この記事の目次
「八戸こどもの国」遊園地でアトラクションを楽しもう!
青森県八戸市にある「八戸こどもの国」は広大な「八戸公園」の中にあり、小さい子供から大人まで楽しめる遊園地です。殆どのアトラクションは小さい子供も大人同伴で乗れる物ばかりなので子供達も大喜びする事、間違い無しです。他にも、動物ふれあい広場や乗馬コーナー、バーベキューが出来るエリアもあって一日中楽しむ事が出来ます。
「八戸こどもの国」遊園地以外の沢山の遊び場
青森県八戸市の37ヘクタールの「八戸公園」は植物園・遊園地・小動物園の9つのゾーンに分かれてます。園内にはソメイヨシノ・ヤマザクラ・ヤエザクラ等約2000本の桜の木があり青森県八戸市内最大の桜の名所です。228種類760本の薔薇も6月と10月に満開となり訪れる人を魅了します。また、バーベキューが出来る場所もあり便利です。
屋内施設「三八五・こども館」ではフリークライミングの体験が出来ます。また「八戸こどもの国」ではそりで滑り降りる「そりゲレンデ」も人気のアトラクションです。雪の上を滑り降りるそりもいいけれど、雪のない芝の上を滑り降りる、そりもとても楽しそうです。小動物園ではふれあい広場で動物と触れ合う事ができる人気の遊園地です。
「八戸こどもの国」美しい薔薇の入口広場ゾーン
「入口広場ゾーン」のローズガーデンは、平成17年4月に開園しました。ローズガーデン・カナール広場・花木園中央に、全部で約230種類もの美しい薔薇が770本植えられていて見事です。3つの薔薇庭園の中で一番薔薇の本数が多く豪華なガーデンがローズガーデンです。約650本が大切に手入れされていて見事な大輪の花を咲かせます。
八戸公園のバラが見頃ということで、行ってきました:relaxed:️
— 栞(siori) (@rin5ap) June 23, 2017
写真沢山撮りました:camera::sparkles:
ちょこちょこアップしていきます~:yellow_heart: pic.twitter.com/OV6tW8tiRu
「八戸公園」のローズガーデンでは、ダイアナ・プリンセス・オブ・ウェールズ、クィーンエリザベス、プリンセスミチコ等の世界のプリンセスの名前の美しい薔薇達に出会えます。特に見どころは、愛子様の誕生を記念して作られた「プリンセス・アイコ」です。他の二つの薔薇庭園でも、美しく咲く珍しい品種の薔薇を見る事が出来ます。
「八戸こどもの国」縄文親子像の展望ゾーン
入口を入り「入口広場ゾーン」のカナール広場を通り過ぎ「遊園地ゾーン」に向かって歩いて行くと巨大な「縄文親子像」が目に入ります。青森県八戸市は縄文時代の遺跡が数多く見つかっており、八戸公園から近い是川地区には「縄文の里」があります。この巨大な「縄文親子像」は是川遺跡で発見された沢山の土偶がモデルとなっています。
八戸こどもの国。天気良くて遠出した。 pic.twitter.com/xSjewaqNgu
— のへ (@YamanecoA) April 14, 2013
「展望ゾーン」の「縄文親子像」が何故親子なのかというと、親が子を思う気持ちはいつの時代も何物にも代えがたい貴い物で、そんな環境の中で子供達が健やかに育ち、生まれ故郷を愛し、幸せな人生を歩むようにと「八戸こどもの国」に愛嬌のある15メートルの「縄文親子像」が、芝生広場で遊ぶ子供達を見守るように建てられました。
「展望ゾーン」という名前の通り、このゾーンにある日本庭園の中には、お寺の風貌をした佇まいの展望台があります。手前には水車小屋もあり美しい日本の庭を演出しています。そして日本庭園の中にはお決まりの美しい池もあるので、華やかなローズガーデンを見学した後、美しい日本庭園に足を運び日本の美を楽しみましょう。
「八戸こどもの国」緑化植物園ゾーン
第9回八戸公園四季写真展 表彰式
— satoshi eguchi (@pictoricoeguchi) October 10, 2016
写真展は11月13日まで開催しています。 pic.twitter.com/xL5QwADpE1
「緑化植物園ゾーン」緑の相談所では花・庭木・花木等の育て方、挿し木・苗木の作り方、バラの育て方植付け・肥料・剪定、楽しみ方など色々な相談に答えてくれるので、園芸が好きだけど、いつも枯らしてしまう人や手入れの仕方が分からない人に最適です。来館・電話・ファックス・手紙などで、八戸公園事務所まで問い合わせて下さい。
人気の洋ランの育て方・管理の仕方、簡単にできる盆栽の知識、多肉植物の管理・寄植え、菊・薔薇の作り方や管理の仕方、イベントに役立つフラワーアレンジメント作成、家を綺麗に飾れるクリスマスリース作成、草木の剪定・移植・冬囲いの仕方などの「園芸教室」も行っています。全て無料ですが教材費1000円が、かかる場合があります。
「植物園」の営業時間は9時から17時までとなり最終入園は16時迄です。「植物園」の休館日は月曜日で、月曜日が祝日の場合はその翌日です。年末の12月29日から1月3日も休みです。入館料は大人も子供も無料です。お問い合わせは八戸公園事務所までとなります。三八五・こども館、ソリゲレンデ等の遊び場は1年を通して使用できます。
住所:青森県八戸市十日市字天摩33-2 電話番号:0178-96-2932
「八戸こどもの国」子供達の大好きなジェットコースターゾーン
八戸 こどもの国満喫。
— きの (@knstaa) May 26, 2012
リナワールド<こどもの国<ベニーランド
な感じ☆ pic.twitter.com/s72jncNp
乗り物券は1枚110円で乗り物により金額は違います。お得な回数券は11枚セットが1100円で、10枚分の金額で11枚購入出来ます。どの世代にも人気の「ファミリースインガー」回転ブランコは家族で同時に楽しめるおすすめのアトラクションです。料金は1人110円で4歳から乗れます。未就学児の子供は、中学生以上の方と同乗となります。
八戸こどもの国にきてる pic.twitter.com/k39ye69ASI
— 佐清(すけきよ) (@sukeki41111) May 3, 2014
子供も乗れる優しい「ジェットコースター」は、子供達の人気のアトラクションです。高い所から突き落とされたり、グルグル回ったりする「ジェットコースター」には乗れない大人の方でも大丈夫なアトラクションとなっています。 料金は中学生以上1人330円、小学生以下1人220円です。身長120cm以上の方が乗る事が出来ます。
平日だからなのか分かんないけどすいてて最高八戸こどもの国 pic.twitter.com/qkTmfumYXk
— 新山大(あどばるーん) (@Dai_Niiyama) April 10, 2015
子供達に大人気のエアーファイターは、前方に飛んでいる他の人の飛行機を狙い撃ちして撃墜出来ます。撃たれると自分の機体が下に下がり、また少しすると上に戻ります。自分で機体を上下させる事も出来て子供達に人気のアトラクションです。1人110円で3歳から乗る事が出来ます。未就学児の子供は中学生以上の方と同乗となります。
水の中を進む「ドルフィンパラダイス」はイルカの形をした乗り物に乗るアトラクションです。軽くトンネルの様な所を登って行って、その後軽く落ちる所が魅力で子供達に人気のアトラクションとなっています。料金は1人220円で2歳から乗る事が出来ます。未就学児の子供は、中学生以上の方と同乗となります。
「八戸こどもの国」子供達の大好きなアトラクションゾーン
その他にも、園内を走る「豆汽車」、子供達も喜ぶ「メリーゴーランド」、自転車で桜の木の中を漕いで行く「サイクルモノレール」、青森県八戸市内が一望出来る「観覧車」など家族で一緒に楽しめる沢山のアトラクションがあります。「こどもの国」なので小さな子供達も家族と一緒に乗れる乗り物が多くて一緒に楽しめるのが嬉しいです。
子供も大人も大好きな「ゴーカート」は一人乗りと二人乗りの二種類があります。料金は1人乗り1台220円、2人乗り1台330円です。小学4年生以上から乗る事が出来ます。小学3年生以下の子供は中学生以上の方と同乗です。「大型バッテリーカー」というのもあり料金は2人乗り1台220円です。未就学児の子供は中学生以上の方と同乗です。
「八戸こどもの国」にはメロディーペット1台200円という上記の写真のような可愛い動物の乗り物があり、子供に人気の遊び場となっています。子供2人で使用するか、大人1人と小人1人での使用となります。兄弟・姉妹で乗るのも良し、親子で乗るのもおすすめです。バッテリーカー1台100円もあります。支払い方法は100円硬貨投入となります。
「八戸こどもの国」動物と触れ合える動物放牧ゾーン
「サル山」では可愛い北限猿が出迎えてくれます。子ザルちゃんが生れた時は、とても愛らしい子ザルちゃんに餌をあげる事も出来ます。「動物ふれあい広場」では子供達に人気のウサギ・ケヅメリクガメ・リス・アヒルなどに餌をあげる事が出来ます。また、猪や美しい孔雀などの動物もこの「動物放牧ゾーン」に暮らしています。
「八戸こどもの国」バーベキューが出来るわんぱくゾーン
有名なデコイチと呼ばれる「D51型蒸気機関車」が野外に展示してあり、前方の運転席に入る事が出来て運転手になった気分を味わえます。また、以前本当に海上自衛隊で練習用に使われていた「B-65プロペラ機」も野外に展示してあります。大きな機関車とプロペラ機を前に子供達は喜ぶ事、間違い無しです。
@r_s_b_s 八戸は乗り物的にも面白いのが沢山ありまして八戸公園の保存漁船もありますし、動態保存の消防ポンプ車もいますよ。
— まも (ボクの尻内駅も改名されそうです (@Kojimamo) November 17, 2014
>日本初といわれる水槽付ポンプ車(3t級)http://t.co/SWFZTegyoy pic.twitter.com/Cs2ZrXEVbo
青森県八戸市はイカの水揚げが多い「イカの町」として栄えています。そういう訳で、「はちのへ丸」というイカ釣り漁船も野外に展示してあります。光でイカを誘いこんで釣るので沢山のライトがぶら下がっています。「はちのへ丸」はデッキにあがる事が出来て船内にも入れますが、中は結構狭いので頭をぶつけないように気を付けて下さい。
以前本当に海上自衛隊で使用されていたヘリコプターも野外に展示してあり近くで見る事が出来ます。普段は近くで見る事が出来ないので貴重な体験となります。大きなプロペラと小さなプロペラの二つのプロペラが付いてます。また、現在の消防車よりも小さくレトロな感じの消防車も展示されています。後ろにカンカンならす鐘も付いてます。
乗り物券は1枚110円で乗り物により金額は変わりますが、子供達に人気の「ポニー乗馬」のアトラクションも乗り物券使用となります。料金は中学生以上330円で小学生以下220円となり、開催日時の午前10時から12時迄、午後1時から3時迄となります。日祝日は10時から12時迄と13時から15時迄です。
「わんぱくゾーン」では「バーベキューエリア」があり青空の下で皆でバーベキューをして楽しむ事が出来ます。「バーベキューエリア」には炊事場や屋根付きのピクニックテーブル等の設備が整っていて、バーベキューの後には皆で集まってキャンプファイヤーが出来るスペースもあります。バーベキュー用の食材などは持参となります。
「八戸こどもの国」そりも出来るサクラの杜ゾーン
「三八五こども館」は屋内施設で雨天候でも安心な遊び場です。ジャイアントスパイダーネットやロッククライミング等、人気の遊び場で貴重な体験が出来ます。中は土足禁止なので幼児はハイハイも出来ます。1・2歳用の子の小さなネットの遊び場もあります。おむつ交換台・子供用トイレ・授乳ルームなど設備も整っていてとても便利です。
「三八五こども館」は「サクラの杜ゾーン」にあり、テント屋根に八角形の建物なので見つけやすいです。入館料金は無料という嬉しい遊び場です。大きなホワイトボードもあり子供達は絵を描いたり出来ます。また、数名のスタッフの方が常時いるので安心です。飲み物の持ち込みは可能ですが、食事は持ち込み禁止です。
八戸こどもの国 このソリゲレンデも無料。鬼。 pic.twitter.com/j3flZWKau5
— 俺はお前のロリエでありたい (@kimoto_man) August 16, 2016
また長さが約50メートルで幅が約20メートルの斜面の「そりゲレンデ」の遊び場も「三八五こども館」のすぐ隣にあります。雪が無い季節でも真冬の雪の上でのそりのように楽しくそりで斜面を滑り降りる事が出来ます。この「そりゲレンデ」は子供から大人まで楽しむ事が出来ます。そりの貸出はしていないので、自分のそりを持参して下さい。
住所:青森県八戸市十日市字天摩33-2 電話番号:0178-96-3480
「八戸こどもの国」交通アクセス
とにかく平和だったな 八戸こどもの国で 5さいと13さい pic.twitter.com/5vTTVZjlXA
— 桜林 直子(サクちゃん) (@sac_ring) May 2, 2016
「八戸こどもの国」へ自動車でアクセスの場合、八戸自動車道八戸ICから約10分か、八戸駅から約20分、八戸市中心街から約15分です。バスでアクセスの場合、八戸市営バスの場合だと「こどもの国入口」か、「こどもの国通り」で下車します。南部バスの場合は「こどもの国前」で下車します。
「八戸こどもの国」基本情報
「こどもの国」の営業時間は、9時から16時45分迄で、乗り物券の販売は16時迄です。「こどもの国」の定休日は月曜日で、月曜日が祝日の場合はその翌日です。冬季期間中の休みは、11月2日から3月31日迄です。入園料金は大人も子供も無料で、遊園地ゾーンで遊具に乗る時のみ料金が発生します。また、駐車場の駐車料金も無料です。
住所:青森県八戸市十日市字天摩33-2 電話番号:0178-96-3409
「八戸こどもの国」家族と楽しい1日を過ごそう!
家族の人数が多いと遊園地に行くのもお金がかかり大変です。「八戸こどもの国」は、入場料と駐車料金が無料なので家族の強い味方です。綺麗に管理されている「八戸こどもの国」で弁当を持参するか、バーベキューをするかで青空の下、皆で美味しいお昼を食べて色々なアトラクションに乗って家族や大切な人と楽しい一日を過ごしませんか?
RELATED
関連記事
RELATED
- 青森県立美術館でアートに浸る!有名な犬を見に行こう!アクセス情報ご紹介
青森県には、アート体験が出来る青森県立美術館があります。この美術館は、広大な土地に美術館そのものがアートとして建築され、美...
しぃ
- 岩木山神社のご利益は?有名パワースポットで御朱印を授かろう!
青森県弘前市の標高岩木山(いわきさん)の南東麓にある岩木山神社(いわきやまじんじゃ)は金運や恋愛運のご利益のあるパワースポ...
綾瀬 楓
- 青池は青森の神秘的な秘境!白神山地の奥地!アクセスや見所も徹底紹介!
皆さんも一度はテレビや雑誌で見たことがあるかもしれませんが、青森の奥地にある「青池」というスポットをご存知でしょうか?とて...
shingo4
- 恐山観光の見どころを紹介!青森屈指の霊場は旅行プランから外せない!
恐山は青森県の本州の最北の下北半島にある標高800m以上の活火山で、山全体が霊場になっており、日本三大霊場になっています。...
maboo1014
- 青森の日本酒・地酒ランキングBEST9!おすすめの銘柄はお土産にも!
青森県はどんな日本酒や地酒が有名なのでしょうか。お土産にもおすすめな日本酒や地酒はどういったものがあるのでしょうか。今回は...
ちーみん
- 青森の道の駅おすすめランキング!りんごや人気のグルメに舌鼓を打とう!
道の駅といえば、その地域の魅力が詰まったスポットですよね。りんごで有名な青森もまた、人気グルメやイベントを楽しめるようです...
marina.n
- 青森県のつがる市観光でおすすめは?お土産やグルメなどまとめて紹介!
青森県つがる市に観光はいかがでしょうか?つがる市は知る人ぞ知る独特の魅力と文化にあふれたところです。美味しいものを食べ、美...
mikiwild
- 青森県むつ市の観光をまとめて紹介!見所やランチなど、夜は花火と居酒屋で!
恐山で知られる青森県むつ市観光のおすすめスポットは?地元おすすめのグルメは?むつ市では観光の他においしいランチの出来るカフ...
mikiwild
- 十和田湖冬物語は人気イベント!アクセス方法は?花火など見どころいっぱい!
十和田湖冬物語は北東北最大の雪まつりと言われ、2月の十和田湖の魅力がいっぱいに詰まったイベントです。美しいイルミネーション...
よしぷー
- 青森から函館はフェリー?JR?移動手段を比較!料金や時間でお得なのは?
函館には函館山からの夜景や新選組最後の砦だった五稜郭など見どころ満載です。そんな函館へ青森から行くなら、フェリーとJRのど...
himeno-a
- 青森の人気お土産ランキング・トップ11!おすすめの名産品をチェック!
青森県には、津軽海峡や奥入瀬渓流など、人気観光地が多くあります。初めて青森県に行った方は、何をお土産に買うべきか迷いますよ...
neko master
- 青森ラーメンランキング・ベスト11!人気店のおすすめの味を紹介!
本州最北端の青森は、ラーメンの激戦区として全国に知られるようになりました。煮干し系のラーメンを中心にカレー・牛乳ラーメンな...
荒野の狼
- 青森の名物グルメおすすめランキングTOP17!ご当地B級グルメは?
青森にはおいしい名物グルメがたくさんあります。いろいろなランキングがありますが、今回は青森の名物グルメランキングを作ってみ...
よしぷー
- 青森・ねぶた祭り2017の日程や見どころ!宿泊先やグルメのおすすめは?
青森の夏の風物詩と聞かれたら「ねぶた祭り」と答えませんか。日本でも屈指の大型の山車が街を練り歩く「重要無形民俗文化財」に指...
あなたのドラちゃん
- 青森県の温泉ランキングTOP17!日帰りや宿などおすすめの場所を厳選!
みちのく青森県には珍しい温泉が数多くあります。その中でも人気の温泉をランキング形式でまとめてみました。青森県にある温泉の中...
you-you
- 青森の砂丘「猿ヶ森砂丘」は日本一!面積が最大!場所は?観光はできる?
「砂丘」と言えば真っ先に思い浮かぶのは「鳥取砂丘」だと思いますが、実は日本一と言われている砂丘が青森県にあるのをご存知でし...
MAYRIN
- 青森のキャンプ場おすすめランキングTOP9!子供に人気の場所は?
たまにはアウトドアで非日常を味わうのもいいですよね。キャンプ場なら、必要な道具を借りられたり、炊事場があったりと、手軽にア...
ひなまま
- 青森のスキー場ランキングBEST7!初心者におすすめは?ナイター情報も!
冬はスキーやスノーボードなどウィンタースポーツを楽しみたいですよね。スキー場は国内に沢山ありますが、北国である青森の雪質は...
naiki.ai555
- 『三沢基地航空祭』2017の日程・見所!飛行ショーが圧巻!駐車場情報!
三沢基地で行われる三沢基地航空祭は、ブルーインパルスの飛行ショーなどが行われることから、毎年たくさんの観客が訪れるイベント...
よしぷー
- 青森弁・方言のかわいい表現まとめ!特徴は語尾!標準語への変換表も!
テレビ番組では年配の方のセリフに日本語訳の字幕がつくことも多い青森の方言。実は津軽弁と南部弁の2種類があるのをご存知ですか...
田島みつき
- 奥入瀬渓流を散策!おすすめの温泉やランチ情報あり!美しい景色が最高!
十和田湖の湖畔にある奥入瀬渓流は、新緑に紅葉に雪と、季節を問わず人気の散策スポットです。一度は散策してみたいと思っている方...
よしぷー