この記事の目次
福井の県民グルメ「水ようかん」の人気店ランキングをご紹介!
福井県で大人気の水ようかんは冬のスイーツです。家族揃って炬燵で水ようかんを食べる、これが福井の正月の過ごし方です。福井県民がこよなく愛する水ようかんの秘密を解き明かすとともに、福井で水ようかんの人気のお店を厳選してランキング形式でご紹介します。
福井県民が水ようかんを食べる訳
福井でなぜ水ようかんがたくさん食べられるようになったのでしょうか。砂糖が貴重品だった時代にさかのぼるとその理由が分かります。冬になると水ようかんを食べるようになったのも深い訳があったようです。お店をご紹介する前に福井と水ようかんの関わりを知っておきましょう。
本当に福井県ではようかんを良く食べる?
総務省の家計調査で羊羹の「二人以上の世帯の年間平均購入額」が1603円で全国第1位です。2位の熊本県が1359円、全国平均が795円ですので、大きく差がついての1位です。そのほとんどが冬に食べられるのですから、いかに福井の冬に水ようかんが良く食べているかが伺えます。
福井では水ようかんのことを「丁稚ようかん」とも言われています。丁稚奉公があった時代に、京都に丁稚奉公に出ている人が福井に帰るときにようかんを土産にしたことから福井でようかんが良く食べられるようになったと言われていますが、諸説あるようです。
水ようかんの季節がやってきたかぁ〜〜福井の冬といえばこれだよね(*゚▽゚)ノ pic.twitter.com/yjfRC7kwnW
— Aki (@Aki_nm77) October 29, 2017
総務省の統計では羊羹を良く食べるようですが、本当なのでしょうか。県内のスーパーマーケットを見ると、なるほどと納得ができます。店内には多くのメーカーの水ようかんが並んでいます。冬になると専用のショーケースに山済みされます。お客のカゴにも必ず入っています。
福井には「水ようかんギャラリー」がある
水ようかんギャラリーがやってます pic.twitter.com/RUyOGKpA
— oka takashi (@Moz1950) January 6, 2013
福井県民にとって水ようかんがどんな存在なのかを裏付けるスポットがあります。全国的にも珍しい「水ようかんギャラリー」です。福井にある140店舗の水ようかんのお店のパッケージが展示されています。デザイン展示というより、福井の食文化の展示のようです。
福井県では水ようかんは冬の食べ物?
福井の水ようかん、舌触りつるん
— 嶺南ミカミちゃん@福井県若狭 (@mikami_wakasa) November 9, 2017
冬の味覚、菓子店で製造始まる:sparkles:
| 経済 | 福井のニュース | 福井新聞ONLINE https://t.co/kJ4zBxY0Fh
一般に水ようかんは、暑い夏に食べるイメージがありますが、福井では冬に多く食べられます。11月になると水ようかんの製造が始まったとニュースにもなるほどです。福井では11月から3月の間の水ようかんの売り上げが、年間の80%にもなるのだそうです。販売期間が11月から翌3月までのお店が多いようです。
なぜ冬に食べるの?
