地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

横浜の方言やなまりを徹底調査!「だべ」や「じゃん」は標準語ではない?

横浜の方言やなまりを徹底調査!「だべ」や「じゃん」は標準語ではない?
投稿日: 2017年11月10日最終更新日: 2020年10月8日

横浜から車で20kmも走れば東京に着きます。電車でも30分かかりません。そんな首都圏の横浜に、方言なんてあるのでしょうか。実は、方言はたくさんあるのです。首都圏に住んでいるのに方言なんてないとお思いの方のために、今回は横浜の方言をご紹介します。

横浜に方言なんてあるの?見出し

Photo by atk1983

横浜は東京から電車で30分程度の距離しか離れていません。その気になれば歩いていくこともできる距離しかありません。首都からその程度しか離れていないのに、方言なんてないでしょう。標準語でしょう。と思われている方は多いです。しかし、横浜にも方言はあるのです。

横浜にも方言はあります見出し

Photo by yukishana

横浜にも方言があるということですが、これが思った以上に多いのです。横浜に住んでいらっしゃる方が、普段当たり前のように使っている言葉も、実は方言だったりします。そこで今回は、横浜の方言の中でも代表的なものやかわいいものをいくつかご紹介します。是非、え、これも方言だったの、とびっくりなさってください。

横浜中華街で飲茶するなら?横浜っ子おすすめの美味しい名店5選 | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
横浜中華街で飲茶するなら?横浜っ子おすすめの美味しい名店5選 | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
美味しいお店が目白押しの横浜中華街。そんな横浜中華街でおすすめの飲茶の名店を厳選して5店舗ご紹介します。ランチにも人気の美味しい飲茶が味わえるお店とは?このお店を選べば、満足すること間違いなし!あなたにピッタリの名店が見つかるはずです。

横浜の方言のイントネーション見出し

横浜の、と言うよりも、神奈川県の方言と言う方が本当は正しいのかもしれませんが、今回は神奈川県の中にある横浜でも使われている方言、ということで説明させていただきます。標準語と横浜の方言では、イントネーションが若干異なります。それは、語尾のイントネーションです。つまり、語尾になまりがあるということです。

横浜では、語尾を強く上げる傾向にあります。音を半音上げる、というよりは、音が強くなる、と言ったほうが正しいかもしれません。ですが近年では、横浜に住んでいる方の多くが日中は東京で仕事をしている場合が多いので、イントネーション等のなまりというものはほとんどなくなってしまっているようです。

横浜の方言1:じゃん見出し

横浜の方言として代表的なものは、この「じゃん」です。「じゃん」というのは動詞や名詞ではなく、語尾につけられる終助詞というものです。意味合い的には、同意や確認を求めるようなニュアンスがあります。「じゃん」を使う時には語尾が少し強くなり、横浜のなまりがでます。

使い方としましては、「昨日、テレビであの番組やってたじゃん?」とか「だからそう言ってんじゃん」というような形になります。また、「さっき先生がそう言ってたじゃんね」とか、「今、スーパーでタイムセールやってるじゃんか」というように、「じゃん」の後ろに「ね」や「か」をつける場合もあります。

横浜の方言2:横入り見出し

「横入り」という言葉も実は横浜の方言でした。横浜に住んでいる人は、この言葉を当たり前に使いすぎていて、これば方言だということを指摘されるまでは気が付きません。横入りとは、横から入ることです。つまり、行列などができている場合に、列の後ろに並ぶのではなく、横から入ってしまうことをさします。

つまり、「割り込み」のことです。「おい、横入りするなよ。ずるいぞ」というような使い方をします。割り込みという言い方はあまりせず、多くの方が横入りという言葉を使っていますので、横浜に引越してきた方などは横入りと言われてもピンときません。ただ、横浜でも電車内の放送などでは「割り込み乗車は」と言います。

横浜の方言3:かたす見出し

「かたす」という言葉は、漢字に変換するのであれば「片す」と変換します。使い方としては「あれかたしておして」とか「だからかたしておけって言ったじゃない」というような使い方をします。用例から察せられるかもしれませんが「片付ける」という意味です。片付けるが略された形になっています。

横浜の方言4:横っちょ見出し

「横っちょ」の使い方は「机の横っちょに置いておいたよ」とか「レンジの横っちょにあるラップ取って」などの使い方をします。「横っちょ」とは、単に「横」に「っちょ」をつけただけです。普段、「横っちょ」と言わない方には「っちょ」は不要と思われますが、「横」よりもかわいい感じがするのでおすすめです。

横浜の方言5:かったるい見出し

「かったるい」という言葉を使う時は、「午後の授業かったるいからサボっちゃおうかな」や「歩いて行くのはかったるいから、タクシーで行こう」というような使い方をします。意味としては「ダルい」とか「面倒くさい」というような意味です。特に中高生がやたらと使いたがるというような傾向があります。

また、かったるいの言い方は「かったりー」などと、語尾を伸ばした使い方もします。あまり良い意味ではないですが、他の地方で仕事中に「かったるい」とつぶやいても、咎められないかもしれません。ですが、咎められないという保証はありませんので、ご注意ください。

