山一之行場 こうもりの岩屋がありました。 pic.twitter.com/A8dKAVLlT3
— miki matsui (@karashi0314) August 15, 2017
奈良県吉野郡天川村、その中の洞川という場所にごろごろ水の採水場があるのですが、この場所は奈良らしく古くから有名な場所となっています。大峯山・山上ヶ岳の登山口という立地から、かつてはそこを訪れる修験者や参詣者の宿場町として機能していたという理由からです。
大峯山は標高1719メートルもの山で信仰の対象として開かれました。修験道は険しく、男性が行うものとされていたため平安時代より今日の現在に至るまで女人禁制の山とされており、全国で未だ女人禁制とされている山はここだけとなっています。登山は往復約12キロメートル、所要時間は6時間程度となっています。
ごろごろ水とは?
ごろごろ水とは五代松鍾乳洞付近の石灰岩層から湧出している湧き水のことを言います。こちらのごろごろ水は炭酸カルシウム型の水質で、とても飲みやすいものとなっています。また、大峯山の麓という立地は比較的高地に位置しており、水温は10度と冷たく飲みやすい温度となっています。
ごろごろ水の名前の由来は?
ごろごろ水という可愛い名前ですが、こちらの名前の由来は洞窟の奥より小石が転がるようなごろごろとした音を反響させながら清水が流れ出ていた様子から名付けられたそうです。この辺り一帯は古来より、その独特な地形から豊かな原生林が茂り、雨水を蓄え、のちに湧き水として人々の生活を支えてきたそうです。
奈良県天川村洞川には、ごろごろ水の他にも洞川湧水群として日本の名水百選に選ばれている湧水群があります。それは神泉洞と泉の森です。どちらも古くは洞川に暮らす人々の水資源として活用されていた場所であり、その水には病気にも効くといわれ、大切にされてきました。
ごろごろ水を汲むための採水場は?
みんな黙々と水汲み#ごろごろ水 pic.twitter.com/I0twsYUVOr
— ぷんたす@眠い (@pmtas) September 11, 2017
ごろごろ水を汲むための採水場は洞川財団区によって管理されており、その施設使用料によって保たれています。レバーを捻れば簡単に天然水が出てきて汲むことができ、とても手軽で便利な採水場となっています。駐車場料金の500円で水を汲むことができ、特に夏場は常に満車の状態です。
採水可能な時間は午前9時から午後6時までとなっています。夏休みシーズンはこのごろごろ水を求める方や洞川観光に来る方が多く、ここに辿り着くまでの道が渋滞することもしばしばあるのでなるだけ早い時間から訪れることをおすすめします。しかし、暑い中で飲む冷たい湧き水は身体に染み渡るおいしさです。
「ごろごろ水」採水のため、天川村 NOW。駐車場代500円で持ち帰り放題です。ポリタン3つ持って来ました。#シナのグルメ pic.twitter.com/xqQbbjUrxz
— らの道P (@cenaramen) August 2, 2017
採水場付近はもちろん、天川村の周辺にはスーパーなどの大きなお店は少ないので、現地での汲める容器の入手は非常に困難です。あらかじめ準備してから汲みに行くことをおすすめします。汲んだ後のごろごろ水はそのまま飲むのはもちろん、料理やコーヒーやお茶などに使っても美味しいこと間違いなしです。
ごろごろ水。
— 紫音(仮)*完治祈願:heavy_multiplication_x:KinKi20周年 (@valentine_LF) August 31, 2017
採取場所が変わったみたいだけど、23番は残ってる(^^) pic.twitter.com/4Lx6vETNdx
採水場は連日多くの人々が利用するのでマナーを守って利用するようご注意ください。長時間の独占や、1人で複数の給水口を使用するのはマナー違反です。また、周囲の自然が保たれていることからこのごろごろ水の恵みを受けられており、ごみを捨てたり草木を荒らすなどの行為は禁止されています。
ごろごろ水の保存期間は?
たくさんごろごろ水を採水して帰ると、気になるのは保存期間かと思います。一般的には常温で3日間、冷蔵庫での保管であれば1週間というところです。ネット通販で購入した市販のごろごろ水の保存期間は1年程度のようです。自分で汲んできたごろごろ水でも煮沸すればもう少し保存期間が延びますが早く消費することをおすすめします。
季節や気候によっても保存期間は変化するようで、冬場の寒い時期だと常温でももう少し保存期間が長くでも澄んだままだそうです。しかし生水ですので極力早めに消費するよう心がけること、保存期間が長くなってしまった水を飲んでも自己責任ということは念頭に置いて利用してください。
洞川までのアクセス方法は?
公共交通期間を利用して訪れる際のアクセス方法は、近鉄吉野線に乗車し「下市口駅」にて下車後、バスを利用することで洞川まで訪れることができます。しかしバスは季節によって運行時間が変動し、本数もとても少ないので前もって十分に下調べしておくことをおすすめします。
バスは奈良交通バスで「洞川温泉行」に乗車、1時間15分程度で目的のバス停に到着します。その後バス停「洞川温泉」で下車後、徒歩25分で採水場に着くことができます。公共交通機関は少なく、洞川到着後のちょっとした街観光でも大部分は車が必要となるので、自家用車またはレンタカーで行くことを強くおすすめします。
大阪方面からは南阪奈道路終点葛城ICを降り、高田バイパスを経由します。京都・奈良市方面からは京奈和自動車道橿原バイパスを経由してください。名古屋方面からは名阪国道針ICから国道370号線を経由します。どのルートも最終的に国道169・309号線を通って洞川へ行くことができます。
住所:奈良県吉野郡天川村大字洞川686-139
ごろごろ水は汲みに行かなくても手に入れることが可能
遠くて洞川までごろごろ水を汲みに行くことができない、という方でもネット通販で簡単に手に入れることが可能です。標準的な2リットルのペットボトルに入ったものと500ミリリットルのペットボトルに入ったものがあります。また、お得な10リットルサイズのものと20リットルサイズのものもあります。
ごろごろ水はミネラルやカルシウムを多く含んでいること、活性酸化の活動を防ぐことなどから美味しいだけでなく肝臓や腎臓、アトピー性皮膚炎などにも効果的との話もあります。昔から疫病を防ぐ、病気を患ったら飲むと良いとされていた理由が頷けます。定期購入してずっと飲み続けている方もいるそうです。
奈良県天川村洞川は観光スポットもあり
なんか知らんけど奈良県観光した
— みりりんぬ@LHありがとう (@1341sakuya394) October 1, 2017
ごろごろ水と不動の滝ー pic.twitter.com/6bsJZ2Lk3j
洞川はごろごろ水だけでなく、いくつかの自然の観光スポットも有しています。不動の滝をはじめ、みたらい渓谷や面不動鍾乳洞などといった景観が美しく楽しめる場所が多く存在しています。少しアクセスの大変な洞川、せっかく訪れるのであれば色々な景観を楽しんでみるといいかもしれません。
洞川周辺の山々は春は桜、夏は緑、秋は紅葉、冬は雪に覆われそれぞれの季節で全く異なる姿を見せてくれます。ごろごろ水だけでなく、その様々な表情を見せる洞川の景観に心惹かれて通う人たちもいるそうです。都会の喧騒から離れ、昔の人々の暮らしに思いを馳せながら景観を楽しむのもおすすめです。
ごろごろ水以外にも洞川温泉郷として有名な場所
こちらの洞川という場所は洞川温泉郷という名前でも親しまれています。趣のある旅館や民宿が立ち並び、夜に灯がともるとまるで映画のワンシーンのような雰囲気に包まれます。夏の夜はもちろん、冬の雪の中も景色もとても映えて美しい日本らしさを感じることができます。可能であればぜひお泊りで訪れてみるのもおすすめです。
ちなみに、最後はごろごろ水を採水した後に念願の洞川温泉入ってきました:thumbsup: なかなか手頃に入れてかつ、水質がいいので気に入りました。 雪が積もって行けなくなる前にもう一回行きたいなあと。 pic.twitter.com/3mRyr8m3MX
— 釣り天国ジュニア&キョロジイ (@diwasakikyo) October 1, 2017
標高が少し高い位置にあることから、冬の積雪量は関西圏の平均的なものを上回ります。雪が降るとさらにアクセスが不便となりますが、冬の雪山を臨みながら浸かる温泉も日本の風情を感じられておすすめです。雪の中、車を運転する際はスタッドレスタイヤの装着、またはチェーンの装着が必須です。
ごろごろ水から作られた美味しいご当地グルメもあり
天川村の土産(自宅用w)
— びじゅぅ。 (@bijoux758) August 19, 2017
素麺、とうふ、ごまどうふ、清酒、だらにすけ、ごろごろ水(まこくん乱入☆ pic.twitter.com/sQBbfvDLKg
ご紹介してきたごろごろ水をふんだんに使用したご当地グルメも洞川では人気です。ごろごろ水を使用して作られた豆腐や清酒、素麺などはお土産にはもちろんのこと、自宅で楽しむために買って帰る方も多いそうです。美味しい水から作られたものと、普段スーパーで買うものとの味比べを楽しんでみてはいかがですか。
スイーツといえば、ごろごろ水汲んだトコにのお茶屋さんで、わらび餅と葛餅も食べた。。。けど、見た目はほぼ同じだたw pic.twitter.com/ahJwEqunSw
— びじゅぅ。 (@bijoux758) August 19, 2017
また、駐車場にあるごろごろ茶屋ではごろごろ水を使用して淹れたコーヒーやごろごろ水を使用して作ったわらび餅や葛餅もいただくことができます。美味しい水で作ったおやつももちろん美味しいので、水汲みの一息や車での長旅の休憩に癒されてみてはいかがですか。
綺麗な清流で育つ川魚は臭みが少なく身も締まっていて、こちらもとても美味しいと評判です。塩味で皮ごとかぶりついて食べるのが最も美味しいおすすめの食べ方です。こちらも自然が豊かで綺麗な川がある揃った環境でしか味わえないものなので、洞川を訪れた際はぜひ試してみてください。
ごろごろ水を味わいに奈良県天川村を訪れてみてはいかがですか
美味しいごろごろ水のアクセスやおすすめ情報、洞川周辺の観光スポット情報をご紹介しました。少し遠い場所ですが、ごろごろ水をはじめ美味しいものもあり、自然も豊かでのどかな洞川は一度は訪れる価値のある場所です。四季によって表情も変えるその美しい景観と美味しいごろごろ水を求めて癒されに行ってみてはいかがでしょうか。
RELATED
関連記事
RELATED
- 奈良県のカフェ特集!奈良市外にも人気のおすすめ店がたくさん!一挙ご紹介
かつて日本の中心だった奈良県には歴史的建物が多く点在しています。そんな建物を活かした奈良県らしいおしゃれなカフェがたくさん...
Koharu
- 奈良のパワースポットランキングTOP16!恋愛運・金運が上がる場所はどこ?
いにしえの都、奈良には一度は訪れてみたいパワースポットが沢山。その中でも特におすすめのパワースポットTOP16をランキング...
Alderleaf
- 奈良のキャンプ場特集!コテージ・川遊びができるおすすめの場所をご紹介
奈良に遊びに行くと、世界遺産や神社仏閣へ行くことが多いです。しかし奈良には自然がたくさんありキャンプ場もおすすめです。古都...
tomo
- 奈良の釜飯特集!有名な老舗のお店からおすすめのお店までご紹介
奈良のには食通をも唸らせるカニやエビ、たけのこなどの食材をふんだんに使用した絶品の釜飯をいただくことができるんです。ボリュ...
Miku Nakamura
- 奈良でディナー!夜景が楽しめるデートにおすすめなおしゃれな場所はどこ?
奈良県の夜景が見えるお店でディナーを楽しみませんか?お昼の風景には感じられなかったロマンチックさを楽しめる夜景は、2人の距...
Koharu
- ならまちの観光ならここがおすすめ!奈良にしかない雑貨屋などをご紹介
奈良県奈良市南部に位置するならまちには観光スポットがたくさん!昔懐かしい町屋の景色を歩きながら、おしゃれな雑貨屋さんもたく...
tabijin
- 奈良の三輪山特集!伝説の最強パワースポット登山についてご紹介
奈良県は桜井市にある三輪山。古来より神々が祀られたとされる円錐型のこの山は、現在有名なパワースポットとして多くの参拝客が訪...
asiasi
- 奈良のケーキ特集!ケーキバイキングをしているおすすめのお店はどこ?
みんな大好きなケーキ!おいしいケーキを食べると幸せな気分になりますよね。奈良には美味しいケーキが食べられるお店、思い切りケ...
ひろめぐ
- 奈良のラーメン21選!人気のお店・新店・深夜まで営業しているお店などご紹介
奈良は世界的にも有名な、日本の歴史を感じる観光都市。名物や様々なグルメもありますが、ラーメンだって外せません!老舗から新店...
MEG_TEA
- 奈良のプール情報!ウォータースライダーがある施設はどこ?室内プールはある?
夏と言えばプールで涼しく楽しく過ごしたいですよね。奈良県にもいろいろな工夫が凝らされたプールがたくさんあるんです。特におす...
りぃしぇる
- 奈良公園周辺のランチおすすめスポット11選!オシャレなカフェなど紹介
奈良県屈指の観光名所「奈良公園」は、とにかく広く見応えあり。観光していると、歩き疲れてどこかで足を休めたくなることもあるで...
rikorea
- 奈良県日帰り温泉21選!秘湯から貸切風呂のある施設までをご紹介!
国内有数の観光地で世界遺産や重要文化財も多数ある奈良県。観光の後の疲れを癒すのにちょっと寄りたい日帰り温泉。今回は奈良県内...
ダイスケ
- 奈良の世界遺産めぐり情報!お得なフリーきっぷとは?登録数日本一!
奈良県には法隆寺をはじめとした3か所の世界遺産があり、これは全国でも最多となっています。もし世界遺産をめぐりたいなと思って...
りぃしぇる
- 奈良の紅葉特集!名所の見頃・穴場をご紹介!ドライブにおすすめはどこ?
秋が近づくと気になるのが「紅葉」の見頃です。季節の移り変わりを楽しみ、美しい景色を眺めながらドライブもいいですよね。今回は...
kana
- 奈良県イチゴ狩り特集!おすすめの穴場や予約なしでも行ける場所をご紹介!
奈良県といえば、仏教建造物のイメージが強く、奈良県への観光目的もそれらの見物である場合が多いですが、実はいちご狩りも有名。...
SHION
- 吉野山の桜の見頃情報!千本桜へのアクセス・周辺ランチもご紹介
奈良県で桜といえば、何といっても「吉野山の桜」です。シロヤマザクラという品種を中心に約200種3万本の桜が密集していて「千...
tkysace
- 奈良のおすすめカフェのスイーツ特集!おしゃれで人気のお店をご紹介
国宝建造物を多く保有している古都奈良県は奈良公園の鹿やマスコットキャラクターのせんとくんで有名です。実は奈良県はおしゃれな...
yukinko0625
- 奈良のお寺・神社巡りにおすすめの場所16選!仏像やご利益情報などご紹介
奈良には数多くのお寺や神社があり、世界的に有名な「日本の観光都市」です。お寺や神社巡りに行く目的は観光、ご利益でしょうか。...
akiko28
- 奈良県おすすめドライブコース!夜まで楽しめるスポットをご紹介
奈良県は神社仏閣や史跡など数多くあり、古来からの手つかずの美しい自然も残されているドライブにはうってつけのスポット。そんな...
tama
- 奈良のスーパー銭湯9選!24時間営業・岩盤浴のある施設はどこ?
家でお風呂に入るのとは違う幸せを感じさせてくれるスーパー銭湯。こちらの記事では、奈良県にあるおすすめのスーパー銭湯をご紹介...
りぃしぇる
- 奈良の焼肉食べ放題のお店特集!個室もあるおすすめの所はここ!
古都・奈良。一見焼肉とはあまり縁が無さそうですが、実は大和牛と呼ばれる地元特産の牛肉の生産が盛んであり、食べ放題のおいしい...
okyk2514