福井の水ようかんは、冬にコタツで食べるのが定番です。 pic.twitter.com/rSPsqunJnC
— みわち@青春福井 (@miwachifield) November 2, 2017
福井の水ようかんは、「丁稚ようかん」と言われているように、丁稚奉公していた人がお土産に持ち帰ったことが由来とされています。
当時の丁稚奉公の休みはお盆と正月しかなかったのですが、水分が多く糖度が低い水ようかんは、常温では日持ちがしないので、福井では夏よりも冬に多く食べられるようになったようです。
正月の風景と言えば、炬燵でみかんを食べることではないでしょうか。昭和の風景かも知れませんが、福井の正月は今でも炬燵を囲んで水ようかんを食べるのだそうです。地方によって風習が違うのもおもしろいです。お取り寄せもできますので、福井の水ようかんで正月を過ごしてみませんか。
福井県の水ようかんの特徴
福井の冬水ようかんは、水・こし餡・かんてん・砂糖・黒砂糖で作られます。材料はシンプルですが、黒砂糖の風味が効いた美味しい水ようかんになります。一般の水ようかんよりも水の量が少し多いのでツルンとして喉越しが良く、甘みを抑えられて女性にもうれしいお菓子です。
福井の水ようかんは、カップに入っているのではなく紙の箱にようかんを流し込んだ一枚板になっています。箱を開けると切れ目が入っているので、その切れ目に沿って付属のヘラですくって食べます。最近ではプラスチックの箱や食べ切りサイズの小さなものも作られています。
福井の水ようかんが柔らかい理由
福井の水ようかんは、水分が多くてツルンとした食感が楽しめます。特徴の柔らかさは、丁稚奉公のお土産の羊羹を水で薄めてたくさんの人が食べられるようにした、元々丁稚のお土産用に薄い羊羹が作られた、餡を作った鍋の残り汁が美味しかったから、などの諸説があります。
また、こし餡の水ようかんが基本ですが、お店ごとに工夫された商品もできて人気になっています。小豆の皮を剥いて作った白い餡や、抹茶を加えた緑鮮やかな抹茶餡、福井名産の「とみつ金時」を使ったさつま芋餡、栗きんとんのような栗餡もおすすめです。小豆餡でもお店ごとに工夫があって食べ比べるのも楽しみです。
福井の水ようかんランキング第13位「伊勢屋」
今年初の伊勢屋さんの水ようかん
— 水戸の編み物講師 (@akkyar) July 9, 2015
疲れたので甘いもの。 pic.twitter.com/BVQouvkvcK
天保元年の創業で200年近く続く老舗の和菓子屋です。小浜の名水「雲城水」(うんじょうすい)を使った水ようかんはおすすめです。黒糖を使わないで白ザラメのみを使っているのでまろやかでやさしい味に仕上がっています。すこし柔らかい水ようかんはお取り寄せもできます。
住所:福井県小浜市一番町1-6 電話:0770-52-0766
福井の水ようかんランキング第12位「藤雲堂」
沖縄・波照間産の黒糖と糸寒天・角寒天の2種類の寒天を使い滑らかな水ようかんになっています。黒糖の配分が多めになっていますので、色は少し黒いですが、黒糖の風味が際立っています。また、上白糖を使うことでしっかりとした甘味も味わえます。11月からの販売になります。
住所:福井県福井市照手1丁目1-19 電話:0776-24-1397
福井の水ようかんランキング第11位「菓子処阿んま屋」
「生どらやき」で人気の和菓子屋さんです。北海道の小豆と沖縄・波照間産の黒糖、丹波の寒天など素材にこだわった水ようかんです。11月から3月までの販売でお取り寄せもできます。「丁稚ようかん」は648円です。丁寧に練られた餡のきめ細かくて喉越しが良い食感がおすすめです。
住所:福井県丹生郡越前町中10-1-1 電話:0778-36-0179
福井の水ようかんランキング第10位「奥越菓庵やまうち」
「やまうち」の水ようかんは、北海道産の小豆と沖縄・波照間産の黒糖に白ザラメを使用して丁寧に時間をかけて練り上げています。透明度の高いきめが細かい水ようかんです。ツルンとした喉越しをお楽しみください。240g入りの「でっち羊かん」は500円で、冬季限定の販売になります。
住所:福井県大野市日吉町7-21 電話:0779-66-2730
福井の水ようかんランキング第9位「お菓子処丸岡家」
お菓子処丸岡家は、恐竜の焼印を押したバームクーヘンで有名な和菓子の老舗です。11月から販売が始まる水ようかんは、上白糖と沖縄産の黒糖を使用していますが、大幅に砂糖を控え目にしています。そのため、黒糖のコクや風味はのこしたままでスッキリとした味わいになっています。
住所:福井県福井市春山2丁目18-18 電話:0776-22-5394
福井の水ようかんランキング第8位「村中甘泉堂」
福井駅から徒歩7分の好立地もあって、観光客に人気の和菓子屋さんです。11月から3月まで販売される水ようかんは、小豆の味が際立ちつつ黒糖の風味も豊かに残っています。すっきりとした甘味の水ようかんは、大3枚入りが1862円、小6枚入りが1945円です。
村中甘泉堂にはカフェコーナーがありますので、こだわりの和菓子を店内でいただくことができます。村中甘泉堂で人気のお菓子は、福井米にこだわった「羽二重餅」です。柔らかくしっとりとした餅と餡の組み合わせが絶妙です。水ようかんは冬だけの販売ですのでご注意ください。
住所:福井県福井市中央1丁目21-24 電話:0120-22-4354
福井の水ようかんランキング第7位「大黒屋」
恵那の栗菓子屋で修業した若旦那が、栗あんの冬水ようかんを発表しました。淡く溶けていく味わいが福井らしく、栗の粒も感じられて、素敵。 和菓子魂! : 第972回 大黒屋の『栗水ようかん』 https://t.co/uidvxRAvOF pic.twitter.com/dFcNc53AGI
— 畑 主税 (@wagashibuyer) November 18, 2016
大黒屋でも冬の限定和菓子として、水ようかんを販売しています。やや柔らかい食感で甘味がやさしいのが特徴です。大黒屋では栗餡を使った「栗水ようかん」がおすすめです。水ようかんと同じ冬季限定の商品です。栗のツブツブも残っていて、食感も楽しめる水ようかんです。
住所:福井県鯖江市本町2-1-13 電話:0778-51-0451
福井の水ようかんランキング第6位「餅の田中屋」
創業150年の老舗のお餅屋さんです。餅菓子が中心のメニューですが、11月になると冬水ようかんがお店に並び始めます。沖縄・波照間産の黒糖にこだわった水ようかんはコクと風味が豊かです。柔らかめの水ようかんは食べやすくておすすめです。240gの箱で500円です。
住所:福井県福井市勝見3-17-6 電話:0776-25-2468
福井の水ようかんランキング第5位「甘味茶屋極 」
「甘味茶屋 極」の「水ようかん」 - 越前福井「水ようかん」倶楽部 by donvolga http://t.co/QC58BCQECA
— どんボルガ (@donvolga) March 13, 2014
創業5年の新しいお店ですが、行列ができる人気の団子屋さんです。極の水ようかんは、砂糖は使わずに沖縄黒糖と焚黒糖をブレンドした黒糖だけを使い、さっぱりといていながらコクの深い味に仕上げています。お持ち帰り用の水ようかんは600円で、11月から4月までの販売です。
店内で食べる水ようかんはカップに入って210円です。コーヒーと良く会うとの評判で、店内ではコーヒー豆の専門店から取り寄せた豆で入れたコーヒーとセットでいただけます。店内用のカップ入り水ようかんは一年中販売しています。駅からも近いので、観光の生き返りの立ち寄ってもいつでも食べられます。
住所:福井県鯖江市日の出町2-1 電話:0778-52-1717
福井の水ようかんランキング第4位「越前そばの里」
親子3代で水ようかん作りを体験されたお客様。そばの里のある越前市から、二つ隣の福井市よりご来店♪お子様からは「思ったより簡単♪」との声!皆様楽しそうに体験されていました♪#武生製麺 #そばの里 #echizensoba #水ようかん #体験 pic.twitter.com/g44mZxYJmW
— 越前そばの里 (@echizensobasato) July 4, 2017
自社農園で栽培した越前そばでそば打ちする人気の蕎麦店ですが、お菓子のコーナーも充実しています。蕎麦菓子や福井名物の水ようかんなどオリジナルスイーツが販売されています。
カフェコーナーもありますので、タイミングが合えば出来立てツルンツルンの水ようかんが食べられるかもしれません。
越前そばの里は蕎麦を食べるだけでなく、そば打ちや紙すき体験などができるテーマパークです。水ようかん作りも体験できます。2枚作って持ち帰りができます。40分の体験で1944円です。子供でも参加できますので、家族揃って体験してみませんか。予約が必要ですので、お忘れなく!
住所:福井県越前市真柄町7-37 電話:0778-22-0271
福井の水ようかんランキング第3位「清雲堂」
福井の冬は水羊かん。今回は江川ではなく清雲堂。 pic.twitter.com/2ltR9QfBSZ
— Hassy (@PhoenixCZ32) January 1, 2015
創業110年の老舗和菓子屋さんです。その老舗が水ようかんでチャレンジしました。黒糖ではなく赤砂糖を使い、よりアッサリとした仕上がりです。そこにコーヒーを加えました。少し黒味を帯びた水ようかんは、お茶にもコーヒーにも合うとの評判です。「コーヒー味の水羊かん」は390円です。
住所:福井県鯖江市深江町8-11 電話:0778-51-0728
福井の水ようかんランキング第2位「松岡軒」
松岡軒は羽二重餅の発祥のお店として知られています。松岡軒では冬季限定の和菓子として「1枚流し水ようかん」を11月から販売しています。
少し柔らかい食感で、黒糖のコクと風味が豊かです。甘さも抑えられているのでいくらでも食べられるおいしさです。200gの一枚流しが450円です。
お店の奥には喫茶スペースがあります。冬限定で福井名物の水ようかんを食べることができます。喫茶スペースのおすすめは、海外でも有名な松岡軒「羽二重餅」です。京都産の米で作った真っ白なお餅です。柔らかい食感とほんのりとした甘味は大人の和菓子です。夏季限定のカキ氷とのコラボはおすすめです。
住所:福井県福井市中央3丁目5-19 電話:0776-22-4400
福井の水ようかんランキング第1位「えがわ」
昭和12年創業の「えがわ」の水ようかんは、福井のシェア7割の圧倒的な人気です。国産小豆と沖縄の黒糖、砂糖はサラメを使い材料にこだわりがあります。3時間かけて作る水ようかんは滑らかでツルンと口に収まります。甘さ控え目の上品な水ようかんは670円です。販売期間は11月から翌3月までです。
住所:福井県福井市照手3-6-14 電話:0776-22-4952
福井の水ようかんをお取り寄せ!
今年の正月は福井の水ようかんで過ごしたい!寒い冬に温かい部屋で水ようかんを!でも福井まではいけない!と思っている方には、お取り寄せをおすすめします。
ランキングで紹介したお店では、お取り寄せも可能です。お店の公式URLから注文することもできますので、簡単にお取り寄せできます。
ネットの通販サイトでもお取り寄せできますが、「福井冬水ようかん紀行」でお取り寄せするのもおすすめです。各お店の商品の内容量と価格が統一されているのが、ありがたいサービスです。また、福井の水ようかんの由来や歴史も紹介されています。低価格の設定ですので、まとめて取り寄せて食べ比べるのもおすすめ!
福井の水ようかんは暖房の効いた部屋で!
福井で水ようかんが良く食べられる理由や歴史と一緒に、人気のお店ランキングをご紹介しました。夏の食べ物と思っていた水ようかんが、冬にだけしか販売していないことにも驚きです。柔らかくてツルンとした喉越しは、暖房の効いた部屋で食べるのに合っているかもしてません。お取り寄せもできますので、食べてみませんか。
RELATED
関連記事
RELATED
- 福井のお土産おすすめ11選!お菓子や名物の食べ物まで一挙紹介!
自然豊かな福井県には、地元食材を使った美味しいお菓子や名物がたくさんあるんです。福井県でお土産に人気のあるものを調べてみま...
あい
- 福井県を観光するなら?子供も楽しめるスポットやグルメを紹介!
国民の幸福度総合評価で1位を取ったことのある福井県(2014年度)。自然にも恵まれた福井県は住民だけでなく観光客にも魅力た...
くろごり
- 福井県越前地方の観光おすすめまとめ!人気のグルメや温泉・ホテル情報もあり!
現代に於いてはありふれた地方都市の1つという印象の越前地方ですが、歴史を紐解けば時代の転機に重要な役割を果たした地域です。...
sk.shop
- 福井のイベント・まつりまとめ!家族やカップルも楽しめるのは?
国民の幸福度総合評価で一位に輝いたこともある福井県。家族やカップルなどで楽しめるおまつりやイベントも沢山あるので、観光地と...
江藤
- 池田町(福井)のアスレチックテーマパークは予約制?料金は?
福井県の池田町にあるアスレチックテーマパーク「ツリーピクニックアドベンチャーいけだ」は大人も子供も楽しめる日本最大の冒険の...
s-green
- 越前がにの食べ放題はある?日帰りで行けるスポット・旅館を紹介!
福井県で11月頃に漁が解禁する「越前がに」。カニの中の王様とも言われる「越前がに」は、甘くて身がたっぷりあるまさに最高級の...
tkysace
- 福井で道の駅に行くなら?おすすめの道の駅&お土産を紹介!
近畿地方にも中部地方にも隣接しアクセスしやすい福井県ですが、自然豊かで魅力的な道の駅がたくさんあるんですよ。人気のお土産や...
Akko
- 丸岡城に行ってみよう!アクセス情報や料金に見どころもご紹介!
丸岡城は日本に現存する12の天守のひとつで、国の重要文化財に指定されています。天守を含む周辺は霞ヶ城公園として整備され、四...
つきさん
- 福井のキャンプ場で遊ぼう!コテージがある人気施設などおすすめスポットを紹介!
福井県は、越前のような海の幸に恵まれている海も九頭竜峡などの山々に囲まれた自然豊かな場所がたくさんあります。福井のキャンプ...
川島 剛
- 福井でデート!ドライブやディナーも楽しめるおすすめスポット紹介!
荒々しい日本海に面している「福井県」。福井県にはカップルがデートを楽しめるおすすめの観光スポットが数多く点在しています。ド...
mdn
- 一乗谷朝倉氏遺跡で戦国時代を体感!アクセス方法や駐車場情報などもご紹介!
福井県にある一乗谷朝倉氏遺跡では戦国時代を体感できます!埋められていた遺跡を発掘した場所には戦国時代の名残の残る建築物や遺...
shingo4
- 福井の猫寺こと御誕生寺に行ってみよう!アクセスや御朱印情報もご紹介!
福井の猫寺「御誕生寺」は曹洞宗の禅寺です。大本山總持寺の御開山・瑩山禅師の生誕地とされる御由緒により建立。御住職が捨て猫を...
applepie
- 雄島は心霊スポット?島の回り方やおすすめの見どころなどまとめ!
福井県坂井市三国町にある雄島(おしま)は、神の島とも呼ばれ、心霊やパワースポット好きのファンの間ではとても有名な無人の島な...
ミーシャ
- 化石発掘体験ができるスポット総まとめ!東北から九州まで紹介!
恐竜は地球上にいた大きな古代生物として、大変人気のある生き物の一つです。その恐竜や同じ時代を生きた生物や植物の化石発掘体験...
mina-a
- 福井の日帰り温泉ランキング!おすすめの人気施設を厳選紹介!
家族との休日、たまには温泉に浸かって心も身体もリフレッシュしてみてはいかがでしょうか。福井には、家族連れにおすすめの日帰り...
rikorea
- 荒島岳登山のコース・駐車場やテント泊情報も!難易度や所要時間もチェック!
福井県にある荒島岳は夏には新緑、秋には紅葉が楽しめ冬は雪に包まれる景色豊かな山です。トトロの木や、連なる山々が綺麗に見渡せ...
ag428
- 赤礁崎オートキャンプ場は釣りや海水浴も楽しめる!料金やアクセス情報もご紹介!
赤礁崎オートキャンプ場は、日本海を望む岬にあるキャンプ場で、海の景観も素晴らしく釣りや海水浴も楽しめるキャンプ場として人気...
川島 剛
- 平泉寺白山神社は人気のパワースポット!御朱印やお守りもおすすめ!
今回は福井のパワースポット地で人気のスポット、平泉寺白山神社のおすすめ情報や御朱印、アクセス方法をご紹介します。平泉寺白山...
kuroe339
- きのこの森は福井にあるテーマパーク!ものしり館や滑り台など楽しい施設が満載!
福井県おおい町にあるテーマパーク「きのこの森」は、子供の遊べる充分なスペースに滑り台や遊具などが揃っています。自由にお絵か...
オアシスイオン
- 芝政ワールドでプールやアトラクションを満喫!料金情報などもまとめてご紹介!
「芝政ワールド」はさまざまなアトラクションやスライダーのあるプールがある人気観光スポットです。小さな子どもからカップルまで...
mina-a
- 福井の海水浴場ならココ!きれいで人気のところから穴場までご紹介!
福井県にはきれいな透き通る海の景色を楽しめる人気の海水浴場が数多く点在しています。海水浴場でマリンスポーツを楽しんだり、バ...
mdn