横浜の方言6:うっちゃる見出し

「うっちゃる」という言葉は、横浜を含めた神奈川県、そしてお隣の静岡県で使われている方言です。「これもう使えないからうっちゃろうかな」や「明日お客さん来るから、部屋のゴミうっちゃっとけ」という使い方をします。意味は「捨てる」と同義です。相撲の「うっちゃり」とはまた別のものです。

横浜の方言7:けっぱぐる見出し

「けっぱぐる」という言葉は、「そこのボールけっぱぐれ」や「このやろう、けっぱぐるそ」というような使い方をします。「蹴っ飛ばす」という意味です。比較的男子が使いがちな言葉で、あまり丁寧な言葉ではありません。「けっぱぐるぞ」などと言われたら、急いで逃げていただくことをおすすめします。

横浜の方言8:っしょ見出し

「っしょ」という言葉は語尾につけるものです。「部活終わったらコンビニ行くっしょ」や「だから昨日のうちにやっておけって言ったっしょ」という使い方をします。「でしょ」という言葉の横浜なまりといったところでしょう。横浜だけでなく、広く神奈川県で使われている方言です。

横浜の方言9:あるって見出し

Photo by ajari

「あるって」は「そんなに遠くないからあるってこうぜ」とか「バス行っちゃったからあるってくしかないね」という使い方をします。意味は「歩いて」です。「あるってく」となると「歩いて行く」という意味になります。舌っ足らずっぽい言い方なので、子どもが言うとかわいいです。

横浜の方言10:うそんこ見出し

「うそんこ」はという言葉は「うそんこつくなよ」とか「それってうそんこだろ」という使い方をします。「うそんこ」とは「嘘」という意味です。「んこ」が付いて語感がよくなっただけです。しかし「うそんこ」という言い方ですと、「嘘」よりも言葉がマイルドになって、かわいい感じに変化します。

横浜の方言11:こっちかし・あっちかし見出し

「こっちかし」「あっちかし」は対になる言葉です。例えば、道路を挟んで向こう側の人に「こっちかし来いよ」と言ったり、道路の同じ側にいる人に、道路を挟んで向こう側にいる人に対して「あっちかし行けよ」というような使い方をします。意味としては「こっち側」「あっち側」という意味です。

「こっちかし」や「あっちかし」は子どもっぽい印象になってかわいいですが、実際には、最近の子どもでこの言葉を使っている子は減ってきています。他の方言やなまりと比べると、比較的年齢の高い方が使っていて、若者はあまり使っていないという印象です。

横浜の方言12:でけー見出し

「でけー」は説明せずとも「でかい」という意味だとお分かりになると思います。こちらは方言というより、なまりに近いです。意味合いとしては悪い意味ではなく、単に大きいということですので、「お前でけーな」と言われても、ただ単に大きいということで、決して太っているという意味ではありません。

横浜の方言13:うち見出し

Photo bysasint

「うち」は一人称です。「うちはこっちの方が好き」や「うちらって仲良しじゃん」というような使い方をします。主に女子が使う一人称で、子どもが使っているとかわいい方言です。ですが、多くの女子の一人称は成長とともに「うち」から「私」へと変化していきます。期間限定の方言です。

横浜の方言14:だべ見出し

「だべ」は横浜を含む神奈川県で最も有名な方言、なまりでしょう。「それじゃダメだべ」や「それって偽物だべ」というような使い方をします。芸能人でいうと、元SMAPの中居正広さんが「だべ」と言っているところを想像していただくと分かりやすいです。また「だべ」は「べ」のみで使用する場合もあります。

用例としては「今からラーメン食い行くべ」や「野球やるべ」というような使い方です。また音便化したバージョンあり、「野球やんべ」というように、「る」を「ん」に変化させることもあります。横浜だけでなく、湘南含む神奈川県の広い範囲で使われている方言です。神奈川県民ぽい話し方をするなら、「だべ」を使うと簡単です。

「可愛い方言」人気ランキング!告白の成功率も上がる最強の方言は? | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
「可愛い方言」人気ランキング!告白の成功率も上がる最強の方言は? | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
皆さんは可愛い方言と聞いてどこの県の、そんな言い方をする方言をぱっと思い浮かべますか?各県には魅力的で個性豊かな方言がたくさんあります。今回は可愛い方言をランキング形式で使用方法などとともにお伝えしていきたいと思います。

実は方言だらけの横浜見出し

横浜含む神奈川は、自分はすべて標準語を話しているつもりでも、気づかぬうちにこんなにたくさんの方言を使っています。かわいいものもあれば、かわいいとは言い難いものをありますが、その地域独特の方言やなまりというものは、なくなってしまうのは寂しいものです。遠慮せずに、どんどん方言を使っていきましょう。

関連キーワード

投稿日: 2017年11月10日最終更新日: 2020年10月8日

アイコン

RELATED

関連記事

ライター

この記事を書いた人

